父が交通事故の加害者になってしまいました

このQ&Aのポイント
  • 父は交通規則を守っており、バイクの存在を確認した後に左折をしたが、バイクがぶつかってしまい、相手が亡くなる結果になりました。
  • 父は交通事故の加害者として裁判所に呼ばれる可能性があり、民事裁判だけでなく刑事裁判にも発展するかもしれません。
  • 父は精神的に落ち込み、病気になり入院しています。どのように対応すべきかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故

お願いします。知識のある方助けてください。 父が交通事故の加害者になってしまいました。 今年の夏に父は普通自動車を運転しておりました。 左折をするため30メートル前でミラーで確認。その時バイクが後ろの車の左側に入ってきたのが見えました。指示器を左に出し、左折直前でミラー、目視をしたところバイクはいませんでした。そのため父はバイクはいなくなったと思い左折をしたらガシャガシャと音がしたのです。 その後、警察がきてバイクに乗っていた人は病院に運ばれました。 父は交通規則の上では習ったことをきちんとしていました。 警察には巻き込みをしたと決め付けられるため車も科捜研にもっていってもらいとことん調べてもらおうということになりました。 3ヵ月後結果がでて、父は警察に呼ばれました。 私たちは父が無実になるであろうと思っておりました。 しかし警察にはこういわれました。 バイクは急いでおり、かなりのスピードがでていました。 父の後ろの車横で転倒し、転倒したままバイクと一緒にかなりのスピードで滑り、父が左折しようとしたときに父の車の左後ろのタイヤとバンパーに ぶつかったことが致命傷になり2週間後に亡くなりました。 父は交通規則上の30メートル前でミラー、指示器、左折前でミラー目視をしたが、安全確認の不注意となり、転倒の原因ではないが、父の車にぶっかったのが致命傷となり死亡になったため、これから裁判所にも呼ばれ、民事裁判だけではなく、刑事裁判にも発展する可能性があるといわれました。 (逮捕はされていません。) 父は精神的に落ち込み、また病気にもなってしまい、入院もしてしまいました。 このような場合、今後どのようになっていくのでしょうか? どなたか知識のある方、今後どうしていけばよいのか教えて頂けないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

>すみません、補足ですが、バイクは父の後ろの車の間に無理やり入り転倒したといわれました。 それだったら微妙ですね。 ポイントは左折時のハンドル操作、ブレーキ操作が事故の引き金になったかどうかです。 因果関係なしであれば、バイクの前方不注意や車間距離の甘さが原因として考えられます。 >もしも、刑事裁判になった場合は弁護士費用は出ないと保険屋さんから言われました。こちらで雇わないといけないと言われました。 保険会社がタッチできるのは民事の部分だけですので、刑事の部分で争うとなれば個人的に弁護士を依頼するしかないですね。 でも、今はまだ検察の判断が下っていませんので、方向性が決まってからでいいんじゃないでしょうか?

saya7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に微妙で、すぐ後ろの車が証言してくれたわけではなく、後ろの後ろの車の証言なため微妙な状況なのです。後ろの車が証言してくれればよいですが、いなくなってしまい。。。。 まずは検察の判断がでてからなのですね。 相手側の親族があまりお亡くなりになったことを悲しんでおられないようすで、 とにかくお金、賠償金についてお見舞いにいっている間もすごかったそうです。 父は精神ともに疲れてしまい、入退院を繰り返しており。。。 いろんな方にお聞きしましたが、 バイクと車では相手が悪いといわれました。 父がもしも逮捕され、刑務所にでも入ったらどうしようと心配しております。

その他の回答 (4)

回答No.5

殺人や強盗などの凶悪犯ではありませんし、再犯、証拠隠滅や逃亡の恐れもないので逮捕はまずないでしょう 起訴されても拘留もされないでしょう 裁判が始まっても普通通り自宅で過ごして、自宅から裁判所まで通うことになります 有罪となって禁固刑や懲役刑になっても、その通知が来るまでは自宅で過ごせます 質問分はあくまで質問者さんの父親の言い分であって、事実がどうだったかはわかりません ブレーキ跡などの物的証拠を元に裁判は進められますが、検察も有罪にするのが仕事なので都合のいい証拠だけを集めて事実をねじ曲げ有罪を勝ち取ることも普通です でも最悪禁固刑になったとしても、せいぜい1年半くらい 禁固は懲役ではないので、刑務所で仕事をする必要はなく、ゴロゴロしてればいいだけです いずれにしても起訴されるかどうかもわかっていないのに、心配しても心労するだけで無駄でしょう

saya7777
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

保険屋です。 起きてしまったことはどうしようもありません。 前を向いて生きていくしかないんです。 今は辛くても時間が解決してくれます。 さて、「父は交通規則の上では習ったことをきちんとしていました。」とありますが、きちんとできていなかったからこそ事故が起ったわけです。 30m手前でバイクを確認しているのですから、左折の際には一時停止をして、ミラー越しではなく直接後方を視認すべきでした。 バイクが転倒して車にぶつかったようですが、それはおそらくバイクが事故を回避しようと急ブレーキをかけたためですので、その点ではバイクに落ち度はありません。 事故の原因をつくったのは、あくまで車のほうです。 バイクがスピードを出しすぎていたのなら、過失の修正要素にはなります。 ただし、せいぜい1割程度ですので、車の過失が大きいことに変わりはありません。 刑事処分については検察の判断になりますので、何とも言えません。 損害賠償に関しては、自動車保険で法的責任分は全てカバーすることができますので、弁護士に依頼する必要はまったくありません。 相手が訴訟を起こしてきたとしても、受けて立つ弁護士費用や裁判費用は自動車保険で支払われます。 つまり、今の段階でアクションを起こすべきことは、相手に誠意を尽くすこと以外何一つないということです。

saya7777
質問者

お礼

ありがとうございました。

saya7777
質問者

補足

ありがとうございます。 親切に詳しく記入していただきありがたいです。 すみません、補足ですが、バイクは父の後ろの車の間に無理やり入り転倒したといわれました。 一時停止は父はしておりませんが、スピードを徐行まで落とし左折の際、ミラーと後方を見ての目視はしています。 ただ、こちらの車が左折する前にバイクが後ろの車をすり抜けて無理な運転をして転んでしまったので、父のミラーと目視にはみえなかったのです。 鑑識の結果では父の車が転倒の原因ではないとは言われました。 とにかく、今は保険屋さんに言われたとおりにするしかないのですね。 もしも、刑事裁判になった場合は弁護士費用は出ないと保険屋さんから言われました。こちらで雇わないといけないと言われました。 ですので、今から弁護士さんに相談しておいたほうがよいのかどうかとわからずこちらでお聞きさせて頂きました。 しかし、相手側にも落ち度があったので刑事裁判にはならないであろうとは言われていますが、思っていた以上によくない方向に進んでいるので 心配になりました。

回答No.2

起訴されて裁判となれば当然弁護士の世話になります 今後どうなるかは、 まず民事賠償については保険屋に任せる 任せるといっても任せて放置するのではなく、保険屋の指示に従う 刑事については、検察の沙汰を待つ 起訴された場合は裁判の被告人となる 事実や真実はさておき、裁判で有罪になれば刑に服す。不服なら上告する 上告が認められればまた裁判 棄却されれば刑確定なので、刑に服す ざっとこんな感じです

saya7777
質問者

お礼

ありがとうございました。

saya7777
質問者

補足

ありがとうございます。 流れがわかりました。 父が精神的にもろい人なので、もしも被告人となってしまった場合、 それまで体と精神がもつのだろうかと心配になり、本当にこのまま保険屋さんのいうとおりにしていくしか方法はないのかとこちらにお聞きさせて頂きました。 2年前にこちらが被害者になることが一度あったものですから、車の運転に関しては本当にみな気をつけていたものですから、まさか加害者側になるとは 思ってもいませんでした。 警察の方には運が悪いとまで言われてしまったものですから、 運が悪いで済ませることではないのではないのだろうかと。。。 被害者が生きていてくれて、証言してくれたらと思う次第です。。。。 いろいろとありがとうございます。

回答No.1

民事と刑事は別物です 亡くなった方の遺族が、質問者さんの父親に過失があると主張して、賠償請求するかもしれません 過失がある場合は、その過失割合分の賠償責任がありますが、過失の割合などで示談にならない場合は最終的には裁判です 普通に自賠責保険と任意保険に入っていれば心配することはありません 刑事は検察が刑事責任があると判断した場合は起訴され、裁判になります 有罪となれば罰金刑や禁固刑などが課せられますが、執行猶予が付く場合もあります 不起訴や起訴猶予となれば裁判も開かれず刑事責任もありません 警察は起訴・不起訴云々については無関係です

saya7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後父はどのようになるのでしょうか。 相手の遺族側には入院している2週間の間毎日見舞いに行き、 お通夜、お葬式にも参列したいと申しましたが断られました。 お見舞金も送りましたが、受け取ってもらえず、戻ってきました。 父は安全確認はしていたのですが、後ろの車の横で転倒したときは見ておらず、普通にバイクが走っているとき、転んで滑っているときに目視したため、バイクが滑ってこちらにきていることは確認できませんでした。父はバイクを転倒させたわけでもないのですが、ただ滑ってきたバイクと人が父の車にあたったことが死亡につながったといわれたのです。 この場合でも父は犯罪者になってしまうのでしょうか? 被害者には申し訳ありませんが、 今までまじめにしてきた父がかわいそうで、しかも精神も体もぼろぼろになってしまい、 父がかわいそうでなりません。 保険やに任せているため(保険は一番高い保険にかけていました) 被害者家族はどう思っているのかはわからないのですが、父は警察に呼ばれたときに、精神的にも体も疲れてしまい、言われるがままにサインしてしまったといっています。 こういう場合交通の弁護士に相談したほうがよいのでしょうか。 今後どうしたらよいのかわからず。。。。 本当に申し訳ありませんが、またアドバイスを頂けたらと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故で困ってます。

