• 締切済み

ピーマンの種とか・・

エコロジーとか節約とか兼ねて、ピーマンは種も丸ごと調理するようにしたら 特に違和感もなく食べられ、世間の常識(?)に惑わされていた気がしました。 シシトウやオクラはいちいち種を取ったりしないのに、なぜピーマンは 取っていたのだろう?と。 自分もまだまだそんな無駄なことを気付かずにしてるかも知れないので、 エッと驚くような素材を使い切る工夫をお持ちの方、いろいろ教えてください。 私が他に慣例としてるのは、 *にんじんや大根の皮はむかない(新じゃがの季節はジャガイモもむかない) *リンゴも基本的に皮ごと丸かじり(皮に栄養もあるみたいだし、  種の周りも無駄なく食べられるから、笑) *キャベツや白菜の芯も食べる (そのまま囓っても平気) *なす、ピーマンなどのヘタ部分は最小限にカットし実を多く残す くらいかな。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。  私がやっていることでは, ・しいたけの石づきと昆布で佃煮を作るとおいしいです。 ・ガラスのコップ磨きに塩を使う。(ちょっと趣旨と違いますか。) ・えびの皮や魚の骨はオーブンであぶって,フードミルで砕いてふりかけにする。(カルシウムがいっぱい取れますね。) ・使い切れなかった油揚げは,冷凍しておいて後日使う。(大体,2,3枚入っているので中々一気に使い切れないんですよね。冷凍してあると,使う時も切り易いですよ。) ・同じようなことですが,賞味期限内に食べられなくなりそうになった食パンは,冷凍庫へ入れる。(賞味期限が止まります。(笑))  ここからは余談ですが,実家が農家なのと,周りに畑がいっぱいあり,よく休みの日に作業を見たりするのですが,結構農薬が使われていますよ,見られたらびっくりされると思います。mikuru kさんのアイデアに水をさすつもりは毛頭ないのですが,以前に聞いた話では,農薬は皮と実の間に貯まるそうなので,無農薬でない限り,皮がむけるものは,もったいないですが出来るだけ厚めにむいた方が良いそうです。(間違っていたらすみません。)No.1さんのように素材の素性がはっきりしていれば,問題ないですが。ただ,農薬については,気にすればきりが無いと言われてしまえばそれまでですが……

mikuru_k
質問者

お礼

アイデアありがとうございます。 油揚げの冷凍は私もやってます。小出しに使えて便利ですよね。 あと納豆、おから、豆腐も見切り品を見かけたら確信犯的に買い込み 冷凍保存してます。 納豆、おからは食感も変わらないので、すごくおすすめです。 豆腐はすが入るというか、高野豆腐っぽい食感になりますが 味シミが良くなって煮物や炒めものに向きますよ。 野菜の農薬は、そう、気にしたらきりがないし、(有機栽培とかにこだわると 高いので)、普通のをこだわらず食べ、有毒なものは食物繊維を多く取って体外への 排出力を高めることに気をつけてます。 私は玄米食ですが、玄米もそういう力が強いと聞いたのでそれも信じつつ。

  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.2

こんにちは。 エコロジー精神すごいですね。 私の場合、大根の皮はむきますが、切干大根にします。(買ってきたものより実はおいしいです。) キャベツのや白菜の芯は煮込み料理に使うとすっごくおいしいですよね。 ↑ここまで感想でした。 *煮物や鍋料理で使った昆布は1センチくらいにカットしてさっと煮て食べる。 *米のとぎ汁は植木にやったり顔を洗うのに使う。(お肌の調子がよくなります) *みかんの皮はガーゼなどに包んでお風呂に入れるといい香りですし、入浴剤がいらない。(ゆず湯みたいですね。) *お茶は粉末にして全部栄養摂取。 *ビミョーに残っている野菜は、サラダをはじめスープなどの具材に使う。(コンソメで簡単に作れます。それにそうめんを入れて少し煮込むとおいしい) *窓を拭くときは曇りの日に新聞紙で拭くときれいになります。その後はリサイクル。 等をやっております。 これは私はやってませんが。 ケンタッキーなどのチキンの食べ終わった後の骨、これでだしをとるといいだしが出るそうです。(TVでやってました)

