• ベストアンサー

小学校4年の算数問題

子供の算数の問題ですが、さっぱり理解できません。どなたか教えてもらえないでしょうか。 問題は次のとおりです。 異なる4つの整数があります。小さい方からA、B、C、Dの順になっています。 この4つから2つずつ取り出して、その和を作ったところ、25、30、33、34、37、42の6通りとなりました。 これについて、次の問いに答えなさい。 (1)A+Dはいくつですか (2)Dはいくつですか。 すみません、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

異なる4つの整数があります。小さい方からA、B、C、Dの順になっています。 この4つから2つずつ取り出して、その和を作ったところ、25、30、33、34、37、42の6通りとなりました。 これについて、次の問いに答えなさい。 (1)A+Dはいくつですか (2)Dはいくつですか。 (1)4つの整数は小さい方からA、B、C、Dの順  4つから2つずつ取り出して、その和を作ったところ、25、30、33、34、37、42だから、 A+B=25 ……(1)   C+D=42……(3) A+C=30 ……(2)   B+D=37……(4) は、予測がつきますが、 B+C、A+Dについてはどちらが33、34か見極めがつかないので保留にします。 (1)と(2)から、BとCの違いは5で、CがBより5大きいと分かります。(C=B+5) そこで、B+Cを考えます。 B+B+5 として 33と34のどちらが当てはまるか 5を引いたあと2で割れる数を考えます。この場合は、33なので、 B+C=33、よって、A+D=34となります。 (2)B+C=B+B+5=33より、B=14です。 (4)より、D=23です。

kenborn19730804
質問者

お礼

ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

まず、4つの式が成り立ちます。 一番小さい和は、一番小さい整数とその次に小さい整数の和だから、  A+B=25…1 次のは、一番小さいのと船3番目に小さいのの和。  A+C=30…2 A+DとB+Cの大小はわかりません(33か34)。 一番大きい和は、  C+D=42…3 次のは、  B+D=37…4 1式と4式を足せば、 A+2B+D=62 ここで、A+Dが奇数だと、2B=奇数となり矛盾。偶数だと、2B=偶数となり、適合。よって、A+D=34…5 3式と5式を足せば、A+C+2D=76…6 6式ー2式 2D=46 D=23 連立方程式にして、A,B,C,Dそれぞれを求めてもいいが、小学校の問題だし、問題の流れ的に解けばこうなる。 ただし、見直しがしにくい。A,B,C,Dを求めていれば、これとこれを足したらこうなる、と確認できるけどね。

kenborn19730804
質問者

お礼

連立方程式で解けば求めれば確かに。 ありがとうございました。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

小さい順にA、B、C、Dなので A+B=25 C+D=42 A+C=30 B+D=37 まではいいですかね。 A+BとA+Cを見比べると、BとCの差は5 同様にAとDの差は12 A+DとB+Cのどちらかが33でどちらかが34 A+D=A+A+12なので偶数 B+C=B+B+5なので奇数です。 A+D=34 B+C=33 AとBの差は3 CとDの差は4 A=A B=A+3 C=A+8 D=A+12 A+B+C+D=A+A+A+A+3+8+12=67 A=11 B=14 C=19 D=23 どうでしょう?

kenborn19730804
質問者

お礼

なるほど、解りました!! 昨日、一日中考えても解ららく困っていました 助かりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 算数‐公倍数の問題

    はじめて質問させていただきます。現在、算数をやり直している文系学生です。 以下の問題に解説のっているものの、イマイチ理解できずに苦しんでいます。 どなたか算数が得意な方、答えとその解き方、教えてください。 お願いします。(>_<) 1から100までのすべての整数が1つずつ書いてあるカードが100まいあります。このカードを、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんの順で、次のように拾っていくものとします。   Aさんは、3の倍数のカードをすべて拾う。   Bさんは、4の倍数のカードをすべて拾う。   Cさんは、5の倍数のカードをすべて拾う。   Dさんは、7の倍数のカードをすべて拾う。 (1)Cさんは何枚のカードを拾いましたか。 (2)Dさんが拾い終わったとき、カードは何枚残っていますか。

  • 算数の問題を教えてください。

    小学生です。次の問題の解き方を教えてください。 <算数問題> 整数Aを整数Bで割ったときの商の小数部分を切り捨てた数をA◎B、整数Aを整数Bで割ったときの商の小数第1位を四捨五入した数をA※Bとします。ただし、整数Bが0のときは考えないものとします。C※7-C◎7=1となるとき、Cとしてあてはまる整数のうち小さいほうから20番目の数を求めなさい。

