受験生へのプレゼント!クリスマスに贈るおすすめアイテムとは?

このQ&Aのポイント
  • 受験生へのクリスマスプレゼントにおすすめなアイテムを紹介します。
  • 加湿器やお夜食セット、マフラーなどが人気です。
  • 他にも受験生が喜ぶプレゼントアイデアをご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

受験生(浪人生)へのプレゼント 

かなり年下の彼氏がいます。 今、受験生なので勉強ひとすじに頑張っている様子。 2月くらいまでが本番なので、とうぶん会えないのですが、クリスマスもあることなので、応援する気持ち方々、何かプレゼントをしたいと考えています。 そこで、19歳の男性・受験生には、どんなものをプレゼントしたらよいでしょうか? 勉強漬けなので、本番までに体調をくずさないよう、 ■加湿器 (卓上のもの、高価なものではなく、おもちゃ的なもの。アマゾンなどにある) まかない付の寮に住んでいますので、食事は問題ありませんが、それでも遅くまで勉強しているので ■お夜食用にレンジでチンするリゾット&栄養ドリンク (その場合、どのくらいの本数をプレゼントすべきか悩みます・・・本人はずっとこもっているので、ちょっと太ったとか気にしています・・・) ■マフラー (受験シーズン時は寒いですし、実用的なので・・・ただ、趣味などあるので、選ぶのが難しそうです) 本人にダイレクトに聞ければいいのですが、そこはサプライズでプレゼントを贈りたいので、 上記の他にも何か、これをもらったら嬉しいというのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.2

はちみつ入りのゆず茶・生姜茶・かりん茶のセットはいかがでしょう。 http://item.rakuten.co.jp/koreatrade/f-ch2-111111/ 風邪予防とホッと一息。

その他の回答 (1)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

予算が分かりませんが、私がもらう立場なら、筆記用具なんかは良いかもしれません。 ちょっと、良い奴。 万年質などは使わないでしょうけど、シャープペンとかボールペンなら使うでしょうから数百円の物では無く千円以上の物と消しゴムとか。 もってはいても、ちょっと高級なものは手が届かないし、彼女からもらった物なら、それを使って受験しようという気になりますし、受かればそのペンのおかげだと思えます。 受験ですから、良い物とか新品でという気になります。 一緒に、お守りとか「キットカット」(キット勝つの意味)などを添えても良いと思います。 参考までに。

yui0611
質問者

お礼

いろいろ検討させていただいております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人へのプレゼント

    高3男子です。僕には1年の時から別のクラスに同い年の好きな人が居ます。 もうすぐその人の誕生日なので、何かプレゼントをあげたいなぁ~と思うのですが 、彼氏でもない普通の男子がプレゼントを渡すのはどう思いますか? その人と仲良くなったのは、今年の4月ごろで、10月ごろまでは頻繁にメールを やりとりしていました。また、一回だけ二人で出かけました。ですが、受験生とい うこともあり勉強で忙しくて、最近はメールをしていなくて、学校であったときに 挨拶したり、一言二言交わすような感じです。彼女は家族共有のPCでメールして いるのでメールができないのは仕方ないと思いますが。 勉強一筋になっている彼女にプレゼントをあげようかあげまいか本当に迷っていま す。アドバイスお願いします。 あと、彼女のともだちに僕が彼女のことを好きだと言うことがバレてしまいました。この 場合、彼女は僕の気持ちに気付いているとと思いますか?

  • 受験生本人のモチベーションをあげるには

    高校受験の子の母です。今追い込み本番の時期なのですが、私立の受験まで、後一ヵ月半あまり、当日風邪を引かせないように、インフルエンザの予防接種も受けたり、来週には三者面談の最終確認がありますが、今ひとつ、本人のモチベーションが上がらないのです。 帰ってきてもなかなか、勉強に取り掛からない、過去問も言われないとやらない、困ったものです。 ほおっておくと、テレビの「のだめ」や「14才の母」など見ています。 今の時期、母として、本人のやる気を引き起こさせるには、どうしたらいいですか。 経験者のお母様、お願いいたします。

  • 保存のきくレシピを教えてください

    一人暮らしの友人が資格試験へ向けての勉強を毎日しており、 日々の食事がおろそかになってきています。 冷蔵庫や冷凍庫で1週間ぐらい保存できて、 電子レンジでチンすると食べられる 保存食を作り置きして協力してあげたいと思うのですが、 栄養バランスを考えるとどのようなものを用意してあげれば良いか思い浮かびません。 本人としてはリゾットのようなワンプレートで手軽に食べられて、 かつ、一皿でまんべんなく栄養が取れるようなものを希望しているのですが、 何か良いレシピをお持ちの方、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 夫が受験のスランプになってしまいました。

    こんにちは。よろしくお願いします。 私の夫が今度の医師国家試験を受験する予定で 毎日必死の受験勉強が続いています。 これまではかなり成績も上位で、 まわりからもこの調子でいけば大丈夫、とか言われ 本人もかなり自信があったようですがこの時期になり、 急に自信が無く、不安でしかたなくなってしまったようです。 本番まであと少しですから、 誰でもこの時期はあせると思うのですが、 新しい問題集や過去問を解いていて、 今まで出来ていたことができなくなっていたり、 新しく覚えることが全然覚えられなくなってしまったと、 相当ショックを受け、まったく自信をなくしてしまったのです。 これまでがかなり好成績だっただけに、 ショックも大きいのだと思います。 でも、ずっと毎日一生懸命勉強してきたし、もっと自分を信じて、 マイナス思考にならないでやっていけば大丈夫、と思い そう伝えているのですが、なかなか気持ちは切り替えられないようです。 毎日明け方まで勉強していた様子をずっと見てきたので スランプで苦しんでいる姿を見ているのはつらいです。 みなさんは、スランプに陥ったとき、どうやって克服しましたか? また、スランプの時って、周りにはどういうふうに接して欲しいものなのでしょう? なんとか一緒にここを乗り越え、合格したいと思っています。 みなさんのアドバイスをお待ちしています。

  • 睡魔に負ける受験生

    中学3年生の娘を持つ親です。ほぼ毎日、電気をつけたまま、ノートを開いた状態で寝ているので困っています。 娘曰く「疲れている」といいますが、運動部でもなく、疲れているとは思えない・・。 日々の行動は、6時起床・朝食 6時45分学校(朝練)  6時30分帰宅 7時夕食 学校で出た宿題 お風呂 TV  10時には就寝   だいたいこのような感じで毎日おくっています。 「受検生」ということもありますが、今月には英検3級を受けるようになっていますので、それについての勉強をしっかりしてほしいのですが、なぜか眠たくなるようです。 本人の勉強に対する心構えができてないと思い、口うるさくいうのですがあまり効果はないようです。 勉強しないのだから、成績はついてこず、よい成績とはいえません。 「疲れる」というのでドリンクを朝、飲ませて行かす事もあります。 睡眠をたくさんとるのはいいことだと思いますが・・・せめて、試験の前とかは、一生懸命勉強して(一夜づけでも・・)ほしいと思っています。 どなたか、睡魔に襲われたときの対処のよい案をご存知でしょうか? 答えとしては、やはり子供の勉強の意思だとは思いますが、何か、私が協力できることがあれば、今から少しづつしてやり、受験勉強がうまくできる生活リズム&成績UPにつなげたいと思います。 長い文章となりましたが、よい案があれば、よろしくお願いいたします

  • 高校受験生の息子が勉強しない

    高校受験の子供を持つ親です。子供の受験勉強の事で悩んでいます。学校から帰宅しまずは晩御飯頃まで昼寝をして、9時頃からボチボチ勉強を始めて午前2時頃までやって就寝。遅刻ギリギリに登校という生活が続いています。妻が生活態度を改めた方がいいよと言っても、眠いから仕方ない、勉強、勉強ってうるさいし分かってると反論。塾の三者面談でも(本番は実力テストより簡単なんでしょ)と塾長に言ってみたり、塾の小テストの勉強をやらなかったり、危機意識が全くなく何とかなるんじゃないかと思ってるようです。塾の講師の方も何とか成績を上げてあげようとアドバイスをしてくれますが、『はい』とその場では返事をするものの、そのアドバイスを素直に受け入れず、とにかく頑固で言い負かされるのをトコトン嫌います。挙げ句の果てには塾や学校で『このやり方がいいと聞いてやってみたけど成績が上がらないから独学でやる』という始末。受験まで後少しだから、たった後数ヶ月、眠いのを我慢して真剣になれば50点アップも可能だと言うのですが、『あと5ヶ月しかないのに、5教科もあるから1教科10点ずつアップとか無理や。』とチャレンジせずに最初から諦めています。そのくせちょっと前まで自分より成績が悪かった友達の点数が上がり、更に上の高校を目指すと聞けば、『あいつには無理や』等、自分は努力してないのに他人をけなすその姿勢に親として情けなくて仕方ありません。めちゃくちゃ優秀ではありませんでしたが成績はそれなりでしたし、一般的にいう『いい子』だったので受験もそれ程苦労はしないと思ってたのですがまさかこんなことになるとは夢にも思っていませんでした。思春期と言えばそれまでですが、私からみればとにかく考えが幼稚で危機感がありません。情けないと思いサジを投げたいと思いますが、やはり自分の子供ですし、どうにか誤りに気づき自分の力で軌道修正してほしいと願うばかりです。私も単身赴任で目が届かない場所にいます。私がたまに帰った時に怒ることはしません。逆効果だと思ってます。ただ、本人と向き合って諭すのですが当の本人は『はい』とか『すいません』とか言うばかり。夏に部活が終わるまではここまでじゃなかったのに、何が本人をこうさせてるのか、本人が甘えてるだけなのか、どう伝えてあげれば良いのか分かりません。稚拙な文章で申し訳なく伝えたいことも上手く伝えられていませんが何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 女性に質問です

    中3男子です。 今付き合ってる彼女がいるのですが、 お互い受験生なので当分距離を置くことになっています。 でも、サプライズでクリスマスプレゼントをポストに置いておこうと思っています。 なるべく勉強の邪魔をしたくないので、メールじゃなくて手紙を一緒に置こうと思っています。 女性からして今時手紙は嫌ですかね?

  • 高校受験生の子供にやる気を出させるには?

    現在国立の附属中学に通っています。この中学からは毎年上位約45%の生徒が、県内一の県立高校に進学いたします。現在我が子の成績は夏休みに充分勉強しなかったせいで非常に悪く本人も、落ち込んでいます。少しずつ上がり始めていますが、学内順位や模試の偏差値もまだまだ頑張らなければなりません。中学での行事も全て終わりこれからは勉強一筋にならなければと 思いますが、現在成績も悪いのであまりその話題は触れたくないようです。 3年間「部活」「生徒会」など一心に打ち込み、人の嫌がる仕事も進んでやる。責任感の強い真面目な子です。ただ現在は、「塾」から帰るとメールばかりしています。 さあ、ここから子供のやる気、モチベーションを上げる親の接し方や、受験に向けてのアドバイスなど何でも結構です。教えて下さい。特に体験をお持ちの方でしたら、なお嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • サプライズ

    1週間後に友人と卒業旅行に行きます。 4人で行くんですが、そのうちの1人の子が浪人することになりました。 その子は凄く受験勉強を頑張っていました。 それを凄くわたしたち3人は見てきました。 なので、浪人をするその子に旅行でなにかをしてあげたいと思っています。 この旅行を最後にその子は受験勉強に集中をして友達とあそぶのをやめるそうなので、これがその子にとって最後の遊びになります。 なので、思い出に残る旅行にしたいし、1年間勉強頑張ろうっておもわせてあげられたらなとおもっています。 そこでなにかいいアイディアないでしょうか。 何かいいプレゼントとサプライズがしたいです。 なにかいい提案をよろしくお願いします。

  • 中学受験を辞めさせたい

    小4の娘がいます。 私学が多い土地で、学校の仲良しがみんな受験組ということで、本人も私学を希望し始めました。 文化祭なども見ています。 まだ本人は共学がいいという以外に希望を言いません。 私は地方公立高から都内難関大に進めたクチです。 私学の魅力もわかるものの、小学生が過酷な勉強をするところに疑問が残っています。 性格的に、女性らしい細やかさも欠いている方なので、フォローも難しいです。 また、小学校時代はのびのびさせてくれたものの、中学時代に勉強に厳しかった親への反発心があり、勉強勉強と駆り立てるのがとても嫌です。 娘は、受験したいという割に塾は絶対に嫌だそうで、現在通信教育で勉強していますが、自分一人ではできないのが現状です。 下の子を先に寝かせ、夜一緒に勉強をしています。 「ママと一緒に学校を超えた高度な勉強ができるのが楽しい」と言って楽しみにしています。下の子がいるので唯一私を独り占めする時間なのでしょう。 でも、自分一人で計画から丸付けから復習までこなせるわけではなく、全員が寝た後に復習計画を立てたりするのは私の仕事です。 ここまで書いたら「上の子のために、その夜の時間くらい付き合ってあげたら」と言われそうですし、たまに会う母にもそういわれますが、 実は、私は自分の夢のために自分の勉強(語学その他)を続けたく、最近この「子供の勉強のフォロー」が面倒でなりません。 そもそも、女性が勉強するのは何のためなのでしょう。 勉強して大学に行って、社会に出ても結婚や出産で辞めて、今度は子供の教育にそそぐというのはいったい何のための勉強だったのでしょう・・といつも思うのです。 充実した中高一貫校生活をプレゼントするために、でしょうか。 地方公立中は確かに荒れていて面白くないこともありましたが、公立進学高は十分な青春を送れました。 都立高はそうはいかないのでしょうか。 私は私の勉強がある。あなたはあなたの力でできる限りの勉強をしなさい。 公立中も特に荒れている様子はないので(私学に比較すればいろいろ難はあると思いますが) 中学受験など、しなくてもいい。 生活リズムを整えるのに協力はするし、塾に行く決意がついたらお金を出すけれど、 ママは勉強の中身に責任を負いたくはない。 人間は、みな自分の追い求める勉強をするべきであり、 私も専攻してきた内容を生かした復職をするために、勉強をしておきたい。 短い間だったけど、ママ塾を卒業する。 受験に関しては、塾で自分で勉強してほしい。それが我が家の方針。 と伝えたいと思っています。 私の考えは間違っているでしょうか。 子供は、大人になったら、あの時間は幸せだった・・もっと親として努力してくれても良かったのに、 と恨むでしょうか。 どうせなら最初からママ塾なんてやらなければよかったと後悔はしています。

専門家に質問してみよう