mikuru_k
質問者

お礼

アイデアありがとうございます。 >エコロジー精神すごいですね。 いえいえ。第一にズボラ、なのが根底にあったのを忘れてました。 鍋料理の昆布はその場でガジガジ食べちゃうし、玄米を食べるのでとぎ汁が 出ない、新聞は取ってないなー、と思いつつも、今度大根が安いときに切り干し大根を 作ってみようと思いました。太陽に当てると甘みが出て良いんですよね。 ビタミンDも増えるそうですし。 ケンタの骨、誰だったかタレントの方もだし利用に使った人がいて、 遊びに来た人に見つかり、さんざんせこいとか言われたというのを思い出しました。 ただ捨てるよりはずっと有効活用されていて良いと思いますけどね(笑)

noname#7179
noname#7179
回答No.1

スーパーなどで買ってきたリンゴの皮は食べない方がいいですよ。 凄い量のワックスとか農薬が含まれているので、 栄養よりも体に悪い方が先です。 なので、お勧めはできません。 私は、 ブロッコリーの茎は、柔らかくゆでて、かつおで和えると、おかずになります。 にんじんのヘタの部分は、切り口が水に浸かるようにしておいて、生えてきた葉っぱ(茎?)をお汁などの青みに使う。 きのこ類の石づきは、焼いて食べる。これがまた美味しい。 大根の皮と人参の皮はきんぴらに。たまのの殻の内側を使って、ステンレス磨き。 ミカンの皮は乾燥させて、お風呂にいれ、ミカン湯に。 農家なので、完全無農薬野菜、果物を食べているので、 夏みかんの皮はマーマレードに。 などを実践しています。

mikuru_k
質問者

お礼

アイデアありがとうございます。 リンゴのテカテカってワックスではなく、リンゴから自然に 出た成分だから安心と聞いたことがあったのですが。。 農薬の心配はありそうですが、果物は好んで買うでなく たまに頂き物があって食べる、程度なのでこれからも食べられるものは 皮ごと食べるつもりです。 キノコ類も石づきの極限まで使っていましたが、一度焼いて 食べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 白菜で洋風な料理(ハンバーグの付け合せ)

    今夜はハンバーグにする予定です。がそれ以外のおかずが思いつきません。 お願いします。 ・白菜 ・にんじん ・ねぎ ・大根 ・えのきだけ ・たまねぎ ・じゃがいも ・おくら ・ピーマン ・春菊 ・にんにく ・しょうが 以上が材料です。 白菜がたくさんあるので使いたいのですが、洋風には思いつきません。 お願いいたします!

  • ★ぬか漬けの食材★

    ぬか漬けの美味しい季節がやってきましたね~^^ みなさんのお宅で漬けている珍しくて美味しい食材があれば教えて下さい。 ちなみに我が家で漬けている食材一覧です。 きゅうり・ナス・大根・白菜・ニンジン・キャベツ・すいかの皮・セロリ・オクラ・長芋・ブロッコリーやカリフラワーの芯・ミョウガ・ピーマン ごぼうやれんこんなんかも美味しそうな気がしますが どなたか挑戦された方いらっしゃいますか? あと、かぼちゃのぬか漬けも気になります。

  • 野菜、食べてますか。

    一週間で一番多く食べる野菜はどれですか?  1・もやし  2・キャベツ  3・大根  4・玉葱  5・長ネギ  6・白菜  7・人参  8・なす  9・ほうれん草 10・ジャガイモ 11・さつまいも 12・ピーマン 13・里芋 14・ポテトチップ? 15・フライドポテト? 16・その他 宜しくおねがいします。

  • ヘタは取るが、皮は剥かず種はとらず

    これからは味や、見た目もさることながら栄養面も大事にしたいと思っています。 そこで野菜についてはヘタは取るが、皮は剥かず、種はとらずでいこうかと考えています。 ニンジンや大根はヘタを切って皮は向かない、タマネギはヘタを切って皮は向かない、ピーマンはヘタを切って中のわたや種はとらない。 これを野菜料理の基本的なポリシーとして採用しようかと思っていますが、皆さんの考えを聞かせてください。    

  • 野菜の種から育て方

    まったくの初心者です、宜しくお願い致します。9種類の野菜の種について、ポットに野菜用培養土を入れて、種を撒きました(大略深さ1.5cm程度)。夜は寒いのでハウスに入れ、昼間だけ外に出しています。水遣りは表面が乾いたら、湿らす程度に水をやっています。なお、9種類の野菜は、きゅうり、なす、ピーマン、とうもろこし、オクラ、トマト、キャベツ、白菜、レタスです。 質問ですが、 1)水遣りや管理の仕方はこれで良いでしょうか?(9種の野菜同じように管理しています) 2)ある程度成長したら、畑に植え替えする予定ですが、再度ポットでの植え替えをすべきでしょうか?  (今のポットは5cm程度なので更に大きなポットに) 3)畑に移した後はトンネル等の防寒処置が必要でしょうか? その他一般的に気を付ける等ありましたら、お教え戴きたいと思っています。なお、住んでいるところは銚子に近いところなので寒冷地ではないと思います。

  • 野菜のおいしい時期と安い時期?

    この間までナスは安かったように思うのですが、このところ秋茄子になったためか少し高いように思います。 野菜ってたいがいは1年中あるので、あまり気にしていなかったのですが、やはりおいしい時期と安い時期があるように思うのですがどうなのでしょうか? 下記のものをよく使うのですが。 ジャガイモ、タマネギ、ナス、キャベツ、レタス、ネギ、ナス、ピーマン、白菜、ニンジン、サトイモ。ブロッコリー、ほうれん草、アスパラ、オクラ、キュウリ、しいたけ、にんにく、ミョウガ、ごぼう。

  • 新じゃがって何が違うの?

    表題の通りなんですが、新じゃがって普通のじゃがいもと何が違うのでしょうか? 普通のじゃがいもも一緒に売ってますから種類が違うのでしょうか? だとしたら、なぜこの時期だけなのでしょうか? レシピに皮付きのものが多いのも気になります・・。 同じく新たまねぎ・春キャベツについても ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 野菜カレー

    こんにちは。 野菜カレーが好きで作るのですが 今まではナス、ズッキーニ、タマネギ、ピーマン、パプリカ、しか入れたことがありません。 ちなみにジャガイモ、ニンジンを入れるのは好きではありません。 で昨日はキャベツがあったので入れてしまいましたが どうなることやら? そこで、この野菜を入れるとおいしいよ!というのが あったら教えて下さい。 おくらが好きなので入れてもいいかなぁ???

  • 仕事でまかないを作ることに

    まかないを作ることに なったのですが 仕込みで時間が あまりないです 16人ぶん なにか簡単に作れるものは ないでしょうか。 カレー以外で お願いします(>_<) 材料は 大根 ピーマン しらがねぎ じゃがいも キャベツ です。 もしかしたら人参も はいるかもしれないです。 お願いします!!

  • 市民農園にて、ジャガイモ、とまと、大根、おくら、ブロッコリーを、育てて

    市民農園にて、ジャガイモ、とまと、大根、おくら、ブロッコリーを、育てています。これらの、収穫後は、どの様な、野菜を作れば、障害なく出来るでしょうか。また、逆に絶対作ってはいけない野菜はどんな物でしょうか?出来れば、白菜、ねぎを作ってみたいです。どなたか、ご指導頂ければ助かります。

専門家に質問してみよう