• 締切済み

Fourier級数について

区間(-π,π]でe^(ax)と定義された関数を周期2πの周期関数に拡張して、複素型のFourier級数を求めよ、と問題があったのですが、解答と合いません。 以下に私の途中までの計算を乗せます。インテグラルの表記の仕方がわからないので、積分するところを{}で括ります。区間は()の中に書いておきます。見にくくてすみません。 Cn=(1/2π){f(x)e^(-inx)dx} (-π,π) =(1/2π){e^(ax)e^(-inx)dx} (-π,π) =(1/2π){e^((a-in)x)dx} (-π,π) =(1/2π)(1/(a-in))[e^((a-in)x)] (-π,π) =(1/2π)((a+in)/(a^2+n^2))(e^(aπ-inπ)-e^(-aπ+inπ)) となりました。ここで、f(x)のFourier級数は、  Cn・e^(inx)をマイナス無限大から無限大まで足して求めるのだと思いますが、解答ではその答えが (2sinhaπ/π){1/2π+sigma(((-1)^n/(a^2+n^2))(acosnx-nsinnx))} となっていました。 sigmaはnが1から無限大までです。 sinhaπ=(1/2)(e^aπ-e^(-aπ))という変形は知っていますが、どうしてもこの式になりません。逆算しても合わないので、最初の計算が違うのかと思ってもいます。 大変見にくくて申し訳ないのですが、どこかおかしいところがあったらご指摘ください。お願いします。

みんなの回答

  • adinat
  • ベストアンサー率64% (269/414)
回答No.1

Cnはたぶんほぼ確実に正解だと思います。そのあとですが、 とりあえず和を-∞から∞までとるとしてn項目の実部は (1/π)sinh(aπ)(-1)^n/(a^2+n^2))(acosnx-nsinnx)) になります。 だから (2sinhaπ/π){1/2π+sigma(((-1)^n/(a^2+n^2))(acosnx-nsinnx))} ではなくて (2sinhaπ/π){1/2a+sigma(((-1)^n/(a^2+n^2))(acosnx-nsinnx))} だと正解になると思います。 {}内の最初の項の分母がπではなくa。 なお虚部についてはフーリエ級数が収束することから0になるので、 実部だけを比較すればよいです。

MP4-18
質問者

お礼

あ、わかりました。 どうもありがとうございました。

MP4-18
質問者

補足

和を-∞から∞までとると、何故 (1/π)sinh(aπ)(-1)^n/(a^2+n^2))(acosnx-nsinnx)) になるのですか。 e^(aπ-inπ)-e^(-aπ+inπ)の実部のみの計算ってどうやるのでしょうか。sinhaπが出てくることから e^(aπ)-e^(-aπ) で括るのだろうと思うのですが、虚部と実部の分け方がよくわからないんです。

関連するQ&A

  • 複素フーリエ級数について

    周期2πの複素フーリエ級数は f(x)=Σ[n=-∞,∞] C_n•e^inx C_n=(1/2π) ∫[-π→π] e^(-inx)•f(x)dx で、あらわされる。 これを周期2Lになったら、どうなるか? という問題なのですが、どうしたらいいのか分かりません。 やり方を教えてください。 あと、答えだけでいいので、教えてください。

  • 複素フーリエ級数

    この問題の解き方を教えて下さい。 問. f(x) = 1 - |x| (-2≦x≦2) 周期4(周期2L=4よりL=2) の複素フーリエ級数を求めよ。 答え・・・Σ(n= -∞~∞) 2(1-(-1)^n)/(n^2 * π^2) * e^(inπx/2) 複素フーリエ級数:Σ(n= -∞~∞) Cn* e^(inπx/L) Cn = 1/2L ∫(-L → L) f(x) * e^(-inπx/L) <解いたやり方> Cn = 2 * (1/4) ∫(0→L) (1-x)*e^(-inπx/2) dx = (1-(-1)^n)/inπ - (2(1-(-1)^n)/(n^2 * π^2)) ← この時点で間違っています。 C0 = 0 よろしくお願いします。

  • 数学(フーリエ級数)について

    この問題の解き方を教えて下さい。よろしくお願いします。 f(x)=| x |の複素フーリエ級数を求めよ。 (-1≦x≦1), 周期2 答え・・・(1/2) - Σ(n=-∞~∞) ((1-(-1)^n)/(n^2*π^2)) e^inπx C0 = (1/2)∫(-1→0) (-x) dx + (1/2)∫(0→1) x dx = 1/2 Cn = -1/2 ∫(-1→0) x e^(-inπx) dx + (1/2)∫(0→1) x e^(-inπx) dx = -(1/2) { (-1)^n * i/nπ - 1/(n^2*π^2)*(1-(-1)^n) } + { (1/2) (-1)^n * i/nπ + (1/(n^2*π^2))*(1-(-1)^n) } =(1-(-1)^n)/(n^2*π^2)となってしまいました。 - があるかないかの違いですが何度やっても - にはなりません。 やりかたは合っていますか?

