• ベストアンサー

空白のウィンドウが勝手にたちあがる

digitalianの回答

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

『ワンクリック詐欺(アダルトサイトの画面が勝手に立ち上がる)』に分類されると思います。 今回はたまたま内容が空白で、アダルトサイトの画面ではないと考えられます。 最近のこの類のウイルスは、ウイルス対策ソフトでも対策が難しいことがあります。IPAに届出・相談して指示を仰いで下さい。 03-5978-7509 (24時間自動応答、ただし IPA セキュリティセンター員による相談受付は休日を除く月~金、10:00~12:00、13:30~17:00のみ) FAX 03-5978-7518 (24時間受付)

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2010/08outline.html
725pmtue
質問者

お礼

回答ありがとうございました 解決しました

関連するQ&A

  • WindowsXP で、

    WindowsXP で、 C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップは、 Windows7では、 c:\Users\public\desktop です。 では、WindowsXPで、 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニューは、 Windows7では、どこになるのでしょうか? どなたかお教え願います。

  • Spybotが勝手に終了してしまいます

    先日Spybotをインストールしたのですが、家族が設定を変えてしまったらしく、パソコンを起動するたびに勝手にスキャンして勝手に終了してしまいます。 で、過去の質問やサイトで情報収集したところ OSはWinXPなので C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Spybot - Search & Destroy\Configuration.ini このiniファイルの該当箇所を削除・訂正すればいい、ということはわかりました。 しかし、このファイルがどこを探しても見つからないのです。C:\ドライブ全体で「Configuration.ini」「Application Data」などのキーワードで検索もかけてみましたが、検出されませんでした。まずC:\Documents and Settings\All Usersの中にApplication Dataという名前のフォルダが無いのです。 Spybotを何度か再インストールもしてみましたが状況に変化は見られず、お手上げ状態です。 どうしたらこのSpybotを元に戻せるのでしょうか?

  • Windows 7のAll Userファルダについて

    Windows 7のAll Userファルダについて 最近、パソコンをWindows XP機からWindows 7機に変えました。 「Documents and Settings→All Users→スタートメニュー」にショートカットや「Documents and Settings→All Users→スタートメニュー→プログラム」にアプリケーションソフト等を配置したいと思っているのですが、Windows 7機では「Documents and Settings」等が見えません。 Windows 7で「Documents and Settings」等に該当する場所等をご教授いただけないでしょうか。

  • windows2000でDocument and setting フォルダがの中身がユーザー名と不一致

    windows2000 sp2 を使っています。 先週、Windows2000をAdministrator権限があるユーザ(仮に、”admin_user” とする)で起動時にログインしたところ デスクトップやMyDocumentの中身が空っぽになっていました。 データがすべて消えたのかと思ったのですが。 c:\document and settings\admin_user の中には前回の起動までに保存したデータがすべてありました。 しかし、デスクトップには何もでません。 さらに、よくみてみると c:\document and settings\admin_user.MACHINE (→最後に.MACHINE というのが付け加えられたフォルダを発見) というフォルダができていて、どうやら、起動したあとはc:\document and settings\admin_user.MACHINE というフォルダの設定を読み込んでいるようです。 これでは困るので、別のAdministrator権限でログインしなおし c:\document and settings\admin_user.MACHINE のフォルダを削除したあと、admin_user でログインしたのですがやはり、c:\document and settings\admin_user.MACHINE のフォルダが勝手につくられてしまい、どうにもなりません。 困ったので、c:\document and settings\admin_user(→本来の設定が入っているフォルダ)をc:\document and settings\admin_user.MACHINE という名前に変更して起動すると、設定やデスクトップ、マイドキュメントなどはもどったのですが、LHASAなどの解凍ソフトでファイルを解凍したときに、c:\document and settings\admin_user のディレクトリにでてきてしまい。非常に使用困難な状態となっています。 原因や復旧方法がわかりません。 回答お願いします。

  • Windows7のAll Users\スタート メニューについて

    Windows7のAll Users\スタート メニューについて WindowsXPで、 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニューは、 Windows7では、 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\ とのことですが、 ここに新規でフォルダは作成できるのですが、ショートカットが作成できません。 (拒否されてしまいます) 良い方法をご存知の方お教えください。

  • vistaです。「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\」フォルダにアクセスできません

    C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\ 二アクセスしようとすると 「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\二アクセスできません。 アクセスが拒否されました」 とでます。 しかし僕は管理者です。 何をすればアクセスできるようになりますか?すいませんが教えてください。

  • 空白を含むファイルが開けない

    「c:\Documents and Settings\~.xls」を開こうとすると「Documents and Settings.xlsは開けません、and.xlsは開けません、Settings.xlsは開けません。」等のメッセージが表示されファイルを開けません。 パス、ファイル名に空白を含むファイルを開けなくなっているようなのですがどうすればよいか教えてください。

  • C:\Documents and Settings\All Users\Application Data

    C:\Documents and Settings\All Users\Application Data の中にアインストール済みのソフトのフォルダがあります。削除しても宜しいか? そもそも、C:\Documents and Settings\All Users\Application Dataと言うフォルダはどのようなフォルダですか?

  • 勝手にフォルダが作成された

    C:\Documents and Settings\User\Local Settingsをみていたら、 前には無かったんですが、TempImagesというフォルダができていました。 ioC.ini register.exe が中にありました。(他のユーザーではフォルダはありません 他にもC:\Documents and Settings\UserにWINDOWSというフォルダが できていました。 更新時を見ると、2008年2月15日だそうです。 中身を見てみるとこんな感じになっていました。 +WINDOWS +system ファイルはなにもみあたりませんでした。(他のユーザーではフォルダはありません あとフォルダが作成されていたとは無関係なんですが、 C:\Documents and Settings\LocalServiceでなんとかのドキュメントの 名前が、前ユーザー(削除したユーザー)の名前になっていました。 例:太郎のドキュメント みたいな感じになっていました。

  • CLAMWINについて

    CLAMWINウイルス対策フリーソフトを使って見ました。 ところが、ファイルを開けず、数ヵ所検索できなかったということです。こうゆうのはじめてなんですが、心配ないでしょうか。 その例をあげますと WARNING: Can't open file C:\Documents and Settings\TARO\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\W18HIBC5 C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Dr Watson\user.dmp, C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\muvee Technologies\030625\dscrp\2006-12-14_21.JPG.458130ec.mpd, C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\muvee Technologies\030625\dscrp\DSC_0006.JPG.457984b4.mpd, \C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\muvee Technologies\030625\preview\2006-12-14_21.JPG.458130ec.jpg, C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\muvee Technologies\030625\preview\DSC_0006.JPG.457984b4.jpg, C:\hiberfil.sys, C:\pagefile.sys, 以上なんですが、大丈夫なんでしょうか。