• 締切済み

退職予定者のボーナス減給

12月20日に退職予定です。 本日ボーナス支給日でしたが 振り込まれた額が去年の半分でした、、、。 会社の売り上げは上がっています。 12月のボーナスは上半期の評価分だと 就業規則に書いてあります。 退職予定なので少しは減されるとは思っていましたが まさか半分とは驚きました、、、。 これは泣き寝入りするしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

桜井鉄工所事件 千葉地裁 s48.9.12 「支給日当日在籍の組合員」との文言は、任意退職者を一時金支給対象から除く意味と考えられ」 つまり、任意退職者を除外する規定がすでにある以上、それをクリアした退職者に対して不利益取扱いをする事は、支給規定に矛盾します。 新日本製鐵事件 札幌地裁室蘭支部 s50.3.14 「賃金としての賞与の特色の一つは同じ労働に従事した労働者においてもその支給額に高低が存する点にあり、その意味で被告のいう貢献度に応じて支給すること、すなわち被告が成績考課に基づき一定の幅で支給額を定めうる裁量権があることはもとよりであるが、これを超えて減給処分を行うことを実質的な理由として賞与を支給しないことを定めることは、やまり賞与の賃金であることを否定することになり、労基法91条に反することになる。 出勤停止処分を受けたものは・・一律に無資格と定め・・実質的には懲戒事由該当を理由としてこれに対する制裁を定めたものといわざるをえない。制裁として賃金を言及する定めであり・・それが労基法91条の制限を超えるものであることが明白であるから無効である。 懲戒事由のある場合でさえ、減額幅が91条に反すればそれは無効であるとしています。 ニプロ医工事件 最高裁 s60.3.12 例年6月末に支給されてきた賞与が、労使交渉の難航等によって9月に支給時期がずれ、その際、会社が労使協定に基づき9月の在職者に賞与を支給したのに対し、7月・8月の退職者が賞与の支払いを求めた案件で、退職者にも支払いを命じた。 東京コンピューター用品事件 東京地裁 s61.9.26 産休中で賞与支給日には在籍していたものの、出社していなかった労働者がそのまま退職したケースで賞与請求権を認めた。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

一定の基準に基づいて支給される賞与は、後払い賃金と見なされています。 評価の具体性を立証するのが難しいかもしれませんが、過去実績や他者との関係で、明らかに退職が原因と見られる減額は違法です。 12月賞与が上半期(4~9ですかね?)を対象にしているのであれば将来の評価など有り得ず、つまりは退職予定なども加味できない事になります。

pirorikin711
質問者

お礼

「賞与は、上半期賞与及び下半期賞与として、上半期賞与は夏季、下半期賞与は冬季に支給日現在の在籍者に対して支給する。ただし、会社の業績により支給時期の変更もしくは支給しないことがある。 上半期賞与の査定期間は前年の10月1日より3月31日とし、下半期賞与の前年のは4月1日から9月30日までとする。 賞与は当該算定期間における会社の業績、従業員の勤務成績及び出勤率を考慮して支給するものとする。」 これが賞与に関する就業規則の全文です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

中々微妙な評価基準が決まってますね。 >12月のボーナスは上半期の評価分だと >就業規則に書いてあります。 「評価」なので「評価したら例年の半分だ!」と言われれば終わりですので・・・ 退職に意志を表すのが早すぎたのでは? ボーナス欲しければ、貰った日もしくは翌日に言いますよ。

pirorikin711
質問者

お礼

そうですね、、、 そう言われたらそうですね。 退職日を決めさせてくれなかたったり、、、 有給を自由に取らせてくれなかったり、、、 いろいろあったのでせめてお金ぐらいちゃんと もらいたいと欲が出ました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

我が社と同じですね。 去って行くものには容赦ない・・・ 確かに基準は過去の評価でしょうが、将来性も加味していると言っていました。 現に評価時期にいても「支給日に在籍していない者には支払わない」となってますから・・・ ほとんどそうでしょう。組合のあるような大会社なら別ですが・・・ 泣き寝入りしか無いです。 まあ我が社の場合はボーナスもらってから「辞める」と言い出しますけどねw

pirorikin711
質問者

お礼

そうなんですか、、、 規定とはいえ、退職予定ではない職員と倍半分というのは どうも納得できなくて聞いてみました。 泣き寝入りですね。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

ボーナスは会社独自の基準により支給されるものです。 会社の支給規定に則ったものなら文句を言ったところでどうにもならないと思います。 実際どういう規定か分かりませんし、会社独自のものをここで聞いたところでどうにもなりません。

関連するQ&A

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職時のボーナスについて

    退職時のボーナスについて 今まで3年8ヶ月勤務しており、先月の6/19(火)に上司に7月いっぱいで退職すると意志を 伝え、6/26(火)に7/31(火)付の退職願を提出しました。 次の勤務先が決まっており、8/1(水)から勤務と言う形になります。 7/13(金)までは勤務してその後は有給を消化なります。 7/15(日)がボーナス支給日になっております。 ただ、今日になり人事も担当している上司から「ボーナス支給日から30日以内で 退職する場合、ボーナスは支給されない」と就業規則に書いてあるので、ボーナスは なしといわれました。 今まで、入社してから就業規則なんてどこにあるかわからなく、従業員には 隠しているのか閲覧できる状態にはしていません。 上司も「就業規則を良く見ていなかったので、今頃になって 伝えなければいけない状態で本当に申し訳ございませんでした。 ただ、あなたの7月いっぱいで退職する意志が強かったから、 退職届は受理する方向で仕方なかったんだ」 「担当の社労士には聴いて見るけど7/31で退職願が受理されたから難しい。 出るとしても満額が出るかわからない。」話していました。 次の勤務先は有給休暇や引継ぎもあるから8月中なら出社日は考慮しますとのこと。 ただ、早めに勤務して早く新しい職場に慣れたいと思い、8/1から出社すると伝えました。 私は上司に言われたことに納得できません。この場合「退職願」と撤回して 8月15日までということで「退職願」を変えてボーナスをもらうことが出来るのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職日を決められボーナスは出ないと言われた。

    私は会社より、あることをでっちあげられ、脅しのような形で退職にもっていかれました。またボーナスは支給日に在職していないということで、出さないと言っています。(支給日まで退職日を延長させて欲しいと言っても聞きいれてくれません。有給が残っていますが、買取するといわれています。ボーナスのことは就業規則に書かれていません。こちらの退職日も私の希望を受け入れてくれず勝手に決められてしまいました。現在は有給中です。くやしくてなりません。これは、法律的には問題ないのでしょうか?

  • 退職金とボーナスをもらって辞めることになってるけど…

    メーカーで社員が10名位の中小企業に勤めています。私はデザイナーとして勤めています。そして今月の14日付で退職します。勤続3年半です。半年前から会社を辞める旨を社長に伝えていて(間に上司はいません)、本来なら今年の3月で辞めたかったのですが、社員旅行(海外)に一緒に行って欲しいというのと7月の二週目までいたらボーナス出すからいてくれと言われ、残ることになりました。そして正式に7月2週目に辞めることが決まりました。会社の就業規定によると3年以上勤務すると退職金を支給するということで、自分は貰える対象なのか確認したところ、貰えるということでした。 私が辞める際はボーナスと退職金を貰えるということですが、本当に貰えるのか心配になってきました。 というのも、ボーナスはこのところ売り上げが低迷してて、ボーナスというより寸志に近いのですが、(金額でいうといつも10万位ですが私にとっては大きい額です)毎年支給がなぜか7月ではなく8月なのです。まだいつ支給されるのかわかりませんしボーナス事態ないかもしれないですが、(そしたら踏ん切りがつくのですが)もし8月だった場合、私は貰えるのでしょうか?口頭では社長は確かにボーナスあげるからと言いました。 もし貰えなかった場合、社長に言えるのでしょうか?そして貰えるようにするには私はどうしたらいいのでしょうか?

  • ボーナスをもらってから辞めたい

    現在、病気のために会社を休職中です。 復帰のめどが立たないので上司に退職を伝えようと思うのですが、七月上旬にボーナスが出るため、いつ伝えるか迷っています。 就業規則では退職希望日の一ヶ月前に退職届を出すことになっているので、今出せば支給日までは在籍できると思うのですが、これまでの回答を見ていると、ボーナス支給前に退職を申し出た場合、退職の時期を早められたりする可能性もあるとのことで・・・。 休職中なので、じゃあ来週にでも辞めさせてあげようと言われらたらと思うととても悩んでしまいます。 どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 退職とボーナスについて。

    7/21付にて退職をしました。 私の勤めていた会社は15日〆、25日給与振り込みになり、7/25に給与とボーナスも振り込まれる事になります。 本日給与とボーナスが振り込まれると期待していたのですが、、、給与のみでボーナスの支給はありませんでした。7/15の〆日には在籍していたのにも関わらずボーナスの支給が無かったのですが、これは当然の事なのでしょうか、、、。

  • 退職を切り出すタイミングとボーナスの支給について

    6月末で退職したいと考えています。 残業代未払いやパワハラなど会社に不満があっての退職なので、ボーナスはきちんといただいてから辞めたいと思っています。 賞与支給規程には、 「支給対象者は、原則として賞与支給月の1日現在在籍する職員とする」 「6月支給の支給金額算出基準は12/1~5/31」 の記載があります。 就業規則の退職の項目には 「職員は次の各号の1つに該当する場合は退職する。(6)退職願を会社が承諾した場合(7)職員が退職届を提出後、民法第627条第2項に定める期間が経過した時(15日までであれば当月末、16日以降であれば翌月末)」と記載があります。 無事6/10支給のボーナスをいただいて円満に退職するには、いつごろ退職を申し出ればいいのでしょうか?

  • 退職予定者に賞与(ボーナス)は支給されないのですか?

    私は ・1月末までに転職先に退職証明書を提出するように言われている。 ・今の会社に退職(転職)の意思は伝えていない。 ・円満退社ではないと思う。 ・どうせ辞めるなら、ボーナスをもらってから辞めたい。 と考えています。 1月に退社するため、12月の上旬に退職の意思を伝える予定ですが、そこで問題となるのが、ボーナスが支給されるかどうかです。  経営者の立場で考えると、辞めるやつに払いたくないと思いますが、 4から9月分の査定でもらうものですので、頂きたいのです。  就業規則には「支給日現在に在籍する従業員に支給する」と書かれているので、 もらえるはずです。しかし、「社内の秩序を乱す、上司の命令に従わない、無責任で勤務怠慢なものには支給しない」とも書かれています。  この欠格事由に入らないかどうか不安です。まだ新人でミスも多いですし、忙しい時季にやめる等で無責任と判断されたり、すぐにやめてもらうのは困る→1月に辞めないといけないで上司の命令に従わないとも判断されかねません。  このような状況でボーナスは支給されるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職予定者のボーナスについて

    ご質問させてください。 現在31歳のサラリーマンです。 今年の5月末に10年間働いた会社を退職しようと思っています。 10年間ほとんど有給を使っていなかったので 有給が30日くらいあります。 以前退職した人が「有給があったからやめてからも1か月分給料がでた」といっていました。 今の会社は毎年6月にボーナスが支給されますが、 5月末にやめて6月に有給が残ってる状態でもボーナスは 受け取れるのでしょうか?? 受け取れたらいいナと思いますが、やめる社員にボーナスなんか くれないのかな?とも思います。 詳しい方、教えてください。

  • 退職時のボーナス返還について

    辞める職場にボーナスを返せと言われました。保育士です。 職場のパワハラや子どもへの暴力が原因で、 四月から勤めた園を八月いっぱいで退職するものです。 退職するにあたって、ボーナスは返還全額してねと言われました。 7月中ごろにボーナスをもらい、その際、「一年目はボーナスなどないが、 一年間働くとして渡してる。」と厚意であることを伝えられました。 就業規則にのっとっているといっていますが、四月に就業規則を貰っていませんし、 辞めるといってから急に送ってきました。 そこには、 *ボーナスは特別の事情がある限り、支給しないことがある。 *次の各号に該当する者に対しては支給しない。 *支給時点に至る6か月間の出勤率が9割未満の者。 ・・・ などと書いてあり、支給されない条件に該当することは該当するのですが、 貰った後もこの条件にあてはまる場合返還する。という類のものはありません。 貰った際も、もし辞めたら返してね。とは一言も聞いていません。 正直、厚意でいただいた物を全額返還・・・それに、 四月の時点で就業規則を渡していない(園規則は貰いましたが)にもかかわらず、 辞めるといったとたんあまりにも強引な言い分に驚いています。 実は辞める前に、この職場を紹介していただいた ハローワークに、パワハラの件で相談しており、 更にボーナスを返せと言われてから労基に相談していて、 「貰ったものは原則返さないでいい。」 「もし本当に相手が法的根拠をもっているならば裁判所から支払い命令が くるので、それまで無視で良い。」 とアドバイス頂きましたが、正直、さんざん嫌な思いをしてきた職場ですので、 早くに縁を切ってすっきりしたいという思いと、最後までのこの対応に憤りがあります・・・ この場合、返還はやむを得ないのでしょうか? どうか、アドバイスお願いします。