  • フーリエ級数について

    次の問題を解いてください。 周期2πの関数f(x)が区間-π<x≦πにおいて次のようにフーリエ級数に展開されている。 f(x)=Σ[n=1,∞]2sin(nx)/n ここで、関数g(x)が区間-π<x≦πにおいて区分的に連続で、そのフーリエ級数は g(x)=c_0/2 + Σ[n=1,∞](c_n cos(nx)+d_n sin(nx)) で表されるとき、次の二つの関係式を三角関数の直交性を用いて説明せよ。 I_1=(1/2π)∫[-π,π]f(x)g(x)dx=Σ[n=1,∞]d_n/n I_2=(1/2π)∫[-π,π]f(x)g(x+t)dx=Σ[n=1,∞](d_n cos(nt)-c_n sin(nt))/n くわしくお願いします。

  • フーリエ級数

    フーリエ級数 区間[-L/2,L/2]でf(x)=xと定義され、 この区間の幅を周期とする関数を フーリエ級数で表せ。 最近、習ったのですが どうしていいか分からず 手が動かない状態です。 どうすればいいのでしょう?

  • フーリエ級数教えてください!

     f(x),-∞<x<∞ が ∫[-∞,∞]|f(x)|^2dx<∞ を満たすとき   f(x)=1/2π∫[-∞,∞]∫[-∞,∞]f(v)e^iω(x-v)dvdω (i=√-1) が成り立つ(フーリエ積分)。 これは、周期関数に対するフーリエ級数の拡張であるが、上の関係をフーリエ級数の極限操作により、大まかに導出せよ。 という問題です。どなたか解答お願いします。

  • フーリエ級数についてお尋ねします。

    フーリエ級数を学ぶとき、最初に周期関数に対するフーリエ級数を考えます。例えば[-π, π]というような区間の関数が[π, 2π], [2π,3π],,,というように繰り返すようなものですね。 そこで、級数の係数an, bnを積分( 区間[-π,π]) によって表示したりします。その後、フーリエ変換になってくると”周期関数を仮定する”などのような変換される関数に対する要請が無くなるようです。 質問ですが、どうしてフーリエ級数では周期関数という要請が必要なのでしょうか。フーリエ級数の積分区間は[-π, π]に限定なのだから、その区間だけ定義されていればいいはずで、その関数系が左右に繰り返される場合を考えるというのはなぜでしょうか。

  • フーリエ級数の問題です

    f(x)= x (-π<= x <=π) のフーリエ級数を用いて無限級数和            (1) Σ[n=1~∞] Σ 1/n^2 (2) Σ[n=1~∞] (-1)^n/n^2        を求めよという問題ですが、フーリエ級数は求められて       f(x)=   2Σ[n=1~∞] {(-1)^n+1}*sin(nx)/n       になるけれど、xに何を代入すればいいかわかりません。御回答よろしくお願いします。

  • フーリエ級数についてです。

    フーリエ級数についてです。 区間[-π,π]で定義された関数f(x)=xで定義された周期2πの関数についてフーリエ級数の問題を解けという問題があるんですけど、この場合f(x)=xは周期2πなんでしょうか? 周期関数2πの定義は関数f(x)がf(x+2π)=f(x)を満たすときですよね? この定義にf(x)=xが当てはまるとは思えないのですが。

  • フーリエ級数とフーリエ変換

    大学の試験で問題が発表されて、そのうちの一つに 「フーリエ変換とはどういうものか述べよ」というのがありました。 そこで疑問に思ったのですが、フーリエ級数とフーリエ変換の違いって何ですか? 自分なりに調べてみて、 ・フーリエ級数は、任意の関数がある区間で、三角関数の足し合わせで表現したもの。 ・フーリエ変換は、フーリエ級数展開の周期を無限大まで飛ばしたもの。こうすることで、元の関数との誤差が0になる。 これって正しいですか?(数学の試験ではないので、難しい数式とかで証明する必要はありません)