• ベストアンサー

パソコン買い換え時のソフト移動

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Q/インストール用CDを紛失してしまった場合,このプログラムを次のパソコンに移すことは可能でしょうか。 A/一般論でいえば不可能です。ディスクを探し出すか、最新版のB's Recorder11を買うかのいずれかです。 尚、物理的には100%不可能ではありません。B'sが利用するすべてのDLLと設定情報(レジストリ)とアンインストール情報を、移植すれば移すことは可能です*。インストーラーは、環境情報を取得してそういった設定を自動で行うツールでしかありませんから、手作業で登録情報をひとつ残らず移せば動くのです。 ただし、これらの作業をするには、OSの仕組みや設定に詳しく問題が発生した場合に、対処できる人でなければなりません。特にiniファイルの解析とレジストリの場所を把握できないと、まず無理です。 これを読んだだけで、方法が把握できる人ならできるかもしれませんが、ここまで読んで、具体的にと質問したくなるなら、諦めてください。これが、既に具体的なのです。 ちなみに、この作業に失敗すれば、システムが起動しなくなる恐れなどもあります。 作業をされる場合は、リスクがあることを承知で作業してください。 *条件として双方で利用しているOSが同じバージョンでなおかつ同じアップデートをOSに適用していなければ、無理な場合があります。すなわち、OSのバージョンが異なるとできないこともあります。

関連するQ&A

  • ソフトのCDkeyが解らなくなりました!

    ソースネクストの驚速DVDビデオレコーダーを持っています。 パソコンを買い換えたのでソフトをインストールしようとしたのですが cd-keyが書いてあるはずの紙を紛失してしまいました。 インストールできなくなって困っているのですが いい方法はないでしょうか?

  • パソコンに入っている伝票ソフトの移動について。

    パソコンを変ええるので、今使っている伝票ソフトを新しいパソコンに移したいのですが、インストール用のCDが見当たりません。CDなしで新しいパソコンにこのソフトを移す方法はあるのでしょうか?

  • ダビングしたCDがパソコンで聴けない。

    B's Recorder 9というソフトでコピーすると、書き込み段階でエラーが出て書き込みできません。 CD Manipulatorというソフトでイメージを作って、B's Recorder 9で焼くことはできました。 ですが、そのCDをパソコンで認識できませんし、もちろん音楽を聴くこともできません。 ただ、普通のCDプレイヤーでは聴くことができます。 なぜ、こんなことが起こるんでしょうか? 解決方法はありますか?

  • ソフトのリインストール

    1年程前に発売されたCompaq Presario を使っています。 Windows Me なのですが、CD-R書込・編集できるソフトで B's Clip, B's Recorder GOLD がプレインストールされていたのですが、 今日使おうとしたらプログラムが見つからない?のか、エラー・・・ リインストールが必要らしいので、付属のクイックリストアという CD-ROM でインストールを試みたところ、うんともすんともいわず、 インストールするプログラムが見つからないというエラーが。 いったい何がどうなっているのかわからないです。 この他にどう状況を説明したらいいのかわからないので、 ちゃんと状況が伝えられてないかもしれないですが、 もしおわかりになる方がいれば、どうか助けてください~ よろしくお願いします。

  • ソフトの移動について

    パソコンを買い換えたのでソフト(OFFICE)を入れ替えたいのですが、CDに傷が入り、インストールできません。古いパソコンから新しいパソコンへプログラムファイルを移せば使用できますか?

  • CDコピーソフトについて。

    今持っているPanasonic のPCにB's Clipというコピーソフトがあって、B's Recorder 12と同じと思うのですが、市販の音楽CDでもコピーできてしまいます。 B's Recorder 12を購入して、新しいパソコンにインストールを検討しているのですが、B's Recorder 12もCDのコピーできますか? あと、B's Recorder 12買うまでもなく、フリーソフトで、なんでもコピーできるものがあれば、教えてください。 http://www.softonic.jp/s/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/in-japanese これですかね?

