• 締切済み

少子化対策と共働き推奨??

まず第一に、女性の社会進出は、推奨されるべきだとは思います。 ですが、少子化対策の一環としての、女性の社会進出の推奨(共働き推奨)は、どうなんだろうと思うんです。 だって、婚活女子が相手(男子)に第一に求めるのは”経済力” 単純に、もっと男子の雇用安定を推し進めたほうが手っ取り早いと思うんです。 子持ちでも働ける職場は、まだまだ少ないですよね。 よっぽど優秀か、もしくは大企業か。 はたまた、職場環境が恵まれているか。 条件は限られます。 だからこその政策、って話かもしれませんが。 そもそも、企業側にとってみれば、万人(男女かかわらず)に出産休暇・育児休暇をとらせたいとは思っていないはず。 優秀な人材。特殊技能を持つ人材に限るのが本音ではないかと思うんです。 でも、休暇取得中の穴埋めを考えると、代わりのきく人材のほうが都合がいい。 (代えのきかない人材が長期休暇を余儀なくされると、仕事に支障が出るから) 矛盾していませんか?? よく、専業主婦はリスクが高いって言うけど(だから私は働いてますって言う女子が多いけれど)、 非正規や・安い給料の中小企業の正社員だったら、いくら働いてるといっても、真の意味でのリスク回避にはなっていないような・・・ 旦那さんが首になっても、大黒柱になれるだけの稼ぎはないですよね?? 将来の労働人口不足の為とは言いますが、現時点労働人口は余っています。 なぜ今? 買い手市場の世の中なのに?? と思ってしまうのは、私が無知だからでしょうか??

noname#146911
noname#146911

みんなの回答

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (65/244)
回答No.3

というか、企業は社員の人生のことを考えているのは稀ですから。 営利のことしか考えてないですよ。 現に、大企業の総合職では女性は稀です。管理職も。 女性は妊娠するからって弾かれてしまうんですよね。 しかし、中小ではどうでしょうか。 大企業で採用されなかった、大企業総合職男性に比肩する実力を持つ女性と、なんかぼーっとした、仕事続くのかどうかわからない男性がきたら、どう考えても女性を取ります。 中小こそ、人を育てる体力がないし、即戦力を求めますから、大企業レベルの実力を持つ女性を積極採用するんですよね。 それに、中小だってボランティアでやってるんじゃないですから、まるで無能そうな人を取るよりは、少ない人数で回すことを選ぶんです。 全体の求職人数が多いとしても、まるでスキルがないんじゃ採用できません。中小だからこそです。 女性だって大企業で働きたいのはやまやま。 でも採用されないから、しかたなく中小行ってるんだと思いますよ。 そしてもう、日本という国自体が、円高や高齢化、新興国の台頭で高い給与を維持できなくなってます。 会社にしてみれば、女という安い労働力を使うなというなら、移民使うか海外移転するかのどっちかしか考えません。 間違っても、男の雇用増やして、たっぷり給与をはずもうなんて思いませんよ。 国としては、女性に子供を生んでもらいたいけど、女性に働いてもらわないともう、どうにもならない…!って感じで、ダブルスタンダードとわかっちゃいるけど、共働き推奨せざるを得ないのでしょう。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

質問者さんの考え方は、基本的に正論だと思いますよ。 って言うより、色んな観点で、「真理」に近いと言って良いかと思います。 ただ、質問者さんが正論・真理ですから、たとえ政治が女性の社会進出に力を入れると言う矛盾した施策を行っても、基本的にはどうにもならないのも事実・実情です。 厚労省が「男女を平等に雇いなさい!」なんて言っても、ハナから女性が敬遠し、応募しない様な職種も多いし、寿退社する女性が圧倒的で、最終的には労働人口は、男が大半を占めるコトになります。 いくら政治が平等とか、女性の就労者を増やせ!と言っても、女性が働きたいと思わない限り、女性の就労者はそれほど増えないってコトです。 だから、アホな女権論者とかが、何を言っても変わらないし、それほど気にするコトは無いですヨ。 では女性が働きたいか?と言うと、女性は働きたく無い本能です。 極論すれば、女性が働かないために、女性が産み出した存在が男ですから。 それに長けた証拠が、身体的には男が女性に比べ大きく筋力も有り、且つ、能力的(脳科学的)にも、男が仕事に適した能力を持っています。 とは言え、種の本流である女性は、働く気になれば働けます。 もし男のみが感染する様なウイルス性の病気が蔓延し、男の数が激減する様な事態になれば、何もしなくても女性は働きますし、充分に働けます。 また、仮にそんな事態に陥っても、女性の数が減らなければ、人口は維持出来ます。 男が女性が100人居れば、毎年100人の子供を産めますから。 でも逆は出来ないんですよね・・・。 男が100人でも、女性が一人だと、人類は滅びる方向です。 女性は男の代わりは出来ますし、女性が多数でも、社会は維持出来ます。 しかし、逆は無いんですよ。 男の役割や女性の本能を無視して、女性を社会進出させると言うコトは、自然の摂理にも逆らうことです。 人口的にそんなコトをやっても、恐らくムダですが、もし成功してしまうと、質問者さんが危惧する通り、一夫多妻制などにしないと、少子化にも拍車が掛かるかも知れません。 それより何より、男が不要な社会になって行くかも知れません。 生物学的に言うと、小型で非力な男が、1割とか、もっと少数しか生まれない様な進化をする可能性があるかも知れません。 まあ、さすがにそんな状況になるには、何世紀も掛かるでしょうけど、殆どの女性が働く様な社会は、男が殆どいらない社会と、ほぼ同義かと思います。

  • covanonki
  • ベストアンサー率48% (219/448)
回答No.1

私は、「男女雇用機会均等法」こそ、今の世の中をこんな風に変えてしまった悪法の一つだ と思います。悪法・・・というと少し過激でしょうか。たしかに必要な法律ではあるのです が、中身がおかしいだろ、と。 「政策」 http://blog.goo.ne.jp/nonkinonki_001/e/7542fa7d3cc1b4167eaa3e9703d96763 選択的夫婦別姓制度 http://blog.goo.ne.jp/nonkinonki_001/e/bb2e441652abf0e649e8b994e2eb7523 マルサスの罠 http://blog.goo.ne.jp/nonkinonki_001/e/fa939fdebc02fbd5c7125c949c0abb5a 社会システムの陰で・・・ http://blog.goo.ne.jp/nonkinonki_001/e/28934264fd647a4c6cfc999d5c879e56 「家族」の役割 http://blog.goo.ne.jp/nonkinonki_001/e/53eecb0fd475fbad10ec4160eb61e131 「家族」の役割~続編 http://blog.goo.ne.jp/nonkinonki_001/e/daf18f7125a80dbfa8589d5307314a03 ↑これらは、私が過去に作った記事で、シリーズものです。 見ていただきたいのは、本文そのものもそうなのですが、私の記事にコメントを寄せて下 さっている方(一応、直接の知人ではあるのですが)のコメントと私のやりとりの方を特に 見ていただきたいと思います。 それこそが、こういった「男女同権」という思想の持つ本当の問題点だと思うからです。 流れ的には、 「選択的夫婦別姓制度への批判」 →「選択的夫婦別姓制度と似た性質を持つ法律としての男女雇用機会均等法」 →「平等思想のもたらす害悪」 →「男女雇用機会均等法の生んだ核家族化社会の問題点」 →「核家族化が深刻にする自殺問題」 →「核家族化とDV」 という流れになっています。これらの記事の中で、少子化問題との関連性についても触れて います。 このあと、実は「失われた闇」というタイトルの、「大規模小売店舗法」という法律と「男 女雇用機会均等法」の相関関係を著そうとした記事へと移るのですが、結果的に大規模小売 店舗法の問題点のみで話は決着させてしまったので、ここでは割愛します。なので、下記に その内容を直接記しますね。 昔、男女雇用機会均等法が施工されるまでは、女性は9時までしか働いては行けなかったん ですよ。ご存知でしょうか。当然ですよね。男性に比べて女性の方が体力的に弱いし、夜間 に犯罪に合う確立も高いわけですから、あまり遅くまで働かせてはいけない、って考えるの は当然の思想だと思います。 ところが、「男女雇用機会均等法」は、「男性と女性の雇用機会を均等にするための法律」 ですから、最終的に女性の労働時間については、全面解禁されてしまったのです。 経済的な側面からのみではなく、安全面からも非常に問題のある法律であったと思います。 今更逆戻りさせることはできませんがね。 これらも全てアメリカさんの策略なんですがね。 だけど男女同権を叫んでいたのはどちらかというと左派。つまり共産主義や社会主義にちか い思想を持っていた、いわゆる「プロ市民」と呼ばれる皆さんであったように記憶していま す。 なんだかな~って感じです。

関連するQ&A

  • 少子化対策の効果とは??

    昨今の少子化対策といえば、 (1)保育園の数を増やす (2)育児休暇の取得の奨励(男女ともに) (3)男性の育児参加の推奨(育メンと言う言葉をはやらせるなど) (4)女性の社会進出の更なる推進 以上の4つがポピュラーであるように思います。 しかしながら、実際効果が出ているのか、はなはだ疑問です。 そもそも、少子化の以前の問題として、未婚化という問題も話題になっています。 自治体主催の婚活パーティーの話題も、今では珍しくありません。 (1)に関しては、保育園を新設する際の条件の厳しさもさることながら、そこで働く保育士さんの数を確保できないと言う問題もあるようです。(聞きかじりですが、経済的な問題や体力的な問題もさることながら、女性の職場ならではの人間関係が理由で、離職率も高いと聞きます) (2)に関しても、体力のある大企業や、公務員ならいざ知らず、大多数の中小企業では、実現が難しいのが現状です。(法的強制力もなく、罰則もありませんし) (3)(4)に関しても、本当にそれが直接少子化につながるのか??です。 実際、働き続けたい女性には朗報かもしれませんが、一定数いる専業主婦願望の女性(予備軍を含む)にとっては、ありがた迷惑の何者でもないのなか、とも思ったりします。 働きながら出産子育てを推奨する社会が、女性の結婚へのハードルをあげているのでは?と思うこともあり、ちょっと疑問に思っています。 不況の影響もあり、キャリア志向とは対極の、専業主婦志向の女性も増えていると聞きます。 是非は問いませんが、無視できない問題だと思うのですが・・・・・・ 皆さんはどうお考えですか??

  • 少子化対策・人口減少対策案

    少子化とはそもそも人口が逐次漸減していくことにより国力低下が起こり、若しくは自国人口の減少により他国からの人口流入に依存することによって国が不安定化することなどが問題になるわけですが、これらの対策はないんですか。 自民党は殆ど一切有効な少子化対策・人口減小対策を実施して来ませんでした。 日本の国力はつるべ落としに落ちつつあります。(大都市より地方にそれが著しい) 空想的でもいいですが、科学的な対策案をお願いします。 以前TVに、少子化対策として未婚男女に行政機関の指示による強制的なお見合いを義務づけ、アレをさせようという番組が有りましたが、私としては、 避妊と中絶の根絶(自由意志)と、捨て子の自由化・孤児院無料化拡充、性交年齢男性16歳女性14歳以上、社会にポルノ文化を氾濫させ市民を興奮させる。モザイク廃止。 自慰は女性に限って原則非合法化(男性を禁止すると社会が狂暴化するので駄目)、不倫・浮気を推奨する(他人の子が生まれても捨て子を自由化してるので無問題) というようにですね。一見無茶苦茶な性文化が人口を増やすのですよ。 今のようにがんじがらめの社会では子供が増えていく訳ないじゃないですか。 今は子供の育成に金がかかり過ぎる?という問題も一部ではありますが、金かかりそうなら捨て子に出せばいいので、引き取る養育施設では高校卒業まで無償化で卒園後は自宅育成した人より優位な社会的地位を与える保障制度を実施。 子供は大量育成する方が各々が少数育成するよりコストは低くなりますので、社会全体としての養育費が安くなる。 こういう社会制度の改革が嫌な人達は今まで通り自分で子育てすれば良いので、そこは自由意志です。 とりあえず素早く効果があるのがAVなどのポルノを全ての面で解禁することですね。社会の意識が変わります。

  • 少子化で損をするのって誰?

    都会人の人はむしろ人口が減ってくれる方がメリットが大きいと思います。 実際にヤフコメでも 少子化はメリットの方が多い これを持ち出す輩は奴隷を増やしたいとか子供手当てを取りたい 他人のお金に集って育てたい、大学などへ天下りした奴等などという コメントが数件あり ほとんどの人がそう思うをクリックしてました。 実際に東京は人だらけでストレスにしかならない かといって地方にいけば仕事も限られてくる。 そもそも日本の国土面積でいえばイタリアよりちょっと大きいぐらいなので イタリアが5500万ぐらいなので日本は6000万ぐらいでイタリアと同じぐらいの 人口密度になる。フランスは日本の2倍ぐらいの国土でも6000万ぐらいの人口である。 そもそも少子化や人口減少ってなにが困るのかまったくわからない。 年金制度ならやめてしまえばよい話。 生産人口の減少なら有り余ってる中年非労働力人口を働かせればいい (職なし中年ババア率なんて日本は先進国で一番高いみたいで) 市場の縮小ならもっと海外進出すればいい話。 とくに日本近辺の国はどこもウザイほど人口抱えているし (中国やフィリピンやインドネシア、インドなど) むしろ子供が増えると高齢者も多い上に子供も多ければ どちらも納税者の負担になるので 相当な社会保障費用がかかると感じます。

  • 「少子化が企業経営に与える影響について」教えてください。

    高校生ですが経営学部への入試対策として経済のことを勉強しています。 質問なのですが少子化が企業経営に与える影響とはどのようなものがありますか? (1)労働者・消費者人口が減るということによる経済規模の減少 (2)労働者減少による外国人労働者の増加 くらいしかわかりません。 「社会保障制度や年金についてはどう影響を及ぼすのか」 「外国人労働者の増加がなぜいけないのか」 ということがわかりません。 よろしかったら教えてください。お願いします。

  • 少子化問題の本質とは?

    40歳(男)です。 少子化問題というとかならず 女性の社会進出が原因だとか晩婚・非婚が悪いとか 全て女性のせいにされているような気もしますが これは当然男性も含めた社会全体の問題であって 子供のいない女性をつかまえて ”産めよ増やせよ” などと攻め立てたって何の解決にもなりません。 そもそも少子化の一体何が問題なのかすらも きちんと議論されていないように思います。 子供が減ると人口ピラミッドのバランスがくずれて 年金システムが崩壊する(=年金がもらえなくなる) とか 人口が減ると国内のマーケットが縮小して 景気が悪くなるなどと言われていますが 少子化問題って結局のところオカネの問題なんですか? 私自身それほど年金に詳しいわけではありませんが 今の年金制度が、人口がこれからもずーーーっと 右肩上がりで増え続けることを前提に組まれたシステム であるなら、現状維持か減るかも知れないことも念頭に入れた 新しい年金制度を作ればいいわけだし (定年延長等の施策も含めて) 景気の問題にしてもイマドキはグローバル経済で 実際トヨタもホンダも利益のほとんどを海外で稼いでいるし 全世界的には人口は増えているし(それも結構な勢いで) 日本の人口が少々減ったくらいではさほどの影響はでないようにも 思います。 このペースでは西暦3000年(だったかな?)には日本人はいなくなる などという試算もあるようですが こんなのはあくまで計算上の話であって現実問題としてそんなこと起こるわけないし (仮に起こったとしても1000年先の話だし) 要するに少子化問題の本質って何よ?(オカネの問題以外で!) というのが質問です(長くてすみません) よろしくお願いします。

  • 草食系男子で何が悪いのでしょうか?

    23歳の大学院生で自他共に認める草食系です。 彼女がいたことはあるのですが、彼女とは価値観が合わず別れてしまいました。 女性って面倒だな、社会の荒波に揉まれて傷つくのに、更に恋愛で傷つくのは嫌だなと 思っていますので、僕にとって恋愛は仕事や趣味などと比べてランクは低いです。 男友達とつるんでいた方が楽しいし、家事洗濯もそれなりにできます。 就職の内定も取れているので、恋愛を除けばリア充ってやつです。 どうして草食系男子は叩かれるのでしょうか? 僕から言わせれば、リスクを負ってまで恋愛をする価値がないのです。 大学内でも就職活動では就職できなかったら結婚しようかなと言っている女子が多いです。 自分を高めずに男性に依存する女性の多いこと。 サークルの飲み会でも同じ学生なのに男子にたかる女子の多いこと。 学生なら収入はないも同然なのに、なんで男子に依存するのでしょうか? 彼氏にするならいいけど、結婚するならちょっとね・・・。(逆パターンもあり) 大して魅力的でもないのに、品定めするとはいいご身分ですね。 僕の研究室のメンバーも理系なのか、彼女いない人が多数を占めています。 そういう人達も僕と同様に、恋愛に対してあまり興味がありません。 労働の義務を果たして税金を納めているなら草食系でもいいじゃないですか。 むしろ、僕の場合は自分で言うのも何ですが結構いいところの内定を採れたので 社会貢献できると思います。 人口が減って労働力が下がって困るなら、移民をすればいいし、純粋な日本人で 占めたいのならばいっそのこと一夫(一婦)多妻(多夫)制にすればいいと思う。 邪推すれば、草食系男子と非難するのは男性に相手にされない女性の負け惜しみ または、ブライダル関係の企業が煽っているとしか思えません。 僕たちは放っておいて、肉食系の方々に少子化対策で頑張って欲しいと思います。

  • 子供を預けられる安心した場所を増やすこと!

    今現在は、就職難とか言ってますが・・・ 今後日本の人口は減少し2050年には8600万人に という試算が出ています。だれが考えても近い将来 労働力不足になるのは目に見えてます。 しかしながら、自民党などは待機児童を減らすことに 消極的としか思えません。一刻も早く乳幼児や児童を 安心して預けられる施設を沢山つくり女性の社会進出を (=働く機会を)手助けするようにすべきではないでしょうか? 日本の特徴として安易に海外から労働力を呼び込みたくない ならば、女性の社会進出と高齢者の再雇用を早急に 実行すべきではないでしょうか? 日本の高齢化のスピードは世界一なんですから躊躇して られないですよ!

  • 少子化対策をするにはどうすれば??

    日本国政府は少子化対策を強く叫んでいます。 日本国を維持管理してゆくためには今後海外移民を認めるか、 日本国の住民に繁殖してもらわないといけない。 人口減少社会です。 前者は批判非難の声が強い、ならばどうすべきか? 考えうる政策として次のものが考えられないだろうか? (1)ピルの原則使用禁止。 (2)コンドームの原則使用禁止。 (3)ヴァイアグラの使用の推奨。 (4)親の身勝手による堕胎犯罪の摘発。 (5)吉原遊郭の復古。 (6)自慰行為の原則禁止。 (7)当然、同性婚も完全禁止。 (8)むしろ皇室の未婚の女性の方々を俺様に全てよこせ!うん。 (9)あ、嫌がる地元のあの娘でも良いよ!する事させてぇん! (8)(9)はジョークとして(ジョークで無い方が少子化対策になるが。)、 (1)~(7)などの政策は政府は少子化対策で積極的に政策に 取り組まないといけない事ではないだろうか?産まれて来た 子供たちが路頭に迷わない様に孤児院の政策も必要だと思うが。 国際的な視点からすれば、海外の貧しい地域の子供たちの日本国への 移住を認めるなども日本国として行わないといけない事かも 知れないが、それを日本国への侵略行為だととらえる人もいる様で、 日本人と結婚もしていないのに、海外の人々に日本国籍を与えるな、 と言えば、確かにそうかも知れないが・・・。う~ん・・・。 少子化担当大臣の声が小さい。少子化対策への発言はデリケートな 部分も強いからうまく言うに言えない状況なのかなぁ・・・。 「女は子供を産む機械だ」発言の何が悪かったのかわからない。 とにかく(1)~(7)の政策は日本国としてしないといけない事だと 思うのですが、皆様はどうお考えになりますか? 少子化が問題だ、少子化が問題だ、と、言われてもやはり する事させてもらえる環境が日本に必要だと思うのですが、 思うところお教えくださると幸いです。 要するにいやらしくてタブーな事を逆にどんどんやらないといけない、 と言う事かな? 最悪、産める身体なのに産まない女性への強姦の合法化? いや、これは現行法ではまずいよなぁ・・・。 すっごいむつかしい問題だね?少子化対策って?? どう質問すれば良いんだ?? 【質問】 とにかく日本国の少子化対策について思うところお教えくださると 幸いです。回答お待ちさせていただきます。 だめだ、この論議、通報されそうで下手な事書けない・・・。

  • 少子高齢化ニッポンの迷走について

    少子高齢化、未婚化が進む我らがニッポンですが、つまるところ、『男の給料(収入)をあげる』事が出来れば、バンバン結婚して、子だくさんの国家になるのではないでしょうか? そもそも女の人の体というのは、8時間労働に耐えられるようには出来ていないというし。 女性の社会進出や、男女平等など、言われ始めた事が、根本的な間違いだったのではないでしょうか? あまつさえ『パーな女が男を選ぶ』ようなマネをして、残念なシングルマザーが増えていることも嘆かわしいし。

  • 女性の社会進出について

    こんにちは、私は現在就職活動をしている4大生です。そこで、質問なんですが、女性の社会進出が社会に及ぼす影響、そして企業が女性を雇用するメリットは何なのでしょうか? フレックスタイムやシフト勤務を取り入れて比較的安価で労働力を確保出来る等、色々あるかとは思いますが、回答宜しくお願いします。 検索は掛けましたが、同じような質問がありましたら教えて頂けるとうれしいです。