• 締切済み

古い本の正体3

写真その3(最後)です。 以下、元の質問です。 海外の友人が、彼の祖父が手に入れた日本の古い本がどのような物なのか知りたいと言って、写真を送ってきました。 どなたか、情報をお持ちでしたら教えてください。 古い版画集のようで、作者の署名があるのですが、読めません。 有名な版画なのか?作者は誰なのか?等、わかる範囲でご教授ください。 写真がいっぱいあるので、「古い本の正体2」と「古い本の正体3」を投稿します。 よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

署名は、歌川国安、です。おそらく初代。 文字はもっとアップにしないと、画像は全体を見ないと判りません。

yamiyamisj
質問者

お礼

ありがとうございます。 先に投稿した「古い本の正体」及び「古い本の正体2」の画像が添付できていませんでした。上記質問の画像を添付しなおしますので、お時間がある時にご確認いただければ幸いです。枚数が多いので、8枚を1つのJPEGファイルにまとめておりますが、文字等は拡大してあります。(もし、特定の写真の拡大が参考になるのであればおっしゃって下さい。) 友人の祖父の形見とのことでして、おばあさん(未亡人)に由来を教えてあげられたら、との依頼でありましたので、回答いただいた情報はありがたく友人に伝えます。重ねて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古い本の正体

    海外の友人が、彼の祖父が手に入れた日本の古い本がどのような物なのか知りたいと言って、写真を送ってきました。 どなたか、情報をお持ちでしたら教えてください。 古い版画集のようで、作者の署名があるのですが、読めません。 有名な版画なのか?作者は誰なのか?等、わかる範囲でご教授ください。 写真がいっぱいあるので、「古い本の正体2」と「古い本の正体3」を投稿します。 よろしくお願いします。

  • こういう内容の本を探しています

    小学生の頃に読んだので非常に薄い記憶なので具体的なことをほとんど覚えていないんですが、どうしてももう一度読みたいと8,9年ほど探しています。 その頃(1993年~)に売り出された本だと思うのですが(たしか外国の作者さんだったと思います)表紙は緑色で青々茂った木の写真だったと思います。 内容ですが、少年(少女?)が祖父と二人である道をある目的ということでずっと旅をしていき、最後の最後に「ここまで母さんは旅をして、母さんは死んだんだ」と衝撃のネタばらしで終るお話です。 とてもうろ覚えな内容ですいません;もしお知りの方がいましたら是非よろしくお願いいたします!

  • 前田栄の本を探しています。

    本を探しています。 行ける範囲の書店やネット書店にも出版元にも在庫がありませんでした。 もし、ご存知の方いらしたら教えてください。 作者    前田栄 タイトル  ディアスポラ1 発行所   新書館 ウィングス文庫

  • 新井素子の本でさがしています

    かなり古いのですが, 新井素子の本で ぶあつい本があったんです。 エッセイっぽいものだったようなきがします。 小説とかを投稿されたものを新井素子さんとか その友人?関係者とかが 「これはこうね~」みたいにお話してるかんじの 本です。 そのなかですごく心にのこってる話があって 作者は投稿者さんなんですが 以下のようなかんじのものでした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「二階にわるいやつがきたよ」 「ころさなきゃね」 「ころそうね」 階段をのぼろう。 ドアをあけよう。 「悪いやつがいたね」 「打つよ」 「打とう」 「バン!」 「死んだね」 「血がでてるね」 ーーーーーーーーーーーーーーーーー みたいな話だったんですよ。 めちゃくちゃシュールで なんかすごかったんですよ あれをもう一度よみたいなあと 思うのですが ご存知のかたいませんか??

  • こちらの作家さんの氏名が分かりません。

    友人から譲り受けた品になります。 サインがありますが、なんと読む物か分かりません。 版画作品のようです。 どなたか、ご教授していただけましたら幸いです。

  • 井伏鱒二の山椒魚の内容をわかりやすくした本、ご存知でありませんか?

    タイトルにありますように、山椒魚をかみくだいて書いたような、 そういう本があると友人から聞き、 いろいろ検索などしてみたのですが なかなか見つけることができないので、 こちらでお力を借りようと思い、 書き込みます。 作者、出版元等、すべて不明です。 ご存知の方おりましたら、ぜひ教えてほしいと願っております。

  • 海外の方へのプレゼント本

    海外メールをしている友人から母国を紹介した(北欧の) 本をプレゼントされました。文ととてもキレイな写真がたくさん のっています。私も日本を紹介した写真や本を送りたいのですが おススメはないでしょうか?

  • イレーヌ・メイヤー

    先日、友人がイレーヌ・メイヤーの絵を買ったと言うので見せてもらったのですが自分は全然知らないので120万の物が96万で買えて得したと言われてもあまりピンときません。 友人が言うには、シルク版画?シルクスクリーン?か良く分からないのですが多色版画らしいのですが、これってこんなに高いものなんですか? また、メイヤーワールド1、2、3という原画で、元は別々の作品らしいのですが友人が購入したものは、この3点を横に合わせた物でこれも友人に言わせると普通の物と違い横長の物は珍しい物らしいのですが良く分かりません。 素人なので、分かりやすくお願いします。 一番知りたいのは、価格てこんなにする物なのかとイレーヌ・メイヤーと言う人は有名人なのですか? 宜しくお願いします。

  • 本のタイトルを教えて下さい

    友人から聞いて読みたいと思っている本があります。 友人はタイトル、作者等を覚えていません。 短編集の中の一編だったように思うそうです。 あらすじは、盲目の人達の世界に迷い込んだ主人公が、初めは自分だけ目が見えることに優越感を抱いていたのに、 だんだん目が見えることにより自分の世界が狭まっていると感じはじめます。 最後には主人公も盲目の世界の住人になることを選びます、というよなものです。 どなたか心当たりのある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 本のタイトルを教えてください。

    こんにちは。 どうしても知りたい本のタイトルがあるのです。 雲をつかむような話で申し訳ないのですが、 出版社も作者名もわかりません。 出版社の社長は、元東大教授です。 出版されたのは、昨年か今年初めごろだと思われます。 本の内容は、 自分の出生にまつわるノンフィクション、 私小説のようなもので、 自分の不遇な半生への無念の思い、 周囲の人物に対しての怨念みたいなものが書かれています。 四国についての記述もあります。 作者は65歳~70歳台の男性です。 最初の小見出しは 【ニセ学生時代は人生の華だぜ】 です。 最近、アマゾンで中古本として売られていたこともあるらしいです。 こんないい加減な材料だけで、 回答いただけるかどうかわかりませんが、 どうぞよろしくお願いします。