• ベストアンサー

一週間ぶりの食事

18歳の女です。 先日親知らずを抜き、痛みと腫れで一週間ほど食事ができず、水しか飲めない日が続きました。 昨日からやっと痛みがひいてきたので、何か食べたいと思うのですが、 一週間ぶりの食事なので、いきなり普通の食事をしたらお腹がびっくりしてお腹を壊したり、 すごく太ってしまったりするのではないかと心配です。 そこで質問なのですがこういう場合どういった食べ物を食べれば良いのでしょうか? それとも上のような事は覚悟して普通の食事を摂った方が良いのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

noname#149161
noname#149161

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twentytwo
  • ベストアンサー率48% (72/150)
回答No.1

一週間もの断食の後に急ににたくさん食べると、それこそ命に関わるようなことにもなるかもしれないので注意が必要なようです。 1週間断食の場合、薄いおかゆ一杯とみそ汁や梅干しくらいからはじめて、3日以上かけて元に戻していくようです。 これは、断食によって得た健康効果を継続させるためという目的も含めて実施されていることですので、ここまで慎重にしなくても体調を崩すようなことにはならないと思います。 「断食 復食」で検索するといろいろ出てきますので、参考に調べてみてください。

noname#149161
質問者

お礼

早速お粥をゆるめに作って食べてみました。 お腹にも歯にもやさしく、美味しく食べられました! 解答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 親知らず 抜歯後の食事

    19日の17時頃 左下の親知らずを抜歯しました。 昨日辺りまでゼリーや消化の良い物を食べていましたが、 いつ頃から 普通の食事にすれば良いでしょう? 痛みは全くなく、 腫れもありません。 抜糸については 歯医者からは何も言われておらず まだ糸も取れていません。

  • 親知らず抜歯後の口臭と食事

    一週間前に下の親知らずを抜きました。埋没タイプだったので切開縫合しました。 ようやく痛みが減りつつあったのに、代わりに有り得ないくらい口臭がひどいのです。本当に本当に臭くて食欲がなくなるほどです…。 調べたら、親知らずの抜いた穴に食べかすがつまりそこから細菌が腐食して匂うようで、昨日歯医者さんに行ったら同じことを言われました。 食べかすをとってもらったおかげでかなりマシになったのですが、普通に食事してまた食べかすが詰まり臭くなることを考えると食事する気になれません…。 ですがお腹も空くわけで…。なので今はアイスなど流動食系が主食でまともに食事できません。 皆さんはこんなとき何を食べてましたか? 歯肉が盛り上がるまでいつまで続ければいいのか…

  • 親知らずの抜歯後

    一週間前に、親知らずを抜きました。まっすぐに生えていた歯なので、下の親知らずが一分ほどで抜け、あまりのあっけなさに、そのまま上の歯も抜いてもらいました。その後も、腫れも痛みもなかったのですが、下の親知らずの手前にあった歯が、食べ物をかむと痛いのです。ぐらぐらするとまではいかないのですが、歯並びがかわるのではないかと心配です。これは当たり前の症状なのですか?どれくらいで安定するのでしょう。教えてください。

  • 食事中に首が腫れてきました

    私の妻のことですが、食事中に突然首の右側が腫れてきました。 痛みは特に感じず、食事を止めると腫れも引いてきました。 心配なので病院にいこうと思うのですが、 何科にいけばよいのでしょうか。 又、どのような事が考えられるのでしょうか。 ちなみに、妻の母は甲状腺の数値異常、という診断をされており、 現在治療中です。 あまりに突然腫れが出てきたのでびっくりしてしまっています。 どうかアドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 食事

    風邪をひきました。一昨日は、何とかリンゴ1口だけ食べれた。でも昨日は咳と鼻水と頭痛が酷くて食事どころではなく何も食べれないし水も飲めなかった。 病院の薬が効いて今日は体調ずいぶん楽になりました。 でも2日も水も飲めないしまともな食事してないのと治ってきてお腹ペコペコです。 2日まともな食事してない場合は食べ始め何を食べたらいいですか?

  • 親知らずを明日、抜歯するのですが、一週間前からの腫れが、、

    親知らずを明日、抜歯するのですが、一週間前からの腫れが完全には引いておりません。(もちろん、一週間前の腫れのピーク時には、3日間、抗生剤を飲みましたので、ピーク時の腫れとは比較にはなりませんが、違和感が有る程度の痛みがまだ、継続しております) こんな状態で抜歯をしてもらえるか、心配です(麻酔も効きにくいそうですね?) 何でもよろしいのでアドバイスをお願いいたします。 ※そもそも、抗生剤で腫れが引くのだから、そんなにも、急いで、腫れが残っている時に、抜歯しない方がいいのでしょうか?

  • 親知らず抜歯後三週間目にまた腫れてきました

    上下の歯茎に埋まった親知らずを三週間前に全身麻酔で抜きました。 特に下の歯は真横に生えていたので骨も削ってあり、切開の後は縫ってあります。 腫れは10日ほど続きやっと少し落ちついてきたと思っていた矢先、急に痛みと腫れが出てきました。 (うがいは極力軽くするようにしています) 病院にて点滴と抗生物質と痛み止めの薬をいただいて少しづつ治まってはきましたが、治りかけていたのになぜ・・? 抜歯後から腫れが治まるまでずっと抗生物質と痛み止めを服用していたので(胃腸関係の薬も一緒に服用しましたが)胃の調子があまりよくなかった上にまた今回も薬なのでその辺も心配です。 明日も化膿止めの点滴ですが、これで治まってもまた・・と思ってしまいます。何か気をつけることはあるのでしょうか?

  • 食事中に水を飲まないと食べられない

    水を飲みながらでないと食事ができません。 味の濃いものを食べているわけではないのですが… 水を飲まないと喉が渇いて、食事ができません。 結構ガブガブ飲んでしまいます。 水で食べ物を流し込んでるわけではありません。 なにかの病気でしょうか?? 160cmの42kgの女です。 体重が増えなくて困っています。これもなにか影響があるのでしょうか? 急に体重が減ったわけではなく、昔から同じ体重です。

  • 歯茎の炎症を起こす親知らずは抜くべきですか?

    左下に生えかけ(3mm程度出ています)の親知らずがあります。 2週間ほど前から、その親知らずの周辺の歯茎が腫れ、うみを持つようになりました。歯科医院を受診したところ、「この腫れは親知らずを抜かないと治らない」と言われ、来週抜歯の予約を入れました。 しかし、確かに歯茎は腫れているのですが痛みはほとんどありません。腫れている部分を強く押すと少し痛む程度で、普段は気にならないし食べ物をガシガシ噛んでも痛みはありません。 また、一昨日、昨日と腫れている部分を押してみたところうみが出て、今日はいくぶん腫れが引いているような気がします。とりあえず市販の歯肉炎の薬を塗ってみました。 質問したいのは、痛みをほとんど伴わない程度の歯茎の腫れでも親知らずを早急に抜歯すべきか?ということです。いずれは抜かなくてはならないのかも知れませんが・・・。スケジュールなどの都合上、できればもう少し先送りしたいというのが本音です。 ほとんど痛みを感じない軽度の腫れ(顔の形が変わって見えるというほどの腫れでは全くありません。その部分をよく見ないと分からない程度です。更に改善に向かっているような気がします)なら、無理に歯を抜くのは良くないのかな・・・という気もします。

  • 矯正による口内炎

    こんにちは。 1週間ほど前から矯正を始めた者です。 上は裏に、下は表に装置をつけています。 まだワイヤーは上の歯の前歯にしかついておりません。 私は、下の親知らずが中途半端に生えているために輪が通らず、普通の金具(?)を歯の側面につけているのですが、食事をするたびに内頬を噛んでしまい、口内炎の腫れがひかず、そのためにまた噛んでしまう・・・というような悪循環が続いています。最近は喋るだけでもたまに噛んでしまいます。 歯の裏の金具で舌もだいぶ擦れています。 舌の方は覚悟はしていたことなのですが、内頬はちょっとヒドイので。。。 何かいい方法などはありますでしょうか? それとも我慢して慣れて治るのを待つしかないのでしょうか??

専門家に質問してみよう