• ベストアンサー

へミングウェイThe Light of world

先日、学校でヘミングウェイについての課題を出されました。 The Light of the Worldという短編の作品についてです。 読んではみたものの、なにをテーマにした作品なのかよく理解できませんでした。 どなたかご存知の方、または詳しく解説しているサイトなどございましたら教えていただけたらうれしいです。 提出期限も迫ってきましたので、どうかよろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 読んではみたものの、なにをテーマにした作品なのかよく理解できませんでした。 ヘミングウェイは「テーマ」を提示してくれる作家ではありません。ヘミングウェイを読むためには、細心の注意を払って、数少ない手がかりを拾い上げながら、ヘミングウェイが言葉で描いていった「絵」を見ることが必要です。手がかりを集めただけでは全貌はつかめない。それでもピースをもとに、勝手に自己流の絵を描くのではなく、ヘミングウェイの絵にできるだけ近づけていく。言葉の向こうに「何」が描かれているのか、慎重に推理していくことが必要です。もちろんタイトルも重要なヒントです。 "The light of the world" をそのまま訳すと、この世を照らす光、というぐらいの意味ですよね。これはそもそも聖書の言葉で、「この世を照らす光」というのは「イエス・キリスト」のことです。 果たしてキリストは出てくるのだろうか。そう思いながらもう一度読んでみてください。誰かの名前が出てきますね(ここでStanley Ketchelで検索)。 彼の名前を口にするのは娼婦です。名を名乗らない、漂白したブロンド。Ketchel のファースト・ネームを Steve と呼んでいて、ほんとうにボクサーの Stanley Ketchel なのかどうかもわかりませんし、彼が死んだいきさつも正確ではない。それでも Ketchel のことを愛していることは伝わってくる。 > Everybody felt terribly. It was sad and embarrassing. という文章に、話を聞いた人びとの思いが浮かび上がってきます。 ところがそれに Alice という太った娼婦が異を唱えます。自分こそが Ketchel に愛されたのだ、と。"You’re a lovely piece, Alice." と言ったのだと。 どちらの話が正しいのかよくわからない。質問者さんご自身で考えてみてください。名前を明かさない、"Peroxide" と呼ばれている女の方がどう考えてもインチキくさい。金髪がニセモノであるように、彼女の話もニセモノなのかもしれない。けれどもAliceの方の話が正しいと言えるのかどうか。 そんな「事実」があったかどうかさえ、定かではありません。むしろ、そんなことはなかった可能性の方が高い。けれど、その場にいる誰も、その話を疑っていません。それはどうしてか。 ある人について語るうち、その声までもが美しくなり、語るその人、巨大ともいえるほどに太った娼婦をも美しく輝かせるような、そんな思いがあるからではないか。そうして主人公も、Aliceの話を聞くうちに、その何ものかにふれたのではないか。「この世を照らす光」のような「それ」に。 そこから先はあなたの読解です。何度も繰り返して読んで、決してむずかしい英語ではないので、自分で日本語に訳してみてもいいかもしれません。ただしどのようにも解釈できる単語も多いので、どの意味を当てはめると像を結ぶだろう、と考えることを忘れずに。そうやってヘミングウェイの言葉をたぐりながら、そこに描かれた絵を、目をこらして見つめてみてください。 がんばって。

gaunoc
質問者

お礼

詳しく説明いただきありがとうございます! 参考にしつつ、自分なりに解釈していきたいと思います。

関連するQ&A

  • The World of GOLDEN EGGSのオープニングテーマの歌詞

    最近The World of GOLDEN EGGSにハマっています。 いつも流れるオープニングテーマが大好きです。 そして、歌詞が知りたいなぁーと思います どこかわかるサイトなどありますか?

  • 「エンド・オブ・ザ・ワールド」

    オールディーズの名曲で「エンド・オブ・ザ・ワールド」ってありますよね。 スキーター・デイビスという女性歌手が歌った曲です。 これって、私は切ない恋の歌だと思ってたんですけど、先日年配の人から、これは本当はそういうラブソングではないんだよと言われました。そのときは詳しい話を聞けなかったので、その後ずうっと気になっています。何かいわれがあるんでしょうか?

  • 少年ナイフのTOP OF THE WORLD

    TBSのTV番組「学校へ行こう!」でかかっている 少年ナイフの「TOP OF THE WORLD」の音源を探しています。 CDショップやyahooで検索してみたのですが TOP OF THE WORLDはどのCDにも収録されていないようです。 私のバンドでこの曲をコピーしたいと思っているのですが 「学校へ行こう!」ではサビの部分しか聞けないので できれば全部聞きたいのです。 例えば何かのオリジナルサウンドトラックに収録されているとか カラオケに入っているとか そういった情報があれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • The most sensible of について

    添付ファイル文章の From the most sensible of mothers を どう理解したらいいのか分からないです。 The 形容詞 で名詞化している事と、 mothers で母親の涙 で この2つの名詞をof がどう繋いでいるのか分からないです。解説お願いします

  • 読書感想文にライトノベル

    以前、学校の課題で読書感想文を書くことになったのですが、そのときに、友人がライトノベル作品の感想を書いていたんです。 私は「ライトノベルはよくないのでは」というようなことを言ったのですが、友人に「ライトノベルだって立派な文学なんだから何が悪いのだ」と言われてしまいました。 確かにライトノベルにもいい作品があることは、私も好きなのでよく知っていますし、そもそもライトノベルの定義だってあやふやなものだと思います。 それでも、やはり課題でライトノベルの感想文を提出するのはどうかと思うのです。 そこで質問をさせてください。 そのときはいい反論を思いつかずそのままになってしまったのですが、皆さんだったらどう答えますか? 賛否両論、お願いします。

  • アメリカ文学のおすすめを教えてください。

    レポートの課題なのですが、アメリカ文学ならなんでもいいというので作品がありすぎて何を選んでよいのかわかりません。この前ヘミングウェイの短編をはじめてよんでおもしろかったので、ヘミングウェイにしようか考えていますが、おすすめがありましたら参考にしたいので教えてください。今まで読んだのは、マーク・トウィン、トムソーヤの冒険、ハックルベリーの冒険、不思議な少年は読み終えたばかりです。

  • Pink Floyd「The Dark Side Of The Moon(狂気)」の最適な聴き方を教えて下さい

    こんにちは、今回私はPink Floyd「The Dark Side Of The Moon(狂気)」について質問させて頂きます。 ロック名盤100選などで必ずといっていいほど取り上げられるこのアルバムはっきり言って私どこが良いのかわかりません。 私はPink Floydの「Oh By The Way(スタジオ・ワークス)」というコンプリート盤を買って全部聴きましたがこのアルバムだけはダメでした。最後の2曲は良いと思いますが通して聴くと退屈でしょうがないです。 私の感想では 「The Wall」>「Atom Heart Mother」>「Wish You Were Here」>「Animals」>「Meddle」>・・・「The Dark Side Of The Moon」 といった感じでした。 各サイトや雑誌など観てみると「これ以上完璧な作品は無い」とか「永遠に輝き続ける名盤」・・・等、評価が高いです。もちろん苦手という意見もありましたが少数でした。 Pink Floydの音楽は全体的に難しいと思いますがさきほどあげた上位5枚のアルバムは普通に大丈夫でした。特に「The Wall」は素晴らしかった。 でも最高傑作とされているこの作品を理解できないのはなんか悔しいです。音楽なので楽しく聴くのが本来の姿かもしれませんが聴き方次第では違う発見もあるのかなとも思います。 そこでこのアルバムを高く評価する方に自分なりの聴き方やオススメの聴き方などありましたら参考にさせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • ヘミングウェイについてです。

    学校で「ヘミングウェイと彼の作品」について書くエッセイの課題がでました。しかし、私は あまりヘミングウェイについての知識がないので助けを下さい。よろしくお願いします。知りたいのは、戦争、4人の妻等の彼の実体験がどのように作品に影響を与えているかです。武器よさらば、では彼の体験(看護婦への恋)が本に表れているのではと感じました。インディアンキャンプでは、彼の幼少の頃の猟体験が活きてると聞きました。 このように、ヘミングウェイの実体験が、どの作品に表れてるかを教えてください。 またもしサイトを知っていたら教えてください。できれば、英文が良いです(探しても英語があまり得意ではないので少ししか参考になるのがみつけられません)。 よろしくお願いします。

  • サマセット・モーム

    サマセット・モームは近親相姦をテーマにした作品を書いていますか? 以前そういう事を言っている人がいたのですが、先日モームの本をアマゾンで検索していて、たまたま彼の「The Trembling of a Leaf」と言う短編集と同じ題名の小説で近親相姦を描いたもの(John Colletonと言う作家)を見付けたので、言った人の勘違いではなかったかと思いましたので。

  • The wind between the stars

    インターナショナルの学校に通っています。 短編が沢山ある本から 短編小説を一つ先生からもらったんですが、(本からコピーしたもの その短編が全く理解できず困っています。 そのタイトルが"The wind between the stars"です。 作者はMargaret Mahyです。 検索結果も少なかったので、マイナーなのかもしれません; もし読んだ事がある人がいれば、どんな話なのか、あらすじを教えてください! もらったばかりなのですが、テストが明日でるのでちょっと急いでます; 英語のカテゴリーに入れようかも迷ったのですが、どっちの方がいいでしょうか? ↑の意見でも構わないので、回答よろしくです。m(_ _)m