    先日、私バイク(原付)と相手バイク(250cc)で交通事故を起こしました。 片道三車線道路で私は一番右側車線を高架下から上に走行し、左の真ん中車線へウインカーを出しながら合図をしていました。 (一番右側だけ高架下の車線でした) 普段から車線変更時は目視はやっていたんですが、今回は目視するタイミングと同時に後ろからきた相手のバイクと衝突しました。 当時自分も相手も転倒し足と腕に擦り傷と打撲?で済みましたが、相手のバイクは転倒時に外装に擦り傷ができたとの事。 自分のバイクは衝突時、転倒時にナンバープレートが曲がりミラーのネジ部が緩み曲がる程度でいずれもその場で手直しできる程度で済みました。転倒時に脚の上にバイクが乗った為?外装に目立った擦り傷等はありません。 自分の過失は目視が完全にできていなかった事、右車線から中車線にあるゼブラゾーン途中から中車線に入ろうとした事だと自分でも思っています。 実際の所、後ろを走っていた相手のスピードは分かりません。 相手は車線変更しようとしている自分を確認できたのかも疑問です。 初めての事故で戸惑いもありましたが、すぐに警察に連絡し調書をとってもらい連絡先を交換し、帰ってから自分の加入している保険にも連絡しました。 相手は未加入です。 その後の事で質問です。 今後、私はどのような行動をとっていけばいいのでしょうか? ・相手方に対して、 ・保険会社に対して、 ・自分に対して、 ・相手から要求、要望の連絡がきた時に、 初めての事故で頭の中が困惑しています。

  • 交通事故の因果関係

    片側2車線の渋滞時に左側から右側に時速20キロでウインカーを7秒点滅させて右サイドミラーに何も映ってないのを確認して車線変更したら、時速60キロ以上で近づいたバイクが車線変更に気づいて急ブレーキをかけて転倒し右腕脱臼しました。車線変更した車に責任がありますか。車線変更がなかったらバイクは転倒しなかっただろう、だから車に責任があるというのが警察の判断です。後ろ窓を確認したら事故は起きなかったとも言われました。交通事故の因果関係の原則についてお教え下さい。

  • 自転車とバイクの交通事故

    先日自転車におかまされそうになった時の話です。 私がバイクに乗っており、自転車を抜きました。 制限速度30kmの道で自転車は車道を走っています。 抜いてからしばらくし左折しようとしました。 指示器をだしてミラーを見ると、かなりのスピードで自転車が左後ろにいたので ゆるやかにブレーキをかけたのですが 自転車は私がすぐに左折すると思ったのかそのままの速度で おかまされそうになりました。 ぎりぎりの所で事故にはならなかったのですが おかまされた場合、過失の割合はどのようになるのでしょうか。

  • このような交通事故を避けるには?

    他の方の質問でこのようなのがありました。 http://okwave.jp/qa143048.html  抜粋★~★まで ★制限速度50km/hの信号のないまっすぐな道路(片側1車線、片側幅3.5m、追い越し禁止)で、 正常に左折して店に入ろうとしたところ、原付バイクに車の後方中央から右側にかけて追突されました。 回答書では何点か原付運転手の過失を認めたものの、原付の速度のことには一切触れず (原付に速度超過がなければ50km/hの車にどうして追突できるのか?)~以下略★ ☆お礼の欄に補足説明があって 私の左折時の速度ですが、事故発生状況報告書に原付30Km/h、私30Km/h(制限速度50Km/h)で 私が急停止したと書いてあります。この速度は「私がきちんと減速したという意味ですね」 とありますが、左折時はあらかじめ左によって、規則では徐行ですよね? 歩道があれば一時停止。それにサイドミラーあるいはバックミラーに、 後ろから来るバイクは見えているはずなのに、避けられなかったのでしょうか? 私もこれから運転するようになるのでアドバイスお願いします。

  • 交通事故の診断書

    友人の運転するバイクの後ろに乗っていて、交通事故にあいました。友人は任意保険に加入しています。 事故の状況は交差点を左折するときに横断してくる自転車に気づかず、ぶつかってしまいました。幸い自転車の方はかすり傷程度でしたが、私はバイクから転倒し、口の中を切り、打撲も負いました。救急車で病院に運ばれ、レントゲンをとりました。 病院が終わってから、警察署に行って調書をとられ、今度診断書を持ってくるように言われました。 診断書をもらうとお金がかかりますが、そのお金は後で保険会社が返してくれるのでしょうか?

