• 締切済み

事故の責任割り合いに関して

センターラインの無い4~5m程度の道路を制限速度30km/hより遅く走っていました。 私から見て右手から軽自動車が出てきたのですが、停止したのを確認したので、そのまま走りました。 すると、突然、軽自動車が発進、私の車のドアに激突。 軽自動車が来た道はT字路に出る路地で、一時停止の標識があります。 保険会社は 一時停止した車を見ているのだから徐行する義務がある。徐行とは10km/h以下である。 従って、あなたにも責任がある、といいます。 最初は7:3と言ってきましたが、ありえないでしょというと8:2でとバナナの叩き売り状態になっています。 普通、いったん停止を確認したらそのまま走ると思うのですが・・・ 制限速度は守っていましたし、わき道があるたびに10km/h以下に落とすなんてありえないと思いますし・・・・・。 どうなもんなのでしょうか??

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.10

7:3はおかしいと思います。 お話の通りの状況であるならば、 3:7が妥当と思います。 3:7なら判子を押して良いと思います。 3割は質問者さんの徐行義務違反等です。

DORAGON7557
質問者

お礼

まとめて御礼と現状の結果をご報告いたします。 本日、19:00ごろこちらの保険会社から電話があり 先方から9:1にしますと話がありました。 修理期間の代車代は1日当たり3000円とのことです。 まあ、結果としては良かったのかなと思います。 こちらの修理費用はすべて認められたとのことですし。 皆様、ありがとうございました。

回答No.9

過失割合を決める時に警察は関与しませんから、相談してもムダです。 もちろん交通事故証明書は出してもらえますが、それは何月何日に◯◯と××の交通事故があって状況はこれこれだったということを証明してくれるに過ぎません。 元も子もないことを言ってしまいますと あなたが任意保険に加入してないとか車輌保険には入ってないという場合なら10:0以外の交通事故ではあなたに金銭的負担が発生しますので過失割合が問題になりますが、車輌保険に入っているなら過失割合が 4:6 だろうが 2:8 だろうが対して変わりありません。その場合どちらにしても、あなたに金銭的負担は発生しませんし、翌年度の保険料が上がるのは一緒です。廃車になるような事故だったら普通(オプション契約してない限り)次のクルマの諸費用分は支払われませんので金銭的負担が発生しないとは言い切れないですが。 またドライブレコーダの件ですけど、裁判になった場合の証拠としては認定されない場合もあるのかも知れないですけど、保険会社に対してはある程度有効ですよ。死亡事故とかで何億円とかの費用が発生する場合はどうだかわかりませんけど。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.8

http://amami.rindo21.com/ks_car/18/180001.html まあ、7:3といってきているのは 要するに値切りですね。 まさかとは思いますが、 あなた自身が交渉しているのですか? 相手の保険会社:あなた自身? 保険会社同士だとそんな無茶な値切りは出てこないですけどね・・・ 基本は8:2ですが 当方の徐行義務や前方不注意は当然ですが この事故の場合 前述の基本過失割合に加え、 「左方車優先の修正」が入るはずですので 9:1で出てもおかしくありません。 =今回はあなたが左方車です。 交渉とは、そうやってやるのです。 =基本過失割合は8:2、 修正要件は、こちらが左方車であること、速度をゆるめたこと 前方に注意して進んだことから、 9:1である。 そうやって主張してください。 伝家の宝刀・・・ 「9:1が認められないなら、判例タイムスの例からも 9:1以上の割合が出るのが明らかであるので、 裁判にします。」

