• ベストアンサー

背中の一部が痛いのですが・・

いつから、という明確な日数はわからないのですが 気がついたら背中に痛みがありました。 ちょうど背中の中心辺りで 触るというか軽く押さえると、打ち身のような痛みがあります。 ブラを留める部分と重なるので そのせいなのかとも思いましたが 念のため一度診てもらおうかと考えています。 この場合、どこへ行けばいいんでしょうか? 整体?接骨院?整形外科?内科? まったく検討がつかないので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

>整体?接骨院?整形外科?内科? ●整体・カイロプラクティック 公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。 ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。 病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には 細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ るのがベストでしょう。 ●接骨院・整骨院 柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は  打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療 をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治 療は出来ないのでご注意ください。また保険が使 えるのも “急性のケガ”のみです。多くの整骨 院は、このシステムを悪用して不正を働いていま す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この お金は全て、我々が納めた保険料です。 ●あんまマッサージ指圧 あんまマッサージ指圧と謳えるのは国家資格のみです。 巷に溢れている整体、カイロプラクティックをはじめ、 ソフト整体、タイ古式、英国式、ボディケア、クイック リラクゼーション、エステなど大体無資格者です。 ●鍼灸院 国家資格です。鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりは しないので実は体に一番やさしい治療方法になります。 不調の原因特定は出来ませんが、分からないときは一番 安心の出来る治療方法になります。 ●整形外科 内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科 目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は 絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱 臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります ので、病院でレントゲンを撮りましょう。 もうお気づきとは思いますが、これらを同じ土俵で比べること自体間違っています。今回のケースによらず何か症状があれば、必ず整形外科に行かれてください。病院の治療を基本とし、他に何か治療をお考えなら、鍼が一番無難かつベストな方法だと思います。 >ちょうど背中の中心辺りで触るというか軽く押さえると、打ち身のような痛みがあります。 背骨の上でしょうか?押して痛いという情報からも、まずは整形外科でいいと思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

senna1211
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます! 自分も知らなかった部分があり、大変勉強になりました。 痛いのは背骨の真上よりは気持ち横のあたりです。 整形外科に行ってみます。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんにちは 内科でいいです 胃とかの痛みが背中に出ることもありますので あと運動不足でも出るようですが

senna1211
質問者

お礼

胃の不調が背中に出ることもあるんですね! 運動不足もあるので・・それも関わってるかもしれませんね^^; ご回答ありがとうございました!

回答No.3

背骨の両側に、太い筋が有ります その筋ですか、それとも背骨ですか? 筋ですとその部分に、胃のつぼが有り、内臓が弱っている可能性がありますので、内科です 背骨が痛いと整形外科です 胃のつぼの場合には重痛いと言う感じになります ただ筋ですと 猫背、肩こり、目の疲れ、肝臓が弱っている 等でもその筋を伝わって、痛くなる事が有ります 取りあえず整形外科で良いと思います 違う場合には、紹介してくれると思います

senna1211
質問者

お礼

背骨の真上よりは気持ち横なので 筋かもしれないです。 猫背になる事がよくあるので、それも原因かもしれないですね。 とりあえず整形外科に行ってみます。 ご回答ありがとうございました!

  • hiro528
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

こんにちは。 まずは整形外科受診されたらいいと思います。 診察後整形の領域ではないと医師が判断した場合、 別の科を紹介されると思います。 お大事に。

senna1211
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 整形外科でいいんですね。 近くにあるので早速いってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう