労災に詳しい方(仕事で骨折の疑い)

このQ&Aのポイント
  • 労災認定の条件について詳しく知りたいです
  • 労災認定がされなかった場合、再度申請することは可能でしょうか?
  • レントゲンで骨折が確認された場合、労災の手続きをすることは有利でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

労災に詳しい方(仕事で骨折の疑い)

先月上旬に転職しました。その21日に12キロの商品を積んでいて体をひねった際にポキッとなった感覚とともに胸に痛みが走りました。 その後数日、痛いながら仕事をやっていましたが、24日に我慢できなくなり会社を休み病院へ行きました。確実に折れているかひびが入っていると思いましたがレントゲンでは確認できず、数週間後にはっきりわかるだろうから3週間後とりなおして確認するとのことでした。 会社は労災の手続きをするため、11月30日に自宅に上司が来て、用紙を渡されその場で当時の状況を書きました。急いでいたのか早く書いてほしいと言われ、でも私は痛くて書くのもままらなず頭も働かない状態でしたので、確か3,4行、「商品を積んでいて体をひねり胸に痛みが走って、その後、痛みが増して数日後出勤できなくなった」等と書いただけでした。痛みがあり出勤できなくなったと書いただけで、骨折の疑いがあることや、一応医師からは、「肋骨亀裂骨折の疑いにより、重量物の取り扱いを4週間中止することをすすめる」との診断書が出ていることには触れませんでした。実際は"重量物の取り扱いを中止することをすすめる"とありますが、少し動いたり息をするだけでも痛いので勤務できる状態ではありません。 1)上に書いたような簡単な内容で労災は認定されるのでしょうか?できれば骨折の疑いがあることなども含め、もう1度書き直したいのですが、既に会社へ提出したので融通が利くかわかりません。診断書が出ていることや骨折の疑いがあることも書いた方がよかったでしょうか? 2)もし認定されない場合改めて申請を出すことは可能でしょうか? 3)また、今月半ばにレントゲンをとりなおしますがその際に骨折が認められるのであれば、その後その旨を書いて労災の手続きをした方がよい(認定されやすい)でしょうか?

  • zczcz
  • お礼率58% (111/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

休業4日以上は労働者死傷病報告を労働基準監督署に 遅滞なく届けなければなりません。 休業3日以内なら4半期ごとにまとめて届けてもいいことになっています。 労働者死傷病報告をしていれば 労災保険を使うか否かは会社が決めることですが 労働でケガをしたとなると会社がその治療費や休業補償をしなければ なりません。 会社では仕事上の災害と認識しているので 手続きをし直すということにはならないでしょう。 災害発生による保険料のデメリット等と治療費、休業等の賃金の額を勘案して 保険を使うかどうかは決めると思います。 >一応医師からは、「肋骨亀裂骨折の疑いにより、重量物の取り扱いを4週間中止することをすすめる」との診断書が これは労務不能で休業しなさいということではないので 軽作業や事務ができる状態なら出勤して仕事をすべきでしょう。 会社でその重量物の取り扱いをする仕事しかないということなら別ですが。 治療は固定する以外にはないので 強い痛みが引いたら出勤した方がいいと思います。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

参考 労災保険の業務上疾病の範囲 http://joshrc.org/kijun/std00-186.htm

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

特に労災に詳しい訳ではありませんが、診断書が重視されますのでそれ次第です。あなたが書く事は仕事の時の状況などであって、診断ではありません。また、それだけで審査するわけでもありません。 レントゲンでもはっきりしない状態ですから、きちんとした診断書が出ないでしょう。はっきりしてからです。 取りあえず、今は休養して下さい。労災かどうかはあとから決めますし、もし認定されない場合でも、申請すれば健保から傷病手当金が2/3ほど出ます。 (バイト等で健保未加入なら出ませんが、、)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

ひょっとしたら突発性気胸を起こしているのではないでしょうか。肺のレントゲンを撮って貰うといいですよ。これは手術するか絶対安静で治すかしなければならない肺の病気です。私はこれで3ヶ月休業しました。原因は長時間の残業が続いたことによる疲労ということで労災の認定を受けることができましたよ。

関連するQ&A

  • 疲労骨折の疑い。合宿はどうするべきでしょうか?

    今週の始め足の甲が、触ったり歩いたりしていると力がかかるところに ジーンした痛みがあったので整形外科でレントゲンを取ったところ疲労骨折の疑いがあるので一週間後再レントゲンと言われました。現在モーラステープを貼って安静にしていますが全然痛みが引かずたまに歩行中痛みがある部分がパキッっと鳴ったりしてものすごく不安です。合宿まで一週間を切ったのですが仮にレントゲンの結果疲労骨折と診断された場合普通の練習は控えたほうが良いでしょうか?またそうでなかったとしても痛みを伴うようであれば控えたほうが良いのでしょうか?

  • 通勤途中の骨折、労災で認定されないこともあるんでしょうか?

    先日、通勤途中に職場の最寄り駅の階段で足首の骨を骨折しました。 理由としては、自分の後ろからものすごい勢いで 階段を駆け下りてきた人がいて、 その人の勢いにあおられてよろけた拍子に 階段を2段ほど踏み外してしまい、 足首をひねった状態で着地したために骨折してしまった、という お粗末なものなのですが。 勤務先が病院なので、すぐに診察してもらい、骨折と診断されました。 労災の申請用紙をもらってその日は早退し、 次回出勤時に提出するよう所属長に言われました。 そんなにひどい骨折ではなかったので1週間休んで復帰し、 所属長に労災の申請書類を提出したのですが、 所属長いわく、書類はとりあえず預かって、 後は部長が労災になるかどうか判断するから、と言います。 ということは、このケースで労災認定がされないことも あるのでしょうか? 家族や友人は、通勤途上のけがなんだから労災になるのが常識だよ、と 言っているのですが、 昔からけっこういい加減な感じの職場だったので、 あながちありかも?と心配です…(>_<) こういったケースにお詳しい方の ご助言をいただけましたら幸いです…。

  • これは労災認定されますか

    3週間前に勤務が終わり、会社の仲間と以前より予定していたバーベキュー大会を会社の駐車場でしました。これは強制参加です。 その後、仲間でドッヂボールをした際、右手の小指を突き指してしまいました。 なかなか痛みがひかずに、本日外科医に行ってレントゲンを撮ると、 骨折でした。 これは労災認定されるのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 労災について

    会社にて転倒し仙骨(尾骨)骨折しました。 総合病院の整形外科に労災で通っていますが、レントゲンを撮って経過を診ているだけです。 まだ痛み等は有りますが、三週間が過ぎ会社には出社しています。 仕事は現場事務ですが、車通勤と座り仕事がかなり辛いです。 お聞きしたいのは、 ①骨折をかばって歩いていた為に痛み出した、足の付け根と腰も労災で治療していいのか? ②骨折と上記症状を治療するのに、接骨院を併せて利用する事が可能か? ③可能な場合、どんな手続きが必要か? です。 病院ではレントゲンと鎮痛剤のみで、腰と足の痛みも鎮痛剤を飲めと言われました。余り薬は飲みたくない気がします。 また仕事も忙しく休みずらいので、病院の診療時間では行けないのも現状です。 宜しくお願いします。

  • 仕事中の怪我ですが、労災が使えないかも・・・といわれ困っています

    大手運送会社でバイクにてメール便の配達をしています。 ところが先日、慌てていて(忘れ物を取りに会社へ戻った)バイクから降車する際に、膝に突然衝撃と痛みが走り、地面へ座り込んでしまいました。 (場所は会社構内です) 当日、病院で診察を受けたところ、医師に膝の靭帯損傷の疑いが強いと言われました。(来週MRを撮影するので、正式な診断は撮影後。あくまでも触診なので現段階では断定ではないです) そこで会社の上司が労働基準監督庁へ労災の申請用紙を取りに行った際、労基の方に今回の件を話したところ「転倒したなどならともかく、 バイクから降車しただけで、膝が損傷したというのは、労災として認定されない公算が大きい」と言われたそうです。 業務中の怪我なのに、労災が認定されないのは困ってしまいます。 この事案では労災の認定がおりない公算が高いのでしょうか? どなたかご回答いただけましたら幸いです。

  • 労災になりますか?

    三日ほど前、出社するためアパートから出たところで転倒し足をくじいてしまいました。 痛みが引かないので今日、精密検査をしてもらったところ運よく骨折はしていませんでした。 薬局で湿布薬の料金を払う時に「これは労災じゃないですか?」と言われたのですが、その時保育所に預ける子供も抱っこしていました。 毎日 自宅→保育所→会社という経路をとっています。 これって出勤途中の労災と認定してもらえますか?

  • 舟上骨骨折について

    草サッカーの試合中に左手首を怪我をして整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらったのですが、「左手首の舟上骨骨折の疑い」という診断でした。医者が言うには非常に判断しにくい部位だということで翌週にもう一度レントゲンを撮ったのですがかわらず同じ診断でした。 処置としては、手首の下側に変形する当て板をあてて手首に湿布を貼り、包帯で固定してある状況です。 でまた翌週にただ手の状況を見て、2週間後に3回目のレントゲンを撮り、改めて「舟上骨骨折」かどうかを診断するという事でした。 質問なのですが、「舟上骨骨折」はそこまで3週間ぐらい時間が経過しないとわからないのが一般的なのでしょうか? ヒビか骨折かも含めて。 それともすぐに他の病院で診断してもらったほうが良いのでしょうか? 分かりずらい質問で申し訳ありませんが、回答の程よろしくおねがいします。

  • 肋骨骨折と労災について

     主人が勤務時間中に肋骨を骨折しました。仕事が休めた祝日に救急病院で診察をうけ(代診の先生はたまたま整形外科の先生だった)コルセットと痛み止めの薬をいただきました。ただ、その病院は休日でも診てもらえる所を探したため遠く、普段は通院する事が出来ません。そのため、改めて地元の整形外科専門の先生に診ていただいた方がいいのか悩んでいます。  おそらく処置的にはレントゲンとコルセットくらいな事しか出来ないような気がします。しかし、両親、義両親とももう一度専門の病院で診てもらった方がいいと言っており、考えがまとまりません。皆さんならどうしますか。  その場合、2箇所の病院でおそらく労災の手続きが必要だと思いますが、同じ診断、処置をしていただいても2箇所の病院とも労災として病院代を全額返してもらうことができるのでしょうか?全く初めての経験のため分からないことだらけです。明日病院に行こうか考えているので出来れば早い回答がいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 労災について

    先週友人が仕事中けがをしました 骨折はしていませんでしたが、 すごい腫れ、 レントゲンなどとって、5万ちかくになりました 会社からは自費でといわれたみたいです 会社にとって労災を使うことは かなりのダメージになるとか・・・。 どういうことなんでしょうか。

  • 労災がおりた骨折費用は個人の生命保険でも請求できますか?

    労災がおりた骨折費用は個人の生命保険でも請求できますか? 主人が仕事中、足を骨折し全治1ケ月といわれ、2週間ギブスをしてました。 2週間会社を休み、病院へは週に1回程度(2ケ月)通院していました。 治療費は全額労災で支払いましたが、個人で払ってる生命保険でも請求はできるのでしょうか? 診断書は本人以外でももらえるのでしょうか?