  • 数学で次の問題の解答方法を教えて下さい。

    3つの正の整数があり、小さい方から順にA,B,Cとします。 これらの中からあらゆる2つの整数の組を選んで和と差(大きい方の数から小さい数を引いた差) を計算すると次の通りになりました。 2,25,26,27,51,53 これについて次の問いに答えなさい。 (1)A+Cはいくらですか? (2)A,B,Cの値をそれぞれ求めなさい。

  • 中学受験算数 問題 解説おねがいします。4年生です

    算数の解説をお願いします。 問 0、1、2、3、3の5枚のカードのうち、何枚かを取り出します。これについて、次の各問に答えなさい。 (1)2まいのカードを取り出して2けたの整数を作ります。4でわり切れる数は全部で何通りできますか。 (2)3まいのカードを取り出して3けたの整数を作ります。4でわり切れる数は全部で何通りできますか。 (3)3まいのカードを取り出したとき、カードに書かれた数の和が3でわり切れる数になる場合は、全部で何通りありますか。 (4)3まいのカードを取り出して3けたの整数を作ります。各位の数の和が3でわり切れる数は全部で何通りできますか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 算数オリンピックでの問題です。

    5個の整数があり、そのうち2個は同じ数です。5個のうち、1個を除いた4個の整数の和は33,34,35,37の4通りでした、5個の整数をもとめなさい。算数オリンピックで娘からの問題でした。わかりませんので、どなたかお願い致します。

  • 小学三年生の算数を教えてください!

    息子の塾の算数の問題です。恥ずかしながら、途中から今一つわかりません。子供に教えるのにわかりやすくなるように教えていただけますでしょうか? 問題 0から9までの数字を、1枚にひとつずつ書いたカード(0)(1)➁…➈がたくさんあります。これらのカードを使って一から順に整数を作ります。たとえば42は(4)と(2)のカードをいちまいずつを使って作ります。 次の問題に答えましょう。 1から順に100までの整数を作るとき全部で何枚のカードが必要ですか?   答えは1×9+2×90+3×1で、192枚です。 なぜ2×90になるのでしょうか?ここが御恥ずかしながら子供にうまく説明できません。どなたか教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 算数の問題です。

    (1)これまでの5回の算数テストの平均点は78点でした。平均点を2点上げるためには、次のテストで何点とればよいですか。 (2)A、B、C3つの整数があります。A+B=20、B+C=30、A+C=40のとき、この3つの整数の平均はいくらですか。 (3)これまでの9回の計算テストの平均点は86点でした。10回目のテストで100点をとると、全体の平均点は何点上がりますか。 (4)国語と算数と理科のテストの平均点は75点で、国語の得点は算数より4点低く、理科より7点高くなっていました。算数の得点は何点ですか。 途中式、解説を含め教えてください。 お願いします。

  • 小学四年生の算数の問題です。

    9でわって7あまる整数を大きさの順にならべたとき、となり合う2つの数の和が401になりました。 このとき、小さいほうの整数はいくつでしょう。 答えは、196 ですが、この問題の解説お願いします。

  • 算数の問題/小学生にわかりやすく教えるにはどうしたら?

    個別指導で英語の教師をしています。 小学6年生にラサール中の過去問を教えていますが、算数の問題でどうしても解けない問題があり、更にこれを小学生でもわかるように説明するにはどうしたらいいか悩んでいます。 色々な人に尋ねたり調べたりしてみたのですが、納得できるようないい解説が見当たらず、こちらに質問させて頂くこととしました。 申し訳ありませんが、ご助力頂ければ幸いです。 等式x=2×a+5×bがある。a,bに入れる数は1以上の整数とする。 例:x=30となるa,bの入れ方はa=5,b=4とa=10,b=2の二つがある。 次の問題に答えなさい。 問.1以上の整数のうち、「a,bにどのような数を入れても上の等式で表すことができない」という理由から、xに入ることがない数は全部でいくつあるか。

  • 算数の問題

    小学生の算数の問題です。子供に説明しようと思ったのですが方程式を使わずにうまく説明することができません。 小学生にもわかる説明の仕方はどのようなものがありますか?教えてください あるクラスの身体測定の結果は以下の通りになりました。 Aさん、Bさん、Cさん、Dさんの4人の体重の平均は45キロ Bさんの体重は、残りの三人の平均と同じ Aさんを除いた3人の体重の平均は47キロ Dさんの体重はCさんの体重より5キロ重たい このときCさんの体重は?