DORAGON7557
質問者

お礼

私のほうの保険会社は9:1でしょうと言っています。 先方の修理代分は保険より自分で払ったほうが、翌年の保険料増額を考えると得ですよ、といっています。

  • MAX_444
  • ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.7

こう言う時に、あると便利だと思ってしまうのは私だけでしょうか。ドライブレコーダーです。 でも、はたしてあの映像が何処まで証拠として認められかは定かではありませんが、或る無しで判断した場合、当然、或るにこしたことは無いと思います。 私的に、軽自動車。きちんと確認したのでしょうかね。 あなたの車が来ている事に気付いているはず。現に、貴方が軽自動車の確認をしているのだから。 にも拘らず、一時停止はしたけど、出てきてドスンッ!て、完全にわき見してません。 貴方の車が来ている事を確認していないと思うのですが。 一時停止できちんと停止、左右の安全確認していれば、貴方の車の存在に気づているはずと私は思います。 なのに、出てきたということを考えると、8:2でも私は納得できませんね。 それと、保険会社の言う、一時停止した車を見ているのだから徐行する義務って少しおかしくありません。 私は逆に優先すべきは直進車両なのだから、周りの状況をよく見て速やかに通過すべきだと思いますが。 なのに、一時停止の車を見て優先道路の車が徐行つて、私的に少し変ですね。しかも、10キロいかって、指定までしているし・・・・・ はっきり言って、その保険屋少し変ですね。 結論から言って、言うべき時は言う方がよいと思います。 下手に出るとつけあがるケースがあります。このケースは明らかに、貴方に非はほぼ無いと思うぐらいの覚悟で当たるべきだと思います。 警察には相談されましたか。あるいは、弁護士相談事務所などに。 まあ、そこまでしなくても、本来なら保険会社が対応するはずですが、今の保険会社の対応は概ね納得できるような対応は期待しない方がいいですよ。

DORAGON7557
質問者

お礼

私のほうの保険会社は9:1でしょうと言っています。 先方の修理代分は保険より自分で払ったほうが、翌年の保険料増額を考えると得ですよ、といっています。 先方の見積もりは5万円、ですから5000円ということですね。 私の車は外車で希少車のため修理見積もりが40万円強でした。 保険会社が見に来て認められるかはまだ分かりませんが。

回答No.6

先程回答しましたが、購入するのは勿体ないので… 今回の事故では、さきほど言った判例タイムズ社の「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」でどのパターンに該当しているのかを保険会社に聞いてコピー送ってもらえばいかかですか?修正要素も書いてありますので、どれとどれなのかも聞けば、最終的に何故 8:2 なのかというのがわかります。

回答No.5

専門家ではありませんが、以下によると過失割合は http://www.ko2jiko.com/faq/kashitsu_01.html 「裁判所,弁護士,保険会社のいずれも,「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」(判例タイムズ社。以下「本書」といいます)に従って決められています。具体的方法は,次のとおりです。」 だそうです。 >わき道があるたびに10km/h以下に落とすなんてありえないと思いますし・・・・・。 > どうなもんなのでしょうか?? 私もそうは思います。 しかし一旦事故が起こってしまったら…納得するしかないですね。 ◯ 信号のない同幅員の交差点で、右方車が右折、左方者が直進の場合の事故の過失割合 基本 30:70 http://kashitsu.e-advice.net/car-car/69.html ◯ 信号のない交差点で、右折車が狭路から広路に出る場合の、広路を走行する直進車との事故の過失割合 基本 20:80 http://kashitsu.e-advice.net/car-car/70.html ◯ 信号のない交差点で、右折車が一時停止義務違反をしている場合の、交差道路を直進する車との事故の過失割合 基本 15:85 http://kashitsu.e-advice.net/car-car/73.html 基本の過失割合は上記ですが、修正要素というのがあってこれをあなたが証明できればもっと有利にすることもできます。例えば「相手は徐行しなかった」「相手は減速しなかった」「一時停止を停止しなかった」…などです。 お互い口ではなんとでも言えますから証明できないとダメですね。目撃者とか、ドライブレコーダとか…。 どうしても納得できなければ、一番上に挙げた書籍を購入し何百とある事故パターンの中から自分のに当てはまるのを見つけ出し、それをもとに保険会社に交渉してみてはいかがでしょうか?

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 法律って納得感がないものなのですね。 でもしょうがないようですね。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

横からぶちかましをされた場合で10:0になるのは、主線走行中に一時停止無しで徐行以上の速度で出てきて当たった場合です。 私の友人がそうなりましたが、相当揉めましたよ。向こうが全くの確認無し・速度超過を認めたためですが。 貴方が向こうを認めていたのなら10:0はありえません。 まぁ8:2妥当な線でしょ。 >普通、いったん停止を確認したらそのまま走ると思うのですが・・・ そんな人はいませんよ。 出てきたらどう回避するかな?って2~3個は対策を考えますもの。 相手が一旦停止したからでてこないって思うなんて、なんておバカさんなんだろうと思う。 向こうが出てきても問題ない距離の所を速度を減じなかったか、相手が軽自動車だから止まるのが当たり前じゃん、と考えて、漫然と通過したか。ですね。 軽自動車にしてみれば、出てもブレーキを踏んでくれれば出られる距離・相手が認めたと感じたので対処するだろう。だから出たのでは? コミュニケーションというのも必要なんですけどね。 >制限速度は守っていましたし、 だからといって、自分だけを最優先で走って良いと言う法もないんですけどね。 だからどうしたってなもんで。 法律だけを守っていればいいわけじゃないですよ。 お互いの安全を守るという、根本的な理念が貴方にはかけています。

DORAGON7557
質問者

お礼

私が軽自動車を確認したのは路地に差しかかったあたりです。 もう路地に入っているのですから、そのまま過ぎようとしただけです。 ことらのフロントに当たったのならば、貴君の主張もさもありなんと思いますが・・・・。

noname#214454
noname#214454
回答No.3

質問者さまは過失割合がどの程度なら納得できるのですか? あなたの車が動いていたなら 10:0 は有り得ません。 たとえ10キロ以下で走行していてもです。 保険会社はその道のプロですし、過去の判例を持ち出し何かしらの過失割合を求めてきます。 8:2なら妥当な線だと思います。

DORAGON7557
質問者

お礼

そうですか。 仕方ないのですね・・・・

回答No.2

ご愁傷様です。 怪我はないのでしょうか? さて、責任の割合についてですが、そんなもんですね。 言っては何ですが、責任割合で10:0というのは 「停止状態の車に」相手方が突っ込んできた、と言う状況でしかありえません。 この場合どっちも動いているわけですから、残念ながらあなたにも責任があります。 保険屋さんも言うとおり「あなたが徐行していれば」避けられたかもしれませんよね? 出てこようとする車が見えていながら動くからには、あなたにも「安全に通り過ぎる」義務があったのです。 それは「徐行」することです。 ただ、相手方は一時停止標識のある道から出てきた、ということはアナタの走ってきた道のほうが優先道路、ということで相手方のほうがより重い責任を負うんです。 実際多くのドライバーがそうしているか、と言われれば違いますが、それと法的責任は違う、と言うことですね。 ちょっとキツイ言い方になりますが、「他のみんなだってそうしてるのに」と言う理屈は通用しません。事故はどんなものであっても、被害者加害者ともに損をするものです。コレに懲りて、「事故を起こさない」「事故に巻き込まれない」運転を心がけましょう。

DORAGON7557
質問者

お礼

そうですね。 ちょっと悔しいですが、そいうものなのでしょうね。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

私も経験ありますが,交通事故では「普通,○○するだろ?」的考えは通用しません。また如何にあなたに優先権があっても,停止しているあなたの車に後ろから追突されでもしない限り,過失割合10:0とはなることはないでしょう。 相手はプロですから,あなたもプロに協力してもらった方が絶対いいです。具体的には,あなたの任意保険会社に連絡し,対応して貰うことです。 遅くなるほど不利になりますから,速やかに連絡しましょう。

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも保険会社に入ってもらっています。

関連するQ&A

  • この場合の過失割合は?

    ニュース記事を見て気になり、質問します 丁字路 自動車は制限速度20km/hを10km/hで直進 脇の道から出てきた自転車が、下り坂で速度が出過ぎ、一時停止の標識の停止線を越えて、自動車の側面に衝突 判例集では、自動車vs自動車だと、一時停止を無視した側が9割と載っていました ただ、これは出会い頭での衝突だと思います 相手が自転車、また、その自転車が車の側面に衝突してきた場合は、どうなるのでしょうか? 質問2 カーブミラーも無く見通しが効かない丁字路を自動車で直進する場合、このような事故を防ぐには、その都度 徐行するしかないのでしょうか?

  • 交差点事故 過失割合

    本日事故に合いました。 交差点を直進しようとしたら右側から来た車に右前側をぶつけられました。 道幅はほぼ同じで(センターラインなしですが普通車であれば普通にすれ違いが可能です)相手側には一旦停止の表示があります。 良く通る道で見通しが悪い為、徐行とまでは行かないまでも20km/h以下までに速度を落として交差点に進入しました(制限速度ぢ30km/h)。車の先端が交差点に入ったくらいで右側から一時停止を無視した軽自動車にぶつけられました。 過失割合を調べたところ交差点で片側に一旦停止の表示がある場合、過失割合は8:2となっていました。 私がスピードを落とさないで進入したならまだ8:2と言われてもしょうがないですが、スピードを落としての進入です。相手は考え事をしながらの運転で一旦停止無視・減速なしの進入です。私が2段階停止しなければ事故は防げないと思います。徐行でもぶつけられたと思います。 こんな状況でも8:2でしょうか?10:0は不可でしょうか?どのように交渉を進めるのが良いでしょうか? ps 8/9に納車(新車で)で本日8/13に事故です。。。新車に替えてもらいたいです。。。夏休みの計画も白紙。。。 相手は警察にもあなたの一旦停止無視が事故の原因と言われたのに謝罪なし。警察への連絡も私。近くにお店の駐車場に仮置きさせてもらうのを頼んだのも私。納得いかないです。。。

  • 交通事故の過失割合

    損保リサーチの結果に疑問が残るので、教えてください。 片側1車線の優先道路をバイクで直進中、(制限速度40km/h、時速70~80kmで走行) 交差点左側から、車が来ました。(一時停止標識あり) 横断歩道手前で一時停止後、2回ほど徐行して右折を開始しました。   その時点で、私は交差点手前数メートル。 車が一時停止したところくらいで、 ウインカーがこちら側がついていなかったので左折と判断し、 相手が徐行していたので、対向車もいなかったので、 もし出てきても右側からよけられると思って中央線側に寄り減速中、 右折だったので驚き、俗に言うパニックブレーキ、 転倒後バイクのみが接触。 誘引事故というやつでしょうか。 私は右下腿挫創、2ヶ月たちますが、まだ通院しています。 以上が事故の状況です。 損保リサーチが言うには、 基本が15:85(私:相手) 30km/h以上のスピード違反で+20 相手が一時停止をしていることで、 私がより慎重に運転する義務があるそうで+10、 適切なハンドル、ブレーキの操作をすれば避けられた、 過剰回避だということで+10、 55:45だといわれました。 スピード違反は分かりますが、 一時停止のところで一時停止をしたからといって、 なぜ私に過失が発生するのかが分かりません。 それならば、私が制限速度で走っていたら、 -10になるのかということです。 判例など幾つか調べましたが、 一時停止後の進入で、基本は10:90となってました。 避けられたと言うのもどうかと思います。 避けられなければ衝突、最悪死んでいたかもしれません。 バイク乗りは死をも選択肢に入れなければいけないのでしょうか。 むしろ転倒してよかったとさえ思っています。 私の判断では、見通しの良い交差点であること、 直近の右折、ウインカーの遅れ等 相手側の修正要素はあると思うのですが。 20:80くらいが妥当だと思っています。 文章が下手で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • このような交通事故を避けるには?

    他の方の質問でこのようなのがありました。 http://okwave.jp/qa143048.html  抜粋★~★まで ★制限速度50km/hの信号のないまっすぐな道路(片側1車線、片側幅3.5m、追い越し禁止)で、 正常に左折して店に入ろうとしたところ、原付バイクに車の後方中央から右側にかけて追突されました。 回答書では何点か原付運転手の過失を認めたものの、原付の速度のことには一切触れず (原付に速度超過がなければ50km/hの車にどうして追突できるのか?)~以下略★ ☆お礼の欄に補足説明があって 私の左折時の速度ですが、事故発生状況報告書に原付30Km/h、私30Km/h(制限速度50Km/h)で 私が急停止したと書いてあります。この速度は「私がきちんと減速したという意味ですね」 とありますが、左折時はあらかじめ左によって、規則では徐行ですよね? 歩道があれば一時停止。それにサイドミラーあるいはバックミラーに、 後ろから来るバイクは見えているはずなのに、避けられなかったのでしょうか? 私もこれから運転するようになるのでアドバイスお願いします。

  • 交通事故 過失意割合 

    交差点での事故で信号は双方共に青、私は一時停止で先頭車両で右折を待ちました。十分確認をしたのですが深夜の道路ということもあり、相手の直進車両が思いのほか猛スピードで走ってきて来て結果的に助手側後部座席の後、ウィンカーあたりに激突しました。相手もスピードは制限速度50km/hのところ警察官に80km/hは出ていた(実際は↑と思う)と答えていましたが基本の過失割合は右折・直進80:20と決まっているみたいですが、こちらは重症の病人がでて、人身についても基本があるので相手の任意保険会社は動かないのですがこちらが一方的に悪いのでは納得できないのですが教えて下さい!

  • 事故に遭いました 被害割合について教えてください

     事故に遭ったのは今日です。詳しい時間は伏せます。  私はある駐車場から道路(国道)に出る際、一時停止後左右確認をし、左折しました。右を確認したときに、車は少し離れていたので、私は車で出ることにしました。  しかし、その車は猛スピードで走っており、私の車が道路にヘッドを少し出たところで、その車と衝突しました。その車に乗っていた学生は60kmしか出してない(速度制限は50km)と言っていますが、私の車のフロントはボロボロになり、とてもじゃないですが60kmとは思えません。あろうことかその学生は保険屋に2:8(もちろん彼が2で私が8)を申請したようです。とてもじゃないですが、納得できません。皆さま、この場合の被害割合はどのようになるのでしょうか。私は5:5で保険屋に申し出しました。 5:5になるのでしょうか?

  • 事故の割合

    自動車で敷地内から、片側一車線の道路に、右折しようとしたところ 右から来た直進の自動車が停止して、道を譲ってくれたので 徐行して右折しようとしたところ、一時停止した車を右から 追い抜く形で出てきた100CCバイクと接触して事故になりました。 バイクは中央線沿いのゼブラゾーンを通り、一時停止した車の陰から 飛び出してきたような形なのですが… こちらは時速5km程度で相手も似たようなものだと思います。 相手は接触したショックで尻餅をついて、バイクのカウルにヒビと ブレーキペダルが曲がっていました。 念の為に病院に一緒に行って診てもらって、診察代をお支払いしたのですが。 考えてみると、この状況って、僕が悪いのでしょうか? 相手の方のお体は心配ですが一車線で停止してる車を右から追い抜いて …って街で見かけるバイクの無茶な運転に、こちらが巻き込まれたような気もしますし?相手との事故の責任の割合などはどうなるのでしょう?人身扱いになると、こちらが一方的に悪くなるのでしょうか? どういった形を目指し、交渉するのが得策でしょうか? 相手は一応、人自体はさばさばした感じの40歳の女性。大して痛みも無いので2・3日様子を見てどうも無ければ、物損にする。とは言っています。

  • 制限速度で走り続けたクルマに責任はありますか。

    軽自動車に乗って片側1車線の道を制限速度で走っていました。 後ろに急ぐ事情があって制限速度よりもスピード出して走りたいクルマが来ました。しかし、前に制限速度で走る軽自動車がいてスピードが出せない。 そこで後ろのクルマは我慢してイラつきながら軽自動車の後について走る。 しばらく走ったら軽自動車が別の道へ曲がりいなくなった。 前走車がいなくなったのでいままでの遅れを取り戻すためより飛ばす。 苛立ちは行動や判断のあらゆる面に影響を及ぼして荒っぽい運転に駆り立てる。 そして、コンビニなどでショートカットしたり、多少無理でも追い越したい衝動に駆られる。 こういう危険な事態が発生し、もしも他車を巻き込む事故を起こしたら、それは制限速度を守って軽自動車を運転してた自分に何か責任が生じますか。 それとも全て飛ばして事故った奴の責任ですか。 制限速度を守って走る理由は後ろの飛ばしたいクルマをイラつかせる為に故意に制限速度で走ったということだったら何かの違反や問題になるのですか。

  • 交通事故についての素朴な疑問

    去年、交通事故にあいました。 広い道を普通に乗用車で走っていると、左から軽自動車に飛び出されました。車一台がやっと通れるほどの路地で、路面には「とまれ」と書いてあり、一時停止の標識も無視して相手は減速せずに直進しようとしたそうです。 相手が80、こちらが20の過失で決着したのですが、そこで質問です。 たぶん誰が通りかかっても、絶対に避けれない事故だと思いますが、過失の20とはなんでしょう。相手の保険屋に聞いてもこちらの保険屋に聞いても、避けれない事故だけれども決まっているからとしか教えてもらえません。 ぐぐると確かにそう決まってるようですが、たとえF1レーサーでもゴールド免許でも避けれません。絶えず徐行している人以外に避けれない事故の「過失」とは何でしょう。教えてください。

  • 自動車(当方)とバイクの事故 過失割合について

    信号のない交差点で、私の自動車が一時停止標識のあるわき道から広い道路にでようとした時の事故です。 見通しが悪い交差点で一時停止の線からは良く見えないので、停止後ゆっくり前にでてもう一度左右を確認したところ、右側よりバイクが来ていたので停止して行き過ぎるのを待っているところにそのバイクが突っ込んできて事故となってしまいました。 このような場合の過失割合はどうなるのでしょうか? バイクの方はかすり傷程度でしたが一応病院に行ってもらいました。 その費用などもこちらが出すべきなのでしょうか?