• 締切済み

門松は正月すぎるとどうなる?

正月お店などの前にある門松は期間過ぎるとどうなる?再利用?ゴミ?

みんなの回答

noname#148857
noname#148857
回答No.4

通常は廃棄していると思います。特にお店は新年は新しい門松を置き店のイメージアップを図っています。

japon1977
質問者

お礼

なるほど、

noname#148857
noname#148857
回答No.3

私の住んでいる町内では神社の境内で燃やしていました。今は市条例で燃やすことが禁止され燃えるゴミと破砕ゴミとして出しています。

japon1977
質問者

お礼

なるほど、

  • TrailJoy
  • ベストアンサー率23% (207/876)
回答No.2

お正月の飾りものは小正月の日にどんど焼きで燃やすのが 日本古来のしきたりだと思います。再利用はしません。

japon1977
質問者

お礼

なるほど、

noname#159989
noname#159989
回答No.1

一般家庭の我が家ですが毎年門松を飾っています。 少し前まで鳶職人の親方が飾ってくれてました。 その親方が引退してしまったので今は植木屋さんが飾ってくれます。 引きとりもしてくれるので自分で処分する事はありません。 ですが、縁起物なので使いまわしはしません。 おそらくお清めをした後に解体しゴミに出してると思います。 部分的には神社に持ち込んで15日の小正月に焼いてもらえるところもあります。 解体もせずに丸のまま預かってくれる神社はないでしょう。

japon1977
質問者

お礼

そうですね

関連するQ&A

  • 【日本の正月文化】正月に門松を飾るのは風俗の吉原が

    【日本の正月文化】正月に門松を飾るのは風俗の吉原が発祥って本当ですか? 門松=風俗店が発祥と聞いてびっくりしました。

  • 門松って、いつまで飾るのか

    門松や鏡餅などの正月飾りは、いつまで飾っておくものなのでしょううか? 地方や地域によって変わりますか?

  • 門松について

    正月の門松はなぜ一対なのでしょう、子供に質問されて分からなかったので、ご存知の方教えていただきたいです。

  • お正月の飾りについて

    お正月に飾る【門松】の事です。 質問内容は、去年の門松飾りは今年使ってもいいものなのでしょうか? 今年のお正月は、初めて門松を飾りました。 正月が過ぎ、門松を処分するに普通のゴミ扱いでは出しにくく まだキレイだったので納戸に保管しておりました。 (神社へ奉納して焼いてもらうのがよいとされているようですが 時間がなかった為と、すっかり忘れていた為そのままにしてました。) 素材が竹なので色が褪せているかと思いましたが 緑色の綺麗な松竹のままです。 しめ飾りは毎年購入しております。 縁起を担ぐものだけに、どうしようか悩んでおります。 気持ちの問題なのでしょうが、門松は金額も張るため質問させていただきました。 お分かりになる方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 変わった門松、知りませんか

     愛知県奥三河地方では、正月の門松は榊・松・笹を組み合わせて2本立てるのが普通です。ところが静岡県との境に近い東栄町西薗目という集落のごく一部地域のみ、門松ではなく、枝を組み合わせた「垣根」を立てるところがあるのです。  広葉樹の枝を高さ60cm程、幅1メートル程の格子に組んで立て、その格子の目に「そよぎ」と呼ぶ木の小枝を挟みます。この垣根を「ことりがきね」と呼んで正月の門松の替わりとしています。  近隣の集落には全く見かけません。このような風習あるいは呼び名をご存じでしたら、情報をぜひ教えてください。

  • 門松を飾ると見栄っ張りですか?

    今年家を買って、初めての正月準備です。 お祝い事というか、家を買った記念門松を、と考えていました。 ところがご近所付き合いのなかで、門松の話をすると見栄っ張りくらいの評価をされてしまいます。 これまで実家では普通に飾っていたので、門松は普通飾るものだろうと思っていたのですが、地域や年代にもよるのでしょうか? 自分がいま住んでいる地域は比較的街中で、ご近所も若い方が多いです。 だからなのですかね? 一般的に門松飾って見栄っ張りと思われる例があるのかどうか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 門松の青竹を1ヶ月保つ方法教えてください

    竹藪から11月から12月頭に切って門松を作っています。 ただ、いつもはスポンジなどで洗い、正月前に組み立てるんですが 小正月前に白みが出て綺麗ではない事があります。 一度だけ去年バーナーで炙って作ったものは 10日くらいには油抜けしてきて枯れ竹みたいになってしまい…失敗しました   『青々とした門松】を切り出ししてから小正月まで1ヶ月、保つ方法教えていただけませんか? 過去には ニベア拭き 『イマイチ』 バーナー炙り『早抜け』失敗 と言う感じでした.

  • 門松カードの飾り方

    はじめてマンションを購入しお正月を迎えます。 町内会で門松カードが配布され、早速左右並行に貼りました。 ところが、左右並行に貼っている人、右の門松カードを少し上に貼っている人(右肩上がりを願う?)とさまざまです。正しい貼り方ってあるんでしょうか。

  • 喪中に門松??

    こんばんわ。 10月に私の父が亡くなり、すでに49日は過ぎました。 夫からすれば義父が亡くなったわけですが、友人知人には年賀欠礼を発送済みです。 今日から年末休暇に入ったので、正月の買物を・・・と思ったのですが、門松を飾っていいものでしょうか? 現住居で葬儀をしたわけじゃないので、近隣の方から見たら喪中かどうかわからないから、気にしないでいいとも思うのですが、お正月らいいことをやらないのも手間がはぶけて魅力的です。w これはやめた方がいいんじゃない?とか、これくらいはやっておくべきだ!という意見を聞かせて下さい。 ・門松&輪飾り ・鏡餅 ・おせち料理(いかにも正月らしいやつ) ・初詣

  • 門松を立てる柱について

    ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 亡くなった父が、玄関にスタンドのようなものに門松を飾っていたのですが、その時のスタンドのようなものを探しています。 ですが、ネットで検索してもなかなか見付かりません。 確か、台はコンクリートのようなもので出来ていて、そこに竹が1本立っていました。 その竹に、松を紐でくくりつけていた、と記憶しています。 そういう台(スタンド?)って、売られているものなのでしょうか。 玄関に門がないので、紐で取り付けることが出来ません。立派な門松を買えば置けるのでしょうが、狭いのでそれは無理なんです。 よく売られているシンプルな松のみを飾ろうと思っています。 今年のお正月は、家の壁にテープで貼り付けたのですが、見た目がよろしくないので、なんとかスタンドのようなものがないかと探しています。 もしおわかりの方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう