• ベストアンサー

通勤中にケガをしたのですが

通勤中に駅で混雑のため階段で転んで軽いムチ打ち状態になってしまいました。 その時は誰に押されたかもわからず、痛みもあまり感じなかったのですが次の日から首がまわらなくなり手にも若干のしびれが出てしまいました。 この場合は通院費とかはどこかに請求は出来るものなのでしょうか? その場で何も手続きしていないので無理だとは思うのですがご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rekia1
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

知り合いの経験上、 通勤中なら、ふつう労災に認定されます。 ただ、詳細な状況によってはその限りではありません。 専門機関に早めにご相談するとよいでしょう。 労災病院や役場で相談に乗ってくれます。 以下のサイトもご参考に。 「全国フリーダイヤルで 0120-63-1202 あなたのお近くの地域センターにつながります!!」 とありますので。

参考URL:
http://www.jca.ax.apc.org/etoshc/

その他の回答 (1)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.1

通勤途上の怪我と言うことで、通勤災害とは、労働者が通勤により被った負傷、疾病、障害または死亡をいいます。 通勤災害の場合の給付は、業務災害として申請しなければなりません。 療養給付(療養の現物給付または現金給付)として、治療費の自己負担はありませんし、怪我のために出勤できず、休職し給料が出ないときは休業給付(休業補償)が支給されます。 会社の担当者に事情を話し、通勤災害の申請をしてもらうようにしましょう。

関連するQ&A

  • 労災保険(通勤災害)について

    自宅から駅までの道程を家族の運転する車で送ってもらいました。途中、急ブレーキをかけたため「鞭打ち」になり、現在通院しています。通勤途中であったため会社から「労災の手続きを」と言われ、手続きを進めて来ました。 手続きを進めていく中で、通院の費用は車を運転していた家族に請求がくると言われ、困っています。管轄の労働基準監督署に問い合わせても「第3者行為」に当たるからと言われました。 本当に通院費用は家族に請求が行くのでしょうか? それから、今から健康保険に切り替えることは難しいのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いします。

  • 通勤途中の事故後の会社の対応について

    社員が通勤途中に追突されムチウチになりました。通院していましたが3カ月ほど経った頃頭痛や手のしびれで違う病院(4ヶ所)に行きその間欠勤早退などを繰り返しています。会社は特に何も手続きなどしていませんが、第三者行為災害届けはいつどのようにして提出するのでしょうか?しなくても良いのですか?また保険会社が示談交渉中の様ですが今後の会社の対応をどの様にしたらよいか教えてください。労災申請の場合も分かる方がいたら教えてください。この状態がずっと続くと仕事に支障も出ますが、辞めさせる事はできませんよね?

  • 通勤災害

    水曜日、朝出勤しようと階段を降りていたら、前夜の雨で濡れていた為、滑って思い切り尻餅をつきました。その時、腕を擦りむき青アザが出来ました。 落ちた瞬間、頭が嫌な感じにグラリと動き、しばらく頭痛がしましたが、出勤しました。 翌日、ムチウチ状態になり首が回らなくなりました。しかし、病院が休みな為我慢して出勤。 湿布をしていれば治るだろうと安易な考えでいたら、金曜日、首、肩、腰、腕が痛み病院へ行くことに。 会社に言っても、階段から落ちたことは信じてくれましたが、出勤時は信じてもらえず、通勤災害にあたらないと言われました。 どうすれば良いのでしょうか❓

  • 通勤途上、ケガして、入院させられたとき

    仲良しの同僚が、昨晩、会社からの帰り、ケガをし入院しました。 ケガをした経緯は、 仲良しの同僚は職場恋愛していて、妊娠を機に(当時3ヶ月目でした) 結婚が決まったばかりです。 同僚は派遣さん(同僚と同じ年齢)と一緒に、会社から出て、 地下鉄に向かう階段で、派遣さんに突き落とされたことが原因です。 派遣さん「なんで、あんたばっかり幸せになるのよ! 私は必死に頑張っているのに!」と叫んだ後、 同僚を突き落としたそうです。 ですが、10時~16時の時短勤務期間ということ 弊社があるビル内の階段ということで 目撃者も監視カメラもなく、トラブルが立証できずにいます。 同僚は、その場では、お腹に激痛を覚えたそうですが、 階段から落ちた場所の、目の前が地下鉄の改札口、 地下鉄で一駅先が、通院していた産婦人科ということで 自力で歩いて、産婦人科まで行き、流産・腰の骨にヒビが入った治療を 受け、入院が決まったそうです。 弊社、総務部長の話によると、 元々、流産しやすい子供だったんだろう。 元々、腰が弱かった。 わしも、あの階段で落ちたことがあるが、骨は骨折しなかった。 また、同僚が通勤経路を書いて提出した地図によると、 その階段を使う地下鉄に乗る経路ではなかった。 (同僚は、婚約者の家に行こうとしたため) そのため、通勤途上の事故とはいえず、労災もダメとのことでした。 総務部長は、身体障害者枠で入社された方で、 幼少から、足に障害があり、ビッコを引いてあるかれたり 杖をついておられます。 そういうご事情もあって、普段から、他人の痛みに共感しない点は 性格的な特性としてあるのですが、 今回は、総務部長が派遣さんを庇っている点が、ちょっと悲しく感じます。 私は、派遣さんが普段から男性の正社員には癒し系で、 女性社員には優しさのない自分だけが得をしたい性格という 2面性を普段からしっているからです。 派遣さんと同僚の2人きりで起きたことですが、 事件の証明は、どのようにしたら良いのでしょうか? 警察には相談しました。 階段(6段)くらい上から突き落とされて、 流産や腰骨の骨折をするとは考えられないから、 傷害にはならないというお話を刑事さんにされました。 傷害というのは、階段30段とか、ここから落ちたら あきらかに怪我するなって予測が立つ上で、 落とした事実を証明できる場合に立件することができるということでした。 このトラブルを解決する方法があれば教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 通勤災害について

    通勤中、地下鉄の駅の階段でつまずいた人に 後ろから押されて転倒しました。 少し足をすりむいたのですが その時は大事無かったので「大丈夫ですよ~」と言って その場を後にしたのですが(ここが軽率だったと反省してます) 会社についてみてスーツのひざっこぞうが破れているのに気がつきました。 買わなきゃしかたないのですがこの場合 「通勤災害」とかで労災の対象にならないものなのでしょうか。 スーツ代も馬鹿にならないので何とかならないかなと思い 質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 通勤で折りたたみ自転車を使いたいが、、

    通勤で折りたたみ自転車を使いたいのですが、電車から降りてから2キロくらいの道のりを、ほぼ365日使いたいのですが、、、 もちろん、駐車場から、折りたたみ自転車を下ろし、徒歩で、駅の階段を上り、電車に持ち込み、そして、下ろし、ホームを降り、改札出てから、この自転車に乗り、会社まで行きたい、もちろん毎日、、、 なんて、ことを想像しているんですが、むりでしょうか?

  • 通勤労災について

    会社の帰宅の際、駅の階段で躓きました。そのときは大丈夫だと思ったのですが、次の日、足がはれていて、病院にいったところ、全治3週間の捻挫と診断されました。この場合、通勤中に捻挫したか証明できないのですが、労災は認定されるのでしょうか?

  • 浜松町への通勤

    地方からの転職で来月より浜松町勤務になるのですが、通勤に便利な駅を教えて欲しいです。 素人考えで千葉方面(浦安、西船橋)が良い気もしましたが、東西線は地獄のような混雑という情報も発見しました。 次のような希望(条件)で思いつく町・駅などありましたら教えてください。 ・比較的混雑しない路線。 ・2DK以上(2人暮らしできる広さ?)で家賃10万以内。築年数によるところも大きいでしょうが鉄筋であれば古くても考えたい。 ・なるべく近くがいいのですが家賃の問題もありますし通勤時間1H程度は考えています。 ・駅から少し離れた場所で駐車場を借りることも考え中。 このような条件でイメージできる駅・町があれば教えてください。 また↑と似たような生活をされている方の情報いただけますと参考にしたいです。 宜しくお願いします。

  • 事故のため仕事を辞めた間の保障は?

    半年ほど前に事故に遭いむち打ちと両手に痺れが残りました。病院にも頑張って通院もしています、でも気候の変化で痛みも痺れも違ってきます、私は工場でアイロンを使う仕事をしていましたが工業用のアイロンはかなり重く痺れて感覚がない指もあるためその手でアイロンはほぼ無理でした。  そのため自分だけ特別扱いをされ簡単な仕事をしていたため周りからは冷たい目でみられ辞めざるを得なくなりました。私は夫がいないため生きて行くためには働かなくてはいけなく急いで探していますが50歳を過ぎるとそう簡単には見つかりません。新しいところが見つかるまでの間の生活の保障って相手の保険会社に請求できますか?私は信号待ちしている時に追突されたためこちらには非はありません。よろしくお願いします。

  • 通勤途上での傷病について

    会社で総務を担当しています。 どなたか教えてください。 会社の従業員が通勤途上で足首を捻挫しました。 (労災の手続きはしました) 日頃、原付利用の自宅から最寄駅までの移動手段を、足が不自由ということでタクシー利用にした場合、この従業員にはタクシー代を会社に請求する権利はありますか? また、通勤途上のケガだからということで、通院による休みや遅刻、早退をカウントしていないのですが、通勤途上のケガだとこれらはカウントしなくて良いのですか? 弊社は従業員2名の小さな会社で、この辺の規定は大まかできちんと整備されていません。 よくあるケースだと思うのですが、一般的にはどのように処理されているのでしょうか?