• ベストアンサー

削除したはずのショートカットが再起動すると・・・

最近Win95から98にバージョンアップしました。機種はNECLaVieNX(かなり古物)です。 画像サイトで私の好きな芸能人の画像を見ようと思いクリックしたら、外国のエロサイトのようでした。(嫌がらせ) その時はあわてて閉じたのですが。 そしたらデスクトップに勝手に「RawSex」とかいうショートカットとバーみたいなのができてたんです。 しかも「ホーム」がヤフーにしてたのに勝手にそこのサイトに変わっていました。 取りあえずショートカットを削除して「ホーム」もヤフーに戻したのですが、再起動すると削除したはずのショートカットがまたできてるんです(;;)そしてやっぱりホームも勝手に変わっています。何回やっても一緒です。 気持ちが悪いです・・・・。 どうしてこんなことが起きているんでしょうか? そして削除方法があったら教えていただきたいです。 私の中ではデスクトップに勝手にできているバーみないなのが原因かな・・・と思っていますが。 そのバーは右クリックしても何も反応がありません。 Wクリックすると起動するようです。 本当に気持ち悪くて困ってます。 是非アドバイスをお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tizzy
  • ベストアンサー率51% (115/224)
回答No.3

fu-san0130さん チョッとびっくりなカラーのページですが(笑) 正しいサイトですので、安心して 指示通りに進んでいってください。 早く復旧されるようにとお祈りします(^^)

参考URL:
http://ktplan.net/sukiero/erostart/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

#1です。 訂正。 ×Ad-awareやSpaBot ○Ad-awareやSpyBot 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

スパイウェアです。 わからなければTOP PAGEから検索しましょう。 ショートカットは削除しても何の解決にもなりません。 そもそもそういうプログラムがWEB PAGEを開いたときに仕込まれてしまったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

スパイウェアが進入しただけです。 ただし、Ad-awareやSpaBotが万能ってわけじゃありませんから、参考URLを参考に合致した症状への対策を採ってください。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/ http://sukiero.at.infoseek.co.jp/erostart.html もどうぞ。

参考URL:
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai24.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップ上のショートカットが削除されます

    電源を立ち上げると、1回「ピッ」音だったのが「ピピピピピッ・・・」音になり始めてから、デスクトップ上にあるショートカットアイコンをクリックすると、「ショートカットの削除」という窓が出てくるようになりました。ハイを押すとショートカットアイコンは削除され、窓は消えますが、イイエを押すと、一瞬窓が消えるのですが、再起動しないと消えないことが多く、また、ショートカットアイコンをデスクトップ上に作ろうとすると、すぐに削除の窓が出てきて困っています。ちなみにクイック起動にあるアイコンは正常に作動しています。またリカバリも行ってみましたが、まったく直りません。お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • デスクトップ上にアダルトサイトのショートカット

    先日からデスクトップ上にアダルトサイトのショートカットが自動的に作成され困っています。削除しても再起動すると又作成されます。ウイルスチェックしても異常はありません。当面はクリックさえしなければ立ち上がりません。ただ娘と共有してPCを使ってますので間違って娘がクリックしないか心配です。 それとヤフー等の検索エンジンを開いていると突然前述と関係ある画面が立ち上がってしまうことがあります。これは。ウイルスバスターでブロックしてますので卑猥な画像までは立ち上がりません。 何かいい方法がありませんでしょうか? お教えください。 使用OSはWINxpホームエディション ウイルスバスター2004

  • ショートカットが削除できません

    いつもお世話になっています 先ほど私が留守の間に、孫がインターネットをしていて 何も分からずにインストールをしてしまったようで 今パソコンを立ち上げましたらデスクトップに McAfee Security Scan というショートカットが出来ていました プロパティを見ましたら ProgramFiles となっていましたので コントロールパネル→プログラムのアンインストール で 削除しました その後デスクトップを見ますと ショートカットが残っていますので ショートカットを右クリックから削除しようとしましたが 下図のようなウィンドウが出て削除できません それでプロパティを見ますと今度は C\ユーザー\パブリック\Desktop となっています ショートカットを削除してからアンインストールすれば良かったのでしょうが どのようにしたら削除できるのでしょうか? 教えてください Vista Home Premium です

  • 変なショートカット?アイコン

    変なショートカット?アイコン ある何とかEXEってあるソフトをインストールしてしまったら、変なアイコンがデスクトップ画面に出て、それもどうやっても削除できないアイコンで困っています。ゴミ箱へもっていってもだめです。右クリックしてもinternet exporerとショートカットの作成しか出ません。左クリックするとIEが起動して中国のサイトへ飛ばされます。 これはウィルスみたいなものでしょうか?どうやったら削除できるでしょうか? 害はあるでしょうか? どうか心配なのでお願いします。 *画像添付します

  • デスクトップのショートカットが削除できません

    ヤフーBBの設定をしたら、 今までデスクトップにあったOutlookExpressへのショートカットアイコンが効かなくなりました。 プロパティを見てみると「これは有効なショートカットではありません」と書かれています。 メールを開くときはスタートボタンから開いています。 デスクトップの古いショートカットアイコンが邪魔なので削除しようとすると 「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」とメッセージが出て削除出来ません。 目障りなので別のフォルダの中に隠しておこうとしても 「ファイルを移動できません。送り側の(以下同文)」と出てしまいます。 使えないショートカットアイコンをデスクトップからどうしても消すことができません。 なんとか消したいのですがどうすればいいのでしょうか? ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • IE8でのインターネットショートカット

    教えていただきたい事があります。 Windows : XP IE : Ver.8 例) 1.gooのサイトをお気に入りに登録 2.登録されたgooを「右クリック」→「送る」→「デスクトップへ」 3.デスクトップ上に作成されたgooのショートカットをダブルクリック 4.「~が見つかりません。    名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。    ファイルを検索するには、[スタート]ボタンをクリックしてから、[検索]をクリックしてください。」    ・・・というエラーが出ます。 IE8 ではこういったインターネットショートカットはうまく機能しないのでしょうか? *ただし、IEが起動済みですとショートカットは機能します。 例) 1.Yahooを開く。 2.開いた状態で、デスクトップ上のgooへのショートカットをダブルクリック。 3.gooのサイトへ。 理由はよく分かりませんが、わざわざIEを事前に起動していなくても、ショートカットから起動できるようにはなりませんでしょうか? うまく伝わらないかもしれませんが、どなたか分かる方がおられましたらよろしくお願い致します。

  • デスクトップに作成したyahooなどのショートカットが起動しない

    デスクトップに作成したyahooなどのショートカットが起動しません。懐中電灯が出てきます (1)ただし、アイコンのマークは正常なので、関連付けはできていそうです。 (2)IEを起動してから、デスクトップのyahooページのショートカットを起動するとリンク先につながります。 (3)フォルダなどのショートカットは正常に動作します。 通常は、デスクトップに作成した、インターネットショートカットをダブルクリックすると自動でIEが起動して、リンク先に移動すると思うのですが。。。。 レジストリのどこかのキーや値を確認すればなぜ自動でIEが起動しないのかわかるのでしょうか? IEコンポーネントを入れなおしたりしてみましたが、上手く動作してくれません。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ショートカットを削除できないようにする

    授業を進める関係でIEのリンク先のショートカットをデスクトップに作成したのですが削除されてしまいます。右クリックもできない様にしたのですがアクティブ?の状態で「DEL」キーを押すと削除ウィンドウが出てしまい削除ができてしまいます。何か方法がありましたらお願い致します。

  • vistaでショートカットを作りたい

    windows vistaでクイック起動バー(もしくはデスクトップ)にショートカットを作成し、 クリック一発でスリープできるようにしたいのですが、やり方が わかりません。 どなかたご存じの方、いらっしゃいましたらお力添えをいただきたいのですが・・・ ちなみに、ここでいうショートカットとは・・・ 新規作成→ショートカットとクリック。 再起動の場合は shutdown△-r△-f△-t△0 ※「△」は半角スペース と入力→ショートカット出来上がり こんなやりかたです。

  • デスクトップにあるショートカットの削除について

    Microsoft Outlook 2002 をインストールしていると、デスクトップに同ソフトのショートカットが作成されます。 このショートカットをデスクトップから削除したうえで、クイック起動に同ソフトのショートカットを作成する方法はあるのでしょうか?。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J96Nの印刷設定でA4指定ができない問題が発生しています。年賀はがき作成などの他の印刷作業では正常に機能しているため、推奨機種の変更を検討しています。
  • DCP-J96Nでメール受信した添付資料を印刷する際に、用紙サイズをA4に指定できない問題が発生しています。これまでの印刷作業では問題がなかったため、推奨機種の変更を検討しています。
  • DCP-J96Nの印刷設定において、メール添付資料を印刷する際にA4指定ができない問題が発生しています。年賀はがき作成などの他の印刷作業では正常に機能しているため、新しいプリンターの購入を検討しています。
回答を見る