• ベストアンサー

Moldflowでの最適化について

樹脂流動解析ソフト「Moldflow Insight」について調べています。 「Moldflow」の機能で「最適ゲート位置解析」というものがあるそうです。 「経験の浅い人」でもゲートを簡単に見いだすことが可能となっているようです。 こちらの機能の最適化手法はどのようなものでしょうか? また、ウェルドラインとゲート位置を連携して、最適化するような使い方は可能でしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polymer1
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.1

昔、少しMoldflowを使った者です。 「最適ゲート位置解析」というものそのものは知りませんが、Moldflow自体が、ゲート位置やゲート個数、ゲート形状による流動への影響(もちろん樹脂変更や成形温度変更等も出来ます)をシュミレーションするソフト(ツール)ですから、色々なケースを入れて計算させる事で、ウェルド位置を変えたり出来ます。 成形品の外観を考慮したり、強度面でウェルドを嫌うところにウェルドが来ないようにするのですが、結局は解析者の創造によりゲート位置や個数を変更することになります。 多分、「最適ゲート位置解析」は、その創造部分を少し手伝ってくれるソフトじゃないかと思います。 また、成形品形状やゲートだけに囚われていると、型開きが出来ない金型とかスライドコアを多用しないと作れない型とかが出来てしまう可能性も有りますので、金型自体の勉強もしてくださいね。 CAEは、「経験の浅い人」でも、非常に役立つツールではあると思いますが、コンピュータは創造してくれません。あくまで創造が出来るのは「人」であることを認識してご活用下さい。

tetra11
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 Moldflowは使ったことはないので、参考になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう