• ベストアンサー

外付DVDドライバの代わりにデスクトップPCを使う

モバイルPCにDVDドライバがありません。ソフトをインストールするため外付けDVDドライバを入手する必要がありますが、デスクトップPCのDVDドライバで代用する方法はありますか? デスクトップとモバイルは何らかのケーブルでつなぐことは可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17494)
回答No.1

仮想CD(DVD/BD)ドライブを使うか光学ドライブエミュレートUSBケースを使うと便利です。 通常PC同士は無線、あるいは有線のLANで接続します。 DAEMON Tools Liteは個人で非営利目的での使用ならフリーです。 http://www.daemon-tools.cc/jpn/home ISOイメージをマウントし物理的にUSB CD(DVD)ドライブとして動作するDAEMON Tools Liteのようなタイプのハードウエア版です。 PCのBIOS上から光学ドライブとして認識するのでUSB CD(DVD)からOSがインストールできるPCならOSのインストールディスクをISOイメージにしマウントすればOSをインストールできます。 http://www.zalman.com/jpn/product/storages/ZM-VE200.asp 実際の使用にはSATA HDD(2.5インチ)とイメージ化するために光学ドライブの付いたPCが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

パソコンをLANで接続し、。デスクトップのDVDドライブを共有すればインストールに使用できます。 注意点は、インストール2は使用できますが、仮想ドライブとして認識されるわけではないので、このドライブからCDライティングソフトなどで音楽を取り込んだりするような操作はできない点です。

whiteoak1988
質問者

お礼

violet430さん、ほかご回答くださった皆様、大変ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップPCのCD/DVDドライバが壊れてしまいました。

    デスクトップPCのCD/DVDドライバが壊れてしまいました。 同じPCがもう一台あるのですが、ドライバだけって移設が可能なのでしょうか?可能であれば教えて下さい。 デルPCでDIMENSION3100CでCD/DVDはTH-H492Cです。デルのHPでドライバのダウンロードをしようと思い、検索してみると違う型番でした、何度かサービスにも問い合わせをしたのですが、なかなか繋がらすで・・・ 少々困っております。どなたかお知恵をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 外付けDVDをけちりたい

    DVDドライブの付いてないミニノートを購入検討中です。 持っているソフトをインストールするためにDVDドライブが必要ですが、そのためだけに外付けDVDを買うのがちょっともったいないかなと思ってます。もちろん買うしかないなら話は別ですが、現在持っているデスクトップPCにあるDVDドライブを使ってミニノートにソフトをインストールする方法って有りますか? もしあるなら、易しく教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • ドライバーが無いドライブをネット環境が無いPCで

    ネットを繋いでいない知人に頼まれ、外付けDVDドライブを入手したのですがドライバーがありません。私のPCでドライバーをダウンロードできるようなのですが、私のPCでドライブを認識できる、と言うだけの事なのでしょうか?他のPCでドライブを認識できる方法があれば…と思っています。宜しくお願いします。

  • IBMデスクトップPCのドライバ

    当方、IBMのIntelliStation E Pro 6226-40J というモデルのPCを入手したのですが、IBMの「ソフトウェア導入支援」を利用してもなぜかドライバ類をインストールできません。メーカーHPよりドライバをインストールしようとしたのですが、方法がよくわからず困っております。簡単なドライバのインストール方法等がわかる方がおりましたら、教えてください。PCの詳細は 型名 IBM IntelliStation E Pro 6226-40J OS Win XP Pro SP2 です。よろしくお願いします。

  • DVDドライバーへ取替えたが、再生できない

    DELLのノートPC、C610のCDドライバーをDVDにとりかえましたが、DVDデコーダーがインストールされていないため、WindowsMediaPlayerはこのDVDを再生できません、と表示されました。 他のソフトでも同様でした。DELL純正のDVDドライバーをネットで購入しました。ワンタッチで装着できるタイプです。なにかの、インストールが必要みたいですが、わかりますでしょうか?

  • PCのドライバー

    最近、新しいOSを入れました。 Windows7 Homepremium64bit  (もとは32bit そうしたら、32bitのときは、ドライバーが自動でインストールされたのですが、 64bitをインストールしたら、ドライバーが自動でインストールされませんでした。 PCのスペック。 NEC LaVie    型番:PC-LS550DS6W intel CORE i5 です。 それと、なぜ新しいOSを入れたかと言うと・・・ ウイルスにより、Cドライブの中身を全てデスクトップに出されてしまいました。。。 僕が思うには、ドライバーがCドライブに入っていて、デスクトップに出たドライバーを 新しいOSで消してしまい、インストールできなくなったのかと思います。 ↑の場合で、インストールできない場合は、 どうやってドライバーを入手すればいいのですか? 無線ランがつながらないのでとても困っています。。。 回答おねがいします。

  • DVD-RAMドライバがないとDVDマルチドライブは使えないんですか?

    DVDマルチドライブでDVD-RAMに書き込みできるようにしたいんですけど、 それにはライティングソフトとは別にDVD-RAMドライバとやらが必要になるんでしょうか? あ、それと、このDVD-RAMドライバっていうのはドライブに付属してくる以外にフリーで入手できる方法はあるんでしょうか???

  • DVDドライブのドライバ

    ノートPCに外付けのDVDドライブをつけて使いたいと思っています。 ただし、ドライバがFDに入っているのですが、FDドライブがありません。 このような場合、CD-Rなどにドライバを焼いて、取り付けたいDVDドライブに入れてインストールすることなどは可能なのでしょうか? つまりこれから取り付けようとしてるドライブに入れてあるCD-Rを認識するのだろうか?ということです。 ドライバのインストールのためだけにFDドライブ買うのが勿体ないので・・・ 説明がうまく出来ないのですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • LANケーブルでノートPCとデスクトップPCをつなぎたいと思っています

    LANケーブルでノートPCとデスクトップPCをつなぎたいと思っています。 ノートPCはOSがwinXP Pro デスクトップが win7 home 32bit です。 ノートPCにインストールしてあるソフトがwin7に対応しておらず、デスクトップでそのソフトが使えない状態となっています。 なので、LANケーブルでPC同士をつなぎ、ノートPCのソフトをデスクトップで操作したいと考えていますが、これは不可能でしょうか? また、可能であれば 繋ぎ方や必要なもの、注意事項など、教えていただければ幸いに思います。 一番良いのは、win7 homeをProにアップグレードする方法だとは思いますが、それを行うまでのつなぎとして考えております。 知識をお持ちの方ご教授いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD/CDドライバが認識しない

    内蔵、外付けDVD/CDドライバがマイコンピュータからいつのまにか消えてました。OSはXP ProでPCはデスクトップ、DVD/CDドライブ型名は内蔵:Pioneer DCR-111、外付け:BUFFALO DVSM-XE516U2(USBで接続しています)です。 デバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブにはPIONEER DVD/CDRW DCR-111とPIONEER DVD-RW DVR-111L USB Deviceという2つのドライバがあり共に「!」マークが付いており下記のことを試しましたが「!」が消えません。 1.デバイスマネージャで操作→削除→再起動 2.デバイスマネージャで操作→ドライバの更新→「ハードウエアの更新ウィザードを続行できません」メッセージ出る 3.ドライバのロールバック またプロパティのデバイスの状態は「このハードウェアのデバイスドライブを初期化できません。(コード37)と書かれていました。 再インストールしようにも内蔵、外付け共にふたは開くのですがインストールCDを入れても反応しないのでそれもできずに困っております。 先週まではちゃんと使えてたのにどのタイミングでなったか不明ですが3日前にRoxi Easy Media Crea 7をインストールしたり2日前に内蔵、外付けDVD/CDドライバに同時にDVD-Rをいれてしまったりしました。改善する方法をどなたか教えて頂けないでしょうか。お願い致します。

MR-A39Nがパソコンに認識されない
このQ&Aのポイント
  • パソコン上でMR-A39Nが認識されないトラブルについて
  • エレコム株式会社の製品であるMR-A39Nがパソコン上で認識されない原因と解決方法について
  • MR-A39NがWindows 10のノートパソコンで認識されない問題についての対処法
回答を見る

専門家に質問してみよう