• ベストアンサー

バドミントン

バドミントンのルールがあまりよくわかりません… (とくにダブルス) 点数を言うときはどちら側から言うのですか?? サービスはどちらから言うのですか?? 暗黙のルールみたいなルールはありますか?? あとバドミントンに勝つためにはどの様なところに力を入れて練習をすれば上達できますか?? ポイントなどを教えていただければ嬉しいです(-^〇^-) 質問ばかりですみません。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 1;サービスを打つ者から3;1ならスリー:ワンと言います 2:先に点数を言われた方が、サービス権を持ってますので、先に言われた事で判断しましょう。 ファーストサービスで点数取れなければ、セカンドサービス・・・ セカンドサービスで点数取れなければ相手サービスに変更されます (サービスして勝てた時に点数は加算します。必ず相手のコートとクロスする様に・・・ シングルとダブルスはコートの大きさが変わりますので注意して下さい。点数取得でサービスコート変わる事も考えて) 3:仲間内ではローカルルール作って試合するケースが有ります。 (サーブ件を持った者が勝たないと点数に成らないのでバレーボールが改正した様にサービス権を持たなくても点数入れて試合を早くする時はありますが、公式試合では通用しない事。大勢の場合、全員試合可能にする為のローカルルールを設けてます) 4:基本のクリアー・カット・スマッシュ・プッシュ・ネット際は最低基礎の柔軟体操に組み入れ・・・ シングルは中心から3歩で4角に届き直ぐに中心に戻る態勢で打ちますので、歩幅の広い俊敏性が必要・・・ダブルスも感覚は同じです。 スナップだけで奥まで飛ばせますので中学の頃は腕を真っ直ぐ上げて耳に腕が当たる状態で1000回以上の素振り・最大歩幅で腰を落として歩く事は必須でしたが・・・ 打つ態勢とラケット面で相手は何するか読めます・・・ スナップ鍛えて打つ瞬間に状況で変えるのが必要です。 ゆえに、足腰は強く無いと駄目ですね。 後は可能なら自分より上手な人と練習する事。 余り上手な人は相手してくれませんよ。 学年違いで高校全国大会優勝者が居ましたが次元が違う。 また同級生で県大会優勝者もいたがこれまた次元が違う。 盗み見る程度です。可能な限り見て違いを研究下さい。 中・高・大と県大会止まりでしたので、オッチャンの分まで頑張って・・・ 社会人バドミントンしてるから何処かで会えるかもね! では!!!

greenteax
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございました☆ これから頑張っていきたいと思います(o^∀^o)

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

点数を言うときはサービス側から言います。 試合の前に、じゃんけんで勝った方が、先にサービスするのかしないのかを選びます。 ダブルスの場合は、2人のうち先に右側の人からクロス側にサービスします。 勝てばその時サービスをした人がそのまま次もサービスしますが、サービスする位置は左右を替えます。 負けたら、相手側にサービスが移ります。 セカンドサービスはありません。(旧ルールでは、負けたら次はもう一人の人がサービス(セカンドサービス)し、勝てばその時サービスをした人がそのまま次もサービスしますが、サービスする位置は左右を替え、もう一人の人も負けたら、相手側にサービスが移っていました。) 暗黙のルールはありません。ルールはしっかり決められています。 バドミントンに勝つためには体力増進jに力を入れて練習をすれば上達できますが、何と言っても強い人と試合して強い人から教わることです。

greenteax
質問者

お礼

そうなんですか!!!! ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう