• ベストアンサー

車体が傾き始めました

sailorの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

リフトアップされた状態で・・・とのことでショックアブソーバーに高圧ガス封入タイプが使用されていませんでしょうか?もしそうであれば、ショックアブソーバーのガス抜けが一番可能性が高く思われます。トーションバーやスプリングが片方だけはっきり判るほどヘタると言うことは外傷のない状態ではあまり考えられません。 ところで当該年式のハイラックスのリアサスペンションはトーションバーではなかったように記憶していますが・・・確かにフロントはトーションバーを用いたダブルウイッシュボーンですが、リアは4リンクでスプリングはコイルスプリングのはずです。

y-kzn130
質問者

補足

よく判りませんがリヤにトーションバーが付いてます。 ショックはプロコンプです。 ガスショックなのでしょうか? ガス抜けで傾くという事はスプリングではなく ショックの交換になるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ハイラックスサーフのタイヤについてお願いします

    こんにちは。ご回答をお願い致します。 現在H6年ハイラックスサーフワイド  型式KZN130に乗っており、 2インチリフトアップ(サス)しております。 これに大径タイヤを履かせたいのですが、 ボディリフトやフェンダー加工なしで 履けるサイズを教えてください。 一応タイヤサイズ31-10.5R15が 履ければと思っております。 宜しくお願いします。

  • 車のタイヤについて

    現在、平成6年式ハイラックスサーフ VZN130に乗ってるのですが、タイヤは純正スタッドレスの265/70/15を履いてるのですが、夏タイヤを一回り大きい265/70/16を履かせようと思ってるのですが、リフトアップなしで履かせられるでしょうか? 誰か詳しい方、よろしくお願いします。

  • ハイラックスサーフのタイヤサイズについて

    H6年式ハイラックスサーフKZN130Wに乗っております。 この車への愛着が強いため改造真っ盛りです。 そこでご質問なのですが現在コイルで2インチアップし、32×11.5R15のタイヤを履いてます。 今後40mmボディリフトをする予定なのですがそのときに33×12.5R15のタイヤって履けますか? ちなみにホイルは15×8J オフセット-19です。 ご回答よろしくお願いします。

  • ランクル80のボディリフトって・・・?

    教えてください。 平成3年のランクル80V ディゼルターボを個人売買で買おうと思うのですが、そのランクルは8インチリフトアップしています。 8インチのうち、4インチがボディリフトです。 見た目は綺麗でかっこよく、改造費で200万以上かかっているそうです。 しかしその改造は4年前で、5万キロ位たっているそうです。(現在14万キロ) 80をボディリフトする時に、フレームを切ったりするので、事故車扱いになるとも聞きました。 リフトアップした4WDはすきなのですが、この車はどうでしょうか・・・ また、ボディリフトというのはマイナスなんでしょうか。

  • リフトアップ

    ハイラックスサーフ GF-RZN185W 初年度登録 H11年 6月 に乗っています 現在はノーマル車高なのですが、2~3インチリフトアップをしたいと考えています。 コイル交換のみでのリフトアップと言うのはマズイのでしょうか?(例えばトヨシマ ワンサス 2インチアップコイルなど) やはりラテやショックもいじるべきなのでしょうか? 乗り心地は重視しません。オフロードもそこそこです。 オフロードなど、足周りが伸びきった時、コイル交換のみで干渉なんか大丈夫なのかな?と思いまして質問させて頂きました。 また他に弊害などありましたら是非教えて下さい。 どなたか詳しい方、是非ご意見よろしくお願いいたします。

  • このタイヤは装着可能でしょうか?

    大変急いでおります。ご回答宜しくお願い致します。 ハイラックスサーフH6年車KZN130ワイドで 2インチリフトアップ(サス)これにタイヤサイズ33×12.50R15 BFグッドリッジ・オールティーレン ホイール8.5Jのオフセット-5を履かせようと思っているのですが加工なしで履けるでしょうか?

  • ハンドルが重い原因について教えてください??

    ハンドルが重い原因について教えてください?? 最近車高をレベリングキット(スペーサーみたいな物)でフロント5cm、リア3cm、リフトアップしました!! するとハンドルが重くなりました! まえ上がりになったせいでキャスター角が大きくなりハンドルが重くなったのでしょうか?? 直進安定性も良くなってると思います。 パワステなのにキャスター角が少し大きくなったくらいでハンドルが重くなるのですか?? リアも5cm上げれば治るものなんですか?? 車庫入れも少し疲れます(+o+) 車種はハイラックスサーフ215前期です。 よろしくお願いします。

  • 中古部品どうやって探したら?

    平成7年のハイラックスサーフで、スペアタイヤを車体下に取り付ける部品( チェーンの付いた巻上げるのと、ボディーに付ける橋げた見たいの2個)の  1.名前は  2.ネット等で中古で探すには 教えて下さい!

  • リフトアップ?

    車のリフトアップ車に乗っていますが、中古車で購入したので、何インチリフトアップしてあるかが分かりません、(多分9インチくらい) 今回ショックアブソーバーを購入したいのですが、何か計測法やリフトアップのインチの見方ありますか? 例 ブロックの厚みで測る 等有りましたらよろしくお願いします

  • JB23Wのリフトアップについて

    当方、平成14年ジムニーJB23Wを所有しまして、 車高を上げたいと思っております。 タイヤを31x10.5x15?位のサイズの「マッチョ」な感じでいきたいのですが、何インチリフトアップすれば良いでしょうか? ボディーブロック・サスアップ等があるようですが何が安く、また総費用はいくら位から改造できるものなのでしょうか?当方、クロカンはしないまったくの素人です。 判る方いましたら宜しくお願い致します。