• ベストアンサー

塾と個別指導と家庭教師と

中学三年生、高校受験も本番です。 受験は 専願で 一校の受験を考えています。 入学試験から 4月の入学まで時間があり 3年間の復習 弱点克服させたいと思っています。 いま家庭教師をつけていますが2時間の 授業のうち1.5時間は説教で親子で参っています。 もとは宿題をやらないからなのですが 本人はますます自信をなくしています。 受験前なので やめるという事はしたくないので、受験終わりしだい本人のペースに合わせ 勉強させたいと思っています。 本人にも問題があるので 勉強は不向きと諦めたいのですが 進学を選択していますので ある程度基礎力は付けたいです。 こんな子供の場合専任(プロ)の家庭教師より 個別で友達感覚で 教えてもらったほうがよいのでしょうか? 今は1時間8000円で来て貰っています。 正直成績は上がっていません。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんばんは  塾を経営しています。高額な金額を払っていらっしゃるようですが、 残念ながらその家庭教師はプロとはいえませんね。  まず、進学塾は勉強意欲のある子供、簡単にいえば放っておいても勉強する子がいくところです。  少人数や、家庭教師は基本的に勉強ができない子供を教えるところです。(家庭教師の場合は、更に高度な特別な勉強を教えるときもありますが。)  その先生は若くありませんか?今の時期にやるべきことをわかっていないような気がします。勉強が好きな子供なんてほとんどいません。それを前提の上で授業をしなければいけないということを理解していないような気がします。こんな、神経がデリケートな時期に・・・。  奥さんがおっしゃるように友達感覚というよりは、基礎をわかりやすく教えてくれる少人数や、家庭教師のほうがいいのではないでしょうか。ただ、勉強時間と、遊ぶ時間のメリハリはつけたほうがいいと思います。  お子さんもたいへんですが、お母さんもたいへんですね。胸中お察しします。  ちなみに私の塾は時間500円くらいです。特に数学の成績は、20点以上全員上がっています。志望校合格率は100%です。安くても、結果の出せる先生はいると言う一つの目安にしてください。^^V

yukai1515
質問者

お礼

塾長さんからの回答有難うございます。 前回の先生は 子供の持っている過去問を デジカメに撮影し 我が家のパソコンに映し出して ここで 画面見ながらやってくださいと 突然言い出したり、 家の中を黙って移動したり挙動不審なので 交替してもらいました。 今の先生が 質問の先生で 若いです。それでも30過ぎです。正直早くおわればいいと思っています。 しつこい勧誘電話の末 お願いすることにしました・・・ 安くても子供にあったところを捜したいと思います。 家庭教師って値段は高いですが、人間的にどうかなと言う先生が多いような気がします。

その他の回答 (4)

noname#78753
noname#78753
回答No.5

No.4です。 すみません追記です。 コメント欄を見ていて気がついたことがあったので、マナー違反ですが、連続投稿失礼致します。 「しつこい勧誘電話の末 お願いすることにしました・・・」 とのことですが、はっきり言って、その家庭教師の会社、悪徳会社の可能性がかなり高いです。 ある程度学生バイトとして家庭教師業界は除きましたが、真っ当で両親的な会社なら、「しつもい勧誘電話をかける」ということはありえません。 実はその勧誘電話をかけるバイト、私もやったことがあります。 「電話をかけるときは○○大学(電話をかける先の県で有名な大学)出身って言ってね。あ、名前は本名使うの嫌だったら偽名でいいから。契約とれたら行く家庭教師は君じゃないけど電話するときは君って言っといてね。あ、会社名きかれたらこれ(実際の会社名とか異なる実際しない会社名)を言っといてね」 こんな感じでした。 電話案内のバイトと聞いていて妙に時給が高かったので飛びついてしまったのですが…やはり1日でやめました。 ここまで極悪ではないかもしれませんが、電話で勧誘、というのは、やはり、悪徳会社の可能性がかーなーり、高いかと…。 家庭教師がいいか個別指導がいいか、という問題ではなく、全く教えるトレーニングを受けていない人が家庭教師としてきている可能性があります…。 有名なところだったとしてもその子会社がおかしいのかもしれません…。そこの会社とすっぱり縁を切ることを検討されたほうがいいと思います。

