• ベストアンサー

windows7とwindows8

bunjiiの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>7を買ってXPのようにのらりくらり使い続けるのがいいのか、8発売まで待てばよいのか、 どの程度の利用歴かに依ります。 長年、Windows OSを使っている方でXPまでの利用者ならWindows 8のユーザーインターフェースについて行けないと思います。 また、現在のハードウェアを利用してOSの変更(アップグレードを含む)場合は7の評価版(Enterprise)と8(Deveroper Preview)を試すことであなたの価値観に合うものが分かります。 Windows 8はハードウェア、ソフトウェアの開発者向けに提示されたサンプルOSがDeveroper Previewと考えられますので、現状でお勧めできるレベルになっていません。 ベータ版、RC版が配布されれば評価の対象として話題にできると思います。 Windows 8を気にするのでしたらDeveroper Previewを使ってみて、ご自身で判断してください。

nyampfer
質問者

お礼

ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。 XPについてはかなり長いこと使わせていただいており、とりあえず ある程度の知識を培うことができたので、vistaや7にそれなりにつ いていけてるのですが、8は大分中身が刷新されるのではと思って おりまして、ここで7を買ってその使用感を身に染み付けるより、7 は見送って8から新OSに染まろうと思ったために悩んでおりました。 しかし、他の方のお話を拝見させていただくと、どうやらタブレット向け だったり、根本的に現状より多用途化しそうな雰囲気から、私が伺う会社 やお役所関係ではしばらくの間は導入されそうにないので、ここは7をのら りくらりと使い続けようかというところに落ち着きそうです。 7は使う機会があるので良いのですが、8はおそらくこのままいくと 試すことがなさそうなので、ベータ版試してみようかな~。

関連するQ&A

  • Windows7 64bitとXP 32bit間のファイル共有

    現在の環境ですが、XPのHomeとProのPC間で家庭内LANを構築しています。 用途は家庭内のPC間のファイルの共有を目的としています。 今すぐにではありませんが、XPが時代遅れになったと判断した時点でWindows7 ProのDSP版を一つ購入しようと思っています。 DSP版なので32bitか64bitか選ばなくてはいけません。 今の時点では32bitが使い勝手が良いと思うのですが、買いたくなる時点では64bit OSでも問題無くなるかもしれませんし、Win7をきっかけに64bitデビューする可能性も視野に入れています。 目的は、XPとWin7が混在したLAN環境を構築する事ですが、後で後悔しないために不安要素を明確にしておきたいと思い質問させて頂きました。 色々ググって調べた結果、XP~Win7間のファイル共有は少し制限はあるものの、とりあえず出来るという事は分かりました。 それはXP(home&pro)32bit~Win7(Pro)64bit間でも問題ないという事でしょうか? 異なるBit数のOS間でのファイル共有は問題なく出来るものなのしょうか? 経験のある方や詳しい人がいましたらよろしくお願いします。

  • WINDOWS10 64ビットから32ビットへ

    お世話になります。 この度、新しくPC購入を検討しており色々ネットで検討していた所、 疑問に思い質問した次第です。 現在はWIN7 PROの32ビットを使っており、新しく購入を検討しているのが、BTO PCのWIN10 PROの64ビットです。 出来れば現在使用中のビジネスソフト(イラストレーターCS・フォトショップ5.5)・その他ソフトを継続して使いたいと考えております。 WIN10 PRO64ビット プリインストール版のBTO PCを購入し、上記のソフトをインストールし、起動出来ないのを避けたいので、出来れば32ビットを購入したいと思っているのですが、実際BTO PCを販売しているメーカーにWIN10 32ビットが存在していません。 そもそも、現在使用しているソフトがWIN10でインストール・起動が出来るとは限らないのですが、なるべく出来る様な状態に近づけたく、希望としてはWIN10 32ビットにしたいと考えております。 BTO PCを購入する理由としては、希望のグラフィックカード・SSD等カスタム出来るからであります。 そこで質問なのですが、表題のプリインストールされたWIN10の64ビットから32ビットへダウングレード出来るものなのでしょうか? 後、I台のPC上で複数のハードディスク(もしくはパーティション化された)にそれぞれOSを入れる様に、CドライブにはWIN10 64ビット、DドライブにはWIN10 32ビットの混在っていうものが可能なのでしょうか? WIN7 PROのXPモードの様に切り替えて使える事も可能なのでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • windows vista と windows7

    今年の冬にパソコンを購入しようと思っています。 はじめはvistaを買おうと思いましたが、来年の冬にwindows7が発売するらしく、どっちにしようか迷っています。 vistaは悪いとよく聞きますが、何が悪いんですか? そしてどちらを購入すべきだと思いますか? 私は来年から大学生になるので、大学入学までには購入しようと思っています。なので、windows7にする場合は中古などの安いwindows XPなどを購入し、来年の冬発売したらwindows7を購入しようと思っています。 (テレビの見れるパソコンを購入予定です) よろしくお願いします。

  • 既存のホームネットワークへ追加したい

    今 Windows 7 (Ult 64bit 有線IE)  - Windows 7 (Pro 64bit 無線IE) で構築してます。 この構成に Windows XP (Pro 有線IE) を組み込むにはどうすればよいのでしょうか? どういう情報が必要なのでしょうか Win7 Ult 64bit デスクトップ型自作 Win7 Pro 64bit DELL XPS L501x WinXP Pro デスクトップ型自作 これから各PCへ接続 BUFFALO WZR-600DHP

  • XPからWindows7へ・・・

    現在、XP Proの64Bitを使っております。 そこでXPよりちょっと速くて軽い?Windows7 Pro 64Bitにしようか迷っております。 以下、PC環境 CPU:Core 2 Quad Q9550s Mem:4GB 速度面などで移行する価値があるか教えてください。

  • Windows8は買いか?

     Windows8PROの発売記念パッケージの販売がいよいよ本日までとなりました。  現在メインでXpPROデスクトップ、サブでWin7PROのノートを使用しています。明日以降は1万円近く値上がりするので、購入すべきかどうか迷っています。  実売5千円ほどですが、デスクトップにしろノートにしろ新しいパソコンに買い換える(予定は今のところありません、特にデスクトップは)と必然的にWin8以降を搭載した物を買うことになるだろうと思っています。  今日で販売が終了する「Windows 8 Pro バージョンアップグレード DVD 発売記念パッケージ 」は買いですか?見送りですか?理由付きで教えていただければありがたいです。  パソコンは中級者です。「Windows8PROの発売記念パッケージ」のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は「Windows8PROの発売記念パッケージ」のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • windows7でレジストリ再構築出来るソフトは?

    windows7でレジストリ再構築出来るソフトは? windows7 HP 32ビットで使用しています。 VistaやXPの時は「NTREGOPT」と言うソフトで出来ていたのですが、 OSを7にしてからインストールは出来るものの 管理者権限で起動しても何のキーかは忘れましたが 何かのキーがありませんとエラーウインドウが出て動きません。 NTREGOPTはwindows7環境では動かないのでしょうか? ちなみに64ビットの時も同じエラーが出ていました。 また、windows7 32ビット環境下でレジストリ再構築(掃除ではありません)が 可能なソフトを知っていればご紹介ください。 さらに、質問多くてすいませんが、レジストリの再構築は必要でしょうか? 色々と質問しましたが、わかる部分だけでも良いのでアドバイスお願いします。

  • VistaではなくWindows XP のパソコンを買いたい

    こんにちは。 今度、新しくパソコンを買おうと思っていますが、 Windows Vistaはしばらく敬遠したいので、XP搭載のものを購入する予定です。 そこで質問なのですが、来年1月にWindows Vistaが発売されると、もうXPのパソコンは販売されなくなるでしょうか? 本当は来年2月くらいの購入でいいのですが、XPを今しか買えないのであれば早く買うことも考えています。 これまでのOS発売時の傾向とか、どうでしょう? XP搭載のパソコンを買うならいつが狙いでしょうか? 因みに、当方はPC初心者ではありません。OSやハードウェアの知識もあります。 参考までに。 皆さんのご意見・回答、よろしくお願いします。

  • windows7 home から pro へのUG

    windows7 home から pro へのアップグレードについて 学校のライセンスを利用してWindows7 pro をインストールすることが出来ます。 現在 Windows7 Home 64bit を利用しており Pro 64bit にアップグレードしたいと考えています。 環境を引き継いでアップグレードは可能なのでしょうか? また、新規インストールになる場合、バックアップツールなど役に立つツールを教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • WINDOWS XPはいつまで販売されますか?

    私の勤務先には約100台ほどPCがあり、4~5年のサイクルで 年に20台くらい置き換えています。 来年度の更新でやっとNT4.0のクライアントが0台になり WINDOWS XPで統一できる!!と考えておりましたが もうすぐWINDOWS VISTAが発売ですね。 当社ではアップグレードする考えは全く無くありません。 できることなら来年購入するパソコンもXPの方がバージョン統一 できるので都合がいいのですが・・・・。 マイクロソフトは来年以降もしばらくはXPを販売するのでしょうか? 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。