• ベストアンサー

keepについて

こんにちは。 keepについて質問なのですが keepは状態動詞か動作動詞のどちらなのでしょうか。 ちなみにkeepを使った英文で He[She] always keeps quiet.  (彼[女]はいつも静かにしています。) この英文は現在の事実・習慣になるとあるサイトでかいていたのですが 私が思うには現在の状態を表すのではないかと思うのですが どうでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#178510
noname#178510
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    「動作をし続ける」が下記のように keep の意味です。 http://eow.alc.co.jp/keep/UTF-8/      ですから「何かをある状態に保つように動作する」ことを示す動作動詞だと思います。      he is quiet 「彼は静かだ」(状態) he keeps quiet 「彼は静かにしている」(自分がある状態を保つように努力(=動作)する」 he keeps them quiet「彼は人を静かにさせる(人があるジョイ謡を保つように努力(=動作)する)     と言う風に比較すると分かります。「習慣」動詞の所為ではなく always があるからでしょう。     

noname#178510
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ございません。 keepは動作動詞になるのですね。 分かりやすく教えて頂き本当に有難うございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

keepは状態動詞か動作動詞のどっちかと問われても、(ネイティブは)困るでしょうが・・・ be --ing のような進行形にならないのが状態動詞と言う考えからいくと「動作動詞」になりますね。 次のような用例があります ----- be keeping ----- /映画/カルメン / Probably the rain is keeping her away. / 雨で 足止め食ってるのさ /映画/カルメン / You're keeping me from seeing the bull fight! / 見物の邪魔 /映画/レベッカ / Well, she's keeping her costume a great secret. / 衣装を秘密にしてて /映画/名犬ラッシー「家路」 / I'm keeping her in the house or locking her in the back garden. / 家の中や 裏庭だけで飼うから /映画/風と共に去りぬ / They're keeping their honor, and their kindness, too. / 誇りもやさしさも 失ってない お尋ねの例文 He[She] always keeps quiet. は脈絡がないのでなんとも言えませんが、寡黙だという風に理解すれば、普通ならしゃべる場面で彼/彼女はいつも黙っていると言うことでしょうか? ちなみに 引用の例文は 動画検索サイト seleaf(http://www.mintap.com/)で「keeping」をキーワードにヒットしたシーンから取ってきました また「keep quiet」で検索すると 1) Yeah, or else keep quiet till Mr. Hennessy and I are finished talking. 2) Why don't you keep quiet and stop threatening the child? 3) Keeping quiet and hiding. 4) Do you have to keep quiet so quietly? 5) Keep quiet. He doesn't see us. 6) Keep quiet. のようにヒットしますから、keep quiet の語感が見えてくるでしょう ではでは (^-^)/~~

noname#178510
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ございません。 丁寧にいろいろな映画の英文を用いて 解説をして頂いてとても勉強になりました。 本当に有難うございました!

  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.4

He always keeps quiet. という文章が変です。 いうなら、He is always quiet.でしょう。 keep quiet  というのは、「静かである」という状態ではなく、「静かにする」という 動作ですから、それに always をつけるのは正しくはありません。 ただし、これが、ある特定の状況下でならわかります。例えば、 He always keeps quiet when his uncle comes to visit.

noname#178510
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ございません。 分かりやすく解説をして頂き本当に 有難うございました!

回答No.3

 現在形は「習慣」を表す用法です。つまり keep という単語の意味ではなく、現在形の用法として「習慣」であると言えます。単発な動作を表現するのではないという点で、質問文中の「事実・習慣」と「状態」は同じことを指していると思います。 例えば He goes to school. 「学校に通います」は「学校に通う年齢です」とい訳が文法を意識した文になります。

noname#178510
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ございません。 例文なども用いて分かりやすく教えて頂き 本当に有難うございました!

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

たとえば Keep 形容詞! という形で「~でいよ/の状態を保て」のように命令できますから動作動詞であることが多いと思います。 He always keeps quiet である以上は事実として彼は今静かである、あるいは静かである確率が非常に高いです。しかし現在の状態を積極的に言うのであれば He is quiet now とでも言えばいいのであって、always「いつも/常に:起きる確率がほぼ100%」をあえて使うところから見ると、話者としては彼が静かにするという「動作」を習慣的に、高い確率でしているということになるでしょう。 動作動詞と言っても、必ずしも彼が「意志を持って」行っているとは限らず、性格的、無意識的にいつも静かなのかもしれません(つまり He is always quiet で今現在に留まらない習慣・性質であり、彼に「静かにしろ」と命令するようなことではないかもしれない)。しかしあくまでも話者の見方、述べ方で言っているのであり、本当の事実はどうなのかはここでは関係ありません。彼の性格を知りながらあえて言っているのかもしれません。 言葉の表面上の意味とそこから推測される真実は必ずしも一致しません。

noname#178510
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ございません。 丁寧に教えて頂いたおかげでとても勉強に なりました。本当に有難うございました!

