• 締切済み

家賃減額請求できるか迷っています。

家賃24万3LDKの賃貸マンションに入居して一年です。入居後すぐに雨漏り・クロスのカビによる剥がれ・シンク下の水漏れ等不具合が発生し、度重なる修理工事がなされました。一連の工事が済んだ後、家主さんより家賃半額分12万円が返金されました。そしてつい二か月前、私の部屋の真下の部屋の方が引越しされたのですが、お風呂場に私の部屋のお風呂場からの水漏れがあることが発覚し、約半月にわたる修理工事がされました。その間お風呂が使用できない日数が5日間、その間家主さんのお風呂(1Fに住まわれています)を使用する等、苦痛が生じました。工事終了後、家主さんからはお詫びの言葉とお菓子を持参されただけでした。今回も前の施工会社によるいい加減な工事による水漏れで、通常に日常生活が出来ない状態でしたので、家賃減額を家主さんに申し出ても良いか迷っています。以前家賃半額返金された時は、申し出る前に家主さんから返金されました。ちなみに少世帯数のマンションで、家主さんは1Fに入居で私は2Fに入居と顔を合わせる機会は大変多いので、今後の事を考えると気まずくなってしまうのを、懸念して申し出を躊躇しています。どのようにするべきかご意見お聞かせください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

交渉することは可能でしょう。 これを理由に、もしくは敷金を返してもらって退去も調整次第だと思います。 前回のときは見舞金の形ですね。 今回も実質受けた被害を考慮して一時の見舞金として家賃と相殺してもらってはどうでしょうか? 一度契約した家賃を期間の途中で調整するのは難しいし、先方もずっと減額した家賃でやるのは難しいと 思います。 退去も辞さないならば強硬に交渉する方法はあると思いますが。

1007mi-chan
質問者

お礼

有難うございます。 退去は考えていないので、実質被害を受けた旨を申し出てみます。

  • ritzkun
  • ベストアンサー率36% (38/105)
回答No.1

家賃減額交渉の余地は十分あります。 いろいろと法的な手続きで交渉すればカドがたつでしょうから、正直に交渉すればいいと思います。 ただ、クロスのカビ、水漏とありますので減額できたとしても、そのまま住み続けることによる健康上の被害が心配です。 カビを長期間吸い続けると肺炎になり、最悪死亡するケースもあります。 実際、日本でもいくつも例がありますので 「最近、体調が悪い」 「咳がとまらない」などの症状があれば 医療機関で診察してもらい、それをもとに退去し 敷金どころか医療費も補填してもらうべきだと考えます。

1007mi-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。  正直に家主さんに交渉してみます。 またカビについてもいろいろと教えて頂きまして助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう