• 締切済み

お薦めのPCありますか?

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

ノートなら、VersaProなど、業務用をBTOでオーダーする手もある。価格は少し高めですけどね。 屋外で使うことも目的としてノートで使いやすい機種は、12,1型液晶を装備した小さめのB5機種が良いですが、それほど持ち歩くことがなければ14,1型程度のA4ノートが安いです。 DVDが付いた機種は、ノートではDVDマルチドライブを搭載した物を選ぶと良いですね。16~18万円ぐらい出せば搭載している機種が多く出てきます。(A4ノートに限る) 個性的な機種を挙げていくと とにかく、持ち運びを重視し性能も必要な場合は、下の機種。(LavieJ) http://121ware.com/product/pc/200311/nsmobile/lgj/spec/index.html デスクトップ並みの性能を持ち、持ち運びが容易なノートPCが欲しい場合は下(LavieM) http://121ware.com/product/pc/200309/nsmobile/lgm/spec/index.html トリプルワイヤレスLANとマルチベイユニットを装備したノートで家庭でも使えるノートは、FMVMG70ESTですね。 http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0309/biblo_loox/mg/index.html 軽くて、薄い、10、4型液晶のモバイルPCならメビウスですね。これはどちらかというとセカンド(デスクトップやメインのノートを保有している人)向けです。 http://www.sharp.co.jp/mebius/lineup/mobilenote.html マルチメディアにもそれなりに強い、小さいノートPCならソニーですかね。 http://vaio.sony.co.jp/Products/PCG-TR2/spec_master.html サポートが高く、ノートNo1ブランドを買うなら東芝のダイナブックシリーズですね。オールインワンノート(いわゆるオフィスソフトなど必要最低限のソフトや付属品が付いた物)は結構良い物がそろってます。全体的にバランスが良い機種が多いです。 http://dynabook.com/pc/catalog/index_j.htm デスクトップは、好みで選べばどこでも良いでしょう。大事なのは性能が極端に低くも高くもないことで、使いやすいことです。上の用途ならパフォーマンスを特に必要とはしないはずですので、好みで買えば良いでしょう。ちなみに、Windows95がメインPCだった場合は、最新のOS環境に対応しないソフトウェアもあるため場合によってはBTOではなく、メーカー製のPCを買った方が後からソフトを買い足すより安いです。 ちなみに、参考として私は、前の方とは違いA4よりB5の方が好きだったりします。キーの使い勝手はB5でも良い物はありますし、使いにくいと最初は感じても慣れれば大したことはないですからね。むしろ、でかいのは、外で使うには運びにくい。携帯しにくいと感じるのが私の場合です。(ただ、PhotoShopなどのペイントやドローを行うときには大画面が良いかなと思いますが・・・私にとってノートはあくまで携帯重視ですから) 何が言いたいかというと、人それぞれで感じ方が違うと言うこと。目的によって、選ぶべき機種の選択が変わるのです。結局は自分が選ぶ物です。良い物を選ぶなら、自分で触って決める方が良いですよ。

関連するQ&A

  • PCについてきたOfficeを別PCにインストール

    OfficeつきのノートPCをよく買ったので うちには、Office2003とOffice2007などのCD-ROMがあります。 それを、Officeなしで買ったPCにインストールというのはOKなのでしょうか。 一度、Office2003のCD-ROMを使って、OSはWindows7のOfficeが入っていないノートPCに入れたことが あるのですが、何回かエラー表示がでたものの、なんとかインストールでき使えました。 エラーが出たのは、Wndows7にOffice2003を入れたからかなあと思っているのですが。 Officeを別PCに入れることはできたとしても、これは法的にもOKなことなんでしょうか。 PCについてきたOfficeのCD-ROMは、ついていたPCにしかインストールしてはいけないとか 決まりはないでしょうか。

  • 持ち運びにおすすめのノートPC

    最近外出先でオフィスソフトでの作業の必要がでてきました。 できれば軽いノートPCを持ち運びたいと思っています。 ●軽量で薄い、長時間バッテリ ●オフィス系のみなのでグラフィックは特にこだわらない ●手が小さいのと文字を打つだけなので本体幅もできるだけ小さめ 上記の条件で何か良いものはありませんでしょうか?

  • コンパクトノートPCのお勧めは?

    持ち運びも考慮してコンパクトなノートPCを購入したいと思ってます。 仕事で使うので、Webブラウジング、メール、Office製品(Word,Excell,Power Point)の使用がメインであり、遊びに使うことはあまりないと思います。 ※基本的に事務所内で使用し、たまに外出先で使います。 そこで現在販売されているノートPCで以下の条件を満たす製品がどの程度あるのか知りたいので、わかる範囲で教えてください。 必須条件 -------- ・重量は2kg未満(できれば1.8kg以下) ・コンパクトボディー(できればB5サイズ) ・液晶は12.1インチ(10.4だと小さすぎる) ・CD-ROM/DVD-ROMコンボドライブ内蔵 ・実売価格18万円以下 ----- 以下は必須ではありません ----- ・アプリ類はなくてもよい(Officeは所有してます) ・Windows XP HOMEでもかまわない(Proにはこだわらない) ・できれば無線LAN内蔵(オプションで選べれば十分) -------- Panasonicのレッツノートはよさそうなんですが、値段が高いのがネックです・・・ よろしくおねがいします。

  • お勧めのリモート接続ソフトを教えてください

    自宅のPCを外出先からリモート接続する良いソフトを探しています。 外出先から接続してやりたいことは以下のとおりです。 ・WOLを利用して自宅のパソコンの電源オン&オフ ・自宅パソコンのファイルを外出先パソコンと共有する。 ・外出先パソコンから自宅パソコンを遠隔操作する。 条件は以下のとおりです。 ・外出先のパソコンはOSの種類を問わず、設定も簡単なこと。 (WindowsのCD-ROMを使用して新たに設定をする必要がないこと。たとえばインターネットカフェのPCでも使用できるよう) 尚、自宅PCの環境は以下のとおりです。 ・OSはWindows XP Pro ・マザーボード、LANともにWOLに対応している。 ・プロバイダーはケーブルテレビ会社で、割り当てられているIPアドレスは、動的グローバルIPアドレス 以上です。 どなたかお勧めのソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2台のPCを

    現在自宅にNTT・ADSL接続でデスクを接続しています。外出先でも、PCを使用したく(メールチェック等をしたい)、ノートPCの購入を考えています。かなり無知なのですが(泣)その際、現在のプロバイダ(ぷらら)での接続し(?)、外出先で使用は可能なのでしょうか?? ADSLでてのは不可なのでしょうか?? 完全無知なので、何をどうすれば良いかお教え頂ければ、幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートPCの購入を検討中なんですが、お勧めありますか?

    ノートPCの購入を検討中なんですが、お勧めありますか? 用途は自宅DTPC以外に出張等、外出先で利用。WEB検索とOffice使用とメールチェックくらいです。 宜しくお願いします。

  • 付属オフィスソフトの新PCでの使用

    現在のPCにはマイクロソフトのオフィスが付属していました。現在新規PC購入を検討していますが、同OSのPCを買うとして付属のオフィスを新規PCにインストールできるんでしょうか?それとも、付属していたPCでしか使用できないものなのでしょうか?アクティベーションとかの関係で、ハードが替わると使えないのかアドバイスお願いします。 仕様: ・Office xp Personal 2002 ・OS:xp 上記のCD-ROMは付属していました。

  • 中古PC(2台目)購入予定、に1台目のWindowソフトが使用可能か?

    現在、デスクトップPCを使用中、国内出張用にノートPCを2台目として購入予定ですが、Wondows Soft及びOfficeが設定されてなく、別金額で設定する必要があります。(約4万円程度) 現在のデスクトップ : OS: Window Vist Home Office 2007が入ってます。 購入予定のノートPCはWindow XP別額で設定すると案内書に記載されてます。 Officeは 2007で同じく別額です。 質問: デスクトップに付属しているCD-ROMで2台目に挿入することは可能でしょうか?可能であれば、そのやり方を教えて頂きたく。 よろしくお願いします。

  • 10万程度でおすすめPCは?

    現在使っているPCの調子が悪いので、これを機に新しく購入しようと思っています。BTOで買おうと思うのですが、いろんなサイトを見るほどにどれがいいのか分からなくなってしまいました。 なのでお勧めのPCを教えてください。 予算:10~11万程度(出来れば液晶モニタの代金も含みたい)多少の融通は利きます。 使用目的:インターネット、オフィス(ソフトあります)、音楽編集、画像編集(photoshop)、動画鑑賞、映像を取り込んでDVDにする(頻度は少ないです) 必要: (1)複数のアプリを同時起動したいのでデュアルコア (2)コマ落ち出来るだけ無いほうが良い。 (3)Vista HOME Premium (4)メモリ2MB以上、HD160GB以上 (5)スリムタイプがベター、ですがミニタワーにも興味があります 以上、色々な条件を付けてしまいましたが、おすすめのPCをお願いします。

  • お勧めのノートPCを教えて下さい

    持ち歩きができるノートPCの購入を考えていますので、相談にのって下さい。 メインはデスクトップPCを使用しており、外出先でも以下の用途で使用したいと思っています。 ・ OSはWindows 7 Professional ・ インストールしたいソフト   FileMaker pro 11、Adobe CS3 Web Premium、MS Office Personal 2010、桐v9 ・ SoftbankのULTRA WiFiを持っているので、無線LANに対応したものを希望 ・ 持ち歩く頻度は月に2~3回程度です 動画の編集やゲームなどはしませんが、どの程度のスペックのものを購入したらよいでしょうか? 以前、使っていたノートPCは15.6インチだったので持ち運ぶ際は重かったので、モバイル用の13.3インチとか14インチぐらいを考えています。 他にも家電が壊れてしまったので、できれば出費を抑えたく、価格.comなどでいろいろと調べてみたのですが、たくさん見ているうちにわからないなりに欲が出て、予算を大幅にオーバーしてしまい、なかなか決断できません。 お勧めの機種がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。