yukai1515
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね・・・よく考えれば 電話で勧誘なんて と思ってしまいますね。 私がどちらかというと怒ってしまって 「お母さんあまり怒らないように」と 先生にたしなめられるパターンでしたが 流石に耳をふさぎたくなるようなことばの暴力でしたね・・・ 先生にすれば金儲けできたくらいに思っていることでしょう・・・ 子どもに時間増やせと、駆け引きされてると感じたときからキナ臭かったです。 一言言ってやりたい気分ですが 完全に縁切りします。

noname#78753
noname#78753
回答No.4

なんだかものすごい家庭教師ですね!! 私は学生バイトとして家庭教師をしていましたが、私自身についても周りの仲間についても、1.5時間も説教はありえません! やる気のない子ほどどうやってやる気にさせるか、勉強の好きじゃない子にどどうやって勉強の楽しみを感じさせるか、それを考えるのが家庭教師の醍醐味だと思ってやっていたので、開いた口がふさがりません。 派遣のバイト(飲食系)をしていたときに、家庭教師の派遣についても聞いたのですが、家庭教師の水準は地域によって大きく変わるそうです。 基本的にある程度偏差値の高い大学が周囲にない地域ほど家庭教師の水準が下がっていくそうです…。 家庭教師は変な人が多い…そうかもしれませんね。 普通、「子どもに勉強を教える仕事がしたい」と思ったら、よっぽど特別な思い入れや事情が無い限り、塾講師ならまだしも「家庭教師」を一生の仕事として選ぶことは、あんまりないと思います…。 また、家庭教師の会社にはへーんなところもありますからね…。私は、「うわ、インチキだ!」と思ってある家庭教師会社(「右脳を使えば英単語が一瞬で覚えられる」という感じの言葉がキャッチフレーズでした)のバイトを一日でやめたこともあります…。 家庭教師がいい、個別がいい、というよりも、お住まいの地域の事情をよくリサーチして、お住まいの地域ではどの方法が一番ベストなのかを調べるといいんじゃないかと思います。 個別でも変なところは変だと思いますので…。 塾だったら体験入学もできますし、行ってみるのもいいと思います。 また、お住まいの地域に教育学部のある大学があるのでしたら、そこの大学生協を通じて求人を出すという手もあります。 高くても時給3000円で雇えますよ。教育学部や教員志望の学生さんなら、勉強を教えたくてうずうずしているので、少なくとも質問者様の雇われている家庭教師より100万倍まともな教え方をしてくれるんじゃないかと思います。 学生バイトなら、変な人がきてもあっさり切れますしね(私は、真面目にやっていても生徒さんと相性が悪かったらしくあっさりきられたこともあります…)。 お知り合いのつてで学生さんを雇えるならそちらのほうが確実だと思います。 それにしてもへんな家庭教師ですね! 「人に勉強を教える」ということを1ミクロンも知らない人なんじゃないでしょうか。 子どもさんが相性の良い人にお勉強を教えてもらうことができるよう祈っています…。

yukai1515
質問者

お礼

回答有難うございました。 確かに 時給 8000円 なら 子供に応じたやり方を見つけてくれると思っていましたが 以前より 理解力が落ちているような気がします。 先生もストレスが 記憶力の大敵だと言ってらしたのですが・・・ 先生は、自分としてはやるだけのことはやった。 と言われましたので 仕方がないと思っています。合格=自分の評価が気になるだけ・・・なのか・・・と思いました。 合格の見込みがない子に 怒って子供のせいにして なんだか大人として・・・と思ってしまいます。 しかも 謝ったら 負けみたいな強気ですし・・・ 子供に 今のままだったら 合格の見込みがないから時間を増やせと言って、時間を増やしたら 自分の宿題に俺を付き合わせるな!・・・と言われ 本人は傷付いたと思います。

  • 19756
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

>授業のうち1.5時間は説教で親子で参っています。 かなり問題があります。説教だけで授業が終わるのなら家庭教師代が無駄です。 >正直成績は上がっていません。 成績が上がっていないのなら家庭教師をやめた方がよいでしょう。家庭教師は本人には合わないのかもしれません。まずは本人の意見をしっかりと聞いてあげて下さい。 >本人はますます自信をなくしています。 あなたが一生懸命励ましてあげて下さい。 だけどあんまりしっこく「頑張れ、頑張れ」とは言わない方がいいです。 >個別で友達感覚で 教えてもらったほうがよいのでしょうか? 個別というのは個別指導塾のことでしょうか? それなら一度体験授業してみてはどうでしょうか?

yukai1515
質問者

お礼

回答有難うございます。 この子は怒ったほうがいいですね・・・が先生の感想です。 怒っても黙って聞いているだけだからでしょうか? 怒ってやる気が出ればいいですが 怒ってもやっていないので 解ってないな・・・と思っています。 私もそうですが大きな声を出されると思考が止まってしまいますよね。 頭が真っ白になる・・・ 次から次へと 大変な先生に当たってしまいました。

noname#49919
noname#49919
回答No.1

私も昔は個別指導に通っていましたが、そこでのメリットは ・自分のペースで進むことができる。 ・わからないことがあったら遠慮せずに聞くことができる。 ・場合によっては日にちなんかも自分で変えられました。 ・生徒の特徴によって授業進路を変えることができる。 ・先生が生徒の成績の状況を詳しく把握できる。 などでしょうか。 しかし、デメリットとして ・授業料が高い ・宿題をやらなくてもあまり怒られない。(自分の経験上としてですが(笑)・・・) 私は諸々の理由でその後、普通の塾に移りましたが、そこでのメリットは ・他人と自分を比較してより勉強に精が出る。 ・自分で「やる」というよりも「やらされている」感が少しあるが確実に学力は上がるはずです。(もっとも本人の意志が重要ですが) ・他の生徒と仲良くなれ、勉強を教えてもらったり塾外での行動も広がる。 などが挙げられるのではないでしょうか。 しかし、私は個別授業から普通の塾に通うにはためらいがありました。 そこのところは本人と話合ってはいかがでしょうか。 家庭教師も個別授業と同じメリットをもっていますが、私が通っていた個別授業の塾は教科によって先生が変えられました。 自分に合った先生も探せると思います。 ここでどんなことをいっても最後の判断は本人です。 よく話合ってから決めるべきだと思います。

yukai1515
質問者

お礼

回答有難うございます。 先生との相性が会わなく 本人も諦めています。 いつも本人はヤル気で望んでいますが、 途中から全くやる気がなくなりました。 先生も本人のやる気 覚える気を重視するより 直ぐに忘れても いい続けてくれる粘りがあれば・・・と本末転倒なことを 考えてしまいます。 中学に入ってイジメ問題や 不登校を克服してきたので 多くは望まないつもりなのですが・・・

関連するQ&A

  • 塾に通う子の家庭教師(長文です)

    今高校3年生の子に英語を教えています。 長い間その子の家庭教師をしているのですが、 私は、数学の基本問題レベルと英語しか教え られません。英語は専門です。 高校3年になり、入試に必要な教科の勉強をする ためもあり、塾に行き始めました。私からもお母 さんに「塾に行かせたほうがいいと思います」と 話をしていましたので、塾が決まり次第、解雇だと 思っていました。 しかし、「学校の宿題は塾では教えてもらえない」 からと週1で引き続き伺うことになりました。 塾で入試のスペシャリストが英語も教えてくれる のに、ほとんど出ない学校の宿題のために行くの に抵抗がありました。 はっきり言って、することがなく、仕方なしに 自習用らしき問題集をすることもあります。 塾の宿題をすることも。 とにかく、家庭教師がメインの仕事ではない私に とって、この環境は苦痛なんです。 生徒さんのためになることをしようと張り切っても 「塾にいかない日」としかとらえていないその子に とっては、私の頑張りは余計なものらしいんです。 来て、宿題があればそれを教えてくれればいい。 ということのようで…。 はっきり言って、お給料をもらえるような勉強は できていません。「私が来る日も(私がやめて) 塾に行ったほうがいいと思う」と話をしても、 イヤの一点張り。 学校の予習・復習などをしようと思っても、 教科書がない(持って帰ってと言っても忘れる) ことがしょっちゅう。 こういう環境で、時間を有効に使って勉強が できる方法・対策はあるでしょうか? 私が厳しくしても、やさしく促しても、本人の 意識は「親に勉強してると思わせる時間」でしか ないため、のれんに腕押し状態です…。

  • 塾・家庭教師のアルバイト

    僕は来年から私立の薬科大学に入学する高3です。大学生になったら塾か家庭教師のアルバイトをしたいと思うんですが、大学は指定校推薦で受かり、中高も中高大一貫の学校に在学しているためあまり受験勉強をしていません。こんな僕でも塾とか家庭教師のアルバイトはできるでしょうか?

