中年の股関節壊死患者の転職について

このQ&Aのポイント
  • 股関節壊死により脚に負担をかけられない中年の方が転職する際には、どのような仕事が適しているのか悩んでいます。股関節の骨が壊死し、脚の痛みもありますが、これからもしくは手術後に生活を維持するためにはどのような職種を選ぶべきか教えてください。
  • 中年で股関節壊死やひざの症状を持つ方が、脚に負担のかからない仕事に転職したいと考えています。しかし、事務系の経験がなく、勉強も苦手ということで具体的な仕事の選択肢がわかりません。また、障害を持っていることで雇用先を見つけることも難しいかもしれません。同じような状況にある方々の現在の仕事やアドバイスについて教えてください。
  • 股関節壊死により脚に負担をかけられない中年の方が仕事を探しています。エレベーターやエスカレーターを利用しなければ移動が困難で、駅の階段などを上り下りすると激痛が走ります。平坦な道では歩行が可能ですが、しゃがむなどの動作が制限され、自転車のペダルも痛みが出ます。このような状態で働くためにどのような対処法や仕事が適しているのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

股関節壊死。作業員からどんな仕事へ就けば

今まで殆ど工場の作業員としていろいろ転職して働いていたのですが、 脚が悪くなって辞めました。 障害を持った自分を想定して生きてこなかったので困っています。 中年で、股関節壊死やひざを痛めた方は 作業員からの転職として、 どのような仕事についているのか、教えてください。 悪くない人もこういうのだったらどうかとか、何でもいいので よろしくお願いします。 股関節の骨が壊死していて、反対のヒザも傷めています。 壊死が時間とともに進行したり、今後よくならないことも考えて 会社や仕事を選びたいです。 どんな会社に入ればよいか、どんな仕事がありますか。 今40半ばの中年ですが、脚に負担のかからない仕事を探すといっても ほぼないと思いますが、お金がいります。 事務は殆どしたこともなく、もともと勉強とか苦手ですから 内容によってできるかどうかわかりません。 雇ってくれるところがあるかどうかもわかりません。 まず、筆記試験とかで落ちると思います。 体をわるくされて、肉体労働から別の仕事に変わった人 皆さんは今どんな仕事をしていますか。 生活のことでアドバイスとかあればお願いします。 仕事に就くため、どんなことをしたらいいですか。 外出時、今は段差は常にエレベーターかエスカレーターを使用しています。 駅の階段を2~3段上ったり下りたりするとひざに激痛が走り、 今は、手すりがあっても無理で、数段降りてみて激痛であきらめて エレベーターを利用するといった具合です。 平坦な道は自分のペースでウインドショッピング程度なら数時間歩きっぱなしでも 平気ですし、普通には健常者に見えますが、 ちょっとしゃがむとかいうズボンや靴下の履き替え程度の動きが あると、急な痛みが出ないようにゆっくりになります。 自転車のペダルも最初の踏込時に 結構な激痛が走り、最初踏み込む時は痛みの出ないほうでしか 無理です。自転車で坂道はのぼれません。 仕事で常時使うのは無理です。 和式トイレは、痛いのが分かっていて覚悟して、気合いを入れて しゃがみます。 トイレのパイプをつかんでも普通の人がする体勢は維持できません。 痛くないほうに偏った姿勢になります。 お金がなくっなてきて、とりあえず何でもいいからとは思うのですが。 この年でアルバイトで雇ってくれるところもないと思いますし。 今のところ脚に負担をかけない生活をするという対処法しかないみたいです。 壊死が進行する場合は、悪くなって手術で人工骨を入れる時期が来るまでは そのまま生活するみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

