• ベストアンサー

Visual C++ .NET とか・・・

今日コンピューターショップに行くと Visual C++ .NET JAVA.NET ? このようなNETがつく のが4種類くらい売ってました! このNETがつくのはいったい何なんでしょう? 配置で出来るとかなんとか書いていましたが ゲームとかも作れるの??? ゲーム・アプリ関連をc++でこれから勉強しようと 思っていたんですが、NETを購入すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

>【質問1】 >基本的には上はVBランタイム、下は、「.NET Framework」をインストール >しなくては使えない!の違いだけということで良いでしょうか? バイナリだけでなく、言語仕様がかなり違いますのでソースの互換性も ありません。VB6→VB.NETの移行ツールはあります。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vb6tonet/index/index.html >【質問2】 >このVBランタイムは標準でどのOSに入っていますか? WindowsMe/2000/XPにはVB6のランタイムが入っているようですが自信なしです。 場合によってはこちらのようにランタイムの配布は必要かもしれません。 http://www.runan.net/program/runtime/vb.html >【質問3】 >一般に売られているゲーム・アプリはVB6で作られているものもあるのでしょうか? フリーウェアやシェアウェアのゲームにはVBでかかれたものがあるようですが、 市販のゲームはどうなんでしょうか?買ったことがないのでわかりません。 VC++で開発しているような気がしますが... これらの質問には、あまりいい回答ができませんでしたが悪しからず。

noname#60350
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

>と言うことはVB.NETで開発したのは、「.NET Framework」をダウンロード >した環境でなければ駄目という事でしょうか?? そういうことになります。Windows Server 2003からは標準搭載になっています。 >ではこれから、VBで開発した商品があったりするとお客さんは、 >「.NET Framework」をダウンロードしたのちアプリケーションを実行という形に >なるのでしょうか? VBとVB.NETは別物です。VBの場合はVBランタイムが必要で、VB.NETは、 「.NET Framework」が実行するために必要となります。 #1で紹介したサイトの一番最後ところのをじっくりと読んでみれば 概要がつかめるかと思います(複数ページあります) 尚、Visual Studio .NETのC++は、従来のC/C++と同等の機能に .NET対応の開発のための機能が追加されたものですので、.NET対応でない アプリケーションの開発もできるようになっています。 (VBは、VB.NETのみです)

noname#60350
質問者

補足

ありがとうございます。 URL完全に読みました! すみませんがアドバイスと少し質問のご返答お願いします! 【質問1】 VISUAL BASIC6 VISUAL BASIC NET は基本的には上はVBランタイム、下は、「.NET Framework」をインストールしなくては使えない!の違いだけということで良いでしょうか? 【質問2】 VISUAL BASIC6をやろうかと思います。 ただこのVBランタイムは標準でどのOSに入っていますか?入っているとすぐに使えるということですよね? 【質問3】 一般に売られているゲーム・アプリはVB6で作られているものもあるのでしょうか? *本当ですとdelphiをやろうと思ったのですが、作ったソフトは売れないようですので止めました。(売るためにはお金がかなりかかるようですので)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

簡単にいえば、Microsoftの新しい開発環境です。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/overview/ .NET対応のアプリケーションの実行には、「.NET Framework」という 実行環境が必要です。こちらからダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/ 但し、Visual C++は利用できますので、従来のようなC/C++の アプリケーションも作成可能です。 尚、VisualBasicの開発環境はなくなり、VB.NETに変わり、C#という 新しい言語も追加されています。たぶん今後は、C#が中心的な言語に なるものと見られます。 .NETについてはこちらのサイトの情報が詳しいようです。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/index.html .NETの基本的なことについてはこちらをご覧になるといいと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/basics/msdotnet/msdotnet_01.html

noname#60350
質問者

補足

と言うことはVB.NETで開発したのは、「.NET Framework」をダウンロードした環境でなければ 駄目という事でしょうか?? ではこれから、VBで開発した商品があったりすると お客さんは、「.NET Framework」をダウンロードしたのちアプリケーションを実行という形になるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう