• 締切済み

何で任天堂やSONYのゲーム機でもめるんですか?

yuukinekoの回答

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.3

それは、ゲーム機・ソフトだけに限りません。 私も、同様に所持していますしそれぞれの持ち味や 味わい方に、作られるソフトの数々で一長一短ですね。 ありとあらゆる製品で、そういうやり取りが為されるのがこの世界です。 国家間でもそうです。 利権の奪い合い戦争に似ます。 近所間ですらそうなのです。 それは、もはや世襲と言っても過言では有りません。 場を、ネットに移しまして実際のそれら製品が自分個人には馴染まない 不平不満を紛らわすのに、その様に書かれる人が居るでしょう。 実質、その製品を手にしてない者が本当は欲しいと言う想いから 持って居る人を羨み書いてしまう。 食べモノにも有る食わず嫌いも居ます。 そもそも、ゲームが嫌いな部類は過去に通用して来た プロパガンダに、基づいて批判を行いますが所詮他人のふんどしです。 1本の、ソフトのとある場面で自身にはクリア不可能 何らかのバグが発生する。 飽きやすい人で短気でも書き込むでしょうね。 若い方は、割合現実の付き合いでの問題について 解決を、求めない文句をまき散らせる所で行って居るに過ぎません。 これは、若い頃両親や身近な大人がそれこそ不毛な議論ややり取りを 日夜繰り広げる如くです。 会社でもそうです。 会議の為の会議を開き、過去なら単にタバコの煙を吸うだけの 不健康な会場でしたね。 議論とは、それに費やされるべき所まで時間を必要とすると言う どなたかの格言が有ります。 子供も大人も似た様なモノですよ。 子供が育てば勝手に大人に為るのだからね。 とりあえず、ネットの書き込みを見て虫唾が走る様では 自身の器が、あまり大きく無くそれらと本質は違えど角度を つまり、また貴方を遠くで眺める人にとっては似た様な存在。 多角的な視点で、物事を想うなら自身の事も多角的に考えて見ましょう。 そういう状態に、陥っても目にしても考える事に時間を費やすので 嫌な感情は、それこそあらゆる感情の極々一部に為ります。 未成熟な根幹だから、嫌な感情に思考を蹂躙されるのです。 虫唾が走る感情を、もっと先に伸ばす事が解決の糸口にも成り得ます。 なにせ、そう感じた段階がその人にとっての「終わった」と同じ様なモノです。 鈍感力でも有れば気にもなりませんからね? 変に聡いのも考えものです。 多くの人は、感情を理論で紐解く事を面倒と捉えて常に未完成の 何かを用いて、その場その場を過ごすのです。 この世界では、それが大体正しい何せとんでもない数の人々が そういう道筋を辿る事を、好むと好まないとに関わらず。 其々の舗装された道のりを歩く事のが気楽だし気兼ねも少ないからです。 人間良く知ってる道を歩きたいものです。 知らない道でも、良く知る道に結び付いて居れば 結論までの道のりは有る程度導けます。 なので、知らない道を元から歩かない事を決めてる人にとっては 知らない道で起こった揉め事が、自身の良く通る道に転がって居ると 通行の妨げに為るので、排除しようと試みます。 鈍感為らば、あぁゴミが落ちてるな~と想った時はそのゴミは 遥か後方に有り、捨てようかなと思えば既に目的地付近です。 物事は捉え方次第です。 長文失礼

関連するQ&A

  • 今、ゲーム機で最も流行っているのはPSP?

    先日、週間ハード売上げランキングが発表されましたが 僅差ながらPSPが今年に入って初めて首位に立ちました。 【週間ハード売上ランキング】 PSPが今年初の首位獲得(2/25-3/2)↓ http://www.inside-games.jp/news/276/27641.html 最近は、何だか当たり前のように 「任天堂一人勝ち」「DSとWiiが好調」といわれていますが実際はそうではなく 「想像以上にPSPがかなり市場で受け入れられているのではないか?」 と思うようになりました。 『Wiiが売れている』『DSが好調』というのは聞き飽きた。↓ http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/117863/ 皆さんの周りでは、PSPはどれくらい流行っていますか? またPSPはどのような使われ方をしていますか?

  • 「PS vita」 VS 「3DS LL」迷い中。

    クリスマス商戦やお正月辺りに、若干ではありますがゲーム機が安くなりますよね。 今、携帯ゲーム機が欲しいのですが、どちらを購入するか真剣に迷っております。 【PS vita】が気になる理由 ・現時点で遊びたいソフトがある(ファルコム製品)。 ・手続きがえらく面倒で有料だけど、PSPの過去ソフトやってみたい(ファルコム製品)。※ただ、ファルコム製品の過去ソフトがどのくらい対応できているかは未確認。空の軌跡が入っているか気になるところ。 ・画像や音声が素晴らしく良いらしい。過去ソフトを素晴らしく良い画像と音声で味わえたら最高。 【PS vita】の懸念材料 ・vitaの評判が良くない。ユーザーが少なければ今後ソフトも良いのが出るか不安。結局新しいゲーム機が出たら悲しい。vitaソフトはvitaしか遊べませんよっていう落ちが一番いやだ。 ・とにかく互換性の問題。PSPの過去ソフトもダウンロード自体できなければ結局、遊べない。今後も対応ソフトは増えると思うけど、ファルコム製品がどれだけダウンロードできるかが肝。手続きだけでもえらく面倒くさいのに、その上有料って。。 【3DS LL】が気になる理由 ・画面の大きさ。 ・とにかく互換性。PSに比べてDS過去ソフト遊び放題。現時点で、DSでこれがやりたいっていうソフトは無いけど気になるものは一杯ある(テイルズ関連とか)。  今後どれだけ新しいソフトやゲーム機が出ようと互換性の心配がないのは幸せ。(まぁ十数年後どうなるかは分かりませんが;)  ・モンハンで友人知人とコミュケ取る。 ・DS人口は多いから、家族友人知人にソフト借りて遊べる。実際に遊んだことある人から意見を聞いて購入判断できる。 ・DSソフトを沢山知ることにより更にコミュケが取りやすくなる。なぜかゲームネタは盛り上がるし、新密度が上がることが早い。好みで性格や傾向が分かるし。コミュケツールとしても大活躍。 【3DS LL】の懸念材料 ・持ち運びの面で画面の大きさが不利になる。でもまあ許容範囲内ではある。 ・現時点で遊びたいソフトは無い、むしろ即遊びたいファルコム製品はvita。今、即遊びたいソフトがあるのはvitaなんですよね。。 どちらも良い点があるんですよね。 どの点を最優先事項に選ぶかなんですけど。。それでも迷っちゃって。。 もっと差をつけるメリット、デメリットがないかを皆様にお聞きして判断しようと思いました。 どうか皆様の豊富な知識で助けてください!! 宜しくお願い致します。

  • 次の「モンハン」はどのゲーム機で出して欲しい?

    インタビュー:「モンスターハンターの魅力を世界に」 カプコン辻本春弘社長↓ http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080523mog00m200041000c.html 「一部引用」 >今後はゲームメーカーと協力し、欧米での本格展開を考えている >今は考えていない。(DS版の開発よりも)海外展開の方が重要だ。 (「DS版の開発は検討しないのか?」との問いに) 海外では20~30万本程度の売上に止まっているようですが 今後は海外展開を重視していく方針だそうです。 ただ、日本でここまでの大ヒットシリーズになったわけですから ドラクエやFFのように、次の「モンハン」最新作に期待している方も多いと思います。 とりあえずWii版「モンハン3」が開発中なのだそうですが 皆さんはどのゲーム機で最新作を発売して欲しいと思っていますか?

  • 売れるゲームの傾向が変わってきたのでしょうか?

    2005年~2007年頃にかけて登場したDSやWiiにより 「脳トレ」や「WiiFit」などの"初心者向けゲーム"が売れるようになり 熟練者が好むような"重厚長大なゲーム"はあまり売れなくなっていました。 それに伴って、これまで大作RPGなどを数多く作り出してきた開発会社も 続々とお手軽系のゲームを作っては失敗してきたと思うのですが ここ最近(特にモンハンP2GやMGS4が発売されてから) その傾向が変わってきたような気もします。 海外市場に目を向けてみると、DSもWiiも非常に好調で その中でも特にWiiは、今年夏から更に増産することを発表するなど かなり売れていることが伺えます。 5月も任天堂勢強し、NPDの米国ゲームハード販売台数が発表に http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=110/articleid=305905/ 任天堂がWiiを夏に増産、月産180万台から240万台に http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31494720080424 ですが、お膝元である日本ではPSPやPS3などに押され気味で 売れていたお手軽系・学習系のソフトの売り上げも鈍化してきています。 ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】 集計期間:2008年6月9日~6月15日 http://www.famitsu.com/game/rank/hard/1216144_1140.html PSP『スパロボA』初週10万本セールスで1位! 『MGS4』は50万本達成 http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20080626.php これは、日本市場で売れるゲームの傾向が変わってきた(以前の状態に戻ってきた) ということなのでしょうか? (それとも今だけの一時的な現象?)

  • ゲーム会社の切なる願い(悲鳴)、なぜ他メーカーのソフトは売れないの?