年齢的な制約もありますし、事務未経験ということですと、率直に申し上げて仕事はありませんよ。 身体障害者手帳を持っている人のために「障害者枠」という特別な採用枠(障害者雇用促進法)もありますが、これとてたいへんな狭き門です。 いちばんの問題は、通勤をはじめとする日常生活動作がきわめて困難になっている、という現実です。 自家用車通勤を認める職場はまだまだ稀ですし、事務仕事もただ単にデスクワークをしていれば良いというわけでもなく、立ったり座ったり、意外なくらい運動量があったりします。 そうなってくると、もう、現実問題として採用には至らないんです。 このような現実を受け止めることは、とても厳しいものがあるでしょう。 けれども、障害者福祉行政のサービスを存分に活用して経済的にカバーできないと、今後の生活は非常にしんどくなってきますから、まずは、いろいろと情報を集めてみたほうが良いだろうと思います。 例えば、もし、特発性大腿骨頭壊死症という難病だと認定されれば、国の難病施策によって医療費の公費助成を受けられます( http://www.nanbyou.or.jp/entry/160 )。 また、身体障害者手帳の交付を受けられれば、更生医療(障害者自立支援法による自立支援医療の1つ)といって、人工関節への置換手術のときの手術代なども公費でカバーされます。 このようなことは、経験豊富な病院でしたら、ソーシャルワーカー(医療福祉相談員・社会福祉士などと言われています)の方がおられるので、治療と合わせてきちんと福祉面をサポートしてくれるものですよ。 なぜなら、ただ単に漫然と治療しているだけでは、仕事を喪ってしまったときの対策がきわめておろそかになってしまうからです。 回答1でも触れられていますけれども、いずれ近いうちに、何らかの方法で行政のサービスを利用せざるを得なくなりますから、情報収集の入口から福祉面のサポートを受けられるかどうかが大きな分岐点になってくるのです。 そのほか、この病気で初めて診察を受けた日が厚生年金保険に入っているときであれば、人工関節にした時点で障害厚生年金3級を受けられる場合もあります。金額的にもかなり助かります。 こちらはたいへんにしんどい手続きになりますが、このようなこともソーシャルワーカーのサポートを受けられますから、思い切って相談してみるのも手かもしれません。 なお、このような病院を利用しているかどうかも大きな差となってきますから、場合によっては、セカンドオピニオンといって、他の病院での診察・検査を受けてみたり、あるいは思い切ってそちらに転院してしまう、というのも1つの方法になってくるでしょう。 もちろん、症状はひとりひとり異なりますよね。 しかしながら、現実を直視してみたときに、ご自身でも「厳しい!」と思わざるを得ないと思います。 であれば、たいへん心苦しい言い方になってしまうのですが、やはり、転職・就職以外に、福祉にもちゃんと目を向けてゆくしかないと思いますよ。  

参考URL:
http://www.nanbyou.or.jp/entry/160
c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 病院は小さな開業医でMRIは、そこの紹介で総合病院でしました。 血液検査ではリウマチではないみたいで、残りの時間のかかる血液検査がまだ出ていません。 それが股関節壊死症の判断基準となるものかどうかも私は分からないです。 自分が受けることのできるいろんなサービスにどんなものがあるか。 調べてみたいと思います。 とても親切に書き込んでくださり有難うございました。 そういう手続きマニュアル本とかサイトとかも探してみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は膝と股関節変形性関節症です。動けません。 趣味のものを売って生活費を得ています。 置いといて・・・・・ はっきり言って仕事はありません。 事務も無理なら本当に何もありませんよ。 病院を変えて見てはいかがですか。 質問のような傷みであれば、人工股関節手術をするはずです。 そうなると障害者3級以上になり障害年金が出ます。 また就労できないのであれば「生活保護」を受給する手があります。 今まで一生懸命働いてきたのですから、行政に助けてもらうのもありです。 まずは市(区)役所の福祉課で相談してみてください。 お大事にして下さい。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 血液検査でリウマチではないと診断され 残りの血液検査の結果は来週末に聴きに行きます。 リウマチではないということなら、股関節壊死症なのでしょうか。 コレステロールがちよっと高いだけで血液は他は健康なので。 レントゲンでは見つからず、MRIで別の角度から見て 見つかったぐらいなのですが、そんなのでも手術するのでしょうか。 今のところ膝の痛みの方が強く階段での激痛はヒザです。 トイレもヒザをかばうためです。 自転車もヒザです。 そっちはまだMRIはしていないです。レントゲンだけです。 特に異状なしでした。 病名が分からないと福祉課も痛い痛いと本人が言うだけでは 対応しないと思うのでちょっと調べてみます。 そっち方面の行政サービスなどはネットでも見たことがなく 全くの無知なのでどういうのがあるかの全体像がわからず 先のシュミレーションもできないですが、 調べていこうと思います。

関連するQ&A

  • 股関節壊死についての相談、質問、全般。

    全部じゃなくていいので、質問や相談のいくつかに 答えてもらえたら嬉しいです。 レントゲンではわかりませんでしたが、股関節壊死がMRIで 見つかりました。 動かす角度によってチクッと痛いのですが、 これから3か月おきくらいにレントゲンをとるように 医者に言われました。本当はMRIがいいんでしょうけど。 筋肉を鍛えるリハビリみたいなのと股関節を温める治療みたいなのも することになりました。 これから先、進行するか、しないかわかりませんが、 たぶん進行すると思ったりします。 質問(1) 何か進行を止める、少しでも遅らせる方法はないでしょうか。 ネットでちらっと見るとなさそうな感じですが。 関節痛に、にんにく注射が効くらしいのですがどうでしょうか。 プラセンタ注射とかも若返りだからしないよりは 進行も遅くなる可能性があるかなぁと思っています。 血行が良くなるように針治療とか、 薬局で売っている貧血の薬とか飲むのはどう思いますか。 股にピップエレキバン貼ったらちょっと傷みが減った気がしたんですが どう思いますか。 こういうのを継続して続けることをどう思いますか。 質問(2) 半年くらいで、またMRIを撮ると思うのですが、半年後に進行が進んでいなくて 止まっていた場合、それ以上進む見込みはないという可能性があったり、 そういうデータがあったりしますか。 質問(3) MRIを大きな病院に撮りに行って太ももの骨の頭が壊死していると 診断されましたが、それだけで股関節壊死『症』という特定の病名として扱われるのですか。 治療費は公費対象とかになるのでしょうか。 今より進行したら股関節壊死症で、進行していなかったら壊死だけで 壊死症という特定病名として扱ってもらえないのでしょうか。 リハビリで通院しますが、病院は痛みが出たらきてくださいというだけです。 保存療法?なんだと思いますが、骨がつぶれるまで待ってられないというか 痛いから、今の仕事定年まで無理だと思って辞めたんですが、 また工場勤務したら、数日で傷みだすんじゃないかと思うと、 結局また仕事辞めることになるし、 以前勤めていたところから、新規で別の仕事が立ち上がって人を募集しているから 来ないかと言われていますが、一か月でも給料もらえるなら だましだましでも行ってみようかとも思ったりしています。 相談(1) 仕事どうするかっていう相談って、病院でしてもしょうがないし、 股関節壊死の初期の段階で、私はこういう選択をしたという経験とか あったら教えてください。 いくつか選択する道があったなら、そのいくつかをあなたが選んでなくても、 私が選べるかもしれないので、教えて欲しい。 相談(2) もともと、よく寝違えて首が痛くなるし、最近づっと痛いんです。 いつも同じ向きに横になって寝ているせいか 左の肩も圧迫されて寝てたら痛いときあるんですが、 夜寝る前になっても鈍く痛むまではいかないけど、変な姿勢で寝たいたみみたいなのが 夜まで続いていて、もしかしたら、首も左肩も壊死していたら...とか思って 不安になっています。 MRI撮るのお金かかるので、骨の壊死症という診断書もらって 肩とか首とか傷みが続くようだったら、公費でMRI撮りに行けるのでしょうか。 私はまず今何を最初にしていったらいいかわからなくなっています。 とりあえず明日ハローワークに行くんですが、 仕事の選択もどうしたらいいのか、決まっていないですが とりあえず失業保険もらえるし、だましだましでも 1か月でも給料もらえればと思って、面接で体なんともないですって言ってでも 内定もらって働こうかと思うのですが。 その前にある程度今どのくらいの労働に耐えれるのか運動してみようか とかいろいろ考えています。 そういうのを総合的に相談できたりするところってないですか。

  • 大腿骨骨頭壊死の人工関節の手術のタイミング

    大腿骨骨董壊死の人工関節の手術のタイミングについての 相談をしたいです。 MRIをして大腿骨の壊死が数年前より進行していました。 症状でいうと今は初期、I期とかいう状態だと思いますが、 派遣で工場作業員の仕事をしていて、そこそこかばいながら、 痛みが出ないように仕事をしています。 今後の仕事のこと、経済的なこと、母もかなり歳で、 もし病気などして悪いタイミングで 二人とも同時に入院とかあったりしたら と思うと、病気の進行はまだ初期ですが、 近いうちに短期で回復できる人工関節を入れて、リハビリをして、 脚を治してから、術後の足の状態で長く続けられる仕事を探したいと思っています。 そういう症状の進行、痛みや歩行困難だからという理由とは また別のこれから生活していくための計画として、 初期、I期の症状ではあるが、早い目に前もって 治したいから、私は手術を希望するという旨は通るものでしょうか。 今は軽作業をする工場作業員の仕事をしています。 ちょっと頑張って踏ん張るとか、一斗缶(15キロくらい)を長い距離10メートルくらい 持って運ぶとか、重いものを持ち上げると、みぞおちを打ったような鈍痛が股関節に しばらくあります。 しゃがんでウンコ座りのような状態の作業が続くときもそうなります。 たまに仕事終わりに片足をかばってひきづって 仕事を終えることがあります。 次の日は痛みが消えていることが殆どです。 この脚の状態では、このまま続けられる仕事ではないし 派遣社員でづっとそこで雇ってもらえる訳でもないし、 関節も変えて仕事も新たに探すなら、歳も歳なので、今後のこともあるので 足の手術をするタイミングは、温存療法で先延ばしにするより 今がよいと考えています。 初期、I期の症状ではあるが、早い目に前もって 治したいから、私は手術を希望するという旨は通るものでしょうか。 そういう目的で、早期に治療手術をされた人はいますか。 痛み的にはまだ普通には生活できるから、自分が大学生や主婦なら生活できますが 世帯主としてお金を稼いで生活していくし、 歳も歳なので近い将来というか、来年内にはとか思っています。

  • 変形性膝関節症

    68才の母が、すごいO脚で 変形膝関節症が、最近進行してしまった様で 歩くにも、すごく痛がります 病院でも、痛みがひどい様なら手術をした方がよいと言われた様です。 進行する前に、早目に手術をした方がいいのでは と話していたのですが 痛いのは嫌だ。と 今に至ってしまいました 変形膝関節症で手術を受けた方に教えて頂きたいのですが、手術、痛みはありましたか? 手術後、仕事復帰するくらいになるまで どのくらいかかりましたか? 母が、仕事に戻れるか、不安に思っているので よろしくお願い致します。

  • 膝関節の痛み、配達の仕事続けるか悩んでます。

    43歳で、小荷物の配達の仕事をしています。1年前から、特にマンションの配達で、かいだんや廊下を小走りすると右の膝関節だけ痛み、はれたりして、ひどいときは、膝がガクガクして激痛で歩けなくなることもありました。先日、整形外科(評判は良い)でレントゲン撮ったところ、骨に異常なし、水も溜まっておらず、軟骨も減っていないとの診断でした。1週間休職して、自宅で軽い筋トレ(あしの上げ下ろし)をすることになったのですが、散歩などの外出はどうなんでしょうか。また、今の足を使う仕事は辞めたほうがいいんでしょうか。(医者は、職場内で配置転換はできますか?と軽く言われました。続けてもいいならありがたいのですが、今後、配達の仕事を続けてさらに悪化するのか、膝体操の筋力アップを続けるのなら悪化しないのか気になり、悩んでいます。)

  • 膝関節痛

     * 63歳になる母の膝関節痛について質問です。 3年前に自転車で転倒し、左ひざを強打、剥離骨折してしまい、 以後、骨折は治ったものの、膝関節の激痛に悩まされ、 いろんな薬も試し、大學病院などを転々としましたが、年齢的なこともあり、 手術や、内視鏡による外科的な治療はしてもらえませんでした。  膝の靭帯が伸びてしまっていることが判明し、それで膝が安定せず、 軟骨がごりごりとこすれて痛みが走っているようです。  ヒアルロンを膝関節空内注射にて注入する処置もしましたが、 一時的なものにすぎず、逆に痛みがひどくなったりで、今は特に なにも治療はせず、筋肉を鍛えて、伸びてしまった靭帯をカバー する方向で、プールに通って、水中ウォーキングをしたりして しのいでいます。   そこで、同じような膝関節痛で悩んでおられる方で、なにか 痛みがこれで良くなったとか、こんな手術で痛みが軽減されたとか、 今話題の漢方の「痛散湯」飲んでみて症状が良くなったという 情報があれば教えてください。とにかく、痛みが少しでも軽減でき たらいいなぁと、わらにもすがる思いです。  よろしくお願いします。

