• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win98・Linux間でのファイル共有)

Win98・Linux間でのファイル共有

mld_sakuraの回答

  • ベストアンサー
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

固定IPを振ればいい話しでは?? DHCPにする必要はないと思いますが。 WinとLinux間のファイル共有はSAMBAを使用してください。 Linux側をPDC(プライマリドメインコントローラ)として稼動させれば簡単ですよ。 SAMBAの例 http://www.begi.net/reading/samba_begin/

参考URL:
http://www.begi.net/reading/samba_begin/
tanicchi
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 教えていただいたURLを参考にして無事に解決することができました。 また何かあった際にはお力添えよろしくお願いいたします。 ご返答が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • Win98とLinux

    現在、Windows98で数台のパソコンをLAN接続していますが、Linuxマシンを追加する予定です。 ファイルのやり取りとLinuxマシンからWindowsマシンに接続したプリンターの共有を行いたいのですが、Windowsマシンと、LinuxマシンはLAN接続できるのですか、何かソフトがいるのですか。 ちなみにLinuxはこれから勉強します。 また、現在のLAN接続では、IPアドレスは自動取得で使ってます。(関係ないですか?)

  • LinuxとWinでファイル共有?

    ローカル環境で、 WindowsXPマシンに保存したTHMLを Linuxマシンのブラウザで表示させたい。 別のWinマシンからはブラウザで表示できるのですが、 Linuxマシンからはできません。 素人考えながら、共有化できていないのかな? と、思っているのですが、いかがでしょう? なお、Linuxマシンは、表示させたいHTMLのアドレス設定以外はできません。 (指定したHTMLを表示するだけの専用機なので) Winマシンの設定で簡単にできるものなのでしょうか?

  • LinuxからWin2000のプリンターで印刷したい

    他のカテゴリーでも投稿させて頂いたんですが、 ちょっと反応が無いので、こちらにもご質問させて 頂きます。よろしくお願い致します。 最近、生まれて初めてLinuxというマシンを 作動させて、既存のWin2000とsambaを介してファイル 共有させたんですが、プリンタがどうも共有できません。 Win2000にUSB接続されているEPSONPM3300Cなんです。 いろいろなLinux側の設定項目はすべて満たしている? はずなんですが、どうもLinuxからTEST印字しても うんともすんとも言いません。 Win2000側のプリンタも、ちゃんとネットワークプリンタ として新しく認識表示されてはいます。 なぜそうなのかお心当たりがおありの方、是非、 アドバイスのほどお願い申し上げます。

  • XPとWIN7でファイル共有が出来なくなりました。

    XP、VISTA、WIN7でファイルの共有をしていたのですが、XPからWIN7へのアクセスのみ出来なくなりました。(アクセス許可が無い旨のポップアップが出ます。) WIN7の設定は ネットワークは社内ネットワーク ・ネットワーク検索 ・ファイルとプリンターの共有 ・パブリックホルダーの共有 ・メディアストリーミング ・パスワード保護共有 は全て有効に設定してあります。 アクセス権は everyone フルコントロールに設定。 XPとWIN7はアカウント、パスワード(空白ではない)共に同一にしてあります。 ファイアーウォール(ZoneAlarm)の設定でプライベートIPアドレスは許可してあります。 上記以外にチェックすべき点がありましたらお教えください。 XPからアクセスできなくなる前に、iphoneからWIN7へアクセスする為にプライベートIPアドレスを自動から固定に変更したのですがそれが関係しているのでしょうか。

  • win2000でのネットワーク接続共有

    現在以下1、2の2つのネットワークがあり各々独立しています。 ネットワーク1:ADSLルーター+DHCP(PC 20台)  IPアドレス 192.168.0.11~254(DHCPにて割り振り)  サブネット 255.255.255.0  ルーター 192.168.0.2 ネットワーク2:固定IP(PC 10台、UNIX 3台)  IPアドレス 192.9.200.1~15  サブネット 255.255.255.0  ルーター 設定無し ネットワーク1はインターネットに接続できますが、 ネットワーク2は完全に閉じたネットワークになっています。 そこで、ネットワーク2内のPC1台(win2000pro)にNICを増設し ネットワーク1にDHCP接続しネットワーク2側をインターネット接続 及びネットワーク1とのファイル共有を行いたいと考え ネットワーク2側のwin2000にUSB-NICを挿しUSB-NICの設定を IP自動取得 サブネット255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ192.168.0.2 (ネットワーク2側で割り振られている固定IPは192.9.200.10です) としたところNIC2枚挿しのwin2000からはインターネット接続とネットワーク1側の共有ファイルへのアクセスは可能で、ネットワーク2側との接続も確保できる状態となりました。が、ネットワーク2側のほかの端末からインターネット接続及びネットワーク1側とのファイル共有ができません、 ネットワーク2側の端末のデフォルトゲートウエイをNIC2枚挿しのwin2000の固定IP(192.9.200.10)とすれば良いのでしょうか? 質問内容を試してみれば?という意見もあろうかと思いますが、ネット2側は業務上トラブル停止を避けたいため先にアドバイスを頂けたらと投稿致しました。

  • win2000とwin98で共有フォルダを使いたいのですが・・

    win2000Proデスクトップマシンとwin98SEのノートマシンをLANでつなげて共有フォルダを使いたいのですが、うまくいきません。 ルータ→ハブ→win2000マシン&win98マシン となっていて、それぞれADSLでインターネットに接続されてます。 win98のイーサネットカードのTCP/IPのプロパティではIPを自動的に取得にしてあり、 winipcfgのイーサネットのアダプタ情報では、 IPアドレス192.168.1.2 サブネットマスク255.255.255.0 でIPが取得できてます。 同様にwin2000のほうも IPアドレス192.168.1.3 サブネットマスク255.255.255.0 となっています。 それでwin98からping 192.168.1.3とやるとpingはちゃんと通っているようですが、 win2000からping 192.168.1.2とやると通っていません。 共有フォルダの設定をしてもうまくいかない原因はここにあると思うのですが、 どうすればうまくいくでしょうか? ちなみに、 ルータ:MegaBit Gear TE4000 ハブ:PCI EH505P win2000のLANボード:PCI FNW-9803-T win98のLANカード:TDK LAK-CD031 です。 PCI FNW-9803-Tは100BASE-TX/10BASE-T対応とありますが、 LAK-CD031は10BASE-Tなので、この辺が怪しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルーターの外のWindowsマシンとファイルを共有するには?

    ブロードバンドルーター(メルコ製)の下に、Windowsパソコン2台(仮にパソコン「A」と「B」とします。)をぶら下げ、プライベートネットワークをつくっています(192.169.1.10 と192.169.1.11)。そしてさらに、このブロードバンドルーターを、会社のTCP/IP LANのスイッチングハブにぶら下げています。この会社のLANには、直接 Windows マシン(仮にパソコン「C」とします。これにはグローバルIPアドレスがふられています。)や、ネットワークプリンタ (仮にプリンタ「D]とします。これにもグローバルIPアドレスがふられています。)がつながっています。 パソコンAからパソコンCのファイルの共有をしたいのです。またパソコンAからプリンタDも使用したいのです。 (なお、ブロードバンドルーターを設置しているのは、パソコンAとBのセキュリティー向上のためです。) この場合どのような設定をすればよいのでしょうか? 単純にブロードバンドルーターに、LANとWANのIP addressの情報をいれただけでは、パソコンAやBから、Web browserでインターネットのweb siteをみることはできますが、上記のパソコンCとのファイル共有(パソコン自体が見つかりません。)やプリンタDの使用はできないのです。 どなたかお教えいただければありがたいです。

  • winとのファイル共有

    OS10.6 macbookproを使っています。 winXPとHUBでつながっていて2台同時にネット可能です。 この2台でファイル共有したいのですが、色々調べて設定してサーバー接続しても「サーバー名またはIPアドレスを確認してもう一度やりなおしてください」となってしまいます。 mac側はPPPoEでネットにつながっているのですが、どこかのHPでPPPoEだとつながらない(固定アドレスにならないから?)と書かれていた事も気になっています。 固定アドレスをふらない限りwinとはファイル共有は無理なのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • macとwinのネットワークをつなぐには?

    ルーターのことについて質問させてください。 現在,会社にはmacとwinの2つのネットワーク別々に存在しています。macのネットワークはネットボランチのDHCPでインターネットの同時接続が可能です。 Win(4台)のネットワークは2階で,各PC,プリンタが一つのHUBにつながっていて,それぞれプライベートIPが割り振られています(192.168.9.xxx)。プリンタ,ファイル共有可能で,インターネットの同時接続はできません。 一方Mac(4台)のネットワークは4階で,各PC,プリンタが,一部HUBを経由してネットボランチ(192.168.0.1)に接続されているだけです。またAppleTalkでファイル,プリンタ共有可能です。 で,2階と4階の両方のネットワークをつなごうとしているのですが,4階にもう一つHUBを購入し,2階のHUBとつなげる予定です。 そこで,MacとWinのそれぞれのネットワークは今まで通りの環境を維持し,かつWinのネットワーク内の2台(現在のIPアドレスは192.168.9.33(77))を,インターネット接続の時のみ,ネットボランチを経由させてインターネットの同時利用を可能にしたいのです。 状況説明になっていますでしょうか? 初心者ながら考えているのは,Winのその2台のTCP/IPの設定を「自動で取得」にして,「ゲートウェイ」のアドレスを192.168.0.1にしてはだめなのでしょうか? この場合,DHCPでIPを取得するマシンと,固定でIPを設定するマシンの混在することになるかと思います。WinのネットワークのIPアドレスが現在4台とも192.168.9.xxxとなっている状況で,DHCPの割り当てるIPアドレスの範囲をどのように設定すればいいのでしょうか? アドバイスなど頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • MacとWinのファイル共有がうまくいきません

    4台のマシンでファイル共有をしようとしているのですが、なかなかうまく繋がりません。ご助力お願い致します。 マシンの構成は Mac2台(MacPro:os10.5、G4:os9.3) Win2台(どちらもxp pro sp2)で 全てのマシンが同一のLAN上(AirMac使用の無線)にあります どのマシンからもこの環境でネットやプリンター等には問題なく接続できています MacProの共有ファイルを4台全てのマシンから読み書き可能にしたいので、MacProの共有ファイルを「情報を見る」で共有にチェックし、「環境設定」→「共有」でファイルの共有、smbの利用にチェック、MacProのアカウントにもチェックを入れています 同じ画面で共有フォルダを選択し、自身のマシンと他3台のマシンのアカウントを読み書き可能で登録(他のマシンのアカウントはファイル共有用のアカウントとして登録済み、ユーザー名とパスワード設定をしてあります) この段階でMacG4からは登録したアカウントで接続が可能なのですが、Win2台はアドレスを入力してもアクセス権が無いというメッセージが出て接続できません 因にMacProの共有の設定で“everyone”を読み書き可能にするとWinマシンからも接続可能になります またMacProのマシンもワークグループを他のマシンと同一にしているのですが、Winからワークグループを表示しても出てきません MacでもG4は表示されます (MacProのワークグループ名が同一になっている事は確認してあります) Winから接続する時にはネットワークプレースの追加でアドレスを入れて試しています このワークグループが表示されない事もアクセス制限をつけると接続できない事に関係があるのでしょうか 上記のようにアクセスを制限しなければ共有が可能ではあるのですが、できれば登録ユーザーだけのアクセスにしたいと思っているのですが、何か他にやるべき事、方法等ありますでしょうか 乏しい知識でここまで進めて来たのですが、これ以上は自身では解決方法ややるべき事が分かりません どなたか御意見頂ければと思い質問させて頂きました 宜しくお願い致します

    • 締切済み
    • Mac