  • パソコンを買い換えた時のセキュリティソフト移動方法

    デスクトップパソコンを買い換えました。 元々WindowsのXPを使っていたのですが、買い換えたパソコンはWindows7です。 以前使っていたウイルス対策ソフトはノートン・インターネットセキュリティ2008 で、インストール用のCDの入ったパッケージ版を購入しました。(XPで使用しはじめて、途中で一年更新を繰り返しながら今まで使っていました。) その2008も途中でバージョンアップして、現在XPに入ってるものは2011みたいです。 そして、まだ継続使用の更新をした有効期限が残っているので、そのままwindows7に使いたいなあと思っているのですが、どうしたらいいのやらわからず、困っています。 まずネットに繋ぐ前にノートン2008のCDを使ってwindows7にノートン2008を入れ、 そのあとネットに繋いでユーザー登録してある情報等を使って有効期限や更新情報を読み込めばいいのかな?と思ったのですが、そもそもノートン2008はwindows7に互換性がないようでインストールできません。 一応XPに入っているのは2011なのでそっちは互換性あるのかな?と思うのですが、その2011はネットを使って自動更新したものの為、インストールCDがあるわけでもないし、新しいパソコンに移せないですよね? ということは、もう有効期限は諦めて、新しいセキュリティソフトを買うしかないのでしょうか? それとも、何か方法があるのでしょうか? ひとまずセキュリティソフトを入れてしまうまでは、ウイルスが恐いので、新しいパソコンでネットに繋ぎたくはなくて…。 (この質問も、新しいPCにはセキュリティソフトを入れられなかったので、古いPCに接続を繋ぎなおして行っています^^;) もしもセキュリティソフトを移す方法がない場合は、新しいものを買おうと思うので、お奨めのウイルスソフトを教えて頂けると嬉しいです。

  • ライティングソフトでアップデートできません。

    ライティングソフトは以前から【B's Recorder GOLD】が使いやすかったので、昨年の3月にパソコン を買い換えた時からしばらくして【B's Recorder GOLD 10】を購入して使っています。 ですが、アップデートができない状態で、下記のようなメッセージが表示されます。 ********************************************************************************** 他社のCD/DVDライティングソフトが使用するドライバが見つかりました。 Cdr4_xp.sys システムに障害を与える可能性があるため「vietualFOLiO」のインストールをスキップしました。 「vietualFOLiO」をインストールするには他社のCD/DVDライティングをアンインストール後、 カスタムインストールにて再度インストールしてください。 ********************************************************************************** 元々、ライティングソフトは【Click to Disc】がインストールされていました。 パソコンはVAIOです。 おそらく、このソフトをアンインストールすれば解決できると思うのですが、アンインストールして PCがおかしくなったりしないか心配で実行できずにいます。 また、【Cdr4_xp.sys】というドライバも削除しないと【B's Recorder GOLD 10】のアップデートは できないのでしょうか? パソコンに詳しくないのでわかりやすくご回答いただければ助かります。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • B's Recorder・・のインストールで他のライティングソフトについて

    CD-Rドライブを購入したら、B's Recorder GOLDがついていたのでインストールしようかと思いましたが、 説明書を読むと「他のライティングソフトがインストールされている場合は、削除してください」と書いてありました。 今、PCにはWMP・iTunes・RealPrayer・CDexなどの音楽ソフト?がインストールされています。 これらはライティングソフトにあたるのでしょうか? B's Recorder GOLDをインストールするのであればこれらのソフトは削除しないといけないのでしょうか? もしそうならB's Recorder GOLDのインストールはやめておこうかと・・。 また、B's Recorder GOLDというのはWMP・iTunes・RealPrayer・CDexなどの音楽ソフトと何か違いがあるのでしょうか? PCはXPです。よろしくお願いします。

  • パソコンからパソコンへのソフトの引越し

    はじめまして。 会社のパソコンを取替えるに当たり、 旧パソコンのソフトを移設したいのですが。 ソフトのCDを紛失してしまい再インストールできません。  ちなみに ノートからデスクトップに取替えます。 OSはXPを使用しています。 バックアップソフト等で可能なのでしょうか? よろしくお願いします。