  • 股関節の脱臼について

    40代女性です。股関節脱臼に関する番組を見てから、心配になりました。 子供の頃から、体は硬いのに股関節だけ異常に柔らかく、足の裏を合わせて膝を床につけ、おなかから頭までぴったり床につきます。 30歳の頃、整体の先生から「股関節が外れている。いつでもいれてあげるよ」と言われましたが、今まで特に不自由も無いので、そのまま過ごしてきました。 股関節脱臼を放置しておくと、40~50歳で激痛と歩行困難になる可能性があるとのことですが、心配する必要は無いのでしょうか。 母から、私が赤ちゃんの頃、足が長くなるように足を伸ばしたりさすったりしたと言われました。また2月生まれで、先天性股関節脱臼の確率は高そうです。 お手数おかけしますが、アドバイスお願いいたします。

  • 関節痛は何科に行けば?

     こんにちは。私は手足の関節が痛くて今度病院に行こうと思っています。何科に行けばいいのかアドバイスお願いします。 症状としては次のようなものです。 ・両手足の関節痛(特に手首、指の関節) ・微熱(平熱35.5℃で36.8℃前後)が二ヶ月くらい続く ・頭痛 ・二の腕に発疹 ・貧血気味 ・たまにヒザの力が抜ける(エレベーターで急に落下したような感覚になります)  特に関節痛と微熱、頭痛には悩まされているのですが、これはやっぱり整形外科でしょうか? 何科がよいかアドバイスお願いします。

  • 足の関節が鳴る

    足を曲げたときに関節(ひざ のあたり)がぽきぽき鳴ります。 骨がもろくなってきた証拠でしょうか。 20代前半 女です。 特に和式のトイレでしゃがむとき、 ひざがぽきぽき鳴ります。 過去3ヶ月(今年3~5月)、欝を わずらっていて まったく食欲が ありませんでした。 生理もきてなかったです。 最近は心療内科に行って 理解ある ドクターに会えたため、食欲も 出てきて、仕事もはかどり、 もうすぐ生理も来そうです。 栄養(心理)状態と関節の音は 関係あるのでしょうか。 時々、ひざの屈伸がつらいときも あります。

  • 骨壊死について

    教えてください。 私は約30年ステロイドを内服しており、左足の脛(すね)が、骨壊死している事がわかりました。 そこで質問ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 脛も疲労骨折する事はありますか? 現在、急な坂道を昇らなければ家に帰れません。 引っ越しが出来れば良いのですが、恥ずかしながら持病がいくつもあり、生活保護を受給させて頂いています。 生活保護ゆえ、勝手に引っ越しが出来ません。 今までも、変形性膝関節症があるので何度も引っ越しをお願いしています。 皆さんの税金で暮らしている自覚はありますが、もし今後も住み続けて骨折したら、骨移植など大がかりな手術になります。 ですので、整形のドクターにお願いして話をして頂きたいとい事、また自分でもMRI画像を保護にお願いにも行っていますが、役所からは何の連絡もありません。 9月がアパートの更新なので、その流れで引っ越しをしたいのですが、どうすればケースワーカーは分かってくれるのでしょうか。 また、脛の疲労骨折はあるのでしょうか。 長くなり申し訳ございません。 出来るだけ、今自分がおかれている状況をお伝えするべく、長くなってしまいました。 (1) 脛の壊死で疲労骨折はあるのか (2) どうすれば、ケースワーカーが納得して引っ越しを認めてもらえるか 以上、少しでも構いませんのでアドバイスをお願い致します。 引っ越しになる場合、会議が行われる事は知っておりますが、何も言ってきてくれません。 解りにくい点がございましたら、補足しますので、宜しくお願い致します。

  • 自転車に乗ろうと足を上げたときに、ピキっと股関節に激痛が走ります。

    自転車に乗ろうと足を上げたときに、ピキっと股関節に激痛が走ります。 横になったときに、足を上げて開いていくと、同じように痛みがはしり、 大きく開くことができません。 病院へ行って看てもらったほうがよいでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。 以上 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう