• 締切済み

【統計】データの信頼度

ある実験を行います。 1回だけでは、信頼性に欠けるので、複数回行います。 たとえば、実験を、n回行い、以下のような結果が出たとします。 1回目 3.532532 2回目 3.542352 3回目 3.864845 4回目 3.754677 5回目 4.001333 ・ ・ ・ この時、n回の結果の平均をとることにしたいのですが、このnをどのように定めれば、十分信頼できるデータとなるのかを教えてください。つまり、何回、実験を行えば良いかです。 もちろん、nは大きいに越したことはないと思いますが、1回の実験に要する時間が非常に大きいため、ある程度のところで妥協する必要があります・・・。 また、上記はあくまでも例ですので、一般的な法則?みたいなものが、あれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • takurinta
  • ベストアンサー率71% (64/90)
回答No.4

一般論はありません。「十分信頼できる」を自ら定義して、それに必要な回数の測定を繰り返すしかないです。 誤差の大きさが事前に分かっているなら、平均値の誤差については測定回数をnとすると、元の誤差のおよそ1/√n倍になるので、平均値の信頼区間が適当な範囲に収まるようにnを決められますが、それが分かっていないなら、パイロット的に何度か測定して分布や誤差の大きさを見積もってから、本番に取り掛かるしか手はないです。 同様の測定をしている文献をサーベイして分布や誤差の大きさを見積もるところから始めるのが、一般的には最初のステップになるかと思います。

回答No.3

  少ない回数で、効率よく、誤差の影響を排除して、実験したいなら実験計画法を勉強してください。  

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 実験は多くの誤差がるから統計で処理できません  温度変化などで誤差が変化しますから・・・・・・

reine1
質問者

お礼

回答有難う御座います。 申し訳ありません。 言葉を誤りました。 実験ではなく、測定とします。 多少、統計学的な話があっても大丈夫です。 どうか、お願いいたします。

回答No.1

  統計の話は複雑ですが、大雑把に十分信頼できると言えるのはn=50からです。  

reine1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳しく教えて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう