• ベストアンサー

身近な化学変化について

中学二年生です 化学変化についてレポートを書かかないといけなくて 身近なものの化学変化について書こうと 思ったのですが分からないので質問させていただきました 身近な化学変化について知ってることやサイトがあれば教えてほしいです お願いします!!!

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数36

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2866/5575)
回答No.2

・電池 ・漂白剤 ・毛染め(パーマ) ・レモンティー ・調理 ・サビ ・使い捨てカイロ 生化学的ですが。 ・食べ物の消化 ・代謝 ・腐敗 ・発酵

ume0715
質問者

お礼

たくさん例をあげてくださって ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

回答No.1

ふくらし粉、 混ぜるな危険の洗剤、 カイロ、 乾燥剤、 などなど。 いくらでもあるから調べてみてくださいな。

ume0715
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 【いろいろな化学変化による温度変化

    【いろいろな化学変化による温度変化】という課題で【カイロの成分の化学変化】【アンモニアが発生する化学変化】というのをやっているんですがレポートの考察と言うところで困っています(×_×;) 結果 カイロの成分による化学変化 温度 38 43 46 48 53 時間 1  2  3  4  5 アンモニアが発生する化学変化 温度 20 5 5 10 7 時間 2  7 12 17 19 が結果です。 なにかいい考察があればおしえてくださいm(__)m

  • 【いろいろな化学変化による温度変化】カイロとアンモニア

    【いろいろな化学変化による温度変化】という課題で【カイロの成分の化学変化】【アンモニアが発生する化学変化】というのをやっているんですがレポートの考察と言うところで困っています(×_×;) なにかいい考察があれば教えてください!!

  • 化学変化について

    初歩的な化学の質問です。黄リンが赤リンに変化するのは化学変化と、とある問題集にあったのですが、これは間違いないのでしょうか?

  • ピータン(化学変化)

    ピータンを作った時に卵に起こっている化学変化を教えて下さい。化学式や分子式の出ているサイトなどもあれば教えて下さい。 化学変化とは「○○という成分が△△にどう作用して□□」になる。と言う事を聞きたいのです。よろしくお願いします。

  • 化学変化

    酸素ガスと水素ガスを混合したら、化学変化は起こらないとかいてあるんですが、水ができるのは化学変化ではないんですか?教えてください。

  • 化学変化について

    危険物取扱者の試験で、「紙が濃硫酸に触れて黒くなった。」とあり、化学変化らしいのですが、紙が濃硫酸に触れると、何故黒くなるのでしょうか? 化学変化の内容を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 状態変化 化学変化について 理科が得意な人ヘルプ!

    僕中学生でもうすぐ期末テストがあって勉強課題に(理科で)状態変化と化学変化の違いを原子レベルで説明できるようになっておくと言うのがあります  そこで状態変化と化学変化についての違いはわかるのですが・・・                                                  原子レベルってどういうこと?          それを踏まえて一から状態変化と化学変化の違いについて教えてください‼                            

  • 化学平衡と物理変化

      『→ ※  ←』 の出し方が分からないので『⇔』で代用します 質問1 参考書に「H2O(液)⇔H2O(気)」と表記している箇所があったのですが これは物理変化ですよね?物理変化も化学式みたいに→などを使って表していいのですか? 質問2 その参考書で「H2O(液)⇔H2O(気)」の変化に対して化学平衡の法則を適用していたのですが 私は化学平衡の法則が成り立つのは化学変化に対してだけだと教わりました。 どういうことでしょうか? ちなみに件の参考書は「石川正明 原点からの化学 化学の理論」です

  • 化学変化について

    化学変化で原子の表などを覚えるときにいろいろな覚え方がありますが、その覚え方を教えていただけませんか? 例えば「スイ ヘ リ ベー ボ ク ノ フ ネ・・」などの覚え方がありますよね?そのあとはどのようになっているのでしょうか? また化学以外にも面白い覚え方などがあるものを教えていただけないでしょうか? (円周率や地層の表の覚え方・炎色反応など・・・) なんの分野でも結構です! 宜しくお願いします!

  • これはどういう化学変化なのでしょうか?

    これはどういう化学変化なのでしょうか? 昨夜、大き目のフライパン(あまり油をひかなくてもよいフライパンで、麺を茹でたりすることもできるものです。)で、竹の子ご飯の材料を茹でていました。材料は竹の子(下処理済みのもの)、人参、湯通しした油揚げ、糸コンニャク、ゴボウ(冷凍食品のささがけ)で、いずれも食べ易いような大きさに切ったものです。 昨夜は夜もかなり遅かったので、続きは翌日にしようと考え、茹でるだけでやめました。 翌朝、フライパンの蓋を開けてみてびっくりしました! 上の方に見えているゴボウの一部が青っぽく変色しているのです。そのゴボウの近くに見える糸コンニャクも一部わずかに青っぽくなっていました。 昨夜茹でるときは、水だけで茹でていて調味料は何も入れていません。また、昨夜は蒸し暑いということもないので腐ったり、また、カビが生えるということは考えにくいと思いますが、心配でたまりません。 ちなみに、冷凍ゴボウは一昨日にも料理で使用しており、ゴボウ単独で茹でましたが(茹でた後すぐ調理しました。)茹で上がりは青く変色したりしていませんでした。 ゴボウが青く変色したのは何らかの化学変化だと思うのですが、どういう化学変化なのか、わかる方がいましたら、是非教えてください!