• ベストアンサー

裁判を経験された方いらっしゃいますか?

正式裁判を経験された方いらっしゃいますか?年末なので弁護士会などに相談できません。私選弁護士か国選弁護士どうすればいいのでしょうか?来年4日までに返送しないといけないのですが、どうすればいいか分かりません。私的には金銭面に余裕がないので、国選弁護士に頼みたいと思っているのですが、相談サイトなんかでは国選弁護士はたいして弁護してくれないから、私選弁護士をお勧めします。とあるのですが、お金が...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ANo.1です。 (私は経験者ですが逮捕されたので「返送」の意味がわかりませんでした) 先の回答に書いたあなたへの質問の中で最も重要なのは あなたが罪を認めているか否かということです。 罪を認めている場合は、争う余地が無いので国選で良いと思います。 国選より私選が良いとされるのは、主に保釈申請が通るまで何度でも 申請手続きをやってくれるという点です。 今回の事件は、飲酒運転での物損事故で在宅起訴ですから、 当然ながら争点は無く、また保釈申請も必要ないわけです。 その上、金銭的にも決して余裕があるわけでもない。 例え金銭的に余裕があったとしても、国選弁護士で充分かと思われます。 老婆心ながら入れ知恵しておきますが(笑) 裁判が終わった後、訴訟費用の請求が来る場合があります。 (請求されない人もいます) 裁判が終わったら、訴訟費用の負担の有無をすかさず弁護士に確認して、 もし負担しなければならないことになっているようであれば、免除手続きを なさったほうが良いです。手続きの期限は確か2週間だったと思います。 これをしないでいると、10数万円の請求が来ます。 求刑(1回目の裁判)の閉廷前に裁判官から 「何か言いたいことはありませんか?」と聞かれますから、 ご自分が思っていることを簡潔にハキハキ答えられるように準備・練習を しておいて下さい。これができれば好印象が残せます。 警察・司法機関の方々や被害者に迷惑をかけてしまって申し訳ないのと 今更ながら大変反省しております。しかし、自分の犯した罪を受け入れ、 今後必ず更生します。 など。 落ち着いて望めば大丈夫。しっかり!   

bakanakotodesu
質問者

お礼

逮捕されてしまったんですね、そんな事とは知らず大変失礼しました。年末の忙しいときに細かく流れを回答いただきありがとうございました。凄く参考になりました。本当にありがとうございました。年も明けてしまいましたが、良いお年を。

その他の回答 (3)

noname#151730
noname#151730
回答No.3

今から法テラスでは間に合わないので、いずれにしても国選となるでしょうね。 国選弁護人は裁判となったときに被告人に弁護人がついていない場合、裁判所がつけてくれる弁護士の事を言います。ですので誰に決まっても依頼するしかないのですが、拒否も出来ます。弁護人が決まるまで裁判は開廷されないので、慌てる事は無いです。 お礼とかの内容では飲酒運転事故(物損)ってことですのですが、返送書類ってどのようなものですか?弁護人とかなら、国選を希望ってことですので特に記入する事は無いと思います。 でも、飲酒などの交通裁判はほとんどが(悪質でない限り)簡易裁判ですので、罰金刑を言い渡されて、払ってお終いか、払えなくて懲役を選択するかでしょう。いずれにしても国選、私選を問わず判決には大差ないでしょう。飲酒違反は現行犯ですので、無罪になる事も無いでしょうから。 時間的に余裕があるなら法テラスに相談ですが、余裕が無いなら国選と割り切るしかないでしょう。 お金は掛かりますが、判決に不服があるなら判決後2週間(14日以内)以内なら控訴して再裁判に持っていけるので、弁護士の方と相談してください。

bakanakotodesu
質問者

お礼

お金がないので、国選でと思ったのですが、手紙の内容にはまず私選の直接指名弁護士、誰も弁護士を知らないなら弁護士会で誰か弁護士を選出してもらう。それでも誰もいなければ国選と言う流れになる事を書かれありました。何か難しいですね、回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

#1さんが指摘しているように、何をどうアドバイス すればよいのか、さっぱりです。 一般論ですが、国選は経験が無い若手がやらされる 場合が多く、熱心ではない、と言われています。 じゃあ、私選は熱心か、と言われると、どうかしら。 約束したことだけ、のろのろやる、て感じですね。 国選でも熱心な人はいます。 使い方と運ですね。

回答No.1

状況が全く見えないので何ともアドバイスできません。 ■既に正式裁判になると決まっているのですか? ■来年4日までに返送しないといけない←何を返送するのですか? ■何の罪ですか? ■本人は罪を認めていますか? ■いつ捜査が入った事件ですか? ■逮捕はされてないのですか?(ご本人ですか?) 教えてください。

bakanakotodesu
質問者

お礼

金銭面での悩みで私選か国選どちらにするか、分かりませんでした。その返事を4日までに返送して下さいとの事なんで、在宅起訴の飲酒運転での物損事故です。免許取り消しに決まっているので、車は一時抹消します。毎日後悔と反省しています。回答ありがとうございました。

bakanakotodesu
質問者

補足

正式裁判を経験された方ならわかって貰えると思います。私選か国選か、質問のままです。冷やかし、未経験者の方の回答はご遠慮して下さい。

関連するQ&A

  • 刑事裁判で・・

    彼が関わった交通事故(死亡事故)で刑事裁判になります。最近裁判所から危険運転致死傷罪ということと弁護士をどうするかという書類が送られてきました。とても複雑な事故で裁判になるということは予測していましたがその書類を目にして改めて涙が出てきました。。私選を雇うお金はないので国選弁護士にするしかないのですが国選弁護士は頼りない、いいかげんな人がいるなどネット上で見かけたのでとても不安です。やはりお金を払う私選とは大きな違いがあるのでしょうか? どなたか詳しい方アドバイスください。。

  • 万引きで裁判所からの通知が来ました。どなたか教えてください。

    こんにちは、目を通してもらってありがとうございます。実は私は一年の間に3度万引きで捕まり、裁判します。で、知っている弁護士さんはいませんので国選弁護士さんを選ぼうと思っているのですが、私選弁護士と国選弁護士の違いは何なのでしょうか?費用くらいですか?裁判までに事前に打ち合わせもあるらしいのですが、私とのやり取りなのも国選と私選とは違ってくるのですか?3日前くらいに裁判所から起訴状が届きまして、弁護士を選んで下さいとのことです。その際、国選弁護士を選ぶ理由を書く欄があるのですが、ただ単に「費用が無いから・・。」で良いと思いますか?その理由も何か判決につながるものはあるのでしょうか?詳しい方お願いします。

  • 国選弁護士から私選弁護士への変更について 教えて下さい。

    国選弁護士から私選弁護士への変更について 教えて下さい。 刑事事件で旦那が逮捕され、今、国選の弁護士が付いています。 逮捕されて、もうすぐ一年経つのですが、今だに接禁も取れず、妻の私との面会一部解除も出してますが四回目もダメでした。 親戚に相談したら、弁護士を私選に変えた方が良いとの事なのですが、裁判は裁判員裁判で来年の予定になっていて、やっと、裁判前準備をやり始めているのに、これから弁護士を私選にしても、大丈夫なのでしょうか? 裁判が延びてしまわないでしょうか? 又、私選に変えた方が、接禁取れますか? それと、裁判では私選の方が少しでも軽くなるでしょうか? 教えて下さい。

  • 万引き 裁判

    よろしくお願いします。 78歳の母親が万引きを何回かして捕まって20万、その後にも40万の罰金を払っております。 40万の罰金を払って半年くらいでまた万引きをしてその時は警察で調書を取られて帰って来ました。それから一年経ち先日裁判になるので弁護人を私選か国選弁護人にするか旨の通知が届きました。経済的余裕が無く国選弁護人の方にお願いする予定ですが今後の流れ等を教えて頂きたいのと判決はどのような可能性が高いのかを教えて下さい。

  • 国選弁護人の苦情

    国選弁護人の苦情・相談等はどこに相談をしたらいいのでしょうか。 私選と同じく、各弁護士会にですか? 宜しくお願いいたします。

  • この国の裁判は腐ってる!

    この国の裁判は腐ってる! 交通事故の裁判について以前にも質問しました。 控訴審が終了して上告を考えています。 一審・・有罪(起訴状通り、罰金刑50万) 控訴審・・棄却 一審支持(起訴状通り、罰金刑50万) 一審は失敗しました。法律に素人な自分には、裁判なんて初めてです。 何をどうしたらいいのかわかりません。私選弁護人を選任すれば高い費用がかかる、国選弁護人なら費用面で安く付けてもらえる。そんな事聞けば、国選弁護人を頼みます。 これが大きな間違いで、自分に就いた国選弁護人は弁護するどころか、こちらの主張に対して「そりゃ無理だ!」などと言いました。国選弁護人はやめて置いたほうがいいと思いました。(中にはいい弁護人もいると思いますが・・) 一審は自分の主張も伝わらず、検察の言いなりになり有罪です。 控訴審に私選弁護人を就け望みました。一審の不手際が響き判決をひっくり返すには余りに厳しい状況でした。が 私選弁護人の書いた「控訴趣意書」を読み、これなら大丈夫と思っていました。 でも結果、一審支持の有罪です。 最高裁が一審にケチをつけたら地裁の立場ありませんもんね! この国の法律はどうなっているんでしょうか? 「疑わしきは被告の利益に」これ「疑わしきは国家権力で被告の不利益に」に変えた方がいいのでは? どう考えても一般的にありえない事を、強引にこじつけてでも被告の主張をねじ曲げる。 結果から逆算して犯罪者に仕立て上げる。これが裁判所なんですね・・幻滅しました。 国民は憲法によって守られている・・なんて嘘! 守られているのは、権力と金を持った一部の人間だけです。 上告を考えていますが、こんな文章がありました。 刑事訴訟の場合(刑事訴訟法405条) (1) 判決に憲法の違反があること又は憲法の解釈に誤りがあること(1号) (2) 最高裁判所の判例と相反する判断をしたこと(2号) (3) 最高裁判所の判例がない場合に、大審院若しくは上告裁判所たる高等裁判所の判例又は刑事訴訟法施行  後の控訴裁判所たる高等裁判所の判例と相反する判断をしたこと(3号) 私選弁護人もよほどの事がない限り、今の状態で上告しても棄却される・・と言っていました。 そこで質問ですが、上告するのにいいアドバイスはありませんでしょうか? 唯一今自分に出来ることは、たった一人いる目撃者探しです。 この人の証言があれば裁判をひっくり返せる可能性があります・・ 一般庶民に出来る範囲で探してはいるのですが・・ ひとつだけ手がかりはあるのですが、個人情報保護法で一般人には情報を開示してくれません。 警察を通して・・と言われますが、その警察が協力をしてくれるはずがありません。 この先やれる事へのアドバイスお願いします。

  • 『弁護士費用、裁判費用』について

    先日検察庁から交通違反について聞きたいことがあるということで呼ばれました。そして、この違反(酒気帯び運転)を起訴するということになりました。公式裁判という形になるので後日裁判所から通知が来ると言われました。その際に弁護士はどうする?と検察官に聞かれました。『国選弁護士・私選弁護士』どちらにするか聞かれましたが、法律に無知だった為即答はできませんでした。検察官の話では、国選弁護士を依頼する場合は裁判費用と弁護士費用を負担し、私選弁護士を依頼した場合は弁護士費用だけで済むというものでした。このような形になってしまい、不安な毎日を過ごしています。今となっては自分でしてしまった事なので、反省して二度と同じ過ちを繰り返さないようにしないといけませんが…。どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ご回答お願い致します。

  • 裁判について

    夫婦円満調停中ですが、流れとして決裂しそうな感じです。その場合私の方は裁判にかけ弁護士をつけようと思っています。妻のほうは、金銭面で弁護士をつける余裕は、ないとのこと。その場合裁判は進めることはできるのでしょうか?

  • 裁判と弁護師について

    家族が車で事故を起こしてしまいました。 バイクとぶつかったのですが、信号の見落としで今度 裁判をすることになります。 国選の弁護師と私的な弁護師を選ぶことができるようなのですが、相談してみたところ、国選よりも私的がいいとのことなのですが、どうなのでしょうか? そういった刑事裁判の時には、国選の人よりも私的な弁護師の方の方がいいのでしょうか? 相談した所は、1時間5000円くらいの所で相談してきたみたいです。 契約は、30万ほどかかるみたいです。 今 区報を見ていたのですが、区にも法律相談の相談所があり、そこで相談したら、また違う話が出ていたのかなとも思いました。 弁護師との契約は30万くらいはかかってしまうものなのでしょうか?国選と、私的の弁護師では、相当違いが出てしまうものなのでしょうか? 検索をして見てみたら、法律事務所、弁護師会館、区の法律相談所などで相談できるみたいなのですが、どういう所で相談するのが一番いいのでしょうか?

  • 私選弁護士について

    相談させて下さい。 現在旦那が逮捕され、来月裁判を控えております。 弁護士は国選弁護士がついておりますが、家族の一生がかかる事なのでやれる事はやりたいという思いから、私選弁護士に変えようと思っておりました。 その際、私選弁護士に何度も電話で話しました。しかし何度話しても引き受けてもらえませんでした。 「私が池袋からそちらまで行くとなると相当お金かかりますよ?市内にいる国選の方がすぐ動けるし良いんじゃないですか?国選の方の対応は私も悪いとは思わないし、私の弁護士の仲間とも話し合ったんだけど、何しろ旦那さんがした事は極めて悪質だし、弁護のしようがないから意味ないですよ」と言われてしまいました…。 殺人だって弁護がつくのに弁護がつかないっておかしくないでしょうか?ちなみに旦那の罪名は、強制わいせつ、住居侵入、窃盗、強盗(強盗については納得していませんが、今争うと示談出来なくなるからやめておけと言われました)です。 私選弁護士は義母の知人の同級生で信頼出来ると言われていました。 皆様の意見を聞きたいです。 批判、中傷はやめていただきたいです。(私自信が精神的におかしくなるので)

専門家に質問してみよう