• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病人にすら甘えてくる人の心理。)

病人にすら甘えてくる人の心理

このQ&Aのポイント
  • 病人に甘えてくる人の心理について知りたい。
  • 私は鬱状態でお疲れなのに、周囲の人々が私に対して甘えてくることが辛い。
  • 家族が私に頼り、甘えることが日常化しているが、彼らは私をどう思っているのか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは。 >幼少期からこういう感じで親に甘えられています。 うちもそうでした・・年端も行かない子供に親が甘えることを恥とも思わないようです。 あなたにとって、ご実家はむしろ休むどころか、昔の傷をえぐるものだと思います。 メンタルで病んだ人は、わたしもそうですが、そもそも家族関係が原因のことが大半なので・・・ あまりお金のかからない南の国などでしばらく療養されてはいかがでしょうか。 日本にいるよりもお金がかからないかもしれないですし、陽気で気楽な国民性に癒されるかもしれません。

Soutekibouei
質問者

お礼

実はニートで南国暮らししていた方(故人)の本を読んでいたところです(苦笑 家族に問題があるのかもしれません。 家を私が明るくします。盛り上げます。といった感じで育ってきた子供だったので、頑張りすぎる習性が刷り込まれたのでは?と私は言われました。 私は何故か両親とは逆で自他ともに厳しいです。 それで病気になったのかもしれません。 回答者様の辛い過去も現在もともにどうぞ、ご自愛ください。 私も辛い過去を乗り越えて、人にやさしくできる人間になりたく思っております。

その他の回答 (4)

回答No.5

適応障害の高校生です。 こんばんは。 任意入院か 出来ればひとり立ちしたほうが 良いと思います。 それと 主治医と親御さんとあなたで じっくり話し合いましょう。 どの対応と療養の仕方が適切なのか? どの反応がいけないのか? しっかり把握してもらいましょう。 私の両親も発症当初は 発達障害とかうつ病とか 変に気構えて医者に行きました。 結果、医師は重度と判断して即入院でした。 親は子と離れて初めてありがたみを知ります。 離れてみた方が良いでしょう。 ただし、一人暮らしであなたが危ない事をしなければ。というのが大前提です。 ゆっくり休めると良いですね。

Soutekibouei
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 書いておりませんでしたが親元を離れ10年以上一人暮らしをしております。 こういうことも想定し借家は解約せず家賃もまだ支払っておりますので、どうも気疲れするだけで悪化するのみと判断したら帰ろうかと思っています。 ただ、田舎の方が静かなので帰省して療養に励んでおります。 回答者様はまだ高校生とのことですが、もし親元を離れ独り立ちする予定があるのでしたら生活費も合わせ莫大な費用がかかりますのでよく考えられてください。精神的にも家族と暮らすものとはまた違った自力で生きていく別のつらさがあります。 親元を離れ生活費を稼ぎ自立する、ということはそう容易なことではありません。 その辛さを知っているので励ましてくれる親には感謝する一方で、うつ病独特の励まされることへの辛さを痛感しております。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.4

彼氏つくって彼に甘えたらいいと思う。あわよくば同棲。 同棲だめなら、1人暮らしかな。 ご自身の健康を第一に考えてくださいね。 社会人の基本は健康を保つことです。 お大事に

Soutekibouei
質問者

お礼

今の状態では人にやさしくする余裕がありません。 作れたとしても依存するような関係になりそうなので、それは全く考えられません。 相手にも迷惑かつ失礼だと思います。 そういうことは回復してから考えます。 ご回答有り難うございました。

回答No.3

私も十数年、鬱病などの精神疾患を抱えている者です。 そして質問者様と似たような状況に陥り、苦痛の日々を送っておりました。 参考になるかは分かりませんが、私は主治医に、私の病気とは どういうものなのか。 どういった行動・言動が私の回復を妨げる事になるのか。 そういった説明を、両親に 一緒に病院へ付いて来てもらい、詳しく話をしてもらいました。 一度では無理だったので、何度か付いて来てもらいました。 最終的に、母は泣き崩れ、父は唖然としていました。 そこから すぐに改善とはいかなかったものの、今では十分な理解を示してくれて、私も仕事に復帰し、応援してくれています。 私の場合は、たまたま上手くいったという形かもしれませんが、質問者様の ご家族の方々が、本気で本心から、病気の事を理解してくださらない限り、ソラナックスを手離せる日は、遠いかもしれません。 感謝の気持ちが無くならないうちに、ご理解、改善される事を願っています。 そして質問者様が、本当の療養が出来て、少しずつ回復される事を、心より願っております。

Soutekibouei
質問者

お礼

家族には一緒についてきてもらいました。(父と母) 優等生タイプで、手のかからない子だったので双方ともいまいちぱっとしない感じでした。 先生も「この方は頑張りすぎるところがあります。弱みを見せられないので怠けさせてあげてください・・・」と説明していました。 励ましは禁物だと言ってくれていましたが・・・ すぐ「もう元気になりそうか?」「調子は良くなってきたか?」毎日聞かれてウンザリする半面、善意で言ってくれていることへの感謝の意、そしてできなくなったことへの情けなさ・・・いろいろなものが重なり苦しくなっています。 悪化しそうであれば、一人暮らししていた他県に帰ろうかと思っています。 そうすると自然豊かな場所である実家療養をしたかったのは失敗したな・・・と思い始めています。 理解されにくい病気だと痛感しています。 どうぞ、回答者様もご自愛ください。

noname#150967
noname#150967
回答No.2

こんにちは 大変辛いでしょう、お察しします うつ状態に励ましは逆効果です、家族であっても 実家にいても療養ではなく脅迫をうけてる感じですね… 一人暮らしや、病院に自主入院はどうですか? 実家にいてそっとしといて、と言ってもうまくいきそうにないし あなたの父親や祖母を批判するわけではないですが、昔の人間は病識がないですからね。 なんか精神的にきつくても上手いものたべたり元気か気にかければ良くなるもんだ、と思うんでしょう あなたが受けた傷はあなたにしかわからないし、あせらずゆっくり疲れを癒せる環境になるといいですね

Soutekibouei
質問者

お礼

甘えてくるのは病気でない時期でもイラッときておりましたが、その時はまだ元気(?)だったので適当にあしらってました。 しかし、鬱状態になってからは非常に重いです・・・ 鬱=恥、という概念があるのか私が帰省しているすら公言できない感じなのです。集落の人も何故お前が帰ってきているのだ?という感じで非常に困ります。 今は正月シーズンなのでいてもよさげな時期になってますが・・・ 医師から入院の話は出ませんでした。 躁的防衛が酷いので怠けろ!ととにかく言われています。 病気への理解が無く、孤独な毎日です。 ご回答有り難うございました。

関連するQ&A