• 締切済み

予期せぬ妊娠しましたが経済力がありません

masato3816の回答

回答No.4

最悪の場合は養子に出して下さい。 赤ちゃんを待ち望んでいるご夫婦は山のようにいらっしゃいます。 特別養子縁組 NPO で検索すれば支援NPOがいくつも出てきます。 生むべきか生まないべきかなら生むべきです。 自分たちで育てるべきか経済的に安定したご夫婦に託すべきかは、ご自身で判断されるべき事だろうと思います。 その他、例えば、 奥様に仕事が見つかるまでの間だけ 里親制度を利用するという方法もあります (これについては、子どもが里親を親と勘違いしてしまい  実親に引き取られた後  実親に懐かず虐待が起きる危険性もありますが…  こまめに面会に行けば回避できる問題です) ともあれ、ご懐妊おめでとうございます。 保健所や児童相談所などでも相談に乗っていますし 地域の育児支援機関を利用すれば 色々と案が見つかると思いますよ。 頑張って下さいね。

gdbnb6c
質問者

お礼

養子に出すという方法もあるんですね。 地域の育児支援機関を調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠できたら勝ち組?

    妊娠中の友人が言った「不妊治療で妊娠できた。勝ち組になれてよかった」という言葉が頭から離れません。 もともとは病院で彼女のダンナが同じ不妊治療中の人を見て言ったらしいのですが、腹の中ではそう思ってる人は多いのでしょうか? 友人はダンナの精子が弱いことから「人工授精しかない」と言われて、2年前から不妊治療をうけ、年明けに人工授精が成功して妊娠が判明しました。 それまでは「不妊治療を隠す人が多いけど、ストレスになるから私は隠さずに自分から軽く話すの。相手も治療中だとわかると、お互い『自分だけじゃない』ってがんばれるし、情報交換もできる」と言っていたので、前向きでえらいと思っていました。 友人のダンナは自分にも原因があったため、安心したのかもしれませんが、そんな二人が「自分たちは勝ち組だ」と言うとは思いもしませんでした。 私自身も近く子供が欲しくて、もしできにくいなら彼女のように不妊治療を受けてがんばろうと考えていた矢先なので驚きました。 勝ち負けの問題ではないのでしょうが、実のところ治療で妊娠できたら「勝った」と思ってしまうものですか?

  • 皆さんは妊娠しましたか???

    結婚して2年たち、子宝に恵まれない為 勇気を出して不妊クリニックへ行きました。 色々な検査をしました。(卵管造影検査の痛いこと>_<) で…結果は、夫婦二人とも特に大きな問題はありませんでした。 1年間タイミング療法をしていたため、今後は、人工授精にステップアップするのですが、原因不明の不妊症の方で、人工授精で妊娠した方いますか??? 何回目の受精で妊娠しましたか? 期待と不安でいっぱいです。。。

  • 二人目を自然妊娠された方・・・

    友達に聞かれたのですが・・・。一人目を不妊治療(タイミングまたは人工授精)で授かり、二人目を自然妊娠された方っていますか?不妊の原因にもよるのでしょうが・・・一人目が不妊だと二人目も不妊治療に通ったほうがいいのでしょうか?ちなみに二人目を自然妊娠された方はどれくらいの期間で妊娠されましたか?

  • 子宮外妊娠の抗がん剤治療後

    人工授精3回目で妻が子宮外妊娠になり、抗がん剤治療をしました。 不妊治療により、子宮外妊娠の確率が高くなると聞きました。 同じような体験をされた方でその後お子様を持たれた方にお聞きしたいのですが、その後不妊治療を継続されましたでしょうか。自然にまかせた方がよいでしょうか。

  • 妊娠しない!!

    いわき市で今鹿島レディースクリニックで不妊治療を受けています。タイミングと人工授精をやったのですがなかなかできなくて悩んでいます。鹿島レディースで不妊治療受けた人で妊娠した人いますか?どのくらいで妊娠しましたか?教えてください。お願いします。

  • 自然妊娠と人工授精、妊娠の確率どれくらい違いますか?

    一人目の子は人工授精で授かりました。 二人目が早く欲しいのですが、私が黄体機能不全で、 無排卵なこともあってか、先生に人工授精を すすめられました。 主人はなるべく自然妊娠を希望しているようですが、 私は妊娠できればまた人工授精でもいいと思っています。 そこで主人を説得(?)するためにお聞きしたのですが、タイミング妊娠法と、人工授精はどのくらい 妊娠の確率が違うのでしょうか?

  • 人工授精で人類が滅亡する?

    素人考えなのですが 不妊による人工授精で生まれた子供は不妊になりやすいのではないかと思うのですが そのようなデータは有るのでしょうか もしそうなら遠い将来には自然妊娠で人が生まれることがなくなってしまい 人工授精でもなかなか生まれなくなってしまい 緩やかに滅亡に向かって行くのではないでしょうか

  • 脊髄損傷者の精子でも、妊娠は可能ですか?

    脊髄損傷者の精子でも、妊娠は可能ですか? 彼が、脊髄損傷で車いすなんです。お互いに、人工授精でいいから子供が欲しいと思っています。 でも、彼の精子が元気かどうかは、不妊治療になるから籍を入れてからでないと検査できないと医者に言われたんです。2人で不安になってしまって。

  • 初めての人工授精 妊娠しますか?

    こんにちは。明日、初めての人工授精を経験します。 ・不妊治療半年間をタイミング法 ・先月、子宮卵管造影検査をして少し通りが悪かった(つまってはないようでした) そして今回初めての人工授精。高いお金を出してまで効果が得られるのでしょうか。確率はすごく低いんですよね?一回の人工授精で妊娠すればいいけれど、今後何回も・・・といわれてもお金が続きません。皆さんは人工授精をして早めで妊娠されましたか? どなたか経験者様・未経験者様よいアドバイスをお願いします。

  • 人工授精で妊娠しません。

    人工授精で妊娠しません。 現在33歳で、不妊歴5年になります。 6回人工授精しています。 色々な検査の結果、まったく異常がない原因不明の不妊症です。 卵巣年齢にも異常がないと言われました。。 旦那の精子にも異常はありません。 来月7回目の人工授精を予定していますが、そろそろ体外受精を考えた方が良いのでしょうか?! 通院回数など、色々と大変だと思うと… なかなか体外へ踏み切る決心がつきません。。。 よろしくお願いいたします!!

専門家に質問してみよう