  • 塾の個別指導と家庭教師のアルバイトについて

    こんにちは。私は今年の四月から大学生になり、すでに飲食店で週2日のペースでアルバイトをしています。しかし最近大学で教職の免許をとりたい(中学、高校の英語の教員)と思うようになり、今のバイトを続けながら中学生の塾の個別指導のスタッフか、家庭教師を経験してみたいなと考えています。しかし私の得意科目は英語しかありません。数学は苦手で中の苦手で、社会や理科の知識はほとんど忘れてしまっています。また今のバイトも続けていきたいので、週1、多くても週2のペースになると思います。このような状況で家庭教師をされている方はおられますか?家庭教師だとやはり自分の希望の教科以外も教えなくてはいけないのでしょうか?また週1では家庭教師としては少なすぎるのでしょうか? そして塾の個別指導などは生徒の指導以外にも事務的な仕事がたくさんあると聞いたのですが、それはどの塾(大手)でもあてはまることでしょうか?もしそうならばだいたいどれくらいの時間拘束されるのでしょうか?私は時給よりもとにかく勉強を教えてあげたいという気持ちが強いです。しかし学業をおろそかにしたくないので、時間的な拘束がきになっています(教える上での予習の時間は全然気になりませんが)。長くなってそして質問ばかりですみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 個別指導や家庭教師

    個別指導の学習塾や家庭教師が多いですが 大半が大学生講師わけですが時給2000円ぐらいだ と思いますが、本当にそんな高い金額を払うだけの 価値があるのか考えてしまうのですが、勉強が出来ない子供は学力以外に精神的なものがありよほどの経験がある人じゃないと難しいと本に書いてありました。 以前書き込みで見たことがありますが、算数の分数 も出来ないこんなんじゃ偏差値45の高校に入学できない公文式にでもいったらいいのにと書いてありましたとても残念なことですね。お金をもらっているという意識はないのでしょうか親御さんが汗水たらして働いたお金を頂いているという意識はないのでしょうね 非常に残念です。>テレビで話題の義家先生や夜回り 先生のような先生に教えていただきたいものです。 点数が上がれば良いという先生には習いたくないような気がします。>やれば出来る勉強がわかると面白く なるような心あたたかい指導が出来る人がいいのでは ないかと僕は思います。>個人塾でベテランで点数 主義ではなくメンタル面でも成長させてくれる塾や家庭教師というのはあまりないそうです。残念ですがしょうがない ですね。良い先生にお願いするということはものずごく難しいのかも知れません

  • 塾と家庭教師はどちらがいいでしょうか?

    4月から受験生になる者です。 大学進学のための勉強をするため、塾と家庭教師のどちらにしようか悩んでいるのですが、どちらかに絞ることができません。 僕は集団で生活するのが苦手なので初めは家庭教師のトライにしようと思っていたのですが、親がなかなか納得してくれず、それならば個別指導や少人数の塾に行けばいいと言っております。 みなさんの経験上から塾と家庭教師ではどちらがいいと思いますか? ご回答お願いします。

  • 僕は大学生で、家庭教師をやっています。

    僕は大学生で、家庭教師をやっています。 ただ、成績が上がらないです。今まで3人見てきたのですが、ほとんど平行線でいい結果は出ていません。客観的に自分の腕を知るすべもなく、悩んでいます。やる気はあるんですが、本当に才能がないのでしょうか?生徒と親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。より深刻なのは中学生の生徒です。 さて、どうすれば家庭教師としての腕を磨けるでしょうか?また、生徒の成績を上げるアドバイスがあれば是非とも教えてください。また、僕の家庭教師としての腕はどれほどか教えてほしいです。 僕の教育の基本方針などを書いておきます。 1.授業開始の前に宿題の英単語をちゃんと覚えているか確認。 2.通常会では、その週の授業の復習。問題集で練習。 3.長期休暇では今までの復習。自作プリントを用意したり、副教材を使う。 4.英数中心。時間が余れば理社。ただ、5教科全体的に成績は上がってない。 5.宿題は毎日出す。カレンダーのような報告書に毎日書いてます。1日問題集2~4ページほど。学校でも宿題が出ることを考慮しています。 6.授業中僕自身が分からないことはまずないので、予習はしません。しかし、勉強計画は立ててます。 7.説明能力は並の人間くらいはあると思います。あくまで主観ですが。 8.自分は受験などの勉強で、塾や家庭教師などをとっていなかった。そのため勉強法はかなり考えた。だから、勉強法に関する知識の常識はそれなりにあると思います。 みんなに共通するのは、授業中ではちゃんと理解してるのにテストの点が上がらないということです。もっと知りたいことがあれば、コメントしてください。お礼のところで添えます。

