• 締切済み

引っ越しをするのですが・・。

現在、横浜に住んでいて引っ越しを考えています。 ただ、子供が2人いて教育の事を考え役所や教育委員会に電話しても なかなか良い答えがもらえないのが、現実で困っています。 現在。子供は小学生と中学生が1人ずついて、やはり 言葉は悪いのですが、学校でのいじめが多く、地域的にもあんまりよくない とゆうのが現実です。どこにでもいじめはあるのは分かっているのですが、教育で力を入れている地域に移りたいです あと夫が相鉄線をを利用して通勤しているので なるべく駅から近い(歩いて10~15分ぐらい)が理想です。 ポイントとしては、 ・治安が比較的良いところ ・教育に力を入れてる地域 ・相鉄線がある駅の近く 宜しく御願いします。

みんなの回答

回答No.2

先の話は、中部地域です。 2つの地域は車で30分ぐらいの距離です。 今、単身赴任で関西に来ていますが、この赴任している地域も、あまり良くないですね。 車の運転は荒いし、歩道駐車も当たり前。 この地域だと、中学生で出産するのは珍しくないようです。 地域の人は、「みんな中学生で出産してる」って平気で言っています。 やはり、パット見の印象が大事ではないでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うちの地区だと、いじめがあった場合(確定しなくても)同じクラスにならないように対応してもらえます。 また、中学への進学時にも依頼ができます。 >地域的にもあんまりよくない これは、微妙だね。 いま住んでるところは、どちらかと言うとノホホンとした田舎のイメージ。 でも、行事の度に「市民憲章を皆さんで唱和しましょう」って感じ。 PTAも、「私はボランティアでやってるんだから、私に対して意見を言うのはおかしい」って高圧的。 以前済んでいたところは、お医者さんなどの子息が多くて、学業のレベルが高い感じで、学校は自由に近い。 町内会は強制参加で、運動会で競技に参加しない人は応援団。でした・・ >なるべく駅から近い(歩いて10~15分ぐらい)が理想です。 微妙な距離ですね。自転車に置き換えるとかして、選択肢を広げるとよさそうです。

yk1225
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 私達が住んでるところはも地区行事は強制参加って感じで まだ小さい子供がいるのでやはり大変な部分はたくさんあります。 どこにお住まいか教えていただいてもよろしいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相鉄線でおすすめの住宅環境

    夫30才、私29才、子供8ヶ月の3人家族です。 私たちは関西出身で現在武蔵小杉の社宅に住んでいるのですが、 そろそろ住宅の購入を考えております。 相鉄線横浜駅~希望が丘、南万騎が原駅あたりまでで、 私達のような家族構成のものが住むのにおすすめの街は あるでしょうか?? ちなみに、本日、三井のリハウスさんに 南万騎が原駅周辺の住宅を案内していただきました。 条件としては、 治安の良いところ、子供の通う小学校や中学校の良いところ (不良などがいない)、スーパーや病院など自転車で通える範囲で 便利なところが良いなぁと考えております。 会社は都内なのですが、相鉄線は朝の通勤具合はどんな感じで しょうか? 相鉄沿線のことは全然わからないので、地元の方、詳しい方、 いろいろ教えていただけたら大変ありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 横浜市の京急沿線の小中学校について

    今春、転勤で栃木県から横須賀中央地区に配転されことになりました。 子供の今後の進学のことを考え、なるべく横浜市、逗子市等に住居を構えたいと考えています。横須賀への通勤を考えますと、京急沿線に住もうと考えていますが、教育環境(治安がよく、いじめがない等)のいい地域や学校名を教えてください。通勤時間は60分ぐらいの範囲で。金沢文庫とか能見台が無難なのでしょうか?

  • 横浜駅の乗り換え

    > 異動になり、通勤ルートの検討をしております。 JR本郷台駅⇒JR大船駅乗換え⇒横浜乗換え⇒相鉄海老名駅が そのルートなのですが、通勤ラッシュ時でも乗り換えが楽な パターンをアドバイス欲しいです。 特にお聞きしたいのが、2つございます。 (1)大船から横浜までをJRのどの路線で行けば、相鉄線への 乗り換えが楽か、また混まないか、座れそうか、 車両がどこがよいか等。 (2)横浜駅でのJRから相鉄線への乗り換え時間はどれくらいを みればよいか(成人男性の場合) 今、7時36分横浜駅着(横須賀線)⇒7時42分横浜駅発(相鉄) が可能かどうかをチェックしたいです。 宜しくお願いします。