    「任天堂ハードではサード(他メーカー)のソフトは売れない…」 ソニーのPSや、MSのXBOXではあまり聞かれませんが 任天堂ハードにおいては、当たり前のように言われるようになりました。 (特にDSやWiiでは、それがかなり顕著になっていると思います) 最近の歴代ソフト売上本数ベストテンで比較してみますと PS3では「みんゴル5」と「白騎士物語」の2本のみがSCEソフト、 XBOX360も「ブルドラ」と「ロストオデッセイ」の2本のみがMSソフトであるのに対し 任天堂のWiiは、ベストテンが全て任天堂ソフトで占められています。 (この傾向は、DSとPSPでも同じです) そんな中、あるWiiソフト開発メーカーのスタッフが まだ発売前であるにも関わらず、そんな実情を嘆いておられます。 ゲーム会社の悲鳴と将来への期待↓ http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1147.html 販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え↓ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090616_mmv/ 個人的には、自分が面白く感じたソフトであれば それがどのメーカーであるかはほとんど気にせず買っていますし DSやWiiが発売される前にはあまり表立っていなかったと思うのですが どうしてこのような「買い控え」に近い現象が起こっているのでしょうか?

  • 売上計上区分について(売上?費用の戻し?)

    私が勤務しているメーカーでは、研究開発途上で発生した派生物(いわゆるラボ品)を 販売した場合、売上ではなく研究開発費の戻しとして処理しています。 このラボ品が正式に製造部のプラントで製造されるようになった時点で初めて 製品売上として売上計上するようにしているのですが、最近その区分が難しい製品が 多く発生するようになっており、売上計上すべきなのか研究開発費の戻し処理でいいのか判断に困っております。 具体的には、所管はあくまで開発部署で扱っているものでありながら、定期的に出荷され、 生産プロセスも確立・安定しているようなものはこの場合売上計上すべきなんでしょうか? そのあたりの判断基準について教えてください。 よろしくお願いします。

  • なんで今さらPSPが売れてるのか

     メディアクリエイトの今週のランキングでPSPが57,379台売り上げ、 3DSの売り上げを超えたとの記事を見ました。なんでこんなにPSP 売れてるんでしょうか。  モンハンの影響かと思ったのですが最近だと1万5千位しか売れてませんし 残りの4万人は何のために買ったんだと思うわけです。  PSPはもう6年前に開発されたハードですし、すでに次世代の3DSが 発売、NGPが年末に発売が予定されています。なんで今さら買うの?

  • 任天堂またはソニーのゲームに関して

    最近任天堂もソニーもいまいちゲームの売れ行きが悪いですがファミコン、スーファミ、wiiやPS2、PSPの時のようにまたゲーム業界がにぎわう時は来るのでしょうか? どうでもいいような質問ですが今後ゲーム業界はどうなるのでしょうか? 回答頂けると嬉しいです。

  • 任天堂のNXはどんな印象がありますか

    任天堂ユーザーさんには不快な印象を持たれるような内容を含みますが、個人的見解意外に世の中でどのように受け止められているか判断する材料がほしいので質問させていただきました。 アンケート的ですが私はゲームのヘビーユーザーじゃないのでマニアックな話とか、なるほどと思える話を投稿してくれても歓迎します。 私も仕事をする社会人で競争の仕方は心得ているのでたとえ話を引き合いに出します。 先行するソニーは普及台数的に今回の世代のハードの覇者と目されていますが、NXの発表が来年3月なら対策を打つことも簡単で、クリスマスセールに既存のファミリー向けや子供向けソフトの値引きクーポンでもキャンペーンで出したら、おおむね性能的には低い傾向の任天堂ハードに期待しなくても、ファミリー層もソニーで十分だという結論が醸成できたりするでしょう。 個人的な新製品に対する好奇心はあっても、私がたまたま思いついたこうした販促だけでもマクロの数には有効なボディブローになったりします。 どうも先行したソニーが有利すぎてNXに期待するとしたら、目がきらきらするような魔法の箱として大きな期待を持っている人が果たしているかどうかというのが気になりまして、世の中の風潮に関して、分析的にどう読むかお聞かせください。 わからないことが多いので、質問とそれた落書き的なことも歓迎します。

  • 立ち上がったばかりの製品の経理処理

    ある製品を外注業者に委託生産し、仕入販売しています。 まだ立ち上がったばかりであり、現在は、かかった費用(業務委託費、原材料費、支払運賃)は研究開発費、販売した額は研究開発費用の戻りとして処理しています。原材料は当社からの支給です。 このときの、期末に残っている原材料・製品在庫の計上方法ですが、在庫を何らかの基準で評価し、 棚卸資産 / 研究開発費 の仕訳を計上すればよいのでしょうか。 また、どこかの時点で研究開発費用ではなく、売上として計上すべきとも思いますが、会計上・税法上、売上として計上しなければいけない基準が何かあるのでしょうか。 ご教示の程よろしくお願い申し上げます。