  • 交通事故 物損から人身へ切り替えるべきでしょうか?

    3者が絡む交通事故の場合、負担割合はどのようなものになるのでしょう? 状況は私がバイクで左車線を走行中に、右車線を走行していた車が指示器なしで左折しようとしたことから、私が急ブレーキを踏み転倒。転倒した際に客待ちのタクシーに衝突し、破損させ、自身のバイクも破損。右車線を走行していた車に破損箇所はありません。 左半身を強く打ったためその後病院に行き診察を受けました。また、バイト先への通勤中であったため、もらえるはずだった給料ももらえません。 このような場合、タクシー、乗用車、バイクそれぞれがどのような割合になるのでしょうか? また、私の病院代、給料もその対象になるのでしょうか? 現在物損事故扱いとなっています。人身事故にきりかえるべきでしょうか?その場合、私にも罰則があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通事故 病院に行ってくれません

    交通事故にあいました。こちら車で相手はバイクです。 過失割合はわかりませんが、こちらが100%悪いわけではないことは確かです。 左折時、相手を巻き込んだ形で事故しました。 相手は転倒されました。警察を呼びその時はそれで終了しました。 その後病院に行くことを勧め別れましたが、後日電話したら 大丈夫そうなんで病院には行ってないとのこと。これからも悪くなければ行かないとのこと。 私としては、後で言われても困るので行って欲しいのですが・・・ 一応保険会社に電話は入れておりますが、相手はバイクの損傷もなく 保険会社に連絡してないとのこと。 このまま何もなければ、終わりで良いとのことなんですが・・・。 この状況で今後は、何もしなくてよいのでしょうか? 今後何かあつた場合は保険会社を通しますとは言いましたが・・・。 相手は、手土産さえ断ってきています。 ホンとにこのままで良いのでしょうか?他になにかすることはありますか?病院に行かないと、あとあと何かありますか?

  • こんな交通事故どうでしょう?

    先日、交通事故にあいました><。 私の原付バイクと車2台が絡んだ事故でした。私の前を走行中の車が、 歩道に知り合いがいたらしくいきなり方向指示器も出さずに路肩に停車を しようとしました。その左側後方を走行していた私は車間距離、速度は 常識の範囲にも関わらず、いきなりのことで回避することができずに 車の右後方に衝突してしまいました。救急車で運ばれた私に警察の人は、 「前方不注視」ということをいいました。実際にそれだけでなく転倒した 私の後続車がこれも一瞬のことでブレーキが間に合わず、私の接触をしています。 後ろの車の人は私が衝突した運転手が危険な走行をしていたために 起こした事故じゃないかと主張しています。そうなると当事者の私は 加害者でなく被害者にもなってしまうらしいのですが、どうなんでしょう? 私に接触した車の保険会社は私を擁護してくれています。

  • 交通事故で裁判することになりました

    交通事故で裁判することになりました。 ただお互いの言い分が違い、弁護士(保険会社の顧問弁護士)が言うには目撃者が居ない限り水掛け論になると言われています。 まず物損の請求に関しては民事裁判の特性上棄却される可能性がある、 人損の請求に関しては認めるれるそうです。 事故内容 バイク(自分)と車(相手) 左折巻き込み(自分) 交差点より前にバイクが車にぶつかった(相手) ただ接触痕からもある程度の角度からぶつかったことは 警察の方からも言われています。 物損は棄却される可能性があるならやらないほうがいいですか? 人損に影響、又はなにか悪影響があるなら教えてください

  • バイクの無接触事故で裁判

    バイクで直進していたら、一台の車が方向指示機も出さず、後方確認もしないで左折してきた為に、急ブレーキをかけたが避け切れず、タイヤがすべり左に転んでしまいました(車との接触はない)。 運転手はすぐに車から降りてきて「すみません」と謝罪し、家までのタクシー代をくれました。 それがなぜ裁判になったかというと運転手側の主張が「気付いたら自分の車の横にバイクの女性が転んでいたので、放っておけずに手を貸した。謝罪もしてないし、タクシー代は貸してあげただけ」に突然変わったからです。 その後目撃者も現れたのですが、「事故前でなく、バイクが転倒してからの目撃は証拠にはならない」と言っています。 こういう場合、実際に裁判をやって勝てる見込みはあるのでしょうか? または、勝つためのアドバイスをいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう