• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぎっくり腰のその後・・・)

ぎっくり腰のその後・・・

kimiaiiiの回答

  • kimiaiii
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

今日は、私も腰痛持ちなのでお察しします。 医者じゃないので詳しく分かりませんが 痛いのを我慢してストレッチは逆効果だと思います。 痛みがとれるまでは 安静に腰に負担をかけないのがベストだと思います。 私も最近ぎっくり腰になりましたが、筋肉が突っ張ったり咳をすると響く程度なのでしたら 骨盤ベルトを装着し 薬局で売っている痛みどめの飲み薬 私はいつも頭痛薬のノーシン・ナロンエース で 腰も十分楽になりますよ。個人差はあるとおもいますが。 ロキソニンもいいかも 一度お試しください。 簡単でありふれた回答ですみません。

nikonikosumairu
質問者

お礼

腰って本当に大事ですね。まさか20代で腰が、腰が・・など言うようになるとは思いもしませんでした。 今は健康のありがたさ、身に沁みます。。お互い頑張りましょうね(泣) 鎮痛剤ためしてみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぎっくり腰の再発

    こんにちは。 自分は1ヶ月半ぐらい前に、腰を強く打ってぎっくり腰になってしまいました。 そして、その後わずか3日後に無理に腰に力を入れたばっかりにぎっくり腰を再発していまいました。 それからというもの、腰の痛みが慢性化してしまったので、 ストレッチ体操をしながら今日まで至ったわけですが、 先日、またもやストレッチで屈伸中に3度目のぎっくり腰を 再発してしまいました。 前回までのぎっくり腰は病院に行って痛み止めの注射をしてもらい、 痛みは3日ぐらいで消えたのですが、今回は再発して3日立つのですが、 注射してもやや痛みが軽減しただけで、痛みが完全に治ってません。 再発ばかりしてしまうと、痛みが消えるのまで時間がかかるのでしょうか? それとも今回のは別の原因によって、痛みがひかないのでしょうか?

  • ぎっくり腰の治療法

    ぎっくり腰の治療法についてどなたか教えて頂けますと助かります。 子供の運動会から帰り、玄関に荷物を下ろした瞬間、腰が固まり動くと激痛が走り身動きが取れなくなってしまいました(泣) 小さい子供が3人いる為、無理して動いていた所、益々痛みが酷くなり横になっているだけでも腰に鈍痛が(T.T) とうとう激痛で動けなくなってしまいました(泣) ぎっくり腰はどうしたら治るのでしょうか? 子供達の世話もしなくてはいけないので、どなたか治す方法を教えて頂けますと助かります。 どうぞよろしくお願い致します!!

  • ぎっくり腰と診断されました.

    ぎっくり腰と診断されました。 この半年毎日一日中座る仕事に変わり、腰が痛いと 感じていました。 三日前玄関前で激痛がして立ち往生。 そのまま病院へ行って2日会社を休みました。 何か再発しない良い対策はありませんでしょうか。

  • ギックリ腰には整体?針?

    10年程前に初めて「ギックリ腰」になりました。 最初は2、3年に一度なる程度だったのが、1年半ほど前にまたギックリ腰をやった時以来、 一年に数回は繰り返すようになってしまいました。 整形外科を一度受診しましたが、異常なしでした。 この1年は月1ペースで整体に通っているのですが、 腰はもちろん、全身がガチガチらしく、 今まで自覚していなかった酷い肩凝り、背中の強張り、足の痛みなども自覚する様になりました。 整体の治療は、とても痛くて汗と涙が出る程です。 そこの先生は、「ギックリ腰になった時に来た方が治りも早い」と言うので、 あの激痛の真っ最中に治療を受けた事もあります。 ただでさえ痛い腰を思いっきり触るのですから、それはものスゴイ痛い治療でして、 良い悪いの問題ではなく、あそこまで痛い思いをしてすぐ治らなくてもいい・・と 最近はギックリ腰になった時はとにかく安静にするだけにしています。 正直、整体が効果あるのか、ないのかは分からないのですが、 何もしないよりは、治療後は身体もほぐれている気がするし(すぐに戻るけど) 他にどうすればいいのか分からないというのが現状です。 整体に通えばギックリ腰も繰り返さなくなるかと思っていたのですが、 結局この1年も繰り返していますし。 他に自分でやっているのが、毎日のストレッチ、時々ウォーキング、 重い物を持たない、中腰はしない・・・等々です。 でも、最近ギックリ腰の状態になるのは、重い物を持って突然ギクッというのではなく、 長時間動いたり、立ったままだったりした後に、腰が疲れたなぁ~と思っていると 徐々に痛くなり、あれ?と気付いた時にはかなりの激痛になっていたという感じです。 そして、また数日前に腰を疲れさせてしまい、その夜には動けない程の痛みになってしまいました。 そこで、知人が行ってる整骨院で「針」をしてヘルニアが治ったと教えてくれたのですが、 針に対する不安があります。 針治療とはどれほど痛いのでしょうか? やはり悪い腰だと、耐え難い程の痛みを感じるのですか? 整体の治療でもかなり毎回痛いので、針はそれと比べてどれ程のものか不安です。 そして、ギックリ腰を針で治された方はいるのでしょうか? この場合の「治す」は、 とりあえず今回は治った、というだけでなく、 もう繰り返さなくなった、という意味です。 針で腰の治療をされた方、他にも整体に関する事、何でも良いので アドバイスを宜しくお願いします。

  • ぎっくり腰の後…

    ちょうど1ヶ月前にぎっくり腰になり、2日ほど動けないでいました。動けるようになって、近所の整骨院に2度ほど通いました。 今はもう腰に痛みはほとんどなく運動もしていますが、両脚の後側が突っ張ったような感じがあり、歩く時や運動の時、脚の筋肉を使う時に痛むのです。 ストレッチで治るのかと思ってやっていますが、あまり効果はないようです。 これは自然に治るものでしょうか?それとも治療(どのような治療?)のため通院しないといけないでしょうか? 痛みは朝は軽い感じですが、夕方以降遅くなると痛くなって来る感じです。 よろしくお願いします。

  • ぎっくり腰について教えて下さい。

     ぎっくり腰について教えて下さい。宜しくお願い致します。 昨日、ゴルフのスィングをしていたら、突然腰に痛みが走り、ギックリ腰になったと思います。 思いますというのは、今までギックリ腰になった経験がないので正直いってこれが、 ギックリ腰かどうか分らないのです。症状は、座って立ち上がる時に腰に痛みが走り何かに掴まらないと立ち上がれません。 又歩く時に腹を突き出して歩く様な感じです。半日安静にして辛うじて歩いています。この症状について教えて下さい。 (1)これはギックリ腰ですよね? (2)暫く安静にしていれば知人は治るとはいうのですが? (3)冷たい湿布をすれば良いという人もいるし暖かい湿布をすれば良いという人もいます。どちらが正しいのでしょうか? (4)病院は整形外科が良いのでしょうか?整体が良いのでしょうか?今は病院に行かなくても良さそうですが? 宜しく教えて下さい。

  • ぎっくり腰になりました!

    ぎっくり腰に何度もなった事がある20代の主婦です。 今朝物を持ち上げるときに腰に激痛が走り、その場に倒れました。少し動けるようになってからはベッドに横になっています。今も痛みはおさまらず、体勢をかえるのも困難で、激痛が走るたびに一人で泣き叫んでます。ぎっくり腰の時は安静にする事は知ってますが、ずっと同一体位でいると腰が痛くなります。こんなんじゃトイレにも行けませんよね…。今までで一番ひどいぎっくり腰になってしまいました(涙) 体勢を変える時や起き上がる時に、できるだけ痛みを感じないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。妊娠中なので痛み止めを飲む事もできません。

  • ぎっくり腰の予防・対策

    先月初め、いきなり腰に痛みが生じ、病院へ行ってみたら背骨の一番下のクッション、椎間板が磨り減ってもう無い状態で、それによってぎっくり腰になったとの事。 飲み薬と貼り薬でよくなったのですが、数日前トイレで用を足し終わった時にまたやりました。 ストレッチなどを始めて2週間くらいなのでまだ筋肉もついてないとは思っていましたが、予防をしている最中なのにまた再発でかなり凹んでいます。 よくなったとはいえ、ぎっくり腰と診断されてから、座っていたりすると背中や腰が強張る感じがしたり、ズボンの左前ポケットのあたりが鈍く痛んだりするようになってしまったのも気になります。 お聞きしたいのは予防と対策についてです。 上記のように良くなったのですが、背中などの強張りも気になるので少しづつストレッチ(背筋と腹筋を最低20回くらいはやるようにしてます)をしているのですが、他に何か負担をかけづに少しづつ始められるものはありますか? ウォーキングもいいと聞きましたが背中が強張っているときは歩くのも前屈みの状態になってしまうので辛いのです。いつものように歩くと腰に少し痛みがくるように感じます。 それからコルセットをしたらどうだとも家族のものに言われたのですが、痛みがあるときと、痛みが無い平常時、常にしていた方がいいのでしょうか? コルセットをして生活することは嫌ではないのですが、コルセットをつけて生活していて、それが無いとダメになってしまうようにはなりませんか?まぁ、筋肉をつければ解決するのではと言われればそうなのですが・・・ やはりコルセットをしていた方が治りが早くなったり、再発することは少なくなるのでしょうか? 30代になったばかりでいきなりの脊椎損傷という宣告でかなりショックです。 これからまだ出産なども考えていただけにかなり落ち込んでいるので、女性でぎっくり腰の経験者の方、またぎっくり腰を持った方で出産した方などのご意見お待ちしております。 よくわからない説明ですが、よろしくお願いします。

  • ぎっくり腰癖を治したい

    土曜日に軽いものを持ってぎっくり腰になり、4日たった今も痛いです。ぎっくり腰が癖になっていて、一年に2回くらいなります。痛くなるのを恐れ、大きなコルセットを仕事中は欠かせません。中学生にソフトテニスを教えていて、テニスをやるのも、大きなコルセットをしてやります。先日、整体院にいき、そこの施術者から「コルセットが腰の筋肉を弱くしてる」と言われました。しかし、「又なるんじゃないか?」の不安からコルセットが欠かせません。普段は小さいコルセットをしています。どなたか、癖になったぎっくり腰を克服された方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。一番最初、ぎっくり腰をしたときは、一週間、動けず仕事を休みました。今は、なるととても痛いのですが、ロキソニンを飲めば、仕事を休むまではいきませんがかなり痛いです。どうかよろしくお願いいたします

  • ギックリ腰の痛みについて。

    ギックリ腰の痛みについて。 6月末にギックリ腰になりました。 はじめは屈んだり、歩くだけで激痛でしたが整骨院に何度か通い、1週間程で少し痛みはマシになったのですが、約1ヶ月経つ今でも走ったり少し運動すると翌日には腰が痛くなり、股関節にも鈍痛のようなものがあります。 ギックリ腰と整骨院では言われましたが、ここまで痛みが長引くのはギックリ腰ではなく別の症状なんでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。