• ベストアンサー

英語について教えてください(中学生レベル)

1、明日は大雪になるだろう  It will snow hard tomorrow. It will snow a lot tomorrow. これらの文は同じですよね? 誰かが違うと言ってたような気がするので・・・ 2、foreign と abroad の違いを教えてください! 困っています!よろしくお願いします^^

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

hard には「激しい」の意味がありますので、「猛吹雪」のイメージがあります。 snow a lot は「雪が多く降る」、で風などには何も触れていません。吹雪くかも知れないし、静かに降るかも知れないです。 foreign は「外国の」の意味です。foreign country (language, people) 「外国、(外国語、外国人)」を覚えておけば、ほぼ大丈夫です。 broad は「外国で、に、へ」の意味です。study (go, live, travel) abroad で「外国で勉強する(留学する)、(に行く、に住む、を旅行する)」などを覚えておけばいいです。 単語は単独でなく、このように句で覚えると使い方が分かりやすくなります。

その他の回答 (1)

  • yuya5030
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

1a lotをつかうときは数えられる物の時に使います そうなると雪はかぞえられないものなので使えないとおもいます 僕は It will become heavy snow tomorrow のほうがいいとおもいます 2 foreignは外国  abroadは海外という意味です 

suwhich
質問者

お礼

納得しました!ありがとうです。

関連するQ&A

  • また英語の問題です(中学レベル)

    またわからない問題ができました。 疑問を持つ事は良い事・・・ですよね・・・? 1:「lunch」は名詞なのになぜ「the」をつけないんですか? 2:you will find a lot of things to do.   ↓   you will find to do a lot of things. このように置きかえられますか? 3:「生徒達が教室を掃除する事は良い事だと思います。」 I think it is good for students to clean their classroom. ↓   I think that students clean their classroom is good.    これも置きかえられますか? 4:「very」「too」「so」の違いってなんですか?

  • 中学の問題なのですが、お願いします

    英訳の問題です。 『あすの朝は雨が降るでしょう』を 「It will be rain tomorrow morning.」としたのですが、 模範解答では、「It will rain tomorrow morning.」となっていました。 私の解答では間違えでしょうか。その場合、理由も教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 英語 未来

    以下の文の、それぞれの感覚的な違いについて教えていただけませんでしょうか。 きっと、荷物は明日届くのだろうなと思うのですが...。 The parcel will arrive tomorrow. The parcel is going to arrive tomorrow. The parcel is arriving tomorrow. The parcel arrives tomorrow. The parcel will be arriving tomorrow.

  • ネイティブ英語:明日明け方まで雨が降り続けるだろう

    「明日の明け方まで雨が降り続けるだろう」 はネイティブの方はどう表現するでしょうか? 1)It will rain till early tomorrow morning. 2)It will rain by early tomorrow morning. 3)It will be raining till early tomorrow morning. 4)It will be raining by early tomorrow morning. 明日の昼には止んでいる場合は will have rained will have been raining など、完了形を使うのでしょうか。 また、英語圏の実際の天気予報で使われている表現もあわせて教えていただけると、嬉しいです。

  • 英語について教えてください

    時制の一致について教えてください。 (1) He said it will rain tomorrow. 「彼は明日雨が降るだろうと言っていた。」 (2) He said it would rain the following day. 「彼は明日雨が降るだろうと言っていた。」 どちらも正しいと書いてあったのですが、(1)のwillもwouldでなければ時制の一致上おかしいと思うのですが、いかがでしょうか。 時制の一致って難しいですね。 よろしくお願いいたします。

  • ifやwhenなどの接続詞があるときの未来分

    ある英作文の問題で Q.もし明日晴れたら、私は奈良に行きます A.If it is sunny tomorrow,I will go to Nara. とあったのですが、何故前後の文とも未来の文なのに最初にはwillがつかないのでしょうか

  • 中学の英語

    過去分詞を使った「~された…」「~されている…」の文 例「This is a park visited by a lot of people.」 これは、たくさんの人が訪れる公園です。 be動詞+過去分詞で受動態の形にする 例「This park is visited by a lot of people.」この公園はたくさんの人に訪れられている。 意味の違いと、使い分けと、過去分詞を使った「~された…」「~されている…」の文の使い方が分からないので教えてください。

  • 英語の疑問文について

    この文を疑問文に書き換えなさい。 という質問で There will be a meeting tomorrow. という文章なんすけど、 Will being there ameeting tomorrow? であってますか?? 困ってます。 だれかhelp me!!!!!!!!!!

  • 付加疑問文について

    付加疑問文は文の動詞を肯定文なら短縮否定形、否定文なら 肯定形にして主語を代名詞に変えてつくると文法書には 書いてあります。 例えば Tom studied English hard to pass the entrance examination,didn't he? のようになりますよね。 これで I don't think it will snow tomorrow. の後に付加疑問をつけるとすると do Iですか? それとも won't itでしょうか? 確かにdo I は変ですが、それは内容を判断したからで 主語のIをyouに変えたらどうなるのでしょうか? 「君は明日は雪が降らないと思っているでしょ?」なら文意は正しいし もう何が何だがわからなくなってきました・・・ お願いします

  • 中学生です if の使い方について

    ifが文の最初に来る場合と間に置く場合の決まりが分かりません。 もし明日雨ならば、私は家にいるでしょう I will stay home if it rains tomorrow. もしデミが暇ならば私は彼女と一緒に行きます If Demi is free,I will go with her. このように、ifの場所が違う意味を教えてください 何を目安に、最初に持っていくのか、間に入れるのかが分からないのです。