  • 育休中。都内への引越しと保育園のことで悩んでいます

    現在育休中で、4ヶ月の子供がおり11月ごろをめどに職場復帰を考えています。 職場は私が千代田区、夫は中央区ですが、今は夫の社宅のある横浜市に住んでおり、産休前は田園都市線で70分程度かけて通勤していました。 社宅にはかなり安く住まわせてもらっているのですが、子供を保育園に預けることを考え、より職場に近い都内への引越しを検討しています。 しかし、昨今の保育園不足の中引っ越し先で悩んでいます。 通勤時間で考えれば清澄白河や門前仲町(江東区)、環境で考えれば石神井公園(練馬区)や永福町(杉並区)辺りが良いかと思うのですが、保育園の状況をみるとどこも激戦区で新参者は潜り込めそうもありません。 社宅を出ると家賃補助がゼロになるため、保育園に入れず育休延長は痛手です。 そこで、もう少し範囲を広げて引っ越し先の地域を検討したいと思います。 子供を遊ばせることができる広めの公園があり、駅前が落ち着いている(飲み屋やパチンコ屋などがあまりない)地域について情報をいただけますと幸いです。 さらに都心まで40分程度で通えるところが理想です。 家賃は15~16万円を考えています。 候補が決まれば、その地域や役所に行ってみたいと思います。 なお、現在住んでいる地域は近所の認可保育園の待機児童が少なく、もしここに入れなくても数駅先の認可外保育所に入れることはできそうです。家も環境もとても気に入っています。 ただし、ラッシュの時間に通勤せざるを得なくなり、近所の保育園は延長を使っても電車が遅れたりなどするとお迎えがギリギリになってしまいます。(近くに親戚がいるのでいざという時は頼りになりますが、いつもというのは難しいです) この条件なら横浜市にとどまる方が良いのでは、というご意見も含めアドバイスをいただけますと幸いです。 長くなり、申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

  • 相鉄線、京浜東北線での通勤について。

    相鉄線、京浜東北線での通勤について。 転職のため、10月からの職場が「横浜駅」または「東神奈川駅」 最寄りになります。 どちらにするかは、当方の通い易い方を選択して良いとの事なのですが、 土地勘もない上に電車通勤も未経験なので、検討がつきません。 「瀬谷駅」から通うとしたら、やはり相鉄線で乗り換えなしの「横浜駅」 が良いでしょうか? ちなみに、職場は「横浜駅」東口から徒歩10分、「東神奈川駅」からは駅直結です。

  • 二俣川駅への通勤に便利な駅

    通勤が二俣川駅になるので、 通勤に便利な場所への引越しを考えています。 実家が戸塚駅、本郷台駅、上永谷駅に近く、 できれば実家から車で5~10分くらいの範囲を考えています。 戸塚駅に住むことを考えたんですが、 横浜駅での乗換えが面倒そう。。。 できれば乗り換えなしで通勤できる駅を希望しています。 相鉄本線、相鉄いずみ野線のことがまったくわからないので よいアドバイスがありましたら教えてください! よろしくおねがいします!

  • 横浜駅での乗り換え時間

    主人が新橋通勤です。 相鉄線か市営地下鉄の立場が引越し候補地です。 相鉄線なら横浜駅で乗り換え、 立場駅なら戸塚で乗り換えだと思うのですが、 乗換え時間はどれくらいかかるでしょうか?通勤時 と終電時、知ってる方教えていただけると助かります。

  • 広島への引っ越し

    この度転勤にて広島へ行く事になりました。そこで… (1)勤務地は西区天満付近 (2)車通勤(必須) (3)渋滞を考慮して通勤は30分以内が希望 (4)住み易さ(スーパー、コンビニなど) (5)現在子供が1歳の為、幼稚園、治安の良し悪しも考慮に入れたい 以上の状況で、お勧めの地域等あれば教えて頂きたいです。 また初めての地域となる為、その他アドバイス等頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 横浜駅から徒歩圏に住みたい

    今も横浜市内には住んでいるのですが、 通勤のことも考えて、横浜駅から徒歩圏に住みたいと思っています。 目安は15分。 この圏内で、 ・あまりゴミゴミしておらず環境も悪くない ・治安も悪くない ・学区内の公立の小学校・中学校の教育水準が低くない ・保育園もある というような家族で住めるような地域がないでしょうか? 当方、1歳の双子の女の子がいる4人家族です。 80平米程度のマンションに住みたいと思っています。 ピンポイントの○○町の○○丁目というような情報でもOKです! よろしくおねがいします

  • 橋本に引越しを考えています。

    4月から就職をするのですが、都内、横浜など、移動の多い職場らしく、横浜、新宿、渋谷にすべて1時間以内で通勤でき、1K、1DKくらいで 家賃6万円くらいで住める便利な場所を探しています。 ただ、女性の1人暮らしなので、なるべく夜遅くも利用客の多い駅で、治安の多いところを探しているのですが、橋本はどうなのでしょうか? また、橋本以外でも便利なところもあれば教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク診断ツールをDLしようとしたが解凍できないエラーが発生しました。全てのドキュメントは削除済みです。
  • パソコンのOSはWindows10 64bitで、プリンターは有線LAN接続です。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る