• 締切済み

退職日を決められボーナスは出ないと言われた。

私は会社より、あることをでっちあげられ、脅しのような形で退職にもっていかれました。またボーナスは支給日に在職していないということで、出さないと言っています。(支給日まで退職日を延長させて欲しいと言っても聞きいれてくれません。有給が残っていますが、買取するといわれています。ボーナスのことは就業規則に書かれていません。こちらの退職日も私の希望を受け入れてくれず勝手に決められてしまいました。現在は有給中です。くやしくてなりません。これは、法律的には問題ないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

ボーナスがもらえれば、クビになってもいいんでしょうか? #1の方の指摘通り、何か怒るポイントが違っているような・・・。 まぁでっち上げかどうかは、当事者ではないのでわかりません。 とりあえず労働基準局に話してみたらどうです? 脅されて解雇に追い込まれたということが 第3者が見ても明らかな場合は、 あなたの欲しいボーナスくらいはもらえる可能性があります。

kirin-kirin
質問者

補足

回答ありがとうございます。この場ではボーナスと有給買取りについて質問したのみで、別途、労働基準監督署を経て損害賠償などの法的措置へうまくもっていくことを、知人の弁護士と話しているのです。この質問は全体の事件の中の一部であり、うまく録音テープの内容を使い責任を追求します。質問No.1782667を参照してみてください。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.2

#1と人と同じですが、何で不当解雇を怒らないの? 有給休暇の買上げの予約をし、これに基づいて法定通りの有給休暇を与えないことは禁止されています。 会社側が買い取りして有給を無くしたら労働意欲が無くなるでしょ? ボーナスはあくまでも賞与ですから支払われなくても問題ありません。 ボーナスくらいに固執しないで、不当解雇と有給買い取りに怒ったら?

kirin-kirin
質問者

補足

回答ありがとうございます。この場ではボーナスと有給買取りについて質問したのみで、別途、労働基準監督署を経て損害賠償などの法的措置へうまくもっていくことを、知人の弁護士と話しているのです。この質問は全体の事件の中の一部であり、うまく録音テープの内容を使い責任を追求します。質問No.1782667を参照してみてください。

  • g_destiny
  • ベストアンサー率18% (60/330)
回答No.1

怒るポイントがずれてませんか? ボーナスより 不当解雇を怒るべきじゃ??

kirin-kirin
質問者

補足

回答ありがとうございます。この場ではボーナスと有給買取りについて質問したのみで、別途、労働基準監督署を経て損害賠償などの法的措置へうまくもっていくことを、知人の弁護士と話しているのです。この質問は全体の事件の中の一部であり、うまく録音テープの内容を使い責任を追求します。質問No.1782667を参照してみてください。

関連するQ&A

  • 退職にあたり

    私は会社より、あることをでっちあげられ、脅しのような形で退職にもっていかれました。またボーナスは支給日に在職していないということで、出さないと言っています。(支給日まで退職日を延長させて欲しいと言っても聞きいれてくれません。有給が残っていますが、買取するといわれています。ボーナスのことは就業規則に書かれていません。こちらの退職日も私の希望を受け入れてくれず勝手に決められてしまいました。現在は有給中ですが、上記のことはどう対処すればよろしいでしょうか?また会社の様子から離職票には自己都合とかかれた場合どのように申し立てればよいでしょうか。

  • 脅しでやめさせられましたが、会社の個人あてで訴え

    を起こすことは可能でしょうか?私は会社の一方的なやり方で退職届けを出してしまいました。その用紙(退職届け)を書かないと懲戒解雇にするぞとか、ありもしないことをでっちあげられ、これが今までお前のやってきたことだと。それは、私が客先をまわっていないとかクレームがきているという内容でした。もちろん事実に反しています。会社ではなくそういうことをしたり、言ったりした特定の個人宛に訴えをおこすことは可能でしょうか?録音したものはあります。 また今は有給中ですが、在職中にどういうことを行っておくべきでしょうか?ボーナスも支給日に在職していないということで、出さないと言っています。(支給日まで退職日を延長させて欲しいと言っても聞きいれてくれません。有給が残っているにもかかわらず、勝手に買取するといわれています。ボーナスのことは就業規則に書かれていません。)こちらの退職日も勝手に決められてしまいました。

  • 退職時のボーナスについて

    退職時のボーナスについて 今まで3年8ヶ月勤務しており、先月の6/19(火)に上司に7月いっぱいで退職すると意志を 伝え、6/26(火)に7/31(火)付の退職願を提出しました。 次の勤務先が決まっており、8/1(水)から勤務と言う形になります。 7/13(金)までは勤務してその後は有給を消化なります。 7/15(日)がボーナス支給日になっております。 ただ、今日になり人事も担当している上司から「ボーナス支給日から30日以内で 退職する場合、ボーナスは支給されない」と就業規則に書いてあるので、ボーナスは なしといわれました。 今まで、入社してから就業規則なんてどこにあるかわからなく、従業員には 隠しているのか閲覧できる状態にはしていません。 上司も「就業規則を良く見ていなかったので、今頃になって 伝えなければいけない状態で本当に申し訳ございませんでした。 ただ、あなたの7月いっぱいで退職する意志が強かったから、 退職届は受理する方向で仕方なかったんだ」 「担当の社労士には聴いて見るけど7/31で退職願が受理されたから難しい。 出るとしても満額が出るかわからない。」話していました。 次の勤務先は有給休暇や引継ぎもあるから8月中なら出社日は考慮しますとのこと。 ただ、早めに勤務して早く新しい職場に慣れたいと思い、8/1から出社すると伝えました。 私は上司に言われたことに納得できません。この場合「退職願」と撤回して 8月15日までということで「退職願」を変えてボーナスをもらうことが出来るのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ボーナスの支給範囲について教えてください。

    ボーナスについてですが、就業規則には「11/1を基準日とし、基準日に在職する社員および基準日前1ヶ月以内に退職し又は死亡した社員に支給する。とあります。これの解釈では、10月中に退職しても支給されますか?

  • 退職日 が ボーナス支給日の場合

    一般的な解釈では、 (1) 退職辞令の日が、ボーナス支給日の場合、支給は受けれるのでしょうか? (2) 退職日以降に、ボーナス支給日があった場合、ボーナス支給対象期間は在職していたことから、100%の受け取りは可能でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • この退職日の設定でボーナスはもらえるか

    退職したいと考えております。 就業規則をみると、夏のボーナスをもらう資格は 5月31日に在籍している者、とあったのですが、 退職日を5月31日に設定しても、在籍していたと認められ ボーナスはもらえるのでしょうか。 また、4月1日の時点で新年度の有給を取得できるのですが、 辞めると決まっていても有給は同じくもらえるのでしょうか。 前年度の有給を2年間持ち越しが出来るので、そうすると 有給が34日になります。5月31日までという設定の場合、 消化期間の4月・5月の間は定休分も休みをもらえるのでしょうか。 週休2日制なので+20日? そんな都合のよい話はないでしょうか。 誰にも聞けないのでこちらで質問いたしました。 たくさん質問があり、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • ボーナスと退職日

    こんにちは 12月9日が最終出勤日で退職をしようと考えておりますが(12月12日より新職場) 現在在職している会社のボーナス支給日が10日です。 ボーナスを授与できる権利要件として支給日に在職する事と記載があります。 今年のカレンダーは10日は土曜日であり9日に支給がされそうです。 その場合受給要件は満たすのでしょうか? また、もし12日に支給になった場合は権利要件は無効になりますか? あと12月9日と12日の土・日は前職に勤続日が帰属するものなのでしょうか? もし詳しい方がいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • ボーナスをもらってから辞めたい

    現在、病気のために会社を休職中です。 復帰のめどが立たないので上司に退職を伝えようと思うのですが、七月上旬にボーナスが出るため、いつ伝えるか迷っています。 就業規則では退職希望日の一ヶ月前に退職届を出すことになっているので、今出せば支給日までは在籍できると思うのですが、これまでの回答を見ていると、ボーナス支給前に退職を申し出た場合、退職の時期を早められたりする可能性もあるとのことで・・・。 休職中なので、じゃあ来週にでも辞めさせてあげようと言われらたらと思うととても悩んでしまいます。 どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職とボーナス

    私はいま、12月中に退職をしようと考えています。 できれば冬のボーナスをもらってから、出来るだけ早く退職したいと考えています。(せこいですが) 私の会社では、12月にボーナスが支払われるのですが、以下の規定があります。 賞与 賞与は、原則として12月1日から翌年5月31日までの実積に対して6月1日在職の者に7月5日に支給し、6月1日から11月30日の実積に対して12月1日在職の者に12月15日に支給する。ただし、会社の実積の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には、至急時期を延期し、又は支給しない事がある。 このような規定がある場合、12月1日に会社にいれば、15日前の退職でもボーナスはもらえるのでしょうか。それとも、12月15日に会社にいなければ、貰えないのでしょうか。よく、支給日にいないともらえないときくのですが、この場合どうなのでしょうか。 もしくは、ボーナスはもらえないのでしょうか。 よろしくお願いします。