• 締切済み

DVDドライブ表示が消えてしまいました。

nrz432400の回答

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.4

 そのDVDスーパーマルチドライブは、壊れています。  8月に買ったのならば、まだメーカーに送れば、無償で新品と交換してくれますよ。  LG電子製のドライブだったら、それはよくあることです。  コスト最優先だから、仕方の無いことです。

tr_4u
質問者

お礼

ですね・・・ さっそくつながるかどうか微妙&つながっても微妙かもしれないですが、 メーカーに連絡してみます。

関連するQ&A

  • DVDドライブが表示されなくなりました

    初めて質問します。 DELLのDIMENSION 9200Cを使っています。 OSは、XPからアップグレードしたVista Home premium です。 昨日、CDを聞こうと思い本体内蔵のDVDドライブに入れたのですが、再生出来ませんでした。 メニューの「コンピュータ」をクリックしたところ、ハードディスク の(C)と(D)ドライブしか表示されていないのです。 最後にDVDドライブを使ったのが、昨年の12月下旬ころでした。 特に思い当たる理由が見つかりません。 システムの復元を使って、平成20年1月20日の状態に戻してみたのですが、DVDドライブは表示されませんでした。 デバイスマネージャにもDVDドライブの表示が消えてしまって、どうしたらよいか途方に暮れています。どなたか解決方法を教えて下さい。

  • DVDドライブが表示されない

    ・DVDドライブがエクスプローラーに表示されない ・デバイスマネージャーにも表示されない ・BIOSには表示されていた←たぶん(よくわからなかったがそれらしいDVDの表示があり) ・Win10(多分最新) ・NEC PC-VS370SSB ・電源を切り再起動すると表示される時があり、この時は正常に使用できる ・数カ月前からこのような症状が出始め、そのころは再起動1回で回復したのだが、 最近は数回試みてもうまくいかない時が多い 以上です。 困っていますのでよろしくお願いします。 機械的故障であれば、修理するより外付けのドライブを購入した方がいいかとも考えています。

  • DVDドライブが使用できなくなりました。

    自作機PC OS:Vista Business DVDドライブ:Aopen DSW1812P 以上が使用環境です。 ここからが質問ですが、普通に使用できていたDVDドライブが、ある日使用できなくなりました。 (現象)  (1)コンピュータを開くとリムーバブル記憶域があるデバイスに表示されません。  (2)デバイスマネージャを開き、DVD/CD-ROMドライブの全般には、   デバイスの状態   このハードウェアのデバイスドライバを読み込むことができまん。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。(コード39)と表示され、ドライバソフトウェアの更新を行うと「このデバイスに最適なドライバウェアがすでにインストールされています」と表示されます。   セーフモードで入っても解決できません。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブが読み込みしない

    DVDドライブにデータDVDやドライバCDを入れても 反応がなくなってしまいました。 通常はオートスタートが始まったり、エクスプローラでみると メディアの中のファイルを参照できたりしますよね? しかしみてみるとドライブに何も入ってないように空白になっています。 逝ってしまったのでしょうか? デバイスマネージャでは正常動作の表示になっており、 ドライブのスイッチを押したりするとトレイは出てくるので通電はしていると思います。 ドライブはGSA-4163Bというものらしいです。 もし、試してみるべきことなどがあったら教えてください。

  • DVDドライブが表示されません。

    ここ1年ほどDVDドライブを使用していなかったため、いつから壊れたのか不明なのですが、 一ヶ月ほど前からパソコン起動時にDVDドライブが勝手に開くようになってしまいDVDドライブのアイコンも表示されなくなっていました。 色々調べたところデバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブのところに「!」が付いていればそれを削除して再起動すれば直る。 セーフモードで起動して・・など見たのですが、デバイスマネージャにはDVDドライブの項目自体がありませんでした。 セーフモードで起動してもなにも変わらず。 これはもう物理的にDVDの寿命という事でしょうか? 使用しているパソコンは、東芝dynabookのAX/353APDSという機種です。

  • DVD/CD-ROMドライブの表示がありません

    デバイスマネージャ内のDVD/CD-ROMドライブが無くなってしまいました。その為か「Windows Media Player 10」の「取り込み」を見ると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されません」と出てしまうし、CD-ROMをセットしてもマイコンピューター内の「ハードディスクドライブ」の下に表示が出ないためダウンロードも出来ません。 いちをシステムの復元やBIOSなど試してみましたが、復元することが出来ませんでした。 一週間前にPCを買ったばかりなので、ドライブが壊れたとは思えないのですが、DVD/CD-ROMドライブを復活させる方法がありましたら教えてください。 <参照> 日立PN33K1S Windows Media Player 10

  • パソコンでDVDドライブが認識されない

    つい先日までは使用できたのですが、突然DVDドライブが認識されず、 デバイスマネジャーでは、エラー19と表示されます。 どうしたら直せますか?教えて下さい。内蔵型のドライブです。 DELL インスパイロン530です。

  • DVDドライブが開かない

    こんにちは DVDドライブが開かなくなってしまいました。 イジェクトピン?で開き、ディスクを入れても読み取りません デバイスマネージャーで確認したところ認識はされてます。 ドライブ自体の故障なのかどうかもわからず困っています DELLのDIMENTION8400 OSはXPSP2です よろしくお願いします

  • DVDドライブが認識&表示されない。

    型名:FMVWD1A37B DVDドライブの開閉は、細い穴のインジェクトボタンでしかできなくなりました。 エクスプローラーやデバイスマネージャーには、DVDドライブのアイコンが表示されなくなりました。 ディスクの再生も、行えなくなりました。 BIOSで標準規定値に戻すにしたら、一瞬だけデバイスマネージャーにDVDドライブのアイコンが表示されて、普通に開閉もできたのですが、すぐに表示が消えて、またできなくなりました。 ドライバーの再インストールも、アンインストールしてからだとすると、 表示されてないから、再インストールできないのでしょうか? 他に、DVDドライバーを再インストールする方法はありますでしょうか? レジストリーの修復を行えば、直りそうですか? DVDドライブ(トレイ?)の物理的破損なのか、 OSの問題なのかは、わかりません。 以下のページは、見ました。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3210-9002 数日前に、家族がこのPCのハードディスク?SSD?の交換をしたと言ってました。それが原因??? DVDドライブを認識させるには、どうしたらいいでしょうか? メーカーに修理に出す前に、自分でできそうなことはないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • CD/DVDドライブが検出されない

    過去にもいくつかこのような質問がされていたのですが、それを読んでも解決することが出来なかったので、改めて質問させていただきました。 私は現在、Windows7でFrontierというパソコンを使っているのですが、突然CD/DVDドライブがマイコンピューターとデバイスマネージャーから消えてしまいました。 完全な原因とはいえませんが、CD/DVDドライブが検出されなくなる直前にDVDの読み込みが遅く、一旦作業を中断しようとし、それによってパソコンがフリーズしてしまったので、警告が出ていたにも関わらずやむを得ずシャットダウンしてしまいました。そして再起動して再びDVDを入れたら、読み込まず・・・。マイコンピューターを確認するとドライブが忽然と姿を消していました。インターネットで色々と調べてみたのですが、よく見る解決策のデバイスマネージャーのCD/DVDドライブを削除して再インストールする方法は、そもそもデバイスマネージャーにCD/DVDドライブの項目がないので出来ず・・・。レジストリを開く方法も、開いてみても「UpperFilters」と「LowerFilters」の項目がないので削除できず・・・。パソコンには疎いのでシステムの復元はやっていいものなのかどうかよく分からず試してはいないのですが・・・(調べたらシステムの復元は危険度が高いという話があったので) トラブルシューティングも試してみたのですが、問題は検出されるのですが解決までには至らず、「光ディスクドライブが検出されませんでした。」と出るばかり。 ドライブが接続されているか確認してください、と出ているのですが、どうやって確認したらいいのかよく分かりません・・・。パソコンについてあまり詳しくはないので、調べてみても謎が増えるばかりでなかなか解決できません・・・。これはもう、一度修理に出して専門の方に見てもらったほうがよいのでしょうか?もし、簡単に説明してくださる方がいらっしゃいましたら、拙い質問ではございますが、是非ご教授いただければ幸いです。どうかよろしくお願いいたします。