• 締切済み

Win 2K Serのシステムボリューム以外の冗長化について

Windows 2000 Server OSを使っています。データだけはとても貴重なのでRAIDを組んで冗長化を行う事を考えています(RAID-5を想定)。システムについてはインストールをやり直せばいいので、冗長化は行いません。 構成としては以下の通り ディスクA・・・システムボリューム ディスクB・・・データ部(RAID-5) ディスクC・・・データ部(RAID-5) ディスクD・・・データ部(RAID-5) ディスクE・・・データ部(RAID-5) もし、システムボリュームが破損した場合、ディスクAについてはOSからのインストールとなりますが、ディスクB~Eに入っているデータを保持したまま、このインストールしたシステムに組み込めるのでしょうか? 実施の可否と手順が載っているようなURLがありましたらご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.1

Windows2000のソフトウエアRAIDですよね? ソフトウエアRAIDなら、参考URLを参照。 RAID-5化したい領域にデータを残したままで、 RAID-5ボリュームはムリだと思いますよ。 (ミラーなら兎も角、RAID-5は・・)

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/special/009software_raid/software_raid04.html
goroneko-begin
質問者

補足

説明が至らなくて申し訳ありません。 RAID-5の組み換えをデータを残したままやりたいのではなく、ディスクAが破損した後に、ディスクAだけを最インストールして、ディスクB~E(RAID-5)をデータを残したまま組み込むというイメージです。もちろんディスクAはRAIDを組んでいなくて、OSのみというイメージです。

関連するQ&A

  • システムボリュームの指定について

    システムボリュームの指定について OSを再インストールしたところ、データ用のパーティションがシステムに指定されてしまいました。 データ用のボリュームは以前と同じ名前で使いたいため、名前の変更ができないシステムに指定されると大変困ります。 同じパーティションにブートとシステムを指定するにはどうしたらいいでしょうか。 これまでは以下の構成で使用していました。 ------------------------------------- HDD1(IDE) C:OSインストール D:データ1 HDD2(SATA) E:データ2 ------------------------------------- この構成をHDD2(SATA)のみに変更しようと思い、パーティションツール(EASEUS Partition Master)でEボリュームを2つの領域に分けたのち(パーティションの先頭40GBを未使用領域に変更の後、フォーマット)、その領域にOSをインストールしました。 (HDD1は取り外しています。) すると、以下の構成になってしまいました。 ------------------------------------- HDD(SATA) D:OSインストール(ブート) C:データ2(システム)(以前の構成ではE:) ------------------------------------- ランチャやプログラムのリンクフォルダの関係で、データ2は以前と同じくボリュームE:を割り振りたいのですが、勝手にシステムボリュームにされてしまいドライブ名の変更ができません。 (データ2には200GB超のデータがあります。) 再インストールするのもやぶさかではないのですが、数時間作業したのち、また同じ結果になるとがっかりなので、よい解決方法はないでしょうか。

  • Windows 2000のシステムボリュームをソフトウェアRAIDで作りたいが

    Windows 2000 Server のシステムボリュームをソフトウェアRAIDでミラー化(RAID1)しました。ミラーボリュームの作成はできましたが、ディスク-0のみを接続した状態で起動できるのに、ディスク-1のみ接続にするとBIOS画面で止まってしまいます。 機種:DELL PoerEdge 600SC(IDEのみ) OS:Windows 2000 Server(SP4) ディスク:120GB UATA-133(ダイナミックボリューム) (2台のHDDはIDEチャネルを別にしてCSでマスター側に付けています) ソフトウェアRAIDでシステムボリュームのミラー化はできるのでしょうか。

  • HDDを1台増設してRAID1を構築する方法

    1台のHDD(以下Aという)で使用中のWindows 7パソコンに新しい内蔵HDD(以下B)1台を追加し、Aのシステムやデータを保持したまま、AとB 2台でRAID1を構築したいと思い、参考誌により下記のとおりの手順を考えました。 しかし、初心者のため、これでOSやアプリケーションソフト等を存続できるのか不安があり、実行を控えています。よろしくご指導お願いします。 なお、マザーボードはASUS のP5Qで、各種RAID構築可能とのことです。 ※ 考えている手順 (1) Windows7の「ディスク管理」ツールにより、HDD内データを保持したまま、AとBをダイナミックディスクに変更する。 (2) 続いて、AとBを「新しいミラーボリューム」として作成する。 ※ 質問 (1)上記手順により、使用中のシステムやデータを保持したまま、RAID1を構築できるのでしょうか。不可ならば正しい方法を教えてください。 (2) 上記手順まで正しければ、この後、RAID1を運用するためには、どうすればいいのでしょうか。 (3) マザーボードの説明書には、「RAIDドライバディスク」を作成せよ、との記述があるのですが、これはどの段階でどのように使うのでしょうか。 以上、ご指導をよろしくお願いします。

  • シンプルボリュームをプライマリーに変更

    詐欺に会いましたのでもう一度お尋ねします。 現在、ディスクの管理が添付図のようになっています。 ディスク0にOSをインストールしたいので、ディスク1のような プライマリーパーティションにしたいのですがD:は消せますが システムで予約済みの100MBが消せません。 C:がWindows10、E:がWindows7、D:がデータ、F:はデータのバックアップに使っています。 どのようにしたらよいでしょうか? 消したいのはディスク0、シンプルボリュームになっています。 早合点しないでください。

  • ダイナミックボリュームでストライピング

    ダイナミックボリュームを利用してストライピングをしてみました。 IDEセカンダリで1台のみの時とストライピングの時とを ベンチマークで計測したところ、後者では数値が約2倍になりました。 OSの起動もはやくしたいので、すべての領域をストライプボリュームに割り当てたいのですが、 OS起動後ではOSの入った領域は操作できないみたいです。 そこで質問です。 1)OSインストール時など、OSを入れる領域をストライプボリュームに変更する方法ってあるのでしょうか? それとも、OSのインストールが完了しないと、ダイナミックボリュームの操作は できないのでしょうか? 2)ダイナミックボリュームで作った領域からBOOTすることは可能ですか? RAIDディスクからBOOTしたいなら、ハードウェアRAIDにするしかないのでしょうか?

  • System Volume Informationでウイルスがみつかりました

    こんにちは 最近escanというソフトでウイルスチェックをしたところ、以下のようなウイルスが見つかりました D:\System Volume Information\_restore{E45B181E-1144-47A3-A393-C9FCDD1D5F21}\RP157\A0067760.exe = Virus "Virus.Win32.Parite.b" 以前削除したウイルスのようですがシステムに残ってしまいました また、パソコンにウイルス対策ソフトは導入していたのですが、フリーウェアのためかSystem Volume Informationのフォルダまでは検索できていなかったようです そこでお聞きしたいのですが、パソコン上で削除してもSystem Volume Informationに残っているウイルスは実行されてしまうのでしょうか? それともそれはウイルスの種類によりけりなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • ICH9RでのRAID構成時のWindows XP再インストール

    現在2台のHDDにICH9RでRAID0とRAID1のマトリクスRAIDを構成しており,RAID0にOS,RAID1にデータを保存しています. SP3リリースやマザーボードの変更などに伴いRAID1のデータを保持したままRAID0にOSを再インストールしたいのですが,間違った手順でRAIDボリュームが崩れたり,RAID1に保存してあるデータが失われないか不安です. はじめにインストールした際は,OSのCDを入れてPCを起動し,途中F6を押してFDDからマトリクスストレージマネージャのドライバをインストール,再起動後にRAIDボリュームを構築し,OSのインストールを行いました. 同じ手順で行えば,ドライバインストール後に既存のRAIDボリュームが認識されるんでしょうか.RAIDボリュームを崩さずにOSを再インストールするにはどうすれば良いでしょう.

  • Raid ボリューム数について

    質問です。 Raidをしたいのですが裸族やセンチュリー等で希望に沿うものはありますでしょうか? 8台で(A,B)(C,D)(E,F)(G,H)というふうに4ボリュームのRaidを考えております。 全てRaid0での使用です。 8bayあっても4台ずつの2ボリュームしかなかったりで困っています。 上記の希望に沿うケースがございましたら教えてください。 もしくはマザーボード上でできる方法がありましたら教えてください。 1枚のRaidカードで2ボリューム以上とか可能なんですか? よろしくお願いします。

  • Win7 1ライセンスでのRAID1は違反ですか?

    1ライセンスのWin7(Ultimate)を使用しています。(HDDは1台) HDDを追加してシステム領域をRAID1にしたミラーボリュームを作ることはライセンス違反になりますか? データ領域をRAID1にすることはライセンス違反ではないことはわかっていますが、システム領域(OSをインストールした領域)のRAID1はどうなのでしょうか。

  • 現在 Mac OS 10.3.9でRAID1を内部スロットA,Bにて組

    現在 Mac OS 10.3.9でRAID1を内部スロットA,Bにて組んで起動ディスクとして使っています。このRAIDを解除したいのですが、データはすべて無くなり再インストールをしなければならないのでしょうか?手元に有るのは10.2の起動ディスク(システムディスク)と10.3のアップグレード(?)ディスクなので、簡単にバックアップや再インストールが出来ない(RAIDを組む時も大変でした(/_;))ので出来る事なら片側のHDDをそのまま起動ディスクとして使いたいのですが、無理なのでしょうか?アドバイスをお願いします。追伸、RAIDはOS付属のテ?ィスクユーティリティで組みました。

    • ベストアンサー
    • Mac