社内ドメイン変更によるパソコンのスピードと環境の問題

このQ&Aのポイント
  • 社内のドメインを変更した結果、パソコンのスピードや環境に問題が発生しました。
  • ログイン時にドメインが変更され、前回のドメインでの設定やデータがすべてなくなってしまいました。
  • さらに、新しいドメインではパソコンの動作スピードが半分になり、頻繁に固まることが多くなりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内ドメインを変更したらパソコンのスピードや環境がちょっと・・・

社内の中でドメイン管理をしているのですが、今回ちょっとした事で私たちの部署だけドメインを変更することになりました。 ログインするときにドメインが変更になったので前回のドメインでのパソコン環境が全てなくなってしまいメールの記録やお気に入り、ディスクトップの設定まで全てなくなってしまいました。 これではやってられないと思い前回のドメインに入りなおしCドライブのプロファイルのフォルダをバックアップし、新しいドメインの所で上書きをしたところ昔と同じ状況に戻りました。 そこで問題がおきました。 昔より動作スピードが半分に落ちました。 また、頻繁に固まることが多くなりました。 パソコンのスペック的にはすごく良いものをそろえているのでマシン性能とは考えられません。 どうかよきアドバイスをいただけないでしょうか? お願いします。 ・マシンスペック cpu ペンティアム3.5G メモリ 1.5G ハードディスク 150G

  • k--8
  • お礼率8% (5/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ずいぶんと頼りない管理者ですね。。。 まず、確認事項。 1.元のドメインにログインすればスピードは元に戻るのか? 2.ドメインに参加せず、ネットワークにもつながない状態で立ち上げたら遅いのか? 3.昔と今でネットワークの物理的な構成変更はないか? 4.ネットワーク上のファイルを見ようとすると遅いのか、ローカルのファイルでも遅いのか? 5.遅いのはあなたのパソコンだけか、周りの人も遅いのか? 以上の確認をまずお願いします。

関連するQ&A

  • ドメインを変更したら、元のドメインに参加できなくなってしまった。

    社内LANでNT Workstationを接続しています。 支店への貸し出しで戻ってきたときに、ドメイン名が変更(コンピュータ名はそのまま)されていましたので、adminiの権限で、ドメインを変更したのですが、ドメイン名が見つからないというメッセージがでました。 確かに、ログオン時にドメイン選択のプルダウンが今まではでていたのに、それがでません。 admini権限で、現在ワークグループとなっていますが、まったくネットワークに参加できません。となりのマシンと同じ設定(IP・マシン名は当然違うもの)をしましたが、ドメイン名の設定で「ドメインがみつからない」と言われてしまいます。 そこで、pingを飛ばしましたが、自分のIPは通るのですが、そのほかのIPには全く飛びません。 ネットワークケーブルがおかしいのかとも思い、10BaseTの線も取り替えたりしましたが、だめでした。 Pingが飛ばないということは、物理的に接続されていないのでしょうか? どなたか、ネットワーク設定に詳しい方教えてください。 やっぱ、物理的に障害があるのでしょうか? サーバ側の設定は問題無いように思えます(過去に同じ現象でサーバはいじらずなおった気がします)。

  • LAN のサーバーのドメイン対応のためのプロファイルの変更方法

    (主旨)社内LANのあるサーバへアクセスしようとしていますが、 PC側で登録しているユーザ名とサーバー側で保有するユーザ名が異なっているらしく、それには 個人のプロファイルをサーバーが管理しているユーザ名に変更すればよいと ある人に聞きました。 (質問)windows98で社内LANのネットのドメイン変更に対する処置はどう処理すればよいか。 個人のプロファイルの入っているフォルダをつきとめる方法と、サーバーが管理している名前のプロファイルを 作って現在のプロファイルをコピーするへの具体的方法をお教えください。

  • マルチドメイン環境でのHTTPS通信方法について

    社内の各部署が独自ドメイン(商品名や部署名)でHPを公開しようとしているので、ホスティングWebサービスを構築しようとしています。(サーバはEnterpriseLinux3.0利用予定) 条件としては、グローバルアドレスが一つしか用意できないのでマルチドメインでの運用を考えています。この時分からないのが、SSL通信も各ドメイン毎に利用できるようにしたいのですが実現方法が分かりません。 ネットで調べたら、各ドメイン毎にポート番号を分ける方法は載っているのですが・・・。すべてのドメインで443ポートでの提供をしたいと考えています。 実現方法等なにかないでしょうか?

  • ドメインに参加出来ない。

    社内LANに接続しているPC(WinNT4.0WS SP4)をわけあって ドメイン[NNN]からワークグループ[Workgroup]へ変更しました。 (コンピュータ名は変更していません。IPアドレスは変更しました。) その後、またドメイン[NNN]に戻そうとした所 『既にドメインに接続しています。 ドメインに参加するにはその前に切断して下さい』 というメッセージが出て、ドメイン[NNN]に参加出来ません。 ドメインを管理しているマシンの設定変更が必要なのでしょうか? ドメインとワークグループの違いも今一歩よく分かりません。 合わせて教えて頂けると助かります。

  • ドメイン→ローカルユーザーに降格。ファイルは残る?

    今は試せる環境になく、また主幹部署も試したことがないので回答できないとのことですので、ご意見をいただけますでしょうか。 コンピューターとユーザーをドメインからWORKGROUPに降格させてもドメインユーザーで作成したファイルは削除されないのでしょうか、またそもそも、ローカルユーザーとしてログオンできるのでしょうか。 会社のパソコンで、パソコンと現在使用しているユーザーアカウントを会社のドメインユーザーとして使用しています。 ユーザーアカウントはAdministratorsグループにドメインユーザーとして作成されています。 プロファイルは固定プロファイルなので、自分で作成したデータはプロファイルのフォルダの中に作成されます。 ここから、コンピューターをWORKGROUPに降格します。 降格すると、ドメインユーザーはローカルユーザーとしてAdministratorsグループに残ります。 ドメイン参加・降格に関わる設定にもよると思いますが、過去試した限り、プロファイルに「プロファイル.ドメイン名」というプロファイルができたりできなかったり、固定プロファイルですけどファイルが消えたり消えなかったりです。

  • WIN2000Proのクライアントが突然社内ドメインに接続できなくなってしまいました

    今日の朝突然、WIN2000Proのクライアントパソコンが社内Windowsネットワークドメインにアクセスできなくなりました。Win98とWinXP-Proは大丈夫です。ドメインサーバはWinNT4.0です。 ネットワークドライブの割り当てをログインスクリプトで行っていますが、割り当てられていなかったので気づきました。 マイコンピュータ→プロパティー→ネットワークID→プロパティーでドメインにチェックが入っていたのですが、一旦ワークグループに変更し、再起動後、ドメインにチェックを入れたのですがエラーメッセージが表示されます 「名前"社内ドメイン名"を確認中に次のエラーが発生しました。指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。」 最近、特にドメインサーバの設定は変更していません。 ドメインサーバを再起動しても症状は変わりません。 原因が全く分からず困っています。アドバイスお願い致します。

  • WinNTのドメイン参加設定

    WinNTをクライアントとしてドメイン参加設定をやり、 ログインしようとしたら以下のようなメッセージが表示され ドメイン参加ができません、、、Administratorでも 同じでした、、、。 もし、判る方がいらっしゃったら教えてください。 メッセージ: 「ドメインのドメインコントローラに接続できませんでした。 一時記憶されているアカウント情報を使ってログオンしました。 前回ログオン以降に行ったプロファイルの変更は利用できない 可能性があります。」

  • ローカルマシンのドメイン参加について

    ローカルマシンとして使っていたXP Proのマシンをドメインに参加させようと (1)システムのプロパティの「コンピュータ名」タグから「変更」を選択 (2)「次のメンバ」でドメインを選択 (3)ドメインコントロールサーバ名を入力 としたところ、ドメイン参加できる”新しい”アカウントができてしまいました!!! デスクトップ等々の設定はローカルマシンのままドメインに参加することはできないのでしょうか。 ちなみにユーザプロファイルのコピーについては下記URLも参照し、実行してみましたが、もっとスマートな方法がないか、ご相談する次第です。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#992

  • ドメインコントローラの復旧

    Windows Server 2003のマシンをドメインコントローラとして部署内でドメイン管理をしていました。 ところが、ある日そのマシンのHDDが壊れてしまい、HDDを交換しました。 HDDを交換後にOSのみ再インストールしましたが、電源も入れずに眠らせた状態です。 しかし、各端末の起動・ログオンの際は、以前のログオン情報がローカルに残っているためか、 サーバーが起動していなくても、[ユーザ名].[ドメイン名]のプロファイルにログオンして、 それまでのメールやマイドキュメントは継続利用できています。 もちろん各端末のシステムイベントには以下のようなログは毎回残っていますが、 さしあたり支障がなく(あまり管理が必要な共有リソースが多くなかった)、 ドメインコントローラを復旧しないまま、数ヶ月利用し続けていました。 *** 以下エラーログ *** 次の理由のためドメイン [ドメイン名] のドメイン コントローラは利用できません: 現在、ログオン要求を処理できるログオン サーバーはありません。 。 コンピュータがネットワークに接続されていることを確認し 再実行してください。問題が解決されない場合はドメイン管理者に問い合わせてください。 *** 以上 ************* しかし、部署内でファイル共有や権限管理を改める話が最近まとまり、 改めてドメインを復旧することになりました。 以前構築した人間がいないため、経験のない私が作業するはめになりました。 眠らせていた上述のWindows Server 2003のマシンにドメインコントローラをインストールし、 以前管理していたドメイン名をそのまま使って構築するつもりです。 以前のバックアップ等はなく、ドメイン名やそのサーバーに設定していたIPアドレスのメモしかありません。 前置きが長くなってしまいましたが、このような状況で同じドメイン名で構築した場合、 各端末で現在使用している[ドメイン名].[ユーザ名]のプロファイルはそのまま継続利用できるのでしょうか? ドメインを構築したら、コンピュータ名やユーザ名の登録が必要になると思いますが、 それをするまでは、各端末からログオンできないと考えて良いでしょうか? ドメインを構築する、突然各端末の[ドメイン名].[ユーザ名]のプロファイルにログオンできなくなるということでしょうか? なお、ドメインに参加するマシンはXP、Vista、2000 Server(これは単なるファイル置場として利用)になります。 Active Directoryの知識もほとんどないまま押しつけられた状態で困っています。 勘違いしているところや、他に良い方法があれば、合わせて指摘していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 10年前のパソコンと今のパソコンのスピードの違い?

    お世話になります。 10年頃前のパソコンと今のパソコンの性能差はどれくらいありますか? 例えば 「Pentium100とCore2Duo 2.33GHzは○○倍のスピード差がある」 「IBM330や350のパソコンはベンチマークで○○、DELL Optiplex330は○○○○○」 のように、大体で良いので10年ほど昔のパソコン(IBM330,350であれば尚嬉しいです)と今のパソコンの性能差を簡単に数値化できるものがあれば嬉しいです。