• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:au強制解約後の支払い方法について)

AU強制解約後の支払い方法について

pcbeginnerの回答

回答No.1

auショップ行くしかないでしょ。 その交通費が出せない、過去に未払いのある貧乏人が スマホの代金と月々の支払い、払えるの? 「分相応」という言葉の意味を調べた方が良いですよ。

iamburning
質問者

お礼

ありがとうございます。実当初はちょうど2年契約時間になって、自動解約だと思って使用のをやめたんです。まあそれも自業自得ですけどね。

関連するQ&A

  • au強制解約について

    auの未払いが2か月分溜まり、今月(9月)の9日で強制解約になります。 私は学生なので、発生してしまった高額の請求を期日までに支払う目処が立っていません。 そうなりますと、強制解約になりますよね。 なので、バイトなどをして地道に完済させていこうと考えていました。 ただ今回問題なのは、 私のauの契約の名義人は親の名前であるということです。 親も勿論携帯を所持しており、現在docomoを利用しています。 調べたところによれば、強制解約者リストなるものに載ってしまうと、 支払いが完済するまで当携帯会社並びに他の会社でも契約ができなくなるといいます。 ということは、同じ名義で使用している親の携帯も一緒に止ってしまいますよね・・・。 あと、同じauで同じ親の名義を弟が利用しています。 そっちも当然止まりますよね・・・。 私が地道に完済していく、 というのはやはり親や兄弟の携帯に影響を及ぼすでしょうか? それがすごく心配です。家族には迷惑をかけてしまいたくはありません・・・。 もし影響を与えてしまうのであれば、 名義人を親の名前から私の名前に変更したいと思っています。 ただその場合、これまでの延滞分の請求先の名義も変わってくれるでしょうか。 読みずらく長い文章で申し訳ございません。 どなたかのお知恵をお借りさせていただけないでしょうか。 お願いします。

  • !緊急!auの強制解約について

    !緊急!auの強制解約について 2010年1月2日現在、 2009年の11月請求(11月25日期限)の 料金が未納です。 12月31日が最終支払い期限でした。 1月5日には払えるのですが、 もう強制解約になってしまうのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 困ってます 強制解約について

    現在ドコモとauを契約しています。ドコモが強制解約になったらauも解約になるんですか?

    • 締切済み
    • au
  • au 強制解約

    お恥ずかしながら、auの料金を2ヶ月分滞納してしまい強制解約となってしまいました。 1年半前に男を作った母に家を追い出されてから、日払い可能のガールズバーで働きネットカフェで寝泊まりしたりして生きてきました。 携帯は持って出ましたが、母に解約されてしまったためwifiのある場所でしか使えませんでした。 今年の7月にやっと自分で契約できるようになったのでauさんで新規契約しました。 しかし、これまでほぼ休むことなく出勤しては飲めないお酒を飲まされる日々の積み重ねなのか体調を崩してしまい、約2ヶ月も出勤出来ず滞納に至ってしまいました。 (休んでいた2ヶ月は県外に住む友人が無償で家に置いてくれました) 先日ようやく出勤しましたが、お店の独特の空気や気にならなかったタバコの匂いで吐いてしまい、勤務が困難との事でお店を辞めることになってしまいました。 休みの間面倒を見てくれていた友人が今後一緒に住まわせてくれるとなり、転出入届けも出したのでMy auから住所変更を行おうとしたところ、すでに解約状態のためか出来ませんでした。 この場合どこから住所変更すれば良いのでしょうか? 157?という番号に電話して説明すれば、変更手続きは行ってくれるのでしょうか。 色々調べましたが、解約後の住所変更について分からなかったため教えていただきたいです。 (何度か157から電話が来ていましたが、勤務以外は体調不良でほとんど動けず眠ってしまうため折り返しも出来ませんでした…) (届提出後ゆえか分かりませんが、強制解約前最後の支払いのためのハガキ?について「宛先不明のためお届け出来ませんでした」とSMSが来ていました…)

    • 締切済み
    • au
  • au支払いについて

    auをお使いの方に質問なのですが、 支払い期限をすぎた請求書はコンビニで使えますか? auショップまで行かないとダメですか? ワタシはドコモを使っているのですが、ドコモは期限すぎても使えるので。。。 よろしくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • UQモバイル乗り換え後にauで強制解約になった場合

    一昨年の5月くらいにスマホのキャリアをauからUQモバイルに変更したのですが、auで購入した端末代金の未払いで強制解約されてしまいました。 UQモバイルに乗り換え後も端末代金のみ口座から引き落とされていたのですが、去年の10月、11月分のみ残高不足で引き落としが出来ておらず、今年の1月末で強制解約されてしまいました。 引っ越しと同時にUQモバイルで契約したため、auで住所変更の手続きをしておらず、今回の滞納で手紙を送っていたそうなのですが届いていなかったため自身の滞納に気づいていませんでした。 滞納してしまった分とまだ支払っていなかった分も含め、端末代金は全て完済したのですが、再契約は難しいでしょうか? また再契約したい場合はau、UQモバイルどちらのショップに行けばいいでしょうか?

  • au二年縛りの解約金について…

    auのスマホを購入して今月で23ヶ月目です。 ですが直ぐにドコモに乗り換えたいのですが、解約金は請求されるのでしょうか。 裁判では色々判決が別れたりもしているようですが、解約金を請求されても払わずに済む方法などありますか。 auでは誰でも割などの割引きサービスに加入しています。 良い手がありましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • Softbankを強制解約されたらauも強制解約になりますか?

    今現在、Softbankモバイルの料金を滞納しているのですが、 このままSoftbankモバイルの料金を滞納して、 強制解約になった場合、既に契約しているauの契約も 強制解約になるのでしょうか? auの方は滞納無しに料金を支払っております。 (SoftBankモバイルは予期せず約80,000円もの請求が来たので、 支払えないままになっております。) 強制解約後に新規契約が出来ない事は知っておりますが、 既に契約している他社の契約に関してはどうなるのかを教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • auの解約時の携帯預かり

    先日携帯をauの解約したのですが、 番号を抜く手続きで、一日預かると言われました。 以前、docomoの携帯を解約したときは、すぐ返してくれました。 小さいauショップだからでしょうか? 手続きなんて、すぐ終わると思うのですが?

  • 強制解約について。

    ドコモから強制解約を、されるとしたら 事前に、強制解約をさせられるということは分かりますか? また、連続3回、携帯がとまってしまい コンビニでとまった当日に支払いを したら、もう強制解約になってしまうのですか?強制解約になったら。もう携帯は もてないのですよね?