• ベストアンサー

オススメの小説を教えてください!!

sxbxyxmの回答

  • sxbxyxm
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

重松清さんの「青い鳥」「君の友だち」はどちらとも中学生がメインで出てくる話で、感動できますが、映画化されていますね。二作品とも中学生でいる間に(暇があったら)読んでみても損は無いと思います。 梶尾真治さんの「この胸いっぱいの愛を」は恋愛小説で、感動します。中学生でもとても読みやすく、心温まる作品です。しかしこれも映画化されていますね… このお二方の作品は、ジャンルは違うものの、感動系が多いです。 湊かなえさんの「花の鎖」もおすすめです。この方の作品は衝撃的なものが多いのですが、この作品は最後に感動できると思います。しかし文庫本が出ていないので、お値段は少し高めかもしれないです。 また、笑えるとまではいきませんが、井坂幸太郎さんの「陽気なギャングが地球を回す」「ラッシュライフ」「死神の精度」は軽快なテンポで、話も重すぎないので、読みやすいと思います。 はやみねかおるさんの「都会のトム&ソーヤ」は中学生が主役の話で、所々でクスッと笑える場面があります。この本が一番中学生向けかなと思います。

noname#197523
質問者

お礼

お礼遅くなりました(;Д;) この胸いっぱいの愛をが 一番すきでした(^O^) 泣きすぎました(;p;)わら ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 騙し騙される映画・マンガ・ドラマ・小説などなど

    こんばんは 最近騙し騙される駆け引きがある話に惹かれているものです。 主人公が敵を騙したかと思えば逆に騙されたり、 見てるor読んでる人達が「これはしてやられた!!」っていう感じになる話がとても好きです。 そこで本題で、このような駆け引きがある映画・マンガ・ドラマ・小説等のオススメがあれば是非教えていただきたいです。 できれば映画は家庭で観られる範囲でお願いしたいです 映画館に行く時間がなく、家でながら作業で観たいなあって思っていて… 今までこういう感じのやつで感動したことがあるのは映画でM:I-2 荒木先生全般のマンガ(ジョジョ等)・ドラマの相棒やトリック(これは騙し騙されるに入るかどうかあれですが…)です。 M:Iは1と3も観てみようかなあって思ってます。

  • オススメの泣ける歌、小説、映画 教えてください!

    泣くと気分が晴れることってありますよね? 歌や小説、映画で感動して泣いた後は、心がキレイになった気がします。 皆さんのオススメの泣ける歌、小説、映画など、どんなものでもいいので、教えてください! たくさんのお答えお待ちしています!

  • オススメの小説家、小説を教えてください。

    オススメの小説家、小説を教えてください。 本を読むのが好きです。本を買うのも好きです(笑 新しく本を買おうと思うのですが、好きな作家さんの本をほとんど読んでしまったため、何を買っていいか悩んでいます。 あまり失敗したくないのでなかなか冒険ができない性格で、気に入った作家さんの作品を全部読んだら次の作家さん…といった読み方をしていますが、ちょっとばかり冒険をして、広げたいなぁと思っています。 好きな作家さんは 村上春樹さん、伊坂幸太郎さん、乙一さん、有栖川有栖さん、天童荒太さんです。 ジャンルがかなりばらついてます; 太宰治さんの作品にも感動しました! 昔の人(芥川龍之介さんなど)でもかまいません。 オススメの作家さんを教えてください。 シリーズ物を読みたいと思っているのでオススメのシリーズものもあったら教えてください!

  • 【青が散る】のようなオススメ初恋青春小説は?

    宮本輝の【青が散る】を読んで、このような 切ない初恋青春小説をもっと読みたいと思いました。 恋愛前段階の想いの部分で物語が進んでいくオススメの小説(映画やドラマでもいいです)があったら教えてください。

  • こんな自分にオススメの小説

    最近ドラマ、映画に飽き 活字にはまりだしました 石田衣良、伊坂幸太郎などに手を出しましたが どれも自分のツボにはまる作品ばかりでした。 他の作家さんのも読んでみたいと思うのですが オススメがあったら教えてください 自分の好みは ・主人公は社会に不満を持っているような  ちょっとした負け犬っぽいカンジ(ただ度の過ぎる中二病みたいなの は逆に嫌い) ・ちょっとした感動がある 映画のジャンルでいうとヒューマンドラマのようなもの 主人公が女性や女子のものも読んでみたい。 嫌いなのは恋愛系とグロ系です

  • 東野圭吾さん、伊坂幸太郎さんのオススメ小説

    こんにちは、中3女子です 最近、東野圭吾さんの小説が好きになりました 有名どころ 「容疑者Xの献身」「手紙」「白夜行」「レイクサイド」「秘密」などは読みました オススメを教えてください! (と…「黒笑小説」ってやつ面白いですか?) …また、関係ないですが映画ゴールデンスランバーを見て 伊坂幸太郎さんの小説に興味を持ちました もし、伊坂さんの小説を読んだことのあるかた、 それのオススメも教えてくださると嬉しいです 回答お待ちしております!

  • 私にオススメな漫画、アニメ、小説を教えて下さいませんか><

    私にオススメな漫画、アニメ、小説を教えて下さいませんか>< 今の所好きな漫画\アニメ\小説は銀魂?REBORN?SKET DANCE?イナズマイレブン?MFベイブレード?しゅごキャラ?フェアリーテイル?鷹の爪?TheMANZAI?BLEACH な感じです(Д;) 宜しければ回答 お願いします(´;ω;`)

  • 恋愛小説、探しています!!

    中3女子です。今、恋愛小説にハマっています。 元々、推理小説が好きで東野圭吾さんや宮部みゆきさん を好んで読んでいました。学校の先生に薦められて、 新堂冬樹さんの「忘れ雪」を読み、恋愛小説がもっと読みたく なりました。その後、「幸福な食卓」「いま、会いに行きます」 などを読みましたが、いまいち好きになれませんでした。 映画では、「ただ、君を愛してる」、今公開中の「白夜」が好きです。 「世界の中心で愛を叫ぶ」もいいですね。 感動で、涙があふれるような、真っ直ぐに相手を愛している、 それでも悲しい運命がある…みたいな感じが読みたいです。 説明下手ですいません。ケータイ小説は除きます。 皆さんの読んだ小説の中で、当てはまりそうなものがあれば 教えてください。ご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 感動する小説

    感動する小説を探しています。 できれば人が死なない、重病や事故にならないで。 心温まる、じーんとくる感涙物の小説を読みたいです。 今まで読んだ中でのオススメを教えて下さい。 かなり多読で、色んな小説を読んでいます。 今まで読んだ中では 原田マハ著「カフーを待ちわびて」 市川拓司「いま、会いにゆきます」 東野圭吾「手紙」 浅田次郎「鉄道員」 映画では「涙そうそう」 「博士の愛した数式」 こんな感じのが好みです。 ちなみに「世界の中心で、愛をさけぶ」は、いまひとつ。 「電車男」(DVD)は単純すぎて何も感じませんでした。 ご参考まで。

  • オススメの本

    皆さんオススメの本を教えてください。 ジャンルは問いません。 恋愛もの、泣けるもの、笑えるものなど、おもしろければ何でもいいです。 ただ、私は18歳なので、あまりにも難しすぎる内容のものはちょっと(>_<) それから、できればケータイ小説が書籍化されたものもあまり好みません。 ドラマ化や映画化されていないような、おもしろいものを教えていただけると嬉しいです!