• ベストアンサー

「頭」は「最初」なのでしょうか

こんにちは。 知り合いの子に聞かれて、私にはよく分からなかったので質問します。 「頭から反対する」「曲の頭出しをする」 と言う表現のように、「最初」という意味で「頭」と言う語を使うことがありますが、これは人が「頭は上のほうにあって、物事の最初、からだの初めの部分だからだ」と思っている、と言うことでしょうか。 もっと簡単に言えば、人間は上にあるものを「最初」として認識しているのでしょうか。 「認識」というのが生物学なのか心理学なのかよく分からないのですが、こちらに質問させていただきます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UHA403
  • ベストアンサー率33% (43/127)
回答No.3

あくまで個人の推量ですが。 確かに物事の始まりを指して「頭」といいますが、その逆に終わりを「尾」といいますね。「徹頭徹尾」という風に。 これは「竜頭蛇尾」という熟語があるように「尾のある細長い生き物」のことではないかと思いました。自分が前に進むのに自然と「頭」が最初、「尾」が最後になりますから。 なので始めと終わりは「上下」ではなく「前後」として認識されることの方が多いのではないでしょうか?「以前・以後」「午前・午後」「空前絶後」という具合に。 こういう考え方でいかがでしょう?

nikkoright
質問者

お礼

回答有難うございます。 >始めと終わりは「上下」ではなく「前後」として認識されることの方が多いのではないでしょうか? 仰るとおりだと思います。始め・終わりというのは、確かに時間的認識ですね。そうすると、やはり人間以外の生物の頭、と考えるべきかもしれません。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

逆に「最後」という意味で"お尻"ということがありますよね? もし、 >これは人が「頭は上のほうにあって、物事の最初、からだの初めの部分だからだ」 ということなら、「最後」は"お尻"ではなく、"足の裏"ってことになりますが、そうは言わない。 なぜかと考えると、人間は二足歩行で動物としては特別なわけで、他の動物は四足歩行です。 で、犬とかネコとか思い出してください。 身体の一番前にあるのが"頭"、一番後ろにあるのが"お尻"(性格には"尾"ですが^^;)と言えませんか? 頭が最初というのは、こういうところからも来ているのでは?(#1の方の出産説ももちろん、有りです。)

nikkoright
質問者

お礼

回答有難うございます。 そういえば、終わりは「尻」ですね。 4本足の動物説、なるほどと思いました。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

頭から生まれてくるから「先」という認識になったのかと思います。(出産経験者)

nikkoright
質問者

お礼

回答有難うございます。 なるほど、頭から産まれるからですか…面白い説を有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう