• ベストアンサー

百人一首『取り札』

こんにちは。お忙しいところすみません。 百人一首の事なんですが… 取り札は、下の句ですか? それとも上の句ですか? 今すぐ、回答を願います!

  • yyja
  • お礼率98% (68/69)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

下の句です。     例えば、「ふじの高嶺に雪は降りつつ」が下の句で取り札。     「田子の浦にうちいで見れば白妙の」が上の句で、上下会わせたのが読み札です。     

yyja
質問者

お礼

ありがとうございました。  答えがはっきりとわかりました! また何か、質問があったら、SPS700さんが答えてくれたらなと思います。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>百人一首『取り札』 取り札は、下の句ですか? それとも上の句ですか?      ↓ 取り札は、下の句です。 ex「天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に い出し月かも」 の「三笠の山に い出し月かも」の部分の札が取り札。 尚、上の句は読み札と言う。

yyja
質問者

お礼

ありがとうございました。  この事はよくわかりました。 lions-123さん  ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 百人一首

    今度友達と百人一首の初心者級で大会に参加する予定なのですが 百人一首の半分くらい語呂覚えたのですが. 百人一首って下の句しか札にかかれてないですよね? それをみるととっても覚えている札でも 上の句なんだっけってなって結局5枚くらいしか 完璧に下の句見ただけで上の句がでないんです(^_^;) だからはやくとれるのが少なくて; 百人一首を友達としても上の句が読まれながら 「あ、この下の句は...」って って頭の中で下の句を出して札を探すから わかっても探すのに時間がかかるのです・・・ 百人一首が得意というかた、どのようにすればはやくとれたりしますか? 練習あるのみなのでしょうか。 せっかく百人一首覚えても 下の句だけの札をみると上の句がでません;

  • 百人一首の覚え方を教えてください。

    すみませんが、百人一首の簡単な暗記の仕方を教えてください。 内容は、上の句と下の句を同時に覚えなければなりません。(絵札に書いてあるとうりを暗記) 20首覚えなければならないのですが、どうすればよいでしょうか? 早めに回答おねがいします。 ちなみに小学生です。 (宿題で暗記しなきゃいけない・・・)

  • 百人一首…どうやって憶えましたか?

    上の句と下の句が結びつかず、うまく憶えられません。一部の、 語呂合わせがよく、頭に入り易い句については憶えられたのですが。 みなさんは百人一首どうやって憶えましたか? もしかしたらカテゴリ違いか、と思いましたが、こちらのほうが お詳しい方はこちらのほうが多いかと思いましてこちらに質問させて 頂きました。よろしくお願いします。

  • 百人一首の暗記

    夏休みの宿題で百人一首の暗記があったんですが、なかなか覚えられません。 今までは資料を読んでから紙に何回か書いき、覚えたら何も見ずに書いて…という方法でやっているのですが、30分もすればすっかり忘れてしまいます。 (元々私の記憶力が悪いというのもあると思うのですが・・・) もっといいやり方、ありますか? ※宿題では上の句、下の句を合わせるというのではなく丸暗記が宿題に出ました。ですから歴史暗記などでこの方法は良かった!というものでもOKです。

  • 忘年会・百人一首で一芸の案

    忘年会で一芸をやらなければいけないのですが、 何をすればよいか悩んでいます。 子供のころ百人一首は得意で100首全て覚え、 上の句の決まり字で、下の句がすらっと出てきます。 これを忘年会の一芸で活かしたいのですが、 何か案はないでしょうか? 誰かと対戦するとか、上の句を読んでもらって 下の句を答えるとかこの程度しか思いつきません。 お座敷の人数は40人くらい。私は20代半ばの男性です。

  • 百人一首のルールについて教えてください。

    百人一首とは、上の句を読まれたらその歌の下の句の札をとればいいのでしょうか? どこかでまえの歌の札をとるとも聞いたことがあるのですが? 例えば、秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ の歌の場合、秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ と読まれたら わが衣手は 露にぬれつつ と札を取ればいいのでしょうか??

  • みんなと百人一首を楽しみたいけど…。

    中学生です。学校で国語の時間に百人一首をしているのですが、全然楽しくありません。 というのも、私だけたくさん取ってしまい、みんなが「全然楽しくないし!」というオーラ出しまくっているからなのです。 口では「すごい!」とか言っているのですが、みんな目つきが怖いです。 私はいつも上の句のはじめの方で取ってしまうんです。みんながハンデ!とか言って下の句でとることもありますが、こういうのに耐えきれない性格で、何回かしたら「もういいでしょー?」と言って、また上の句でとってしまいます。(たまに、分かっていてもゆっくり目にとることもあります) それに、成績にも関わってくると思うし(先生が枚数を聞いてチェックしてました)あまり妥協できません。 それで最後、先生が「またしたい人!」と聞いたら、私の班の人は1人も手を挙げませんでした。最初、やる前は「はやくやりたい!」とか「楽しみー」とか言っていたので、私のせいと思うと申し訳なくてたまりませんでした。 どうしたら、みんなと楽しくできるでしょうか? たくさんとりたいのですが、周りが気になってとれません。アドバイスお願いします!

  • 百人一首「きまり字」の覚え方について

    狭義に解釈すれば、百人一首の必勝法として、きまり字「上の句の中で、その字までで歌が決定」がありますが、貴方は2~6字ぎまりをどの様にして覚えたり、下の句をどのように自陣に並べますか? ◇語呂合わせ<1字ぎまりの事例を記載> ◇五十音順 ◇好きな歌(札)をなるべく自陣・近くに集める・得意札を相手方の配置の中でチェック。 ◇上の句の途中で下の句が浮かんで来るだけで十分。 ◇百人一首なんて知らない、しない。 ※本来は、詠み人や歌意を味わい理解し覚えるのが良いのですが、百首を覚える為のコツとして、アドバイスをお願いしたいのです <例> 1字ぎまり・・・七首   →む・す・め・ふ・さ・ほ・せ(娘房干せ)と覚え、札の位置を確認しておきます。 2字ぎまり・・・四十二首→ 3字ぎまり・・・三十七首→ 4字ぎまり・・・六首   → 5字ぎまり・・・二首   → 6字ぎまり・・・六首   →

  • エクセルの機能で百人一首ゲームをしたいのです

    こんにちは。 エクセルの関数を使って百人一首のゲームを考えていますが、次のような状況です。 1)第1列を歌番号、2・3・4列に上中下の句、第五列に作者で、縦100行の表を作り、これに元表という 名前を付けました。 2)検索値のセルをA1にこの元表の外に作りました。 3)検索値は「=INT(RAND()*100)で求め、歌番号と合致するものを選ぶようにしました。 4)第2列の上の句を表示するためのセルには  「=VLOOKUP(検索値セル番号,元表の名前,上の句列番号) としました。 これで上中下の句とも所定のセルに入りましたが、ひとつの和歌を表示するとき、上中下句が一時に 表示されてしまい、暗記勉強になりません。 また、乱数のところは1首ごとに全部消去しなければなりません。 なにか、インプットで上中下句を別々に表示すること、次の歌へ進む乱数を自動的に作る方法を 教えていただきたいのです。VBAはよくわからないのでできればエクセルの範囲でお願いします。

  • VBAで百人一首練習プログラムを作りたいです。

    当方EXCEL2007ユーザです。同じような内容で最近2度目の投稿ですがよろしくお願いします。 ◇やったこと 1 小倉百人一首の一番から100番まで、歌番号・上の句・中の句・下の句・詠者の5項目(5列)、項目名を含めて 101行の表(元表と名前を付けました。)をB2:F101の範囲で作成しました。 2 練習プログラムだから1番歌から100番歌までランダムに出題する。   INT(RAND()*100)で乱数を発生させました。 3 VLOOKUPファイル関数で乱数番号に対応する歌を、その元表のとなりセルに上記5項目表示させました。 ◇したいこと 4 練習プログラムだから、上の句だけ表示して、「中の句は?」という動作を加えるまで中の句を示さず、なにか動作を加えてから中の句を表示する。 5 以下、同様に動作を加え(理解を確かめて)一首を完成する 6 一首が終わったら次の歌番号をランダムに選んで、まずは上の句を問題として提起させる。 7 疲れたら止める動作を与える 8 練習成果を正解割合で示す。  以上の通りですが、VBAで、意味は分からないなりにデッドインプットしますから「どこへ」、「何を」打ち込むのか、教えてください。よろしくお願いします。