関連するQ&A

  • 動作動詞と状態動詞

    学校のプリントに書かれていました。 「状態動詞=現在の性質、状態」 「動作動詞=現在の反復、習慣」 これって正しいんですか? 例えば、「パン屋の前を通る時に、とても良い匂いがする」と言った場合のsmellは、現在の状態なんですか? 言葉として大袈裟ですが真理や社会通念の類に分類される気もするし、alwaysが付けば習慣のような気もするんですが。

  • キープって??

    男の方の、いわゆる女の子をキープするって どういう意味ですか? 本命はいるけれど、 ヒマな時、彼女とうまくいってなくて寂しい時に 相手してくれる女?でしょうか。 恋愛カンジョウないけど、Hするためにゴハンごちそうする?? よくわからないです。 いまいわゆるキープされてる状態なのかもしれません。 ・その人に彼女はいません ・たまにメール、電話をくれる ・たまにゴハンに誘ってくれる(ごちそうしてもらう) ・一緒にいると落ち着くといわれる ・かわいいかわいいと言いベタベタしてくる ・でも、好みの女の子にはいつもそうしている。 ・女の子の扱いになれてるっぽい。 ・本気の好きではないらしい。彼氏がいると言ったら、  別に彼氏との仲を引き裂こうとかは思ってないって言われたので・・・。 これはキープなんでしょうか。。 キープされやすいタイプってありますか? 男の方から見てキープしやすい、っていう。。 例えば誘ったらすぐついてくる、、とか。。 できればキープされるのは避けたいので 改善したいので 何かアドバイスお願いします。

  • 英語の副詞について

    英語の副詞について すぐにsoon、いつもalwaysなどの副詞は、一般動詞の前にある、be動詞の後ろにあると覚えるのは間違いでしょうか? 色んな英文をみたら、そう決まっているなと感じました。 どうでしょうか?

  • 助動詞の現在形

    現在形は現在の状態や習慣や事実を表すというのは助動詞がついたものも同じですか? 例えばCould you open the windows?も現在の丁寧な依頼ですけど同じですか?

  • 参考書の英文、訳、註記です。註記ではasをwhatとして扱っていますが

    参考書の英文、訳、註記です。註記ではasをwhatとして扱っていますが、辞書には that which に当たる説明は見当たりません。この用法が載っている辞書があるのでしょうか? He looked at her as he hadn't looked at her for years. She was as she always was, quiet and selfpossessed, a middle-aged woman who made no effort to look younger than she was.[意味]何年にも絶えてしなかったような眺め方で彼は彼女を眺めた。いつも通りの彼女だった、物静かで、落ち着いた、年寄りも若く見せようと化粧などしない中年の女だった。 ※ as[←what] she always was を具体的に説明するのが続く部分。

  • 頻度を表す副詞とともに用いられる"進行形"

    いくつか質問があります、よろしくお願いします。 まず、進行形は"今""一時的"を表すものである。(私の考え そして、 He is always depending on his father. (1) 私のimageではいつも頼っているが、いつか終わり、"今"だけ、"一時的"にを強調している、間違っていますか? また、私のimageではalwaysをとっても、問題ない気がするのですが、違いますか? (2) 現在形を使うと、半永久的(大げさですけど)にという意味合いを持たせることは可能でしょうか? (3) とにかく、この用法で使われる、"進行形"のimageがわからないです、 この用法は"進行形"のどのimageを使っているのかを教えてください。 (4) dependのように、この用法は状態動詞でも使えるのでしょうか? 色々ありますが、よろしくお願いします。

  • 現在完了進行形

    up to that time he had been staying with his uncle その時まで、彼は叔父の家に泊まっていた。 現在完了進行形は、動作動詞の動作の継続を表しますよね? stayって動作動詞何でしょうか? 私の感覚だと、状態動詞でhad staiedのほうが自然な感じがします。 この文に限らず、状態動詞っぽいのが現在完了進行で使われてる気がします。 単純にstayは動作動詞何でしょうか それとも、状態動詞だけど現在完了進行を使う用法があるんでしょうか? 詳しい方教えてください

  • 助動詞の現在形

    現在時制の用法は助動詞の現在形が動詞に意味を付け加えた場合も変わらないのですか。 I go to school by bus.は習慣的な動作ですが、I will go to school.と意志の助動詞willを付け加えたら習慣的な動作ではないですよね。canなら現在の「出来る」という状態だとか考えられるんですが。 ただ「現在のことを言うんだから現在形」とだけ考えれば意志であろうが何であろうが疑問はないのですが。 ちょっと馬鹿なので、このことがいつまでも理解できなくて気持ち悪いです。

  • キープ?

    気になる男性がいるのですが、自分ではなんとなくキープされてるのかな?と思っています。 客観的にどう見えるのか聞きたくて質問させて頂きます。 年齢は彼20代後半、私20代半ばです。 その男性とは友人からの紹介で一年前に出会いました。 最初にデートに誘ったのは私からでしたが、 その後は相手から誘われる事が多々あり、また私からも誘ったりして現在は十数回ぐらい会っている感じです。 4、5回遊んだ段階で特に進展がなかったので私の方から 「私はなんとも思っていない男の人と何度も遊んだりしない。あなたは私の事どう思っているの?どういうつもりで遊びに誘っているの?」と聞いてみました。 彼からは「友達以上には思っているけれど、俺は恋愛感情になるには時間がかかる。君が嫌なら今後遊ぶのをやめる。曖昧な答えでごめん」という返しがきました。 私は以前、好きな人に告白した時 「大事に思っている、でも付き合うかどうかはすぐに決められないから君をもう少し見ていきたい」と言われ結局キープみたいにされていたことがあったので、この彼も私をキープするつもりなのかと思いました。 ただその時と違って、好きだった人はキスをしてきたり手を出そうとしてきたのですが、彼は一切そういうことはしてこないです。 なので本当にじっくり見ないと人を好きにならないタイプなのかな?と思いましたが 私は今まで友達→好きな人に変わった事がないのでやっぱり時間をかけて好きになる気持ちがよくわかりません。 あともう一つキープなのかな?と思う出来事があって 遊んでいたときに彼のケータイにメールが来てその場で返信していました ほんとはよくないと思いつつ私からも見えるように開けていたので画面を見てしまいました。 送り主が女性の名前で「仕事?」とだけのメールで、それに「仕事なんだ、ごめん」と返信していました。 前後のやりとりを見てないのでよく分かりませんが「ん?仕事??」と思いました。 私にも会ったばかりの頃は結構すぐに返信をくれたのに、現在ではメールを送っても返信がくるのはだいたい次の日です。 その女性には即レスするなんてやっぱり私はキープなのかなと思ってしまいました。 最近は キープなのかな?→でも毎回ほぼデート代は彼が出してくれて私が払おうとしても払わなくていいよと言ってくれるし、色んな場所にも連れて行ってくれるし、だからといって体を求めてくるわけでもないし、キープにそこまでするかな?→そこまでしても何も進展しないのはやっぱりキープ? という考えが無限ループしていて自分でもよくわからなくなってきてしまいました。 これってキープされてる状態なのでしょうか? 時間をかけないと好きにならないって本当ですか? ただの女友達が欲しかっただけ? 彼と同じような行動をとる男性っていますか?またはいましたか? こういう関係が長く続く場合は最終的に恋人にならずに終わることが多いのでしょうか? 質問文を打っていて、自分でも自分の気持ちも何がなんだか分からなくなってきてしまいました・・・

  • 動詞 rely on についての質問になります

    In making a decision, I rely not on logic but on instinct. (どうするかを決める時、僕は論理ではなく本能を当てにする。) という例文中の 動詞 rely on についての質問です。 ここでは現在形で書かれています。 「一般に動詞が現在形で書かれている場合 動詞が動作動詞なら「現在の習慣」や「普遍の真理や一般論」や「近い未来」を表し 動詞が状態動詞なら、単純に「現在の状態」を表す」 と学んだ事があります。 そこで辞書を引くとrely on は動作動詞、状態動詞でもどちらにも取れる様です。 おそらく意味によるのでしょう。 ここでは和訳から考えると動作動詞として使われているのかと最初は思いました。 しかし、 動作動詞として取ると、「現在の習慣」しかないと思うのですが、 その場合は 「繰り返しを示す語、everyやusuallyなどの語が必要」 と文法書に書いてあり、ここではそう言った語句はありません。 in doing~ というのも繰り返しを示す語句とは言い難いと思います。 そうすると、消去法からこのrely on を状態動詞と取らざるを得ません。 その場合「当てにしている」という状態を表す事になります。 例文の和訳の「当てにする」とは、この「当てにしている」の意訳と取るべきなのでしょうか? 少々混乱してきました。正しいかどうか教えて下さい。間違いがあれば解説をお願いします。