  • 家庭教師をしています

    家庭教師をしている大学生です。 中学生を教えているのですが、最近その子が私をあまり信頼してくれていないように感じます。 教え方が悪いと思っているようなのです。 家庭教師をする前に比べたら成績も少しは上がったのですが、あまりパッとしない点数だということが原因のようです。 その子は普段ほとんど勉強をせず、毎日宿題を出しているのですが私が行く前の短い間に一週間分の宿題を慌ててするような感じで、勉強をする習慣が全くありません。 家庭教師をやっているほかの友達は、出してもやらないから宿題なんて出さないと言っていましたが、私の場合は親御さんの方から宿題を出してくださいと言われている手前、出さないわけにもいかないのです。 しかも宿題をしていないことを知った親御さんはその子を叱るため、その子はますます私に来て欲しくなくなるみたいで…… どうすればうまく教えることができるでしょうか? また勉強をする習慣をつけさせるためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 家庭教師の指導方法

     私は、今、中学2年生(女の子)の 家庭教師をしています。その指導方法について質問したいと思います。  週一回90分で、英語と数学を教えています。 彼女は、記憶力は悪くないと思うのですが なかなか、英語の単語や文法的なことを覚えてくれません。最近は、やっと英語自体になれてきたのか 根気良く聞きつづけると、やっとなんとか、 解答が返って来るようになりました(正解かは別です) 数学は、全くで、計算だけは確実にできるように 何回も計算を細かくさせています。  中2になるので、そろそろしっかりやらないと ついていけない、または受験のときに困ると思うのですが・・・ 教科書の復習・一年の復習を中心にやっていきたいのですが、どうすれば本人もやる気が出て、しかも 成績UPにつながるでしょうか?お願いします。  社会・理科・国語は平均的に出来ています。 特に社会は 良いと思います。

  • 家庭教師の指導に関して質問です。

    家庭教師の指導に関して質問です。 今現在私が担当している生徒さんの指導方法に関して少し困っているので質問させていただきます。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 まず、今の状態を説明しますと、 私が所属している家庭教師グループの参考書をご家庭が購入していて、中学2年生3年生の5教科すべての予習復習本と1年生の苦手克服本があります。 そして生徒さんの事情により指導は週1の1時間のみです。 現在苦手克服本を中心として指導しているのですが、予習復習本にしても苦手克服本にしても、1ページ20分という目安があり、答え合わせ+解説 をすると 1度の指導でたった2ページしか進まず、月に8~10ページほどしか進みません。 もちろん宿題としても出していますが、生徒さんの事情が特殊な為にあまり多くは出せていません。 そして2年生になれば予習復習本にももちろん手をつけていかなければなりません。 簡潔に言うと、 参考書の量が多い+指導時間が短い ので購入された参考書の進み具合がとても遅い。 そこでどうすればいいのか困っているのですが、この場合皆さんだったらどのように指導しますか? 皆さんの考えをお聞かせください。

  • 指導力のある家庭教師とは?

    今度高校受験をする中学生を持つ親です。今、数学で 「図形問題(やや難)が解けないと。」と本人が言っているので、 家庭教師を頼もうか検討しています。それで、ある方から 「国立医学部の学生家庭教師でも、高校入試の難しい問題に なると、初見で解けないような人がいるから、お試し授業でも して、そうゆう人だったらは断った方がいいよ。」みたいなことを 言われました。国立の医学部に行っている人でもそのようなことが あるのでしょうか?また、「模範解答を見ないと解説もできない人もいる。」 とも言われました。聞かれた問題を初見で解けないというのは、家庭教師と しては、問題外ではないでしょうか? よくご事情を知っている方、よろしくご回答願います。