- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows 2000のシステムボリュームをソフトウェアRAIDで作りたいが)
Windows 2000でソフトウェアRAIDでシステムボリュームを作成する際の問題
このQ&Aのポイント
- Windows 2000 ServerのシステムボリュームをソフトウェアRAIDでミラー化することは可能ですが、起動時にディスク-1のみを接続するとBIOS画面で停止してしまう問題が発生しています。
- DELL PowerEdge 600SCの機種およびWindows 2000 Server(SP4)のOSを使用しており、ミラーボリュームの作成は成功しています。
- ソフトウェアRAIDを使用してシステムボリュームをミラー化する方法や制限事項について検討する必要があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完全にミラーされていれば、パーティションの問題はないと思います。 ディスク0,1を入れ替えても起動できればOKということでしょう。 BIOSがIDEのプライマリーチャンネルからしか起動できないのであれば、 ディスク0障害時は物理的にディスク1と入れ替えなければなりません。 (古いM/Bの場合は実際にそういう作業が必要なものです。) 手作業が発生してしまいますが、これで解決できるかもしれません。
その他の回答 (1)
- Georgee
- ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1
BIOS設定で、ディスク0が無い場合の次ブートデバイスとして ディスク1を設定しているでしょうか。 NTのソフトウェアレイドを組んだ場合、陥りがちな点ですが、 OSが立ち上がるまではBIOSの範疇ですから、BIOSの機能や設定にも 複数のブートデバイスに対応させる必要があります。
質問者
補足
BIOS設定画面でBOOTに関して設定できるのは、FD、CD-ROM、HDD(Cドライブ)しかありませんでした(起動の順番とBOOT対象にする、しないを設定できます)。 他に気づいた点ですが、ディスク-0のみ1番目のパーテションにEISAの領域(ハードウェア診断ユーティリティが入っている?)がありますので、これが邪魔している可能性もあるでしょうか。(boot.iniはパーティション2からBOOTするようになっています) 最初のパーティションがWindowsのシステムボリュームになるように、診断ユーティリティのインストールをしない形でOSを再インストーしてみます。
補足
ディスクの最初のパーティションにシステムをインストールすればセカンダリ チャネルからも起動できました。 以下のようにしたところ起動、回復ができるようになりましたので、まとめて みます。 1)ディスク0、ディスク1をIDEの別々のチャネルにケーブル・セレクトで接続 する(先端のマスター側) ※同じチャネルに2台のHDDを接続すると、再アクティブ化の時えらく時間が かかります。 2)ディスク0の最初のパーティションにWindowsをインストールする。 3)ディスク0、1ともにダイナミック・ディスクにアップグレードする。 4)ディスク0のWindowsをインストールしたパーティションをディスク1の最初 のパーティションとしてミラー化する。 5)ディスク1障害時 新しいHDDをディスク1(セカンダリIDEチャネル)に接続して、再アクティブ 化する。 6)ディスク0障害時 ディスク1(生きているHDD)をプライマリIDEチャネルに接続し直してディス ク0になるようにし、セカンダリIDEチャネルに新しいHDD(または、同期がと れていないHDD)を接続して再アクティブ化する。 ※プライマリIDEチャネル:ミラー化したが同期が取れていないHDD セカンダリIDEチャネル:生きているHDD という状態にすると、「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」エラーが発生し、 Windowsが起動しませんでした。