• ベストアンサー

突然モニターが真っ黒になりました・・・・・・

nicgoo14の回答

  • nicgoo14
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.11

液晶モニターの故障ではなさそうですね。セーフモード(起動後にF8を連打)で起動した状態ではどうでしょうか。もしだめなら手動でレジストリを正常に起動していた過去に戻す作業をやってみることでしょうか。 データを取り出してからリカバリーをするという事であれば、まずはKNOPPIXのようなCDから起動できるOSで起動すればデータを他のUSBストレージメディアなどに取り出す事は可能だと思います。 もう一つの方法としてはハードディスクを取り出して、USB変換アダプターに接続して別のパソコンでデータを取り出す方法もあります。

dancehalldays
質問者

お礼

液晶には問題ありませんでした。 東芝に問い合わせて、セーフモードにしようとしましたが、それでもうまくセーフモードにならず、いろいろやってやっと何とか背景が真っ黒のなまデスクトップのアイコンだけ見ててセーフモードにはなりました。 メールだけはバックアップ取れましたので、それで諦めてリカバリーしました。 お答え有難うございました。

関連するQ&A

  • 二つのモニタから同じ画面の出力って?

    はじめまして!私は今マシンを一台持っているのですが、部屋の中をうろうろする(程広くないですが、、;)ことがあるため、ひとつのパソコンの本体から同じ画面を二つのモニタに出力できないかな・・なんて考えてます。それとも液晶ディスプレイを買うくらいならいっそノート型を買うほうがコスト的にいいのでしょうか? あと、モニタのそばにはマウスもいるってことで、マウスも二つ接続できないでしょうか?(って、それはUSB使えば可能なのかな、、、)ご存知の方、よろしくお願いします!

  • パソコンの故障 モニタに何も映らない

    パソコンをずっと普通に使えていたのですが、 さきほどいきなりフリーズしたようになり、画面が固まりマウスポインタすら動かなくなりました 再起動したら直るかと思っていたのですが、本体は起動してる音がするのにモニタには何も映りません どういった故障が考えられ、どう対処すべきでしょうか? 最悪ハード的な故障であれば部品交換で済ませたいですが、故障個所も検討つきません ちなみにモニタはDVI接続ですが、アナログケーブルでも接続してみましたが映りませんでした 自作です 2k pro 1Gメモリ 128mVGA PEN4 2.4G

  • 「既定のモニタ」と「マルチモニタ」の設定について質問です。

    「既定のモニタ」と「マルチモニタ」の設定について質問です。 WindowsVistaを使用しております。 映像出力として、パソコン用モニタと液晶テレビを接続しております。 今まで、パソコン用モニタを「既定のモニタ」とし、 液晶テレビを「マルチモニタ」として使用しておりました。 理由は省きますが今まで使用していたDVIケーブルから、 新しくVGAケーブルへ繋ぎ替えを行いました。 すると、液晶テレビの方が「既定のモニタ」となり、 パソコン用モニタは「マルチモニタ」となってしまいまし た。 現在、”画面の設定”からマルチモニタの方を選択し、 [このモニタをメインにする]にチェックを入れ使用しておりますが、 モニタの設置レイアウト上の問題で、 2つの画面上でのマウスポインタ移動時に、画面の入り方向が逆になってしまい 不便で仕方ありません。 「既定のモニタ」と「マルチモニタ」を逆に認識させる方法がありましたら 教えていただけないでしょうか?

  • 一体型PCモニター破損でデータ取り出し

    LAVIE A2355 の液晶モニターを破損してしまい、ノートPCにHDMIケーブルで接続してデータを取り出したいのですが、ノートPCの画面からどのようにLAVIEの中身を見られるのかが分かりません。 教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • ノートPCに液晶モニタを2台接続したい

    新しく購入するノートPCに液晶モニタを2台繋げてマルチディスプレーにしたいです。 家では、ノートは閉じて、液晶2台+キーボード+マウス で使いたいです。 今 昔購入したナナノのディスプレーが2台あります。HDMIはないですが、VGA(青いケーブル)と白いケーブルをつなぐことができます。 最近のノートPCはVGA出力がなく、HDMIしかない場合が多いですね。 そこで質問です。 1)HDMI←→VGA変換ケーブルで接続しても問題ないでしょうか? 2)HDMI端子が1個しかない場合は、モニタを2台接続することはできますでしょうか? 3)他アドバイスがあれば・・・ よろしくお願い致します。

  • モニターについて

    ノートパソコンが2台とデスクトップのモニターが一台あります。つまりパソコンが今3台あります。 デスクトップのモニターは、デスクトップパソコンが使っています。 ノートパソコンの画面の出力も全て、デスクトップのモニターにまとめようと思っています(つまり3台全ての出力を一つのモニターが共有)。 いちいちケーブルを付け替えるのが面倒なのですが、何か方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 液晶モニタ 緑色の砂嵐

    3年半前に購入した液晶モニタとデスクトップPCを接続していますが、パソコンの電源を入れて、BIOSの画面が表示されると同時に緑色の砂嵐になって真っ黒になりました。 パソコンの故障かモニタの故障かわからないので、別の正常なノートパソコンに接続しましたが、全く認識されませんでした。 数分後にもう一度接続すると正常に画面が表示されて、デスクトップPCの画面も正常に表示されています。 これは液晶モニタ側の不具合でしょうか?寿命が近いということですか?

  • モニター

    今2台PCです。IE画面を2個以上出して切り替え表示させてます。 もう一台PC欲しいのですが、モニターだけ買って1台の パソコンからケーブル接続してみるということは普通なのでしょうか? PC買えば、セキュリティーソフト、IE設定や バックアップ操作など余計なことが多くなります。 費用も格安です。 詳しい人お願いします。

  • 正常作動するノートパソコンを別のノートのモニターとして使いたい

    ノートパソコンを2台持っています。1台(IBM)の液晶のバックライトと壊れたようで、Windowsが立ち上がることが画面上でかすかに確認できるのですが、操作はできません。この液晶が壊れたIBMのデータを吸い上げるために、もう1台のノートパソコン(DELL INSPIRON 640m)とVGAケーブル(15pin)で接続し、IBMで何度か「Fn+F7」を押したのですが、DELLの画面に変化は現れません。受け側のDELLが正常に立ち上がっているためではないかと思います。このDELLをモニターとして使うにはどうしたらよいでしょうか。宜しくお願い致します。

  • モニターを買い替えたら暗くて見えません…

    デスクトップパソコン(SOTEC)の液晶モニターが壊れたので新品(イイヤマB1906S)と交換したら、画面が暗くてポインターも見えません。 ウィンドウズは立ち上がっています(かすかに見える)。 モニターの自動調整ボタンを押すと一瞬明るくなりますがすぐに暗くなります。 画面が暗くマウスが使えないので輝度の調節も出来ません。 モニター下部の音量のプラスボタンを押したらバーが伸びていくのが微かに見えました。 サポートセンターは月曜にならないと繋がらず、困っています。 この質問は主人のパソコンからしています。