• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那・・・わたしが変わるべき?)

旦那との関係に悩む妻、自分を変えるべきか?

aichan96の回答

  • aichan96
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.6

ご主人はご両親の会社を完全に辞めてしまったのですか?今お仕事はなさっているのですか? 生活費はあなたの収入だけですか?とりあえず、家に人を呼ぶと言うことが時間とお金の大変かかることだとご主人は理解していますか? 何の手伝いもしない、自分が楽しみたいだけではあなたの負担が増えるばかりです。 しかしご両親とのけんかの内容や、友人達をそこまでして呼びたい理由は聞いてみましたか? 何か抱えていらっしゃるものがご主人にはあるのではありませんか? 私も飛び出して帰る実家がありません。だからといって、自分を押さえてがまんするばっかりではこちらの方が参ってしまいます。私は自分が嫌なことをしなければならないときは交換条件を出します。例えば、1回は店屋物にするとか、後で私の好きな所に連れて行ってもらうとか。 あなた自身はご主人とお正月を過ごしたいのですか?そのことはちゃんと伝えましたか? 嫌いな友人が来るからと言う理由だけで断り続けているのでは、ご主人もあなたの気持ちを分かってくれませんよ。あなたが嫌いでもご主人が友人としているだけの理由があるのではないですか?嫌いな理由とかも話してみましたか? 私の主人も以前私の友人に対して「得にもならない」と暴言を吐きました。大げんかになったのですが、良く聞いてみると丁度夕飯時(うちは、ちょっと遅くて10時過ぎ)によく電話がかかってきて、なかなか切ることが出来ない私に対して怒っていたのでした。独身時代そのままの自分だけの時間を、主人と一緒に過ごす時間に替えることを選んだ私は、小さな事でも責任を持たなければいけないと思いました。 私には親が今いません。だから主人の両親を父、母と呼べることが嬉しく思っています。さすがにまだけんかはしたことありませんが、親とけんかできることが幸せなのだと主人にも何度も話しています。「親がいなければ親子げんかは出来ないのだ」と。「孝行したいときに親は無し」なのです。 ご両親との仲は修復できないのでしょうか?あなたの言葉で根気よく話をしてお互い理解し合えたら良い結果が出ると思います。いざとなったらご主人のご両親と仲良くお正月を迎えたらどうでしょう。お子さんもご両親に少しの間見ていただいて、のんびりしちゃいましょうよ。

sorachann
質問者

お礼

年末の用意は手伝ってあげると言われました。はっ?と言い返しましたけど・・・ 会社はなぜこんなに頑張っているのにわからないんだ、やな客に頭を下げたくない。そこまで自分を我慢させたくない。多々もろもろ。。。社長とは昔から合わないとはいっておりましたが。。。幼稚です。夫婦での話し合いに社長に何と言われたか教えてもらいましたが、社長の意見は誰もが思うことであり同感でした。きっとおじいさんになるまでご家族との修復は不可能と思います。(彼が変わらない限り) 家でもその時は毎日朝まで話し合いましたがダメでした。離婚は情がでてしまい。。。生活力もないし、今離婚しても子供にご飯をたべさせられなくなると思いとどまりました。 主人は友人が好きなんです。そしてリーダーシップをとるのも。自分が中心にいないと機嫌悪くなります。私が嫌いな理由は女友達なんですが、あそこの子育てはどうなっているんだとかいわれていたり、昔主人と関係持っていて(付き合う前)性的なことを言いふらしていたり。。うそをつき、話合わせるし。。。受け付けられないんです。。顔も見たくないです。 今夜話し合いの場作ってみます。話し合いできればいいです。いつもきれて出ていくので。。

sorachann
質問者

補足

ご両親の会社は完璧に辞めました。今は知り合いのとこで働いております。 お金が足りないのも相談しわかっているはずなのですが・・・わたしからしてみれば使い放題です。しかし暴れられても困るのでとりあえず渡していますが・・・

関連するQ&A

  • 旦那の朝帰りが直りません。

    旦那の朝帰りが直りません。 直す方法、懲らしめ方などありますか? 私も朝帰り仕返してやろうかと思ってしまいますが、子どもみたいな考えなのでしょうか? 主人が何してるのか教えてはくれますが、本当かウソかなんて確かめようがありません。 ましてや以前、年下女の子とLINEをしており、性的な内容を会話していました。 会ったことはないと一点張りでしたが、わかりません。 私も強がって、いってらっしゃいと送り出すのも悪いと思いますが、主人のプライベートを縛りたくありません。 結婚2年目の30歳夫婦です。 今わたしは妊娠しており、浮気が非常に心配です。 信じたくても朝帰りする旦那を信じれるほど、心の広い妻ではないです。

  • 彼女と彼女の妹の旦那

    彼女と、彼女の妹夫婦との付き合い方が気になります。 彼女の妹はちょうど去年の今頃今のだんなと付き合い始め、できちゃった結婚しました。(2ヶ月ほど前子供が生まれました。だんなと彼女の妹は一回り年が離れています。) 妊娠が発覚した当初、なかなか彼女の両親にあいさつにいかなかったりして当初は彼女も彼に対して不信感をもっていたものの、今では子供も生まれたこともあり二人の新居にかなり入り浸っているようです。(彼女の両親は離婚しており、父親と暮らしていました。父親はいまだその旦那とは絶縁状態で旦那はその状態のまま父親との仲をなんとかしようとする行動をとっていません。)彼女は妹夫婦の家に行くと母親とも会えるようで楽しいらしいのですが、あまりにも妹夫婦と過ごす時間が多く、妹の旦那とも今では家族の一員として考えているようですごく仲がよいです。 私は男の立場として、その状況があまり面白くありません。また、父親と絶縁状態にも関わらず何とかしようとしないのは、そうした女性陣に守られているから放っておいているとも思っています。 この話になるといつも彼女とけんかになります。彼女は妹夫婦の家に自由にいけないのはおかしい、家族に対してそうして不信感をもつあなた(私のことです)のほうがおかしい、といった感じです。 私の考え方は彼女が言うように了見がせまいのでしょうか。彼女と私の間で家族に対する考え方が違うことは分かっていますが、それにしても私の考え方はおかしいのでしょうか。 ご批判・共感ともにお待ちしています。

  • 彼女と彼女の妹の旦那(2)

    以前、下記の相談をさせていただいた者です。 家族と会うのを制限する人とはこれ以上つきあえないということで彼女に別れを切り出されました。 しかしどうしても彼女とやり直したく、「家族とのことを私が受け入れてくれるのであればすぐにではないけどやり直そうと思う」と彼女に言われました。 しかしやはり彼女の妹の旦那は彼女の家族として無条件に受け入れることができません。理屈ではわかっているのですが、気持ちが受け入れられません。まだ彼女と別れてから会っていませんが、この部分は彼女に考えてもらえるよう言おうと思っています。受け入れてくれなそうですが。価値観が違うと言ってしまえばそれまでですが、この気持ちはなんなんでしょうか。自分が単に嫉妬深いだけなのでしょうか。 >彼女と、彼女の妹夫婦との付き合い方が気になります。 彼女の妹はちょうど去年の今頃今のだんなと付き合い始め、できちゃった結婚しました。(2ヶ月ほど前子供が生まれました。だんなと彼女の妹は一回り年が離れています。) 妊娠が発覚した当初、なかなか彼女の両親にあいさつにいかなかったりして当初は彼女も彼に対して不信感をもっていたものの、今では子供も生まれたこともあり二人の新居にかなり入り浸っているようです。(彼女の両親は離婚しており、父親と暮らしていました。父親はいまだその旦那とは絶縁状態で旦那はその状態のまま父親との仲をなんとかしようとする行動をとっていません。)彼女は妹夫婦の家に行くと母親とも会えるようで楽しいらしいのですが、あまりにも妹夫婦と過ごす時間が多く、妹の旦那とも今では家族の一員として考えているようですごく仲がよいです。 私は男の立場として、その状況があまり面白くありません。また、父親と絶縁状態にも関わらず何とかしようとしないのは、そうした女性陣に守られているから放っておいているとも思っています。 この話になるといつも彼女とけんかになります。彼女は妹夫婦の家に自由にいけないのはおかしい、家族に対してそうして不信感をもつあなた(私のことです)のほうがおかしい、といった感じです。 私の考え方は彼女が言うように了見がせまいのでしょうか。彼女と私の間で家族に対する考え方が違うことは分かっていますが、それにしても私の考え方はおかしいのでしょうか。 ご批判・共感ともにお待ちしています。

  • 旦那の実家を優先するということ

    結婚2年目の主婦です。 私は結婚当初から、私の父や母に「いつでも旦那さんの実家を優先しなさいね。家はあとでいいから」と言われてきました。たとえばお盆休みは、先に主人の実家へ行き、その後私の実家へ。母の日はまず主人の実家へ行ってから、ということです。 私もなるべくそのようにしてきましたが、どうしても自分の実家が主人の実家より行く回数も多くなってしまいますし、同じようにとはいきません。 私の実家へは車で20分の距離で、主人の実家へは40分の距離のため、 主人の両親たちはあまり遊びに来てくれません。義理のお母さんなど何かと「遠いからねえ」と言います。 結婚するときに新居を決める際、会社への交通の便を考えて決めたのですが結果的に私の実家よりになってしまい、そのときに主人のお母さんは「まるで婿にやったみたいだ」と言っていたそうです。 私はそのこともあり、主人のご両親にはいつもうしろめたい気持ちでいます。気軽に「遊びに来てくださいね」と言っていいのかもわかりません。 でも、月に一度は遊びに行くようにして、お盆正月は一泊します。 それでもやはり自分の実家へ行く回数のほうが多いと思います。 結婚したら自分の実家へは旦那の実家より行く回数は減らさないといけないのでしょうか?

  • 旦那さんの家族と・・・

    こんばんは。私の主人は43歳で船員です。自分たちの家の前に親・主人の妹(39~40歳)彼女の娘(16歳)息子(14~15歳)が住んでいる家があります。離婚者同士で(子供無し)主人が家を空けるときが多い為、いつも親のところへ行ってます。(仕事をやめたので・・・)結婚してからはほとんど親のところで生活しているので、いろいろと助けてもらってるんですが、それは本当に助けてもらって、ありがたいんですが。お母さんに対して迷惑ではないのかと思うようになりました。いくら嫁でも自分の時間・ゆっくりしたいときも出来ないんじゃないのかと・・・「お母さんご迷惑じゃないの?」と聞けば「いいよー」と答えてくれます。スポーツクラブ・犬の散歩も一緒です。旦那さんは「お前の考えすぎじゃないのか?」といいます。妹さんも・姪っ子も・甥っ子も・お父さんも多分気を使ってるのではないのでしょうか?結婚して4ヶ月目に入ります。私はみんなが大好き。どうしたら本当の家族なれるのでしょうか?

  • 旦那の浮気

    以前にもご相談させていただきましたものです。 旦那の浮気が発覚し、問い詰めたところ認め開き直られ現在まる3ヶ月にはいりました。 我が家には二人の子供がいて一人は生まれて間もない乳児です。その乳児がとても可愛いようで家を拠点にしてはいますが、あきらか帰りに立ち寄りしたり、またこの数日は晩御飯の後に不倫相手に会いにいっているようで、先日は朝帰りされました。 行動を問い詰めたらきっと飛び出すんじゃないか、かといって黙っていたらやりたい放題ではないかと悩みますが、我が家には子供がいること、なにより主人を私たち家族は必要としています。 しかし、いつまでこの状態が続くのか先が見えなくて不安でしかたありません。 できるだけ普通を装い、挨拶はしますが無視されます。旦那が私に話しかけて来る時は小遣いが欲しい時がほとんどです。 以前は私たち夫婦は割と仲が良かったほうだとおもいますが、最近は不倫相手の口調に似てきてとても旦那のはなしかたがぶっきらぼうで正直心が傷つきます。 この家を守るのは自分、子供たちを守るのは自分とおもっていますがどうしたらよいでしょうか

  • 旦那に逆らうことができない

    いつも利用させていただいてます。 タイトル通り旦那に逆らうことができません。 旦那 40歳 子供 3歳 女 私 38歳 喧嘩をしてもいつも一方的に文句を言われいつも私が悪くなって終わっています。 旦那は普段は仕事も遅いしそのうえほとんど外で飲んで朝帰りが多いです。 それに何に対しても口うるさく頑固です。 旦那の言うことに逆らうと文句を言われしまいにはおまえは好き勝手にしていいから子供だけを自分のところにおこうとします。 いつも私が泣き寝入りをして終わりになります。 結婚してからずっとそんな感じできたんですがどうしても旦那に文句を思いきり言いたいし口喧嘩をしてかちたいんですが…無理でしょうか?

  • 子供ができない人生が寂しいです。

    子供ができない人生が寂しいです。 私が24歳、主人が25歳で結婚し今年で10年目を迎えます。 結婚当初からすぐにでも子供が欲しいと思って避妊はしていませんでしたし、すぐにできるものと思っていました。 しかし、3年目を過ぎたあたりから妊娠しないことに焦りと不安を感じ始めました。 主人に相談しても、楽観視しているのか余りとりあってはくれず、私もまだ心のどこかで 「まだ二人でいなさいってことかな?」と思いなおして日々過ごしてきました。 でもさすがに30歳過ぎても妊娠できないこと、そして私より後に結婚した友人達が次々と妊娠・出産 していくのを目の当たりにして、焦りが強くなり主人に一緒に病院へ検査しに行こうと訴えましたが いい返事をもらえないまま現在に至っています。 今ではその話になると機嫌が悪くなるのがわかっているので話題にすらしないようにしています。 結婚当初は子供ができることを予測して会社も辞め家にいましたが、主人の薦めもあり、仕事をするよう にもなりました。 女性として生まれてきた以上は好きな人の子供を宿して育てたいです。 どうしてそれに対して協力してくれないのかと泣いて主人に何度もそう訴えました。 主人は「子供が欲しいから結婚したんじゃない。できないのなら自然の摂理に逆らわず2人での生活でいい」 と言いました。 主人の言い分も理解できますが、でもわだかまりが残っているのも事実です。 私は妊娠できない原因を突き止めてできるように改善できるものなら改善したいという思いが拭えません。 主人の両親もですが私の両親も最近では私に子供についての話題を出さなくなりました。 両親も既に諦めているのかもしれません・・・・ 主人は長男です。昔なら子供の産めない嫁は離縁されていたんですよね・・・・ 主人にどうすれば不妊治療に協力的になってもらえるか?ということと、もしもこのまま子供がいない人生を 送ることになる場合において気持ちの部分でどう折り合いをつけていけばいいのか、同じ境遇の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 子供ができない人生が寂しいです。

    子供ができない人生が寂しいです。 私が24歳、主人が25歳で結婚し今年で10年目を迎えます。 結婚当初からすぐにでも子供が欲しいと思って避妊はしていませんでしたし、すぐにできるものと思っていました。 しかし、3年目を過ぎたあたりから妊娠しないことに焦りと不安を感じ始めました。 主人に相談しても、楽観視しているのか余りとりあってはくれず、私もまだ心のどこかで 「まだ二人でいなさいってことかな?」と思いなおして日々過ごしてきました。 でもさすがに30歳過ぎても妊娠できないこと、そして私より後に結婚した友人達が次々と妊娠・出産 していくのを目の当たりにして、焦りが強くなり主人に一緒に病院へ検査しに行こうと訴えましたが いい返事をもらえないまま現在に至っています。 今ではその話になると機嫌が悪くなるのがわかっているので話題にすらしないようにしています。 結婚当初は子供ができることを予測して会社も辞め家にいましたが、主人の薦めもあり、仕事をするよう にもなりました。 女性として生まれてきた以上は好きな人の子供を宿して育てたいです。 どうしてそれに対して協力してくれないのかと泣いて主人に何度もそう訴えました。 主人は「子供が欲しいから結婚したんじゃない。できないのなら自然の摂理に逆らわず2人での生活でいい」 と言いました。 主人の言い分も理解できますが、でもわだかまりが残っているのも事実です。 私は妊娠できない原因を突き止めてできるように改善できるものなら改善したいという思いが拭えません。 主人の両親もですが私の両親も最近では私に子供についての話題を出さなくなりました。 両親も既に諦めているのかもしれません・・・・ 主人は長男です。昔なら子供の産めない嫁は離縁されていたんですよね・・・・ 主人にどうすれば不妊治療に協力的になってもらえるか?ということと、もしもこのまま子供がいない人生を 送ることになる場合において気持ちの部分でどう折り合いをつけていけばいいのか、同じ境遇の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • だんな様の実家へ行くべきだったのか?

    いつもお世話になっております。 今年、入籍をしまして今回が結婚して初めての年末年始になります。 私・主人の実家は、電車で2駅しか離れていない場所にあります。 自宅から各実家までは、電車で1時間半ほどです。 主人は、今日(29日)夜から31日の昼まで自分の実家で過ごし、 31日夕方にいちど自宅に戻ってきて、自宅で年越しをし(主人の希望) 1日から2日にかけてはふたりで、再び主人実家に行く予定です。 私の方は、自分の実家にあまり帰りたくないので (家族関係の問題で。日帰りならよいが泊まりはなるべく避けたい) 年が明けたら自分の実家に日帰りで顔を出す予定で 1日~2日は主人の実家に初めて泊まらせてもらう予定で、 そのように主人に主人の両親に連絡してもらっているつもりでいました。 (なので、いまは私はひとりで自宅におります。) が、先ほど義母からメールが入り、 「□□(主人)だけが帰ってきたから、お父さんは「なんだぁ」と言っています。 私もです。○○(私)さんも一緒に来るものだとてっきり思っていた」と連絡が来ました。 きっと、夕食を用意して待っていたと思います。 義母への連絡は主人に任せていたので、 連絡の行き違いがあり予定がうまく伝わらなかったようです。 お正月に泊まりにいくし、それでいいだろうなどと思っていましたが そのメールを見て、「やっぱり私も行くべきだったかな」と思いました。 年末の予定をどうするかを主人と話したときに、 私が主人実家に連泊したら家族も気を使うだろうし、 正月に1泊で帰ればいいという話をされたので、それを鵜呑みにしていましたが・・・。 結婚して初めての年末年始だし、 やっぱり行くべきだったかと少し後悔しています。 (とてもいい義母で嫌味なことを言う人ではないですが、 とてもがっかりした様子でメールに「ひとり寂しく夕食は終わりましたか」と書いてあったので、気になっています) ただ、休みの期間が9日間であるのに そのうちの5日間も主人の実家で過ごすのは少し長すぎるし、 泊まるのも初めてだからお互い気を使うだろうなと思い 自分たちでそのような予定に決めていたのですが・・・ いちばんの問題は、なにより義母たちにきちんと連絡が伝わっていなかったことだと思いますが。 このような帰省の仕方は、やはり良くなかったでